- 1二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:34:23
- 2二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:35:10あまりにもラスボスすぎる 
- 3二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:35:20神は言っている…「この世界を滅ぼせ」と… 
- 4二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:35:30ラスボス側だろこれ使う奴 
- 5二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:37:46手に取った瞬間思う暇なく汚染されそう 
- 6二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:37:59ラスボスでもないモブが持つにしては邪悪すぎねえかな 
- 7二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:38:54
- 8二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:40:29
- 9二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:41:11カードと対話できるタイプの世界観でもエムラクール様は可愛い女の子だから安心だな! 
 チェスもできるぞ!
- 10二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:42:46持ってる内に持ち主もエムラクールになるから大丈夫よ 
- 11二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:43:11引き裂かれし永劫ならデュエマだったらセーフ論もできるんだがな 
- 12二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:49:27約束された終末を神から与えられた俺、平穏な日常を邪神と共に歩もうと思うのですが周囲の厄介事に巻き込まれる〜目指せ邪神とのスローライフ〜 
 ですね分かります
- 13二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:49:40本人たちは単に放浪して食事してるだけだから行動原理は野生動物とかわらんのだけど 
 ・世界そのもののエネルギー(物質しかりマナしかり)を直接食べる
 ・捕食された次元は生命も魔力も宿らぬ亡骸となる(要するに世界1つをそのまま食いつくして消し去る)
 という糞仕様のせいであらゆる存在から敵視されている悲しき存在である
 冗談抜きでファイレクシアンの次くらいに嫌われてるし脅威度ではファイレクシアンを上回る奴らである
- 14二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:54:17
- 15二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:54:36
- 16二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:55:55
- 17二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:56:52人のコントロール奪取してくるのですが??? 
- 18二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:59:39たぶん主人公に倒された後にカードに洗脳されてただけの一般モブだったことが判明するタイプのキャラだ 
- 19二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 16:00:36さらっと仲間枠に収まってくる章ボスが持ってるイメージしかないんだよねコイツ 
- 20二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 16:01:30ノーン様はぶっちゃけ油とかより、こう…精霊的なのになってもどっかでやらかしてこっちに被害出して上手くいってる時も台無しにしそう感が困る… 
- 21二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 16:02:26
- 22二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 16:05:28
- 23二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 16:10:27ひときわ貪欲でありとあらゆるものを積極的に捕食し塵に変える、絶え間なき飢餓の具現、ウラモグ! 
 そこにあるだけで物理法則を改変し思考を捻じ曲げ瓦解させる、真実の解体者、コジレック!
 他2柱ですら比較するもおこがましい存在、命の在り方を思考のさまを捻じ曲げ歪ませ、やがてはそれになり当てる
 引き裂かれし永劫、約束されし終末、エムラクール!
 なんやこいつら…
- 24二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 16:14:46チェスよわよわエムラクールが公式という事実 
- 25二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 16:16:01ラスボス撃破後に戦えるタイプの奴 
- 26二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 16:20:37
- 27二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 16:23:04相棒と共に街中の店という店を巡り出禁にされかけては出禁をかけたバトルを挑んでは撃破した店は数知れず! 
 ウラモグの持ち主!
 あらぬ方向を向いてはケタケタ笑っていて話しかけるとなんか頭がふわふわしてくる!
 コジレックの持ち主!
- 28二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:33:50多分、この世界の基本ルールは統率者戦だわ 
 で、ボスであるエムラクールもちを倒すために立ち上がった四人のプレインズウォーカーとの対決の時に主人公のコントロールを奪ってほかの未だ盤面構築できていない仲間を一瞬で主人公のカードで焼き払うやつ
- 29二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:37:43
- 30二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:39:38設定上だと別にエムラクールもエルドラージで1番強い訳ではないという…… 
- 31二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:49:30エムラクールが出た瞬間に主人公の目がくらんで意識が戻った時に「くっ……、何だったんだ!皆!だいじょ……」くらいまで言った後に、場のカードは壊滅してるし仲間たちは倒れ伏して、ぎりぎり耐えたライバルが「お前!!なにしたのかわかってるのか!!」って詰め寄ってきてそのセリフにつながる。 そして、目の前にはエムラクールがたたずんでいてエムラクールの主が「さぁ、君のターンです」とかいってくるんだよね 
- 32二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:49:39そういや統率者戦だとそういう悲劇が起こり得るのか… 
- 33二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:53:40
- 34二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:55:19「いっけー俺のエムラクール!」 
 「すげえ!ライバルが自分で自分の天使を四肢切断しだした!」
 「生き残った天使も特攻してるで!」
 「流石主人公だ!」
- 35二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:56:10やってることが主人公じゃねぇ…! 
- 36二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:57:18こうして見ると本当に章ボス適性が強いなエムラクール様 
 倒された後出てきても美味しい能力してるし
- 37二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:01:50エースカードを与えられたんじゃなくてそのカードに力を振るうための依代が与えられてる感 
- 38二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:04:14統率者戦だと 「くそ!!……あと一手!!あと一手さえあれば!!!」って主人公が手詰まりしてるところを 「……あと一手で構わないのですね?」っていって、私のターン!!から「これが最後。私の贈り物です」って感じでエムラクールを出すんだよね でも、エムラクールの力に汚染されていたエムラクールの使い手はあと一回使えば二度とMtGができなくなるっていわれてるとかそんな感じで その後戦えなくなったエムラクールの子は復活と同時に再臨世界の方のエムラクールを使い始める 
- 39二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:05:02友達をバカにされて本体ちゃんがエムラクール様を押しのけつつバトルを始めるんだ 
 自分の才能を自信満々に振るいながら展開する相手に対してエムラクール様を降臨させるんだけど、盤面を崩壊させるんじゃなくてむしろ相手よりも理想的な何杯も上手い展開をさせるんだよね…
 しかもその上でその盤面を受け止めて、心をへし折って勝つ回が一回くらいありそう
- 40二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:06:43エムラクールと絆を深めると過去話してくれてその時に引き裂かれし永劫をくれて、再誕世界はピンチのときに新しい切り札として創造されたカードなんだよね 
 話のオチは3枚ともデッキに入れるように洗脳されて、こんなんじゃデッキが回るわけないよ〜って泣いてる主人公で〆
- 41二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:07:53
- 42二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:09:24統率者戦考えると無色しかいれられなくなるから 
 「無色のデッキ使い!?」みたいなこれまでの敵とは一味違うみたいな差別化ができそうだな
 入ってる土地も、普段は見たことのないようなカードだったりしそう
- 43二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:15:30どうあがいても主人公にもモブにもなれなさそうなのが笑う 
- 44二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:17:34モブにしては尖ってて主人公が使うには能力があれだからね 
- 45二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:19:58少なく見積もっても章ボスレベルではある 
- 46二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:23:59ウラモグ使いとコジレック使い、そしてこのエムラクール使いがいるタイタン学園MTG部! 
 部員募集中!
 なお、何故だか新入部員が集まらない模様
 全国大会常連なのに…
- 47二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:29:41多分最初はあまりにも弱小すぎてこの世界だと必須のMTGすら部が成り立たなくなってたんだろう 
 だがこの三人が部を立ち上げて…弾けた
- 48二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:30:38邪神の巣窟に行くとか普通に自殺行為なので… 
- 49二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:31:59いきなり表れて数々の強豪校を倒した末に主人公たちとぶつかるんだろなあ 
- 50二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:32:08これ授けられるのザキラとかだろ 
- 51二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:32:58ボーラスが一番マシなのひどすぎる 
- 52二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:36:02
- 53二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:41:27どの部員に当たってもロクな負け方しなさそう、鬼畜過ぎんかタイタン学園 
- 54二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:46:38こんなもん持ってたら差別待ったなしだから普段は出さないか別の切り札を装ってそう 
 いつの間にかデッキにいるんだろうけど
- 55二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:50:46この手の世界観なら本来公開領域にいなきゃいけないカードでも「ちょっと臆病な子でね」みたいな感じで通せる。多分。 
- 56二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:55:56大会ルール的には本当は5体5の総当たり戦なんだけどタイタン学園は三人しかいないから一人でも負けると自動的に敗退しちゃうんだよね 
 でもあまりにも強すぎて予選、本戦ともに三人で全戦全勝して勝ち進んでるんだよね
- 57二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:56:41むしろ迫害されてるからこそ部員が三人しかいないのかもしれない 
 降りかかる火の粉は実力で全員黙らせれるし
- 58二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 20:00:39
- 59二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:19:03次シーズンでその三人と新規キャラの5色使いが対戦する展開が見えた 
- 60二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:05:55恐ろしい邪神だとか前代未聞の5人必須な大会での三人参戦で全戦全勝とか主要キャラをボコボコにするとかで悪目立ちするんだけど根幹にあるのが「ただMTGを楽しみたい」ってのが凄くいい 敵討ちに燃えるキャラとか、邪神討伐だとかで動く奴らが出てくる中で本人達はどこまでもMTGを楽しんでて、思い出を作りたくて出場しているのだとしたら色々と考えてしまうかもしれない 
- 61二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:27:37このレスは削除されています 
- 62二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:28:22「……うーん、三人でやるMTGもマンネリ化してきたねぇ」 
 「えー、そう?ぼくはねー、たのしーよー?」
 「んぐんぐ…うん!ウチも楽しいよ!でもでも…
 食べ飽きてきちゃったっていうのは、くーちゃんに同意かも?」
 今日もこの部室には私とレッ君、モグちゃんの3人だけ
 他の部員はいない…私達はちょっと、怖がられてるみたいで
 元々弱小校というのもあって競技MTG部が解体されていたこの部を地元の大会で結果を出して蘇らせた…のはいいんだけど
 「ポリポリ…こうもねー、誰も来ないとね〜
 3人だけだから統率者戦もいまいちボリューム不足だしー?」
 「でもでもー、おともだちよんでも、ついてこれない、よー?」
 ……レッ君の言う通りだ
 怖がられてるとはいえ、それでも私達と一緒に遊んでくれる友達はいる
 人生は、カードだけじゃない
 カードだけで全ては決まらない…理解してくれる人は必ず現れるし、現に私達にはそれぞれ大切な友達がいるのだ
 ……でも、それは
 「…友達を呼んでも、私達相手だと……」
 手加減をするにしたって、私達は全力の戦いが好きで
 何より、そんなのは友達…ううん
 戦ってくれる対戦相手に対して、失礼極まりない事だからできるはずもない
 けど全力で戦ったら…友達はただ、轢き潰されるだけ
 それが―――目に見えているから私達は
 「まー、今日もこの3人でやろーよ!
 んぐ…ごくん、また部室破りが来るかもだし!」
 「まえはよくきてたよねー!またきてくれるといいなぁ」
 ――ここで、この欲望を
 心の中で燻る思いをどうにか、抑え続けるのだ
- 63二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:42:00―――ずっとここで抑えるのだと、思っていた 
 「ねえねえ!これ!みて!」
 「んっぐ!?げほっげほっ!
 れ、レッ君どうしたの?そんな慌てて――ええ!?」
 「どうしたの二人と、も…?」
 レッ君の手に握られていたのは……全国大会地区予選の招待状
 ――全国大会、それはテレビの中の出来事で、どこか遠い…他人事の世界
 「えっ、えっ!?な、なんで!?」
 「それがね、それがね!おみせのたいかい、かったよね!?」
 「え?お店…何回か小腹満たしに通ったけど…」
 「わ、私も…友達の付き添いだけど」
 「そのじっせき?がたまったんだって!みとめられたの!」
 ……単純な話、地元で結果を残したから私達は大会の地区予選に出る権利を得た、らしい
 今まで特に意識はしていなかった…だって
 「た、大会って5人いなきゃ出れないんじゃ…?」
 「んー…さいていさんにん?だって!」
 「んぐ…んー、確かに?
 総当たり戦だから5人いなきゃ一回負けるだけで敗退になっちゃうだけで…参戦だけなら3人でもいいみたいだよ?」
 ………なるほど、確かにそのルールならどこも5人で挑む訳だ
 …でも私達は?
 助っ人を頼むにも、大会に出れるほどの人を私達は知らないし、下手に頼んで迷惑をかけてもいけないし…
 「て私達は…3人、一人でも負けちゃうとダメ…だよね…」
- 64二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:48:21「いいじゃんいいじゃん!思い出作りってやつだよ!」 
 「そーそー!くーちゃん、むずかしくかんがえすぎ!」
 「そ、そうかなぁ…?」
 「いくらウチ達がさ?ここで強くたって…どうせ世界にはウチらより強い人達なんてたくさんいるわけだし」
 「たぶんかてない?よね?」
 「うーん…まぁ、確かに」
 いくらここで強くとも、世界は広い
 井の中の蛙、大海を知らず…なら、大海を知りたい
 例えあっけなく溺れることになったとしても…
 「……うん!真面目にやってる人達には失礼かもしれないけど…私、負けたい!
 私達よりもっともっと強い人達を、世界を知りたい!」
 「ウチも!たーくさん食べて、満腹になれるといいなぁ」
 「ぼくもねぼくもね!わくわく、きらきら、たくさんみたい!」
 たった3人、ちょっとした町のちょっとした学園の、ちょっとした冒険
 予選に行って、どうせなら本戦に出て気持ちよく負けに行く…
 友達二人と、忘れられない思い出を作りに行く
 世界の広さを、海の深さを知りに行く
 ――――そんなはず、だったのに
- 65二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:06:46続きを楽しみに寝るぜ 
- 66二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:16:243人そろって圧倒的すぎちゃったか 
 まあタイタンのカードを手にする者が弱いはずもないのは道理だしなぁ…
- 67二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:26:23最終戦で主人公チームが3人で出場して正々堂々のぶつかり合いするところまでは見えた 
- 68二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:04:42
- 69二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:42:14井の中の蛙が大海(大会)を蹂躙してる……。 
- 70二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 15:18:55バラル統率のフルパーミでぶつかって統率者見た瞬間に絶望したい 
- 71二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 17:26:24悪の組織に育てられた少年兵で世界大会で他参加者を蹂躙し誘拐するために参戦してたけど他の団員ごとボコボコに負けた挙げ句手懐けられてついて行ったタイプ なお3人含めて周囲は彼がなんのために大会で暴れていたのか分かっていない みたいな? 
- 72二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 17:33:25シンパシー感じちゃったかぁ 
- 73二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 18:09:00演者「こいつなんなんやろなぁ…」 ファン「こいつなんなんやろなぁ…」 主演声優陣「こいつなんなんやろなぁ…」 スタッフ「こいつなんなんやろなぁ…」 監督「こいつなんなんやろなぁ…」 脚本「こいつなんなんやろなぁ…」 ウィザーズ「こいつなんなんやろなぁ…」 
- 74二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 18:12:21私だとファイレクシアの十字軍か 
 2パック買って3枚当たるという珍事に遭遇した
- 75二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 18:24:55倒されたラスボス枠をどうにか再利用できないかと考えに考えたアニメチームが考えた苦肉の策 
 タイタン学園送り!!!!
- 76二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 18:53:00ラスボス煮詰めさせてどうすんだよ! 
- 77二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 19:11:25ウギンっぽい見た目の校長! 
 ナヒリっぽい見た目の担任!
 教頭のソリンっぽい見た目のおじさんはナヒリ先生に刺されるわ家庭内のいざこざがあるわで現在休暇をとって学校にいません
- 78二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 19:14:28このレスは削除されています 
- 79二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 20:52:44
- 80二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:59:06次シーズンとかで主人公たちのデッキに欠色を持つカードが入ってたらいろいろ妄想が捗る 
- 81二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:51:01ナヒリ先生引率でタイタン校のみんなでソリン先生のお見舞いに行こう! 
 なおいろいろあってマルコフ邸は爆発炎上しソリン先生はがれきに生き埋めになるものとする
- 82二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 00:09:56mtgやってないのに上の3人の話に惹かれてしまったし元ネタ調べてしまった 
 なんかこう後々心強い味方枠として幸せになってほしい
- 83二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 00:50:11――3人だけで勝ち進めろ。 
 そう、お祖父様は言った。
 ウィザード家に生まれたからには――敗北は許されない。
 わざわざこのために大会ルールを捻じ曲げ、本来5人いなければ参加できないところを3人だけで参加できるようにしたと。
 ……僕の力を、世に知らしめてこい、と。
 僕には失敗は許されず、そして僕の手足である部下もまた、負けることは許されない。
 ずっとそうだった、それがウィザード家に生まれた僕の宿命だった。
 「(……窮屈だ)」
 家に縛られて、MTGに縛られて、楽しいと思えたのは…
 『MTGは!義務でやるものじゃねぇ!』
 「……ふふ」
 ……彼もまた、世界大会に出場している。
 あの時僕を追い詰めて、僕を思わず昂らせた彼もまた、ここに来ている―――今はただ。
 彼と戦うことだけが楽しみだと。
 そう、思っていたけれど。
- 84二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 00:57:55きらきらが、たくさん。 
 もぐちゃんも、くーちゃんも、きらきら。
 でもでも、このひとはもっと…きらきら。
 くすんで、くもって、わかりづらいけど…でも、でも。でも!
 「………あはははは!!」
 「れ、レッ君…とても楽しそう…!」
 「……これは、オヤツを食べてる暇もないねー」
 「ねえ!もっと、もっとみせて!
 そのきらきら、こころのおくにかくしたきらきら!
 わくわくと、どきどきと…しょうりへの、かつぼうを!
 みせて、みせて、ぼくに!みせて!」
 「…………!
 なんてパワー…完全に、不意を撃たれた。
 ノーマークの中からこんな逸材が現れるなんて…
 それに…悔しいけれど…!
 ああ…楽しい、悔しいけれど…とても…!
 自分より強い相手と戦うのは、こんなにも…こんなにもまさか…!」
 「あは―――たのしいねぇ!!!」
 「……ちょっと、嫉妬しちゃうなぁ」
 「こんなことならウチが戦いたかったなぁ…」
- 85二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 09:35:06この世界だとルールスとかオボシュみたいな相棒カードを使う人は元からそういうデッキを使っていたのか、相棒をもらってからデッキを変えたのか 
- 86二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 09:51:55統率者は神から与えられるけど相棒は上位存在とは関係無しにそのカード自体が共鳴したプレイヤーの元に来てくれるって妄想した 
- 87二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 10:28:24本当の敵枠はファイレクシアン使いかね。ちょうど5色にいるし 
- 88二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 12:02:33ナチュラルにエムラクールの持ち主女の子イメージだけどヒロイン競争には参戦するのだろうか 
- 89二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 14:33:02赤と黒が裏切って主役側につくんだよね 
- 90二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 15:11:33
- 91二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 15:33:19ひょっとしたら切り札が宇宙シイタケなだけでメインは美しい天使かもしれないぞ!! 
 まあエースの天使はなんか合体し始めるかもしれんが。
- 92二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 15:46:35
- 93二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:17:27ジンくん(主人公仮名)は多分MTGバカだし熱いバトルができればなんでもいいんじゃねえかな 
- 94二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:20:44
- 95二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:27:02(わ、私がデートだなんて…!頑張らなきゃ…!) 
 って気合を入れてデートに臨んだはいいものの、デートの定番カップル対抗統率者戦で完璧に主人公をキャリーするし全く可愛げのない戦い方するしもう相手が可哀想なくらいに叩きのめすくーちゃん…
 不甲斐なさと実力不足を感じた主人公に頼み込まれてMTG講習を始めることになったくーちゃん…
 ふとした言葉がきっかけでタイタン学園で主人公が武者修行する事になって完全に強化イベントの踏み台にされたくーちゃん…
- 96二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:03:29エムラクール持ちのヒロインって管理・監禁タイプのヤンデレっぽい印象を受ける 
 相手プレイヤーのコントロールを得るとか相手を自分の支配下に置きたいって欲求の現れに感じる
- 97二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:12:32エムラクール様的には勝手に相手の精神を操るからこのカードを手にしたことでそんなつもり無いのに周りに危害を加えてしまう…というのも美味しいかもしれない 
- 98二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:20:41初めて使った時に周りの人の精神壊しちゃって気に病んじゃったんだよね 
- 99二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 20:15:58いつの間にか世界観が拡がっててワクワクするな 
- 100二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 20:19:05統率者ルールだからそれだと固有色的にジェネラルはギセラとかになるのかな 
- 101二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 20:26:33
- 102二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 20:50:21
- 103二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 21:11:361人だけ5色でズルいって言われても可笑しくない 
- 104二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 21:13:48いつの間にか定着したタイタン学園で草 
- 105二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 22:43:19校庭に隔離するタイタンが置かれてそうな学校 
- 106二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 00:29:41タイタン学園の一般生徒はMTG部に影響を受けて実力が高くなってたりする 
 ラスボスのいるダンジョンの敵が強くなる理論である
- 107二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 07:24:50部員全員がラスボス級の実力持ってるってのはアニメ的に使いやすいのか使いにくいのか… 
- 108二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 07:47:32タイタン学園にはM11のタイタンサイクルの人たちもも居そう 
- 109二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 10:27:03
- 110二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 10:45:50
- 111二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 18:28:10想像すると不憫すぎる、作中世界は統率者がメインなばっかりに..... 
- 112二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 18:33:12ま、まあ世界大会とかは一対一だし部内でもちゃんと一対一で戦ったりしてるよ多分… 
- 113二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 18:34:52最初に登場した時はあまりに強すぎるダークホース枠だったタイタン学園もバックボーンを知るとただMTG遊びたいだけの学生だった展開本当に好き 
- 114二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 18:36:52
- 115二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 18:39:11そりゃゲートウォッチの誰か、テフェリー辺りのデッキだろ 
- 116二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 18:41:35いけーっ!俺の地震土竜、アンズラグ!! 
- 117二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 19:00:59
- 118二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 21:45:35
- 119二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 22:50:31主人公とくっつくかは兎も角、くーちゃん(エムラ使い)の娘のファン人気と主人公とのカプ人気クッソ高そう 
- 120二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 22:54:51
- 121二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 23:59:38愛称がスケベになりそうな主人公だな… 
- 122二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 01:38:32
- 123二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 01:48:17パワー強すぎて留学なり修学旅行なりで主人公たちから物理的に引き離されることになる奴だ… そんで事が済んでからその話を聞いて「私たちも呼んでくれればよかったのに!」と頼られたさ半分強い奴と戦いたさ半分でキレられてからの皆でワイワイEDH開始ってエンドカードまで見えた 
- 124二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 02:53:26目的を果たした主人公たちが「足止めをしてくれたあいつらが心配だ」って急いで戻ったら余裕綽々で全滅させて待ってるやつ 
- 125二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:25:19実際今緑タイタン解禁しても支配的にはならないんじゃないかと思ってる 
- 126二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:32:59
- 127二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:18:57
- 128二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:58:09
- 129二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:15:50神から与えられるカードは光ってたり流通しているものとはイラストが違うものだったりしそう 
- 130二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:53:53
- 131二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:02:18
- 132二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:36:10レッ君のデッキがコジレック野郎のリストと同じになりそう 
- 133二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:18:39
- 134二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:21:28black lotus 
- 135二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:35:54
- 136二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:43:20
- 137二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:21:16
- 138二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:27:44ショップ店長とかの本人曰く戦えないけど絶対クソ強い引退勢はエースカードが禁止カード 
- 139二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:29:15怖がられて遠巻きにされてるって話にも合うなそれ 主人公やライバル、敵組織とかが自分だけのカードを持っていてそれに伴う責任や使命、あるいは世界に対する恨みだとかで物語が進んでいくんだけどくーちゃん達はそんな物ないんだよね だってくーちゃん達はただMTGを楽しみたいだけのちょっと強いだけの子供で、ひたすらに自分の「楽しい」を突き詰めてる、ある種原始的な生き様の子供達だから 
- 140二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:59:36エルドラージ持ちは周りの思惑とか無視して自分のやりたいことをできるってのはなんか噛み合いがいいな 
- 141二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:00:58伝説なら贖いし者、フェザー 
- 142二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:09:07普通なら修行は山奥とかMTG専門校とか達人MTGプレイヤーの館とかになるのにこのシリーズだとタイタン学園で楽しくMTG!なんだよな 
 メンツがメンツとはいえやってることは部屋の中でわいわいアレが強いこれが強い、これが楽しいこれが嫌…って喋りながらMTGを遊ぶだけ
 主人公もこれで強くなるのかと不安になるけど「強くなるって楽しむことより大切なの?」って言葉を投げかけられるんだよね…
- 143二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:13:39
- 144二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:45:40
- 145二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:06:22
- 146二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:10:53ビックマナ使いのロフェロス店長… 
- 147二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:19:44二次創作で最終戦後の覚醒主人公があまりにも強くなりすぎてタイタン学園でしか楽しく遊べないみたいな話が描かれそう 
- 148二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:27:05
- 149二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:34:29めちゃくちゃ綺麗なまとまり方… 修行回とは思えない美しさよ この回のおかげでラスボスに追い詰められたとしても焦るのでも絶望するのでもなく思わず笑みを浮かべるようになって欲しい そしてそれに困惑しプレイングを乱すラスボス MTGだけを見つめ、どう遊ぶかを考える主人公とMTGの外を見てしまい遊ぶことすらできないラスボスって比較をしてほしい 
- 150二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:59:23ラスボスの相棒(統率者)なんだろう 
 エリシュノーンとかかな
- 151二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:04:29「えーんなんでですかー!」 「いやだって、ねぇ…」「グルルシャーガルルガフゲコ」「禁止だし…」 「なにが禁止ですかー!解禁したって環境に影響はほぼないくせに!統率者委員会だって禁止推奨っていってるじゃないですかー!」 
- 152二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:06:07
- 153二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:07:33主人公は赤単最初に使っててほしい 
 悪堕ちしたらラクドスに、その後MtG楽しい!ってなって《贖いし者、フェザー》を相棒にしてEtB能力封じしてくるラスボスへのメタになっててほしい
- 154二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:14:01
- 155二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:16:01赤単統率者でぱっと出てきてヒロイックなのは初代エターリ、初代パーフォロス、ドラゴンの女王ラスリスあたり? 
- 156二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:18:27
- 157二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:24:06緑タイタンちゃんすっかりネタキャラになってて草 
- 158二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:27:25そういえばカードが現実にも影響を及ぼす世界観っぽいからカードとの付き合い方とか色々タイタン学園のメンツから学べるのでは? 
 モグちゃんとか飢餓と上手く付き合ってるっぽいし
- 159二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:30:56カードの暴走に悩むヒロインやライバルがお世話になりそうだなこういう面でも… 
- 160二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:33:12ラスボスがどういう目的のやつか分からないけど 
 特に因縁とかなさそうなのに主人公たちとの友情で助太刀してくるかもしれない異様な強さの実力者集団とか目の上のたんこぶすぎて草
 これカードの精霊とかオカルトエネルギーみたいな概念あるんかな?
- 161二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:38:07そもそも神からカード与えられてるし間違いなくそういう概念はあるんじゃね 
- 162二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:40:40このレスは削除されています 
- 163二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:41:17そういえばMTGの神って碌なやつがいない気がするな、せいぜい洗脳前のアモンケットの神々くらいか 
- 164二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:42:17
- 165二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:47:24
- 166二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:50:47アモンケットの神々をエースに持つ連中の学校とかありそうだけど、黒幕辺りに乗っ取られてそうだな 
- 167二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:52:33エースカードが伝説クリーチャーとは限らないのかもしれない 
 人によっては非伝説のタイタンサイクルだったり下手すればインスタントソーサリーだったりする?
- 168二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:56:50幸運のクローバーを授かった子とかいてもおかしくはないよね 
- 169二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:59:58様々なエースカードを授かった人がいてMTG人口も現実の比じゃない世界だからこそ、カジュアルレガシーであり切り札軸のデッキが組みやすい統率者が人気高いのかもね 
 モダンとかが無いわけじゃないだろうが俺のエースカード使えないしとかで触れない人も居そう
- 170二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:03:23「私だってエースカード使いたいんですよ~!統率者委員会のばか~~!!」と嘆く緑タイタンの子もいるし逆にそういった需要で非統率者戦も開拓されてるかもしれないね 
- 171二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:04:18空召喚士ターランド 
- 172二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:09:37
- 173二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:11:17原始のタイタンの子がかわいく見えてきた 
 俺はもうダメだ
- 174二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:15:29
- 175二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:22:51
- 176二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:29:10神SSもあってか概念が続いて拡がってきてていいね 
- 177二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:38:10どっぷりと幻覚の沼に沈もう… 
- 178二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:43:49
- 179二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:48:39
- 180二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:17:36
- 181二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:17:53「あぐ、んぐ」 
 チョコレート、マシュマロ、クッキー、キャンディ
 「ん…ぷは」
 コーラ、サイダー、オレンジジュース、紅茶
 「もぐもぐ…んー」
 ポテトチップス、ハンバーガー、チキンナゲット
 「……えへ!いただきまーす!」
 そして、勝利
 ―――嚥下して、消化する
 味わって楽しんで飢えを満たして…次を求める
 ウチの生き方はずっと、ずうっとこうで
 ウラモグちゃんの影響がどうだとかはあまり分からないけど…不満はないし、楽しいし
 たくさん食べれるのは得だし?くーちゃんもレッ君も強いし……あー、でも
 「それじゃあ次戦う人ー?……あれ」
 満足したことは、ないなぁ
 「もう、おしまい?」
 ―――たくさん食べたい、満ち足りたい
 ただそれだけ…それだけのことだけど
 たったそれだけが、ずっと遠い
- 182二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:21:56もぐちゃんが真に満たされる試合ができる時は来るのか… 
 良いssありがとう
- 183二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:31:54――――なんて、思ってたけど 
 「………わーお」
 眼の前にはたくさんの怪物
 隣には大好きなくーちゃんとレッ君
 手には――最高の相棒達
 「言っちゃったねぇ、ここはウチらに任せて先にいけー!って」
 「あ、あはは…ちょっと恥ずかしいかも…
 でもこれでよかったのかな」
 「よかったに決まってるじゃん!
 ……色んな意味で、さ?」
 「おー…てき!たくさん!きらきら、あるかなぁ?」
 「大変そうだけど、頑張らないと…」
 …くーちゃんはあんまり満足できなさそうだし、レッ君も探してる物はこの怪物達からは見つからないだろうけど
 「……あー、駄目だ」
 頬が緩んで、ヨダレが止まらなくて、目が離せない
 世界を滅ぼそうとする恐ろしい怪物のはずなのに
 「いただきます」
 ウチの目には地平線に満ちるご馳走にしか見えなかった
- 184二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:35:06緑タイタンちゃんがB.F.M.使いそう 
- 185二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:36:06世界でただ一人切り札を与えられていないが、本当に本当に命の危険が迫ったときのみコイツが現れて助けてくれる でも命の危機が去った後は助けてくれたコイツの事をどうしても思い出せない でも誰かが助けてくれたことだけは覚えている そんな子を想像した 虹色の笛吹き/The Prismatic Piper - MTG Wikimtgwiki.com
- 186二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:46:20世界の終わりでも来ない限り満ちない飢えってのは凄まじいものだなぁ… 
- 187二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:23:55強敵を前に恐怖よりもワクワクが勝るのバーサーカーすぎて好き 
- 188二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:54:59タイタン学園MTG部、どいつもこいつもレベル高くて何かしら抱えてるバトルジャンキーなの好き 
- 189二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:33:12B.F.M.って統率者に指定したら片方だけ統率者になるのかな 
 それとも両方統率者領域に置ける?
- 190二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:17:49キラキラを求めるレッ君 
 飢えを満たすほどのたくさんのバトルを求めるモグちゃん
 くーちゃんは何を求めているのだろうか?
- 191二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:59:49
- 192二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 15:18:08たておつ! 
- 193二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:39:51たておつ、良き概念をありがとう 
 ちょっとエムラクール欲しくなっちゃった…未プレイなんだけど
- 194二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:44:59スレ画の方のエムラなら統率者でも使えるんだったか 
- 195二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:18:22最初は求めるものが分からず悩んでて全国大会で主人公に出会ってから主人公が求めるものだと思うとかありそう 
- 196二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:20:23
- 197二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:36:45本当だ伝説じゃないのかこいつ 
- 198二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:52:11埋めとこう 
- 199二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:52:21埋め 
- 200二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:52:34うめ