- 1二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:17:21
- 2二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:18:02
- 3二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:19:20
- 4二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:20:06
小学生なんでしょ(適当)
- 5二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:21:40
優しさは全てを救うからな
宿儺すら優しさの前には敗れるしかないのさ - 6二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:22:20
- 7二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:23:05
- 8二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:27:49
「別に否定するとは言わないないけど優しさというより人間くさい所だろ」って言われてたのが全くその通りだなと思った
- 9二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:29:19
バファリン日下部
- 10二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:29:42
公式が日下部は強くて知的で誠実で優しくて推せる男と言ってる
- 11二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:31:39
しぶといが長所だとお兄ちゃんと被るからNG
- 12二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:33:12
しぶといなら意外性ないからな
優しいのほうがよくね - 13二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:33:13
結構色んな語彙が出てくる漫画だけど日下部を表現する語彙だけが小学生レベルに落ちた
- 14二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:45:43
しぶといの方がかっこよかったね
- 15二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:49:24
日下部さんの優しさによって宿儺が改心し、自ら首を差し出したシーンは呪術廻戦最高の名場面と言っても過言ではなかった
- 16二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 14:08:21