- 1二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:22:12
- 2二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:24:01
そうじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:26:04
普通に考えればそうなんだよ。というか最初っから万全腕4本でやればそれすらしなくても勝ててた可能性高いし
- 4二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:26:20
- 5二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:26:27
フーガ撃つ条件(?)がよくわからないからなんとも
- 6二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:27:12
もしかしてフーガにも必中付与できるのか御厨子…
- 7二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:27:26
無理だよ
- 8二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:27:30
無下限打ち破りたかったんじゃね
- 9二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:27:59
気分が乗ってないと出さないって設定が追加されそう
- 10二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:28:59
- 11二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:29:18
領域内は術式に必中付与出来んだから出来るんじゃね
- 12二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:29:33
五条との殴り合いにリソース使ってたから出すタイミングがなかったんじゃないか
◾️→開って唱えつつ両手構えないといけないみたいだし - 13二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:30:35
領域で勝ってフーガ撃って
もしフーガ耐えても酸素焼き尽くして無酸素吸わせれば勝ちじゃね - 14二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:31:21
両手構えないといけないのが縛りかわからんから何ともな...そもそも漏瑚相手にも気軽に使ってたし、マコラ相手にもフーガって唱えてから瞬時に放ってたの見るとそこまで致命的な隙があるとは思えん
- 15二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:32:29
格下だからね
- 16二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:32:35
五条相手には効かないから使ってないんだと思ったけど、その後の戦いでも使ってないからただ単に気分が乗らないと使わないだけな気がしてきた
- 17二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:32:52
- 18二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:33:32
- 19二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:33:43
- 20二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:34:43
この時点でフーガぶっ放せる隙はあるよな
- 21二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:35:42
これ宿儺がやられたとしても「無駄にフーガを出し渋ったせいで負けた」としかならんのでは
- 22二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:38:05
- 23二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:38:24
正直あそこでフーガすれば良かったよな...って疑問は今もあるよ
- 24二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:38:34
- 25二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:39:11
- 26二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:39:57
- 27二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:40:40
- 28二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:41:47
フーガと紫が同威力かどうかはわからんからなぁ
- 29二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:42:09
- 30二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:42:28
五条に使わないのはまだしもその後の高専組にすら使ってないから宿儺の気分なんではマジで
- 31二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:50:33
マコラに使ったのはそもそも斬撃が効かなくなってるからで漏瑚に使ったのは気分良くなったからだからね
- 32二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:57:01
- 33二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:58:02
じゃあ領域中は使えんかったんやろ
- 34二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 16:58:52
そういや渋谷事変の時って御厨子が終わった後に打ってたっけ?
- 35二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:02:26
- 36二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:03:55
今やってるのは術式不能(領域が解けた)の時の話だね
- 37二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:04:21
- 38二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:05:21
アニメだと普通に領域してるときに撃ってるからね
- 39二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:08:52
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:11:14
漏瑚の隕は必中付与されてないけど五条に当たるから領域内の攻撃は基本当たる
- 41二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:13:48
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:14:23
領域周りの設定はその時々によってわりとふわふわしてる
羂索ですら割と適当言うし - 43二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:19:14
- 44二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:21:10
領域に付与された術式は必中って言ってるのに隕に必中ないとか言い始めるの意味分かんねぇよ芥見先生
- 45二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:21:40
領域内で発動した「付与された術式」だから宿儺の場合は解と捌だけじゃないか?
御厨子を領域に付与して御厨子にフーガが含まれてるならフーガも必中だろうけど - 46二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:23:03
- 47二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:23:30
一応隕は付与された術式の括りに該当するはずでは......やっぱ作者が設定全部覚えるようにするのはダメだな
- 48二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:25:20
「領域内で発動した、付与された術式は〜」これでしょ
発動された術式と付与された術式どちらも当たる
それとは別に漏瑚は小手調べに必中をオフした術式発動を行っただけ - 49二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:26:12
- 50二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:27:52
もしかして領域内の術式中和って出力が弱いと術式消すのか? いや中和ってそんなものか 展延も無下限中和するのに時間かかったりそもそも中和できなかったりするし
- 51二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:31:41
一応簡易領域など対策されると必中付与した術式は迷子になるから簡易読み必中オフ攻撃は有効打だけどまあ普通に相手と自分の実力がどこまで離れてるか見るための小手調べでしかないだろな
領域内で相手にデバフ、自分にバフしてる状態で弾かれるなