- 1二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:55:33
- 2二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:56:47
まあ東京京都に特級とか一級派遣してたし全部集めてたら勝ってたってママが言ってたし...
- 3二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:57:38
全く抗えてないの笑った
ちょっとは拮抗するかと思ったけどそんなことはなかった - 4二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:58:25
これでも極の番なのにね………純愛砲どんだけすごいんだ…
- 5二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:58:54
純愛砲が強すぎるだけなのでセーフ
- 6二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:00:29
まあ原作の禍々しさとかが正直好きだけどあの形のまま出す訳には行かなかったんだろうな…ってのは分かるからしかたないかな
ぶつかったあとの上から見た高専抉れてる景色→これ食らって夏油右手飛んだだけで生きてるんかい で夏油のやばさは保たれてるから… - 7二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:01:42
- 8二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:02:42
東堂が相手した特級と一級5体、ナナミンが黒閃した一級複数体が京都にいて東京にも同じくらい放ってると考えたら羂索の集中すれば勝てたは個人的には納得できた
- 9二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:08:32
作者の出した設定と整合性が取れてないのが気になったが、新宿と京都に出した分は質が良くて夏油が持ってたのは雑魚呪霊と玉藻の前と考えれば良いのか?
でも夏油は乙骨戦で「まずは質より量」って言ってたのは夏油側にも質が良いのも用意してたってことだし、4461体の全てが雑魚とも考えにくいしなあ
うずまきのしょぼさをどう解釈すれば良いのか… - 10二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:14:05
これに尽きると思う
それに五条とかち合うの回避さえできてれば、回復の後に術式の抽出が行われた強化版の夏油と、少なくともあの段階では一旦は里香ちゃんとの契約が消失した乙骨になるって考えると特に
それに完全に押し負けたっていうほどじゃ無いんじゃないのあれって
- 11二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:17:28
まぁでも呪霊操術の強みって手数の多さだしな… 羂索もうずまきには最初は唆られなかったって言ってたし……うずまきの真価は術式の抽出やね…
- 12二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:20:16
なるほど納得
確かに夏油が意識あって乙骨気絶状態ならあと一体でもそこそこの呪霊あったら勝ててたもんな - 13二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:21:42
うずまきがあんなにすぐ消えてたのを見ると乙骨くんって自分の純愛砲で気絶したってことかな?
呪力出しすぎた? - 14二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:24:54
なんなら乙骨自身が全てを投じてスッカラカン、里香は契約満了だから、めっちゃ等級の低い呪具でも余裕で殺せるからね
- 15二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:25:11
- 16二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:28:11
呪力量に関しては五条より多いらしい乙骨が命を賭ける縛りで放った攻撃でむしろ死なない夏油が凄い
- 17二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:28:30
- 18二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 18:45:35
よく考えたら夏油の極の番の真価は術式抽出の方なのか
そう考えたら副次効果だけで乙骨気絶まで持ち込むうずまき普通にやべえな
描写で引っかかるのも分からなくはないが夏油のイカレ具合もなんだかんだきっちり組み込まれてるのか - 19二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 18:58:49
整合性じゃなくて>>1の感想の問題じゃん
所詮お気持ちスレって言えばそれまでだけど
- 20二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:32:10
1じゃないけどこのスレ読んだのと映画で純愛砲は命懸けってのを思い出してわかりやすくなったわ
命を捧げる事が前提の乙骨の一撃と命を賭けた訳じゃない夏油の一撃がほぼ五分五分で乙骨は気絶夏油は負傷したが意識ありなので他所に力を割いてなければ勝ったのは夏油
更にうずまきは術式抽出がメインだから対乙骨でやったあれはサブ効果
ってことね