- 1二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:10:17
- 2二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:12:08
ダイコクザンはガメラモチーフなのかね
- 3二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:14:30
神と無法者のビジュアルが公開されたが無法者がまんまヒャッハーだな
- 4二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:14:49
- 5二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:15:53
神出てきたな公正に裁く厳粛な奴かと予想してたけど財宝の上に横たわってるし想像以上に厄介そう
- 6二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:16:17
- 7二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:18:33
- 8二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:19:45
ダイコクザンの爆発に天敵勢が反応してるの村田版でサイタマがポチを殴った衝撃にS級と幹部怪人達が反応してるシーン思い出した
- 9二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:20:18
- 10二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:27:02
- 11二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:28:33
- 12二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:31:59
- 13二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:32:01
- 14二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:33:29
大怪獣、左右に目3つずつあるな、何かのタイミングで片方抉られそう
- 15二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:34:45
- 16二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:35:16
- 17二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:36:27
ロボットの親玉っぽいな
- 18二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:37:17
- 19二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:40:35
犬神家思い出した
- 20二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:42:00
ギュウタとキラかっこよかった
それと、ハロゥは大転移に間に合ったのだろうか
そして、パッキャは無事なんだろうか - 21二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:46:35
- 22二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:49:39
ダイコクザンは背中に火山背負っていていつでも噴火させられるって感じか? 高エネルギー反応はそれっぽいが
- 23二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:52:15
パオが突撃して迎撃されるんやろうなあとは思ったがそれ以上にデカすぎる、そら届くまでにあんだけ尺必要だわ
- 24二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:53:22
- 25二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:54:40
- 26二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:55:31
なるほどなぁ戦う事が選択肢に入って無い発言だもんね そうなるとイヤ無理…となる何かがあるんだろうね
- 27二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:56:16
- 28二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:58:14
- 29二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:59:20
- 30二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 01:02:54
デカすぎると遠くから見たときそんなに大きく見えないもんなんだよな、近くに行くほど大きく見える
- 31二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 01:06:26
- 32二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 01:11:23
- 33二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 01:14:14
- 34二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 01:20:48
神様の体格は普通の人間と同じぐらいがいいな
- 35二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 01:48:04
今回でキラとギュウタが死んじゃったな…もうアリオの妖精合体見られないのか
- 36二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 02:11:00
やっぱネームドが死んでくなぁ…
魔族は勝ち目あるのだろうか 宇宙人まるごと消し炭にされてキヴァだけが命からがら、というのが一番ありそう
パッキォとハロゥは取り残されそうだが、二人で他の生存者を探す感じになるのかな? - 37二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 02:16:35
- 38二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 04:42:21
- 39二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 06:59:41
ダイコクザンに踏み潰されそう
- 40二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:54:54
- 41二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 09:29:30
- 42二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:29:58
神様のビジュアルが神々しくて不気味な感じがして好き
- 43二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 11:18:46
ダイコクザンが暴緑界の火山吸収したらヤバそう
- 44二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 11:24:34
- 45二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 11:24:45
ダイコクザンに巻き込む気かも知れない
- 46二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:31:06
ヤバくなさそうで逆に絶対ヤバい無法共の巣に逝くワケかぁ
何が出てくるやら… - 47二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:34:43
ヌカランチャー装備の無法者も居そうだからな
文明崩壊レベルの兵器もあったわけだし - 48二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:01:32
- 49二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:06:14
- 50二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:15:59
ヒャッハーどもは単純に戦闘力が高いとかじゃない別方向のヤバさな気がするな
異常な再生能力でそもそも倒せないとかそんな感じの - 51二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:24:38
文明崩壊してるのにマシンガンや義手の装備と整備とかできてるみたいだからそういう方面では現代には近い技術力はあるな
天敵に数えられている以上は恐らく無法者のトップが何かしらの兵器隠し持ってたりするんだろ
- 52二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:31:01
キオじいが魔族・宇宙人の戦いみてもマシとは言いきれない表情してることから何かしらの切り札か異常性はあるんだろうね
- 53二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:38:03
- 54二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:39:45
跳ね返されるどころか致命傷受けてない?
- 55二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:04:24
- 56二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:08:23
- 57二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:51:55
似たような展開の繰り返しすぎて飽きてくるな
- 58二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:00:58
そろそろ他の天敵の脅威にガチになって対策してくる勢力が出てくるはずだよね
ダイコクザンなんか滅茶苦茶目立つだろうし - 59二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 17:18:11
ロボットは一応、データはマザーに送ってたっぽいから対策はしてそう
- 60二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 17:25:40
ハロゥが転移できるか否かみたいになってるけど、できない場合は無法界の戦力は人類連合を圧倒できるけどハロゥの相手は厳しいレベルだと思う
機律界人類のビームとか特殊徹甲弾とかトラック突撃とか天鬼界の最大出力衛星レーザーとか当然のように弾いてくるキヴァに対して消耗なしならタイマンで優勢とハロゥ人類側の中だと大分狂った強さしてるし - 61二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:08:29
ONEデザイン可愛くないな
- 62二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:18:08
- 63二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:26:50
- 64二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:30:51
区分け的には今回描写された8勢力+人類連合が世界を舞台にした陣取り合戦の駒で残り5勢力がステージギミックって扱いになっていきそうかな
- 65二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:14:21
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:23:11
背中から核爆発みたいな爆発起こすってマジでどんな生き物なんだよ大怪獣は
- 67二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 20:21:52
ダイコクザンって名前的にも元は本当に火山だったみたいな由来はあるのかもしれない
- 68二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 20:23:09
あの爆発もロボット達は見てるからどんどん対策していくんだろうしある意味一番ヤバいのはロボットなのかもしれないよな
- 69二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 20:33:02
こいつは魔王クラスのマドラー星人ですら文字通り眼中に無い存在だから進化できない天敵は大魔王みたく天敵最上位でもないと魔王であってもどんだけ数集めようが文字通り邪魔にしかならなさそうなのがな
- 70二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 20:46:01
探したら結構あったわ
— 2024年03月26日
— 2024年03月26日
\『バーサス』ができるまで3⃣/
初期キャラデザイン案【ゼイビィ】【魔王ジャチ】
1、ONE先生 デザイン案
↓
2、あずま先生 デザイン案
『バーサス』
原作:<a href="https://twitter.com/hashtag/ONE" target="_blank">#ONE</a> 漫画:<a href="https://twitter.com/hashtag/あずま京太郎" target="_blank">#あずま京太郎</a> 構成:<a href="https://twitter.com/hashtag/bose" target="_blank">#bose</a>
月刊少年シリウス(毎月26日発売)にて大好評連載中です!
<a href="https://twitter.com/hashtag/バーサス" target="_blank">#バーサス</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/月刊少年シリウス" target="_blank">#月刊少年シリウス</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/マガポケ" target="_blank">#マガポケ</a> — 『バーサス』公式 (versus__info) 2022年11月29日— 2024年03月26日
— 2024年03月26日
— 2024年03月26日
- 71二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:17:21
大怪獣にちゃんと名前がつけられてるの好き、固有名詞って大事よね
- 72二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:26:46
- 73二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:35:25
ケイラは人工筋肉でステゴロでも魔族を殺せるとかパッキァは骨が強くて頭突きが強いとか割と新情報多いな
- 74二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:00:44
ダイコクザンに植物とか家の残骸が乗っかってるの見ると本当に山だったのが動き出した感じか
- 75二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:12:14
ゴジラ/キングオブモンスターズのタイタン達みたいな感じかな
- 76二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:16:30
ゼイビィまだ18歳だったのか
二十歳過ぎてるものかと - 77二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:24:15
- 78二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:44:11
- 79二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:41:49
マダラー星人が言ってた情報圧縮体って何だろう
- 80二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 06:11:47
キヴァが最初に戦ったロボットの上位機が普通にたくさんいるの怖すぎ
こいつら戦闘の度に学習して全員がパワーアップするんでしょ - 81二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 06:30:04
どう見てもロボット側の幹部クラスですらない普通のロボットがキヴァに結構なダメージ与えてる時点で時間与えたらどんどん恐ろしいことになるのが分かるよなロボットは
ロボットがロボットを作るから戦力は無限に近いだろうから速めに倒さないともう手が付けられないことになるだろ - 82二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:29:42
メカダイコクザンもいつか作られそうなんだよな、データは記録してたし
- 83二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:17:25
- 84二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 11:21:24
ハロウ、バネバネは間に合わないで、パッキャと一緒に転移先へ合流を目指す展開になると思う。
怪獣、宇宙人、魔族、爆発につられて集まって来るロボット、巨人、新人類、無法者、神、を掻い潜りながらのサバイバルは面白くなりそう。
あとキヴァが一時仲間入りしそう。かけた魔法の件もあるし。
無法者が絡んできてハロウに即ボコられて「バイクでアジトに案内しまふ…」って展開はきっとある。 - 85二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 12:18:07
- 86二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:28:12
世界地図みたいなのいつか公開してほしいな
- 87二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 14:05:27
ダイコクザン思ったより可愛くな…いや可愛い…?
