- 1二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:20:30
- 2二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:21:13
直接向き合って殴り合うようなスポーツじゃない分お互いの心情や駆け引きが濃くて良いな
- 3二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:22:01
渾身のガッツポーズ良かった
成長著しい主人公だな八枝崎 - 4二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:23:39
ここ最近の展開、全部気持ち良いわ....
ゴルフおもしれぇ〜〜〜.... - 5二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:26:07
- 6二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:32:40
王賀に挑戦しながらも過去の王賀を思い出して集中してるの好き
- 7二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:39:32
- 8二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:39:57
オリバーは八枝崎の何なの?
こくって頷いてるけど昔からの友達みたいな仲良しじゃん - 9二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:41:16
- 10二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:43:38
パターの練習に使ってた黒線入れたボールか
めっちゃきれいに打ててるなぁ - 11二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:44:41
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:47:40
いいだろ?これが後方オリバー面だ
- 13二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:50:50
※この作品のヒロインはオリバーです
※この作品の主人公のライバルは王賀さんです
※この作品のマスコット枠は藤堂です - 14二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:51:02
- 15二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:52:25
一緒にあと4人来てるしプロもお留守番してるのに、この4人だけで満足するの凄いなw
- 16二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:54:22
- 17二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:58:07
なんならプロでもこの距離たまに外すのを見るから最後にもうひとひねりあるかと思ってビビってしまったぜ
- 18二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:58:11
- 19二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:59:32
- 20二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:01:04
- 21二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:10:45
- 22二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:17:04
- 23二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:18:33
- 24二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:22:41
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:23:05
ゴルフ面白いなぁ
後20年若けりゃゴルフ部入ってた - 26二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:25:17
- 27二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:29:52
もうこのくらいの距離(1メートルないくらい)だとほぼ確実に沈められるからボールも邪魔になるし連続で打ってさっさと入れろってなることはプロの試合でもちょくちょくある
まぁたまーに外すやついるから絶対入るとまでは言えないんだけどね
ラインが急だったり強く打っちゃったり弱く打っちゃったり急に風が吹いたり……
- 28二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:33:25
- 29二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:41:31
- 30二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:44:00
この場合避けにくい現象だしそこら辺言い出すとあらゆる自然現象のせいで全部実力とは言えなくなるよ
- 31二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:45:07
後方理解者面オリバーめっちゃ笑った
お前八枝崎のこと好きすぎない?って毎週言ってる - 32二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:56:16
- 33二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:59:56
ギャル子とオリバーがヒロインとして優秀すぎる
オーガポンはライバルとしての立ち位置を確立してゆく - 34二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 02:01:34
- 35二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 02:03:54
プロはアマチュアと比較して圧倒的に完璧なプレーを出来るからプロなんだよ
そしてアマチュアもかなり上澄みじゃないと『正しく』プレーなんて出来ないんだ
普通はこのレベルの初心者だと1ホールが終わらないを繰り返して当たり前なんだぞ
- 36二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 02:15:41
- 37二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 02:16:09
そもそも今回の八枝崎みたいに1H目から二桁記録叩き出すレベルの時点で
プロの公式試合には出る資格が得られるほど甘いラインじゃないし
それだけの差が付いて逆転するにはマッチプレールール(ホール毎に勝敗を決める)でもない限り
天候が急に崩れる中で全員ボロクソ記録になった泥仕合を制するしかチャンスは絶対にない - 38二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 02:48:43
フライヤーを理解してる面々からしたら運かもしれないけど、
八枝崎の視点からしたら、そういう理屈抜きで自分で考えて打って結果として上手くいったという実力なのよ
だからオリバーも余計なことは言わないというね
- 39二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 03:29:10
ゴルフのアマチュアはハンディの少なさで語るっていうのが異様な競技というのを示してるよな
- 40二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 03:31:31
たまたま3Pシュートが決まったとかたまたまいいコースにストレートが決まったとかじゃなく
これまでの積み重ねがないとパーにすらならないスポーツだからこその面白さが最高 - 41二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 07:01:55
オリバーの「冒険せずに済むゴルフ」ってスタンス良いな
「冒険しないゴルフ」じゃないところから自分への自信や冒険しないといけないときには冒険するっていう判断力・胆力が伺える感じ - 42二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 08:02:27
- 43二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 09:01:40
- 44二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 09:17:36
ゴルフのパットは弱すぎるのは勿論強すぎても駄目、それもかなり繊細な調整が求められるので歩測は割と基本らしい
- 45二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:29:25
もう最近ずーっとおもしろいじゃねーか
続いてくれ - 46二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:31:01
こんなにゴルフカッコよく描ける漫画終わったらゴルフ漫画界と少年漫画界の損失だからアンケ入れるわ。
- 47二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:45:29
やっぱスポーツものは試合やってナンボだな
もちろんオリバーが後方オリバー面するようになる積み重ねもあってこそだけど - 48二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 11:00:15
- 49二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 11:27:14
- 50二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 11:53:16
- 51二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 12:04:14
- 52二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 12:15:44
プロで大人気ない結果出した話だと
サッカー元ドイツ代表のオリバー·カーンが小学生とのPK対決でオリバーからゴール決めたら賞品って企画で
全PK止めて自腹で賞品出したとかやってたから
プロまで行くヤツで大人気ないのは割といるんじゃね - 53二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 12:18:39
どちらかというと米国招待からずっと張り詰めてプッツリいっちゃいそうな感じだった王賀が
今回の八枝崎との切磋琢磨で吹っ切れるほうにいくんじゃないか
顔付きも八枝崎との勝負をオリバーに吹っ掛けられて半ギレ状態のときより
今のほうが純粋に闘志燃やしてる健全なスポーツマンの顔になってる気がする
あの研ぎ澄まされた刃のような張り詰めた武士感も好きだしああいう面もまた見たいけど - 54二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 12:38:39
- 55二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:35:16
八重崎の成長を通してオリバーに指摘された「このコンペで自分は何も得ていない」とか覚悟の甘さを自覚したんであって、
自分より相手に意識を向けてるって話ではないだろ - 56二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 14:17:59
ゴルフ業界から見ると「初心者30日でこれはできすぎ」なんだろうし素人の俺から見ても異論ないんだけどそれはそれとして面白いからステマされろ(願望)
- 57二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 14:31:53
ググったら歩測に関してこういう記事あるし自然と磨かれた技能じゃなくて意識的にゴルフの外でも磨いてきた技術なんだと思う
これ調べたら、1話で女性教師とのやり取りで「私の人生の足枷になる覚悟はあるか」って圧も説得力増すななんとなく、そりゃこんだけ人生決め打ちしてる側からしたら選択肢が多い方が良いなんて助言はノイズ以外の何物でもないわ
ゴルフの正しい【歩測方法】プロも実践する測定のコツとシーン別の注意点を解説プロがよく行う”歩測”ですが、アマチュアゴルファーには正確に距離を刻むショットが打てないから必要ないと思っていまいせんか?ただ漠然とショットを打っているからスコアを崩しています。ゴルフを上達させるには自分の打つ距離を把握することが大切です!pro-golfacademy.com - 58二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 14:41:06
現実の話をすれば一ヶ月みっちり練習したところで初ラウンドでパーも取れないのが当たり前のスポーツだからね
とは言え少年漫画でそれは描けないので主人公が天才だったということで納得するしかない - 59二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 15:07:06
6mパット外したらプロでも15%しか決めれない距離だから彼女は完璧だったってアフターケアしてたのに今回はあらかじめ10mは5%以下って情報出してハードル上げてくるの、決めるんだろうなーっていうのは読めちゃうけどゴルフが面白くなり出してるから「どう決める」の部分のわくわくが勝ってる。
月曜日なのに月曜日が遠い!!! - 60二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:51:50
自信のなさなのか何かに焦っているのかはわからんけど、視野が狭く余裕がない状態に王賀さんはなってそうよね。
そういう面からオリバーも忠告してるんだと思うし、あくまで勝負に拘りつつもどこかゴルフを楽しむくらいの余裕はある方が長続きするだろうと思うし。
- 61二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 18:41:31
まだ16話……??
後方オリバー面してるオリバーすき - 62二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 20:43:14
オリバーは後方オリバー面の指導者として大活躍してくれてるけど今回「冒険せずに済むゴルフ」というプレイスタンスが示されたから今後あるであろうオリバーのゴルファーとしての本格的な活躍も楽しみ
- 63二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 22:01:12
やっと読んだ
いやー良かったね息が止まっちゃうよ - 64二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 04:30:03
- 65二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:02:53
手を抜くタチではないとはいえ
本番のオリバーは今のオリバーより張り詰めたりするんだろうしなぁ
どう変化するんだろ - 66二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:10:49
- 67二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:27:18
今やすっかりいい奴ポジションのオリバーと主人公でガチ試合するのが待ち切れない
- 68二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:43:16
まるでオリバーが10年来の親友ポジじゃん
王賀さんの幼馴染でもあるし
絶妙な立ち位置でオリバーが八枝崎に心許してからずっと作品が面白い - 69二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:46:39
「集中力」も立派な才能だよな
うらやましい - 70二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 16:45:31
今は楽しい楽しいでゴルフして、次は真剣に生活賭けてゴルファー目指すことの重さとか勝ちへの執着とかを描いてくれたらいいなと
- 71二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:30:20
事の発端は「バットひとふり何百万、ドライバー一発で何百万」の軽口だもんな
「八枝崎の8番アイアンひとふりで何百万」とかに繋がってほしい - 72二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:42:48
王賀はなんと言うか研がれた日本刀みたいな生き方してるからな……
- 73二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:25:26
今更だけど後方オリバー面って何??
オリバー以外できなくない?? - 74二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:26:31
あとオーガに勝ったご褒美って何なんやろか
このラウンドも勝ったらご褒美2倍なるんかな - 75二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 04:06:32
オリバーからのご褒美、ゴルフクラブ入門セット一式とか…?
入門とはいえポンと買える値段ではないだろうが、そこはオリバーだからでいいか - 76二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:41:22
- 77二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 08:58:22
オリバーからのご褒美、渡米権利かなとも思ったが流石に無茶か?
- 78二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:17:44
- 79二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:18:36
音立てずに拍手するオリバー見たい
- 80二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 10:14:42
- 81二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 10:56:14
- 82二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 10:58:29
- 83二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 11:33:52
八重崎が始めて1月足らずで成長しすぎってのは、野球やってたからスイングの型が出来るの早いのはありそう
初ホールへの適応が早いのはもう天才としか言いようがないけど - 84二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 18:34:32
この丁寧さならスタミナ問題とかにも触れるんだろうか
集中しすぎてフッと疲労が襲ってくるとかありそう - 85二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 20:29:57
オリバー、アメリカに帰ったら驚かれそうだな
日本の友人と話してるときにやたら楽しそうな顔をしている - 86二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 20:39:18
- 87二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 01:04:19
- 88二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 02:21:42
集中しすぎ問題を課題として
「本当はご褒美で推薦枠を作ってやろうと思ったけどやめだ!クラブセットやるから来年の編入時期までにそこを解決しておけ」くらいになるのかなぁ