へうげものを読み終わったんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 01:15:19

    約束通りへうげものについて語ってもらおうかァ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 01:15:52

    織部のあほ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 01:16:14

    利休って前田慶次でもガタイ良かったんすけど史実でそうなんすかね

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 01:18:58

    >>3

    はい!利休の甲冑から計算して180㎝あったそうでよ

    はっきり言ってあの時代では巨人の部類に入る

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 01:20:08

    業の炎に焼かれない身の処し方を教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 01:24:17

    ヒャハハハこいつの人生めちゃおもろいでェ
    人生の宝である友も親のような師も自らの手で葬る人生は楽しいか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 01:29:48

    なんか歪んだ変な柄付きの茶碗……すげぇ 感動するぐらい奥深いし

    よく知らないうちは「整った形の器のほうがキレイだよ」と思ってたのは俺なんだよね
    そういう良さを踏まえて色んな価値観を養った先で行き着く美術の”面白さ”は麻薬ですね

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 01:37:27

    でもねオレ徳川家康って嫌いなんだけど好きなんだよね
    数奇を理解しない野暮で頑固な親父だと思ってたけど明智や秀吉の意思や言葉をそのまま受け継いでいるのはあまりにも真面目すぎるでしょう

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 02:00:41

    カリは麻薬ですね

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 02:05:12

    やっぱりキャラの死に様が見事な作品は名作ッスね

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 02:43:01

    利休の最期が見事すぎるんだ、最後のインストラクションを愛弟子に行って世を去るんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 05:57:37

    秀吉が信長やるなんて展開初めて見たし夢にも思わなかったからマジで衝撃受けたんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 06:30:47

    体真っ二つにされてもしばらく生きてた信長は化け物を超えた化け物

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 06:57:31

    「黒」を想起する雷雨伴う暗雲が破れ、いくつもの光が射す見開きは神を超えた神描写だと思ったんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 07:00:41

    上田殿のさてもが現存して上田流継承者に代々引き継がれてると知って感動したのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 07:16:12

    >>15

    おーっ!何をどう考えても戦場で飛び散った血飛沫からインスピレーションえとるやん!

    うぇーっ!こ、怖いよぅ!

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 07:18:17

    >>13

    利休除くと作中で最初から最後まで自分の美意識を揺れる事なく見出していた唯一の人物だからやっばり猿とか家康と比べても別格として描かれてるよねパパ

    だからこそ利休が織部にしたように教え諭すのではなくもう…殺すしかない…ってなったわけだしな(ヌッ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:11:07

    文庫13巻をくれェ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 09:35:47

    >>16

    殺人事件の凶器…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:09:54

    秀吉の最期はね
    参加者全員駄賃目当ての虚しさに目が行きがちだけどね
    腹の底で冷ややかなこと考えてる奴らが渾身で一席を演じ切ったことそのものが”へうげ”なの
    三河のあほのドカ盛りと田舎踊りをコイツらめっちゃオモロイでぇしてたのと根は同じなの

    そしてそれは”うわべだけの茶道をどうするか教えてくれよ”を遂に解決できなかった利休に対する答えなんだァ
    ゲヒ殿はあの日師匠を超えたんだ 次話以降の「天下一の数寄者」の説得力が深まるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:13:27

    ◇この新日本ハウスは…?
    ◇このはらたいらは…?
    ◇この一本足打法は…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:18:13

    登場人物の死に顔が好きなのは俺なんだよね
    死の寸前で侘びが深まったところでゲヒ殿がすーっと効くんだへうげが深まるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 17:49:53

    秀頼なのに奉じたくなるとかそんなんあり?
    間男の子供としての自覚が足りんのとちゃう

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 17:54:26

    山上の首のを見た利休の顔が壮絶すぎてびっくりしたのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 17:56:33

    (有楽斎のコメント)茶々豚ぁお前臭いんだよ頼むから現実見てくれ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:36:03

    >>1

    黒を至高とする利休が自ら侘数奇の芽を摘んでいたと悟ることで白(明智殿)に染まる演出…

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:40:31

    出雲阿国にドラゴンスープレックスだあっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:17:40

    俺のように兄弟同士争うてはならんぞ(第六天魔王書き文字)
    あんまり話題にはならないけどここノッブが親子の情愛が感じられて好きなのは俺なんだよね
    まぁ子供可愛がりすぎた結果明智殿に背かれるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:30:34

    頼むからプレボ編集部はへうげもののアオリ文を少しは見習ってくれと思ったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています