- 1二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:23:12
- 2二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:24:19
当時からあまりに怪しすぎて逆に疑われなかったんだよな
- 3二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:24:42
真ゲスって言われる所以だからな
- 4二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:25:43
雑誌かなんかでベクターの姿だけバレた時も「まぁあって表バクラに対する闇バクラみたいなもんだろ」とか予想されてたんだっけ
- 5二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:26:38
正体バレ前の露骨に怪しいからの逆にミスリード匂わせは狙ってたとは思うし、だからこそあそこまでの伝説になれた
- 6二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:26:41
- 7二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:28:39
手段を選ばないにしても回りくどいし他の七皇も全然利用するってのは一貫してるしな
- 8二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:32:57
ベクターはただ悪辣なだけじゃなく周りにダメージ与えるのも好むからな
ただ命令遂行するんじゃなくいけ好かないやつも潰したいってタイプ - 9二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:39:36
微妙に他の七皇の足を引っ張る作戦を好むのは、やっぱりドン千がそんな性格になるよう洗脳したんだろうか?
- 10二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:27:36
最終的にボロボロになったアリトギラグを手駒にしてたからどの道どっかで処理する予定だったんじゃねーのかな
- 11二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:02:13
フェイカー戦あたりで出てたシルエットがモロベクターだったから、始終いつ裏切るんだろうと思ってた
- 12二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:26:24
「アリトは悪のバリアンなので正義のバリアンズガーディアン真月が粛正した」という正義の鉄槌が真相で遊馬も特段真月をやりすぎとか咎めず大団円の雰囲気だったから、アリトは気の合うやつではあったけど一期で複数の家族を操った一味だしやっぱ秩序側にこうされても仕方ない悪人でもあったんだなぁと納得してたな
まさか一期の所業全部ベクター単独とかそんなんしら - 13二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:35:05
真ゲスが強烈過ぎたせいで視聴者がそれ以後のゲストキャラクターを疑って掛かるように…
- 14二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:14:03
自作自演のために当然のように分身する奴
バリアンで最も危険(自己評価) - 15二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:55:35
あからさま過ぎてな
みんな当然のように構えて予想通りに球が飛んできたから予想通りに受け止めたが球が鉄球でしたみたいな感じ - 16二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:56:39
みんなソウルバーナーくんには酷いことしたよね
- 17二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 10:01:29
あの遊作に対してロスト事件の被害者の癖に妙にフレンドリーだったソウルバーナーが悪い
あとロスト事件エンジョイ勢とか言う変な前例もいたせいでロスト事件の被害者にみんな警戒していたのだ