- 88二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 15:17:33
お手々がかわいい
- 89二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 19:20:12
突撃中に何度か息継ぎしてるのが笑えるw
- 90二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 19:25:11
ONE先生はキャラを殺さないタイプだと昔は思ってたけど
今じゃワンパンマンも含めてポンポン死による - 91二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 21:52:18
確かに気になるよな
- 92二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:03:13
- 93二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:38:14
そろそろ表紙にも乗ってたボルストかアビスかが再登場してほしい
パッキァとハロゥが取り残されてそこに帰還する、というのだとアリオと同じパターンだから、二人が逃げ延びた先とかで独自に抵抗していたとかそういう展開になりそう - 94二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:50:29
- 95二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:59:37
- 96二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 00:18:28
- 97二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 01:08:06
- 98二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 09:10:16
魔王はRPG宇宙人がシューティングゲームの敵役かな?
- 99二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 09:20:43
- 100二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 09:31:45
- 101二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 09:40:27
台パンしまくってそう
- 102二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 13:58:35
ハロゥとキヴァの妖精合体きたら....、ないかな。
- 103二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 15:00:18
現時点での、それぞれの世界の天敵のネームドキャラ
・魔勢界…大魔王「ビャクオウ」、第11魔王 ジャチ、第11師団 戦闘幹部キヴァ、第11師団 戦闘幹部シンソウ、第11師団 戦闘幹部ビークック、第11師団 戦闘幹部オッポ、第19魔王 二ュドー、第9魔王 ヴァニガメス、第23魔王 ディーガナザル、第41魔王 ヴァニシュコルギィ
機律界…マザー
寄生界…ネームドキャラなし
巨人界…ギンバック
大凶界…ダイコクザン
天鬼界…ガルァ、ウーキー、パオ
暴緑界…ネームドキャラなし
新虐界…ネームドキャラなし
怒神界…ネームドキャラなし
呪滅界…ネームドキャラなし
遊獄界…ネームドキャラなし
無法界…ネームドキャラなし
大樹界…世界樹 - 104二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 15:53:42
- 105二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:53:52
それは…アリだな。
- 106二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:28:39
- 107二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:30:51
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:31:43
これはメカゴジラ作る流れな可能性あるな
- 109二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 19:47:42
SAOみたいな感じか
- 110二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 20:36:10
- 111二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 21:05:09
- 112二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 23:12:13
この漫画はせめて隔週くらいで読みたいわ
月一はツライ - 113二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 00:01:07
- 114二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 00:23:03
大怪獣や神や世界樹は軍勢持ちのギンバックや大魔王より単体性能は上なのかな?単騎で世界滅ぼしかけてる訳だし
- 115二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 00:30:18
神のビジュアルが判明したことによって、いよいよ持って呪いと大自然の実態が分からなくなってくるな
あそこだけ明確な倒す対象がない - 116二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 00:33:07
巨人の幹部クラスもいつか出てくるんだろうけどどんな強さなんだろうな巨人の幹部は
数体の巨人が全力で暴れるだけで新人類に被害与えてるしレーザーぐらいなら暴走しなくても全く効かんし恐れなんて無く特攻し続ける所見てると巨人の強い方の奴等はどんな強さになるのか今から凄い楽しみだな - 117二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 00:35:26
それが一番の強みなんだろう世界そのものが敵だという絶望感
- 118二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 00:39:50
暴緑界はこの星そのものが敵って言ってるし大樹界は世界樹は星そのものを食べるって言ってるからいつかこの二つの天敵同士は戦うんだろうな
- 119二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 00:50:25
味方も最上級魔法使えるんだから弱くはないんだけどあそこまで魔王が強いとは全く思ってなかったんだろうね
流石に最上級魔法を息吹いただけで消して耳糞投げただけで旅で一緒に成長してきた最上級の魔法使える仲間が即死するなんて予想出来んかったんだろうし
勇者の味方クラスでも近づかれただけで即死するのを見てると魔王の戦闘を報告出来る奴もいなかっただろうしな
- 120二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 00:57:21
- 121二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 01:09:41
勇者の仲間って舐められる事も多いけど学習する前のロボットなら上級魔法で何とか出来てた事を考えたら最上級魔法使える勇者の仲間って弱い訳ではないんだよな
- 122二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 01:33:55
- 123二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 01:36:43
女の巨人もいつか出てきそうだしな
- 124二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 01:40:04
- 125二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 02:06:02
- 126二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 02:21:29
呪滅界の住人て一人だけなのかね?
- 127二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 02:53:25
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 02:54:56
- 129二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 07:56:21
- 130二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 08:07:57
- 131二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 08:18:11
マダラー星人って本当にジャチとかの魔王クラスあるのかな?
全開放してたとはいえハロゥでもダメージは与えられてたキヴァが一発で即死するとかじゃない辺り今のところ全く本気出さずに両手ありのハロゥ圧倒どころか勝負にすらなってなかったジャチのほうが強そうに見えるわ - 132二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 08:49:46
- 133二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 10:33:32
- 134二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 11:47:55
まぁそうだよね。各々状況の違いや温度差があるのはしょうがないか。
そういや各世界で世界融合の儀式的な事をしてたんだった。
魔勢が世界召喚魔法、機律が異次元発生装置?、怒神が何かに祈るだっけ。
他の世界のも触れられるんだろうか。
- 135二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 12:05:28
暴緑界は火山の影響みたいなこと言ってたな
- 136二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 12:13:32
遊獄界は何したんだろうな
あいつらゲーム脳だから助けを求めるもクソも無さそうだが - 137二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 13:10:23
- 138二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 14:01:31
- 139二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 16:01:17
- 140二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 18:00:35
寝返りしてもやばそう
- 141二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 00:10:21
- 142二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 00:38:20
- 143二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 02:06:36
マダラー星人が融合前の人類を攻撃してた理由って語られてたっけ?
- 144二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 08:45:52
遊獄界のゲームが機械とかを装着するフルダイブ型ならまだやりようがあるとも思うけど無制限にいきなり脳ジャックしてくる遠隔無線型とかの可能性もあるよな…5G電波を防ぐためにアルミホイル頭に巻かなきゃ…
- 145二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 08:48:47
無法界の連中はヤバめなミームみたいなもんを持ってて、一定以上の戦闘力を持ってる生物はそのミームに強制感染してヒャッハーな思考回路になる、みたいなのを妄想したことがある
強い奴が自動的にに敵にまわるから絶対に勝てない、みたいな
- 146二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 08:57:29
遊獄界と新人類は相性がよさそう
どっちが強いとかじゃなくてなんか相性が良さそう - 147二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 09:00:03
候補は生命力の塊の大怪獣か暴緑界、後は生命が元から無い機律界とかかね…?
- 148二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 09:10:26
- 149二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 09:15:41
末端器が数分で魔法学習して対抗し始めたのヤバすぎる
- 150二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 09:31:22
ハード面が発展している機律界との対比で遊獄界はネットワークとかソフト面が発展している世界と予想
ロボットが進化して物理的に殺しに来る天敵だからゲームは精神的に殺しに来る天敵なのかなとか考えてるな
- 151二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:38:14
- 152二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:53:40
- 153二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:01:03
あいつら玩具に飢えてるっぽいしゲームに夢中になるのはありそう
- 154二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:07:37
- 155二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:42:05
おいおい、遊獄界と繋がっちまう~。
- 156二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:54:50
パッキャが確定でハロゥバネバネが間に合わないかもみたいな展開だし、
いっそ遊獄界の彼も残されて多少でも世界観解説してくれないかなあって願望がちょっとある - 157二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:02:48
バスツも残ってそうなんだよな、色んな生命のぶつかり合いを見たいとか言って
- 158二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:40:42
呪滅界にとっちゃある意味見たかった光景だっただろうしなぁ
- 159二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:18:40
呪いも色んな種類あるのかな