- 1二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:27:38
- 2二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:29:40
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:30:34
なんのデッキ使ってるか言ってくれないと
- 4二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:32:43
もう少ししたらユベル強化来るからそれで我慢しなさい
相手の御巫全員超融合素材にしたり相手に強制的な攻撃強いて敵全員除外させるなんて芸当が出来るようになるから - 5二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:33:21
ジーランティス使え
- 6二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:33:32
たまにしか出会わんようなもんに対策積んでもしょうがない
- 7二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:33:50
対象耐性がウザったさの肝だから対象を取らない除去をエクストラに仕込む
ジーランティスとかその辺のやつ - 8二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:34:15
無効変なとこに撃ってないか
- 9二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:35:17
どういうデッキでどんな盤面作ってどんな感じで妨害吐いてるのかわからんとアドバイスのしようもなくないか
- 10二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:16:41
クシャトリラにスケクシャ刺して使え
- 11二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:18:24
ラビュリンス使えば誘発だけ引かない限り勝てる
- 12二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:24:15
殴らせない
- 13二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:26:17
対象を取らない破壊以外の除去を誘発即時で飛ばしたり安定したバック割りしたりできればそこまで苦手意識無いはずなんでよくわかんね
後手取ってラヴァゴや壊獣落として雑に突っ込んでくる頭おかしいやつに轢かれるのは事故に遭ったと思って割り切れ - 14二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:27:03
よほど好ハンドを引かれたとかでもないのに御巫に負けるのはスネークとか戦いにもならなそうだが何握ってんのよ
- 15二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:30:27
握ってるデッキにもよるけど汎用エクストラならジーランティス・サロス・アーゼウスが死ぬほど痛いし御巫は盤面処理能力低いから展開力で押し返せると思う
- 16二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:31:34
ドラグニティ使ってる
ディヴァイナーをアラドヴァルで無効
オオヒメをうららで無効
チェーンで召喚してくる速攻魔法打ってきたから通して墓地効果をクリスタルクリアウィングで無効
脆刃をサベージで無効にしたらオオヒメで拾われて殴られた - 17二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:33:17
諸刃素引きで避けながら出て来れたならならそれ相手がめっちゃ上振れてね…?
- 18二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:38:34
予期せぬ諸刃は事故みたいなもんだから割り切れ
ドラグなんて使ってんなら他に対策考えたほうがいいのがもっとあるやろ - 19二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:38:57
ディヴァイナーで妨害吸ってサーチ先の伝承と諸刃素引きは上振れですね
クリクリでオオヒメ着地を阻止してたら勝てたかもしれん - 20二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:41:41
オオヒメ通さなきゃ伝承の墓地送りは微妙だからクリクリは伝承のSS使えばよかったんじゃないかな
- 21二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:42:30
ダイヤ2から4に転落して御巫に負けて5まで落ちたんだよ
クシャやラビュに勝てる時もあるけど御巫だけにはどうやっても勝てない
メンタルに来すぎてて御巫見るだけで辛い - 22二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:46:46
- 23二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:47:03
- 24二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:48:11
ドラグニティがあかんのか
ドラグニティじゃダイヤは無理なのか・・・ - 25二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:53:08
ドラグニティあんまり詳しくないけど1回ダイヤ2まで上がれたならマスターまで上がるのはもう試行回数と運の問題だと思うわ
まあ今は月末だからその辺大変だが - 26二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:53:23
後ドラゴンならヴァレルロードが御巫の天敵っス
あいつ対象取らないコントロール奪取だから出てくるとしんどい - 27二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:55:17
ドラグは先行番長のイメージあるけど用意しても普通に踏み抜いてくるの多い環境だしキツいと思う
- 28二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:57:19
- 29二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:58:54
まぁ御巫の対面に苦手意識ついてメンタルにきてるだけだろうから制圧盤面作れるデッキならダイヤ帯は抜けられると思うよ。
その諸刃素引きの対戦も相手が召喚権切ってるし、さらにアラベスク素引きとかしてなきゃオオヒメ立たない限り次が無い手札だろうから御巫対面の判断に苦手意識あるだけ。 - 30二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 03:01:25
後攻型は上ブレ狙いのほぼ事故デッキなのに加えて
先行取ってちゃんと回す人は今の環境でも握ってるなら熟練度そこそこありそうだからなんとなく負けるイメージついちゃってるかもしれんわね - 31二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 03:02:22
やられた時の印象が強くて過大評価してたかも…
- 32二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 03:03:55
御巫を攻撃するときはヴァレルロード強いけど先行立てていてもなんぞ?ってなるだけだと思うよ!
