最強コンビ関連で1番ヒェッ…となったこと

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:01:10

    五条が虎杖に訓練で観させてた映画の年代に高専時代以降のものが無いこと
    なんかこう、言い表せない虚しさを感じた

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:04:22

    映画が好きなんじゃなくてお友達と一緒に見るのが好きだったんかなあ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:05:24

    >>2

    まあそのお友達は五条が殺したんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:05:34

    よく気付いたな・・・。
    拘った単眼猫も凄いけど。

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:06:13

    これ聞いた時ほんとゾッとした
    なんつうか、もう止まっちゃってるんだな…と

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:06:17
  • 7二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:06:19

    ヒェッ……なんで分かったの……
    いやマジで何で分かったん?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:06:56

    >>3

    人の心ないんか案件だが火葬までして看取ってしまえばこんなことには


    いや人の心とかないんか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:07:16

    マジで初めに気づいたやつどうやって気づいたんだ?
    それともファンブックにあったっけ?読み返そ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:08:08

    大事にしまってる、とかじゃなく生徒に普通に使わせてる中でのコレなのが逆にヒエってなる
    表立って懐古してるわけじゃないのに新しい映画が増えることはない、ってのが

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:09:38

    バズったツイート前見たけどファンブックにラインナップが載っててその年代調べたら…みたいな感じじゃなかったっけ
    いやすっごいわ、これ仕込んでる作者の方も

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:10:23

    単純に忙しくなった、っていうのもあるだろうけどね

    悲しいね

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:12:18

    五条の私物→映画好きなのかな?→五条に趣味はありません→年代→好きなのは映画じゃなくてもう終わってしまった青春でした

    本当にさあ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:14:49

    最強コンビ推しだけど、これは萌えるとかじゃなくてただただ悲しくなった

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:18:18

    五条のこういう面見ると仕方ないとは分かっていてもなんで………夏油なんで………ってなる

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:23:07

    夏油推しだけど、夏油のことを突き詰めていこうとすると五条散々すぎる…って感想になる

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:30:44

    映画を買う、とかいう常識を知らなかったのを夏油に連れられて深夜にDVD買いに行ったりしたのかなあって
    そこで色んなジャンル開拓して18禁の前でニヤニヤしたりサメ映画で笑ったりしながら選んだりしてさ
    帰る途中でヤニ吸いに出てきた硝子さんにばったり会って3人でコンビニで色々買い込んで五条の部屋に全部持ち込んだりしてさ
    明日授業あるじゃんwww良いだろあと一本wwwとか言いながらくっつきあって新しい映画再生したりさ
    そうやってだんだん五条と夏油の部屋に見終わった映画を置く棚が広くなったりさ
    ……したのかなあって……

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:31:39

    五条はイメソンがShame on meの男だぞ?
    ついでに夏油は五条袈裟着てるぞ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:38:01

    ショタ時代の伏黒が見てた映画も97年の映画なので、多分五条が高専の頃に観たやつそのまま見せたんだろなって感じ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:40:36

    >>19

    マジか…伏黒どこで映画見てる情報あったんだっけか

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:43:26

    自分一人じゃ積極的にはやらないことでも、仲がいい友達とやると凄く楽しいもんね
    楽しいもんね…

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:44:10

    >>2

    もう出てるけど時が止まってるというより単純に忙しくて見る暇ない+呪専時代の特訓方法の名残なんだろうね

    ヒェってなるのはわからない

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:48:51

    >>20

    最新刊のおまけイラストにmib(多分Men in Black)観てたっぽいことが描いてあるよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:52:31

    一般家庭出身の夏油の訓練用だったとしても、御三家出身でこんな基礎訓練必要ないであろう五条も
    夏油と一緒に見てたんだろうなあと思うと微笑ましいやら哀しいやら

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:52:58

    夏油も高専からこの世界入ったならこの特訓やってたのかもな
    ツカモトにぶん殴られる夏油をゲラゲラ笑って写真撮る五条家入とか見てえ…けどこれ五条きっついな…

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:54:13

    五条の好物が甘いものなのは脳みそ回す為に必要だから摂取続けた結果だから、実のところ好物すらないというね…

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:54:48

    >>23

    そうだったか、見落としてたわサンクス

    伏黒や津美紀にも見せてたのかもな…

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:58:00

    一般家庭出身の夏油の特訓方法だったんかね
    五条も一緒に見てたんだろな

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:01:11

    最強コンビ関連で背筋がゾッとした考察は、この映画の年代と
    「六眼が高性能サーモグラフィー」という事実が「傑痩せた?」で証明できるやつ

    表情でも顔色でも目線が合わないでもなく、「形状の確認」しか出来ないんだよサーモグラフィーなので

    だからこそ六眼を捨て置いて魂で判別できた渋谷が胸熱なんだな
    学生の頃できなかった親友の異変に1発で気付けたね、まあ相手は死体なんだが

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:03:57

    飄々とした五条の、こういう内側でまだ夏油関連や青春の記憶だけはいつまでも燻ってる感じがやっぱキャラ作りとして凄く好きだわ
    それを表には一切出さないのもたまらん
    無理やり表に引きずり出したどこぞのクソメロンパンのせいで今酷いですけどね

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:04:21

    五条の新情報出る度に「お前なんも悪くねえよ…」って思ってしまう

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:04:53

    >>29

    自レスですまん

    「目隠しやサングラスしてても」高性能サーモグラフィー、だった

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:06:14

    >>18

    重い重い!!!

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:06:47

    社会人になるとわかる 大人になっても一緒に遊べる友人の大切さ
    夏油離反しなかったら今でも休日に一緒に映画観たりしてたかもしれないね
    現実は休日すらほとんどなく無趣味状態だけど
    でも教育は生きがいだろうから、大事な生徒が早く育ってくれるといいね 
    その生徒たち何人生き残れるんだって感じだけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:09:21

    >>29

    ああ…ああそっか…新宿では裸眼だったな、あの時点でもう裸眼で見るの久しぶりだったりしたならその姿の変わりようにも愕然としたのかもな…五条からすれば距離ができて見れてなかった訳じゃなく、物理的に見えてなかっただけかもしれないのか

    何だこのやりきれなさ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:10:42

    お互いにお互いを深く思い合ってて(友愛)いいねえ
    ……で?彼らの幸せな未来は何処へ?

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:17:09

    >>36

    落ち着いて聞いてくださいね、彼らの友情の終着点は0巻ラストなんですよ


    五条悟が親友の遺体をその場で火葬できなかったばっかりに

    夏油傑の死体がちょっくら第三者に使われてるだけで

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:18:06

    >>37

    ほんとメロンパンはさぁ……

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:18:36

    >>36

    そこにないならないっすね

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:20:23

    学生のときは学校に行きたがる理子ちゃんのことを「ゆとり極まれりだな」とか言って夏油に諫められてたのに
    大人になったら若人の青春絶対守るマンになるもんな
    五条の人生の中で、あの青い春がどんだけ大切だったか察するに余りあるわ

    なおその守りたい若人たちの現状と青い春の残骸の利用状況

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:22:17

    こうして色々考えるとバカやってない五条先生とか悲しすぎて見てられない

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:27:14

    おのれ許さんぞかものりとし!!!

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:34:57

    幼少期から呪詛師に命を狙われながら育つ
    おそらく一般の学校に通えないので呪専まで五条家で過ごす
    なんでもできるので趣味や特技が(でき)ない
    厳密には好物もない
    六眼から得る情報量は脳に多大な負荷がかかる
    目隠しをした状態でも呪力が高性能サーモグラフィーのように視認できる
    脳への負荷は反転術式を修得していてもキツイ
    初めてできた友達(親友)が離反した報せを聞かされると同時に処刑を任される
    おそらく処刑できなかった時点で上層部ににらまれてる
    親友の闇に気付けなかった後悔を抱えて教師になる
    睡眠時間はとても短く365日休まず働く
    家に帰る時間がないので呪専に住んでる状態
    親友を殺害する
    俺達最強→僕最強に
    親友の遺体を乗っ取った敵に不意を突かれ封印
    恩師、後輩死亡

    五条が何したってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:36:05

    五条がディープブルーのヒロインにムカついてたのは高専時代なんだろうな
    最後派手に死んで夏油と手ェ叩いてバカ笑いしたりしたのかもな

    ………あーあ…

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:37:38

    >>43

    マジでなんの落ち度もないどころか見返りもほとんどなく世界に貢献し続けてるとかそんな酷い話ある?

    ここにありますね

    なんで???

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 17:28:15

    >>43

    揶揄ったりサボりたくもなるわ

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:02:25

    最強コンビってよりかはさしすの3人でゲラゲラ笑いながら観ててほしさある

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:59:28

    まったく五条が何やったって言うんだよ!!!
    って思うけど夏油も素人上がりの高校生なのにキッツいし
    周りの大人しっかりしろつっても夜蛾はおそらくだいぶマシな方だし
    考えれば考えるほどどうやっても詰んでる

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:23:02

    そうなんだ。明確にラインナップに無いのか

    ヒント:芥見と五条の生まれ年が近い
    としか思って無かったわ

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:26:59

    >>23

    mibてバディものじゃん...

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:29:32

    でもぶっちゃけ俺も学生時代は買ってたけど社会人になって忙しくなったら新しいの買わなくなったわ。

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:35:46

    >>50

    あっ……………

    つらい……………

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:47:17

    >>43

    こういうのもなんだけど

    獄門疆ってある意味五条にとっては安らぎの場になりそう




    いやそうでもないか

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:06:49

    ラインナップはこれかな?

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:07:53

    いや作者そこまで考えてないでしょ…単に作者自身が若いころ見た映画羅列しただけでしょ

    って言いたいけどShame on meとか五条袈裟とか聞かれてもないのに自分から言い出す作者だからちょっとわからないですね

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:11:45

    過去編ではガラケー持たせてたりそのへんの時代設定は意識してそう
    わざわざイメソン開示してくる作者だし

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:12:16

    >>54

    ディープ・ブルー 1999年

    レオン 1995年

    ディセント 2005年

    グエムル 2006年

    ゆきゆきて、神軍 1987年


    ざっと調べたけどこんな感じっすね(あくまでネット情報)

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:13:46

    まあイメソンは「五条のイメソン」てだけで他者から見た五条の曲なのか五条視点の曲なのかは不明なんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています