- 1二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:28:09
- 2二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:28:37
そこまで愛があるなら1から自分で作れ麦わら
- 3二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:28:58
でもどうせ勝てなかったら勝てなかったで使わなくなるもんだぞ(一敗)
- 4二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:29:13
- 5二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:30:09
じゃあそのレシピの汎用枠と同じ素材で何出せるか考えりゃいいじゃん
まずデッキの強みと動きを理解しようぜ - 6二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:32:12
そこで他人のレシピを見て改造案が浮かばないならデッキの理解度が足りて無いぞ麦わら
- 7二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:32:59
- 8二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:33:23
たとえフィニッシャーが九割アクセスコードでも出すまでの過程でサンライトウルフで罠を張りまくってる間でサラマングレイト使ってるなーって気分になれるぞ
中速デッキ使え麦わら
必ずテーマ固有の動きが出る - 9二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:33:37
- 10二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:33:54
難しすぎる
- 11二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:34:35
何デッキだよ麦わら
- 12二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:34:56
そこらに転がってる構築のフィニッシャーやエースを自分の好きなモンスターに変えればええんちゃう
- 13二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:36:30
1から作ってトライアンドエラーするのはいいぞ麦わら
あれこれデッキを調整していく楽しさがある。
最終的にキーカード抜いて完成とか茶化して来る奴は船から降ろせ。 - 14二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:37:14
デッキを作るなんて他人のを参考にするならまだしもただ真似するだけじゃ半人前だぞ
自分で悩み抜いてデッキを完成させてこそ一人前のデュエリストだ - 15二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:38:04
ガチ対戦はやらないと言ってもどのレベルかによるぞ
相手と同じレベルに収めるなら仲間内でやってくうちに調整する他ない
それにガチ用ではないと言ってもテーマカードだけでもある程度回せる場合は回ってるところ見ておいた方がいいだろ - 16二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:38:22
初心者がデッキ作りなんて自分で考えるもんじゃないぞ
丸パクリデッキ回して課題が見えてきて初めて構築弄れるんだ - 17二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:38:59
ガチ勢のデッキはカジュアルデッキ作る時にも凄く役に立つよ。ガチ勢はそのデッキの強みを分かっているからそこで採用されてるカードはパワー高い奴だし、基本的な動かし方も詳しく載ってる様
- 18二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:38:59
復帰が10年ぶりなんだから仕方ねえだろ!
- 19二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:39:52
ニューロン辺りで検索かければそういうのたぶんあるだろ
- 20二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:40:56
ガチデッキ使ってデッキの強みを知るのはテーマデッキ作る上で有意義なんじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:40:59
youtubeでテーマ紹介系探せば汎用エースに頼ってないのあるんじゃね
- 22二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:41:10
結局何のテーマ組みたいんだ麦わら
何かによって難易度が変わるぞ麦わら - 23二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:41:41
とりあえず何のテーマが作りたかったのか教えろ麦わら屋
- 24二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:42:02
- 25二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:42:36
10年だとむし〜魔導あたりか?
- 26二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:42:58
昔植物族使ってたから捕食植物組もうと思ってたんだ
解説見たらマシュマックでワンキルすることしか書いてなかった - 27二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:43:58
これはホントップ
- 28二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:44:34
- 29二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:44:42
「うらら3枚集めるとこから始めるのかよ…」って思ったけど、いざ集めてみると「とりあえず脳死でデッキ3枚埋まるようになったから楽だわ」ってなった(初心者勢)
- 30二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:44:52
捕食かぁ、新規があればとはよく聞くが
- 31二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:45:23
- 32二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:45:34
まあでも新規なくても純デッキにはなるレベルだからいけるいける
- 33二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:45:57
そもそも純テーマじゃ組めないカテゴリもあるんですよ!
- 34二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:47:03
捕食は新規来る前はデスピアとかアルバスと混ぜてたや
とりあえず闇並べれるようにしてトリフィオベルトゥム出して捕食計画撃って妨害しつつ殴っていけ - 35二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:47:56
マスターデュエルにないのか捕食植物
あれそんな最近のカードでもないだろ - 36二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:48:26
うららは人権だからな
- 37二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:50:01
今月発売されたパックの新規が強いんだけどマスターデュエルにまだないってだけでちゃんとあるよ捕食植物
- 38二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:51:52
- 39二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:52:04
戦ってる相手からぜんぜん違うテーマのカードが出てきたとき
え、これどう使うの!?ってワクワクするからどんどん使ってほしい - 40二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:02:33
お前もRRを使わないか?
エクストラカツカツでRRとダリべ系しか入らなくていいぞ
アーゼウス使わないの?ってやつは壊獣でリリースしろ - 41二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:09:05
最終的にアーゼウスかアクセスコードにたどり着くのはヒドイと思うわ…
でもマスターデュエルはテーマの切り札も汎用切り札も同じURだから汎用の方作るよね?
コアキメイルとかエレキみたいなクソザコテーマもURまみれにするのやめろや💢 - 42二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:21:33
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:24:47
他人の考えたデッキをベースに自分の色を出していくのが一番無難
意味わからん(実は○○対策)カードは使っている間に一回抜けてもう一回積み直すことになるけど勉強になるからそれでいい - 44二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:26:48
- 45二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:28:02
エレキ使いのワイ辛い
- 46二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:41:55
理想のユベルデッキ構想したけど、オレイカルコスとか手に入らない。
- 47二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:43:25
@イグニスターとかいろいろあるだろ麦わらァ
もっと調べやがれ - 48二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:43:51
オガドラとか百目龍でフィニッシュとか無理無理無理
- 49二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:45:06
自分で考えたデッキで勝てると楽しい
これだけは言える - 50二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:48:24
永の王オルムガンド「まったくその通り」
- 51二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:50:01
とりあえずテーマ名で動画探してみるといいぞ麦わら屋
誘発入ったガチ目のやつや、純構築のやつとか見つかるから参考にしたいやつを参考にするといい、プレイ動画も見ると自分が知らないルートも見つかるから勉強になるぞ - 52二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:52:25
でもテーマ内のフィニッシャーが1体くらいしかないテーマだとやることが単調になる上に勝ち筋がほぼ限定されるから数回やってると飽きてくるぞ麦わら屋
あと混ぜ物した結果相手の妨害を混ぜ物側で消費させて本命のテーマの動き通して勝てたりすることもあるからより元のテーマへの愛着が強まることもあるぞ - 53二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:05:23
コードトーカーデッキを使えば気持ち良くアクセスコード出来るんじゃないか?麦わら屋
- 54二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:30:20
お前もヴァイロンを使わないか?
どうやって戦えばいいんだ… - 55二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 04:53:24
コピーしようとしてる癖に他人の構築に文句言うのはちょっと価値観違いすぎて理解できないわ
どっからも同じカードが出てくるって愚痴ならまだ分かるけどさ
そのデッキレシピはどっかの誰かがそのテーマで勝とうとした努力の証だってのが分かってるか麦わら
気に入るのが無いって文句言う暇があるなら新しく作るなり誰かのをベースに弄るなりしよう - 56二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 07:45:10