- 33二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 06:57:55
スキドレ張りてえってなるくらい苦手
- 34二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:11:46
対象を取らない除外持ちのミラジェイド
墓地リンドブルム効果からのアルバス
つまり烙印を握ればええ - 35二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:34:32
いつも思うけど対策ってなんだよ
負ける度にメタカード積んでるんか - 36二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 08:12:20
今回のDCみかんこで登ったけど環境がスネークアイとかだから対象取る系が全部封殺できた印象
無効系とかバック破壊が潤沢だとつらい - 37二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 08:27:22
御巫使ってるけど少なくともここに書かれてる対策は対処できる壊獣とか入れてる後攻特化は知らないけど
使うデッキだけで言うならラビュリンス烙印よりVSの方が3倍は辛いぞ - 38二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 08:49:39
VSはマジで無理
対象取らない破壊バウンス攻守変更で装備つけても逃げられて1500ダメージで削られる
バウンスしたら墓地に送る永続魔法かトラップ下さい - 39二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 08:57:29
- 40二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:10:46
ドラグニティ使ってるけど御巫はマジで相性悪いから交通事故だと思って次に行った方がいい。
でも先攻展開に成功して負けたんなら妨害の打ちどころが悪いと思う。御巫を相手にするなら着地と、最悪装備魔法を装備されるのを何とかすれば問題ない。特にフゥリだけは絶対に着地させたらあかん。 - 41二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:17:24
先攻でパワーツール呼んだら1番やりづらいかな
パワーツールで妨害喰らうのが結構きつい - 42二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:23:55
確かに壊獣入れてるけど積んでないからあんまり引けないし決め手になったこと少ないかな
自分がコントロール寄りにしてるからってのもあるけど、後攻ワンキルするようなビート型は安定しない
壊獣多くすると妨害に対応しきれないのとみかんこにアクセスしづらくなる
- 43二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:29:55
地雷デッキだからなぁ。
高攻撃力→反社ダメージの餌食
クソツヨ耐性持ち→壊獣でリリース排除
スキドレ→制限でサーチ手段もないし自分も影響受ける
100%の勝率できるわけがないくらいにクソ地雷だからなぁ。可愛いイラストじゃなったら許されないわ。 - 44二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:37:10
パワーがめちゃくちゃあるわけでもなく勝てる時は勝てるし勝てない時は勝てないデッキなのであんま考えない方がいい
そんなに数がいるわけでもなし - 45二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:43:57
- 46二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 10:49:07
御巫の話題出る度に壊獣持ち出されるけど先攻取る普通の御巫は積んでも1、2枚ぐらいだから他のデッキが才や号で捲ってる確率とそう変わらないぐらいの遭遇頻度なのに失敗体験で過剰に見られすぎだと思うんだよね
- 47二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 10:52:21
誘発で展開不全にされるならともかく展開通ったら大体どのデッキでも負けなくないか?
環境外デッキでも妨害の質はいいもの持ってるのが多いし
壊獣系入れてまで後攻取るようなみかんこって正直パキケクロワで先行全振りやってる連中と同タイプでしょ - 48二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 10:59:05
オオヒメと水舞踏を止めればワンキルできることなんてそうそうないし、壊獣、脆刃素引きは上振れだし、フゥリ出されて詰むならそれはデッキが相性が悪いってことだから環境に蔓延してるわけでもないし交通事故として割り切ったほうがいい
- 49二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 11:37:18
妨害の撃ちどころがわからない
- 50二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 11:43:07
オオヒメの全部
サーチ止められると行動の択が限られるからきつい
墓地から持ってくる効果も止められたらきつい
というか負け筋の話的にオオヒメの装備効果に無効撃ってれば即死はなかったと思うんだが
とりあえず行動全部止めようとしても無理だよ
手数多いデッキだし - 51二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 11:57:10
フィールドのオオヒメに無限泡影ヴェーラー、アラベスクにうらら、迷わし鳥にDDクロウわらし
大体こんな感じ - 52二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 12:04:23
定期的に地雷デッキの話題が立つけどあんまり気にしなくて良いんだよねまず出会わないし
先行取っていれば基本勝てる程度のパワーだしそれより他環境見た方が有意義 - 53二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 12:08:46
アショカ・ピラーとエクシーズ・アーマーが来たらまた増えるだろうけど
現状は気にするほどに数いないしなぁ - 54二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 12:22:21
- 55二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 17:11:58
- 56二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 18:11:04
スネークアイ使ってる場合マスカレーナで何出すのが効果的?
適当にユニコーンとか出したらモンスターも装備魔法も対象に取れなくて負けたわ - 57二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 18:12:37
ヌギャーでフゥリを食べるフゥリいなけりゃ対象取れるし迷わし鳥火叢舞両方無効にできる
- 58二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 18:13:40
DC1stでトポロジックで全部吹っ飛ばして勝った試合はあった
- 59二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 18:15:26
- 60二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 18:16:29
結局引き次第なところあるからなぁ
先攻でモンスター無効1万能無効1フリチェ除去2の4妨害構えてたら
相手手札が抱擁ラヴァゴ壊獣オオヒメアムホでワンキルされたことあるし - 61二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 18:17:39
アラベスクにチェーンして効果発動の方が良いんじゃないか
- 62二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 18:18:00
アラベスク効果発動にチェーンして適当なモンスターで良いよ
- 63二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 18:18:14
アラベスク発動にチェーンマスカレーナのアポロウーサなりトポロジックなりでいいんじゃないの
- 64二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 18:21:19
マスカレーナにアラベスク装備させるって事は早めにリンクさせるのが目的であって出て来たモンスターの対処策は有ると思うけどね
- 65二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 18:23:39
個人的には盤面スッカラカンになるゼロヴォロスがいいと思うけどそのためにゼロヴォ入れるかって聞かれるとだいぶ微妙
そもそも拮抗勝負詐欺かけられたらウーサ出すしかないし - 66二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 18:25:41
御巫だとドラバス張ってEX封じても意味ないしなぁ
天球でコアキメイルドラゴ呼んできてもメインが光闇じゃないからキツいか - 67二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 18:34:04
レッドデーモン使ってるけど高ステが仇になるタイプの御巫とかダイノルフィアとかの相性悪い連中にスカーレッドゾーンが刺さるから入れといて良かったと思った
- 68二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 18:36:26
攻撃抑制はスカーレッドゾーンじゃなくてスクリーンの方だったわ
- 69二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 18:48:37
ラヴァゴ怪獣持っててもスネークアイ捲れない試合とかあったし気にするに値しないデッキだわ
- 70二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 19:09:54
後攻デッキみたいに思ってくれる相手ほど御しやすい者はないので大いに侮ってくれ
- 71二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 21:27:12
置物は迷わし鳥で戻されるから攻撃させないは効果的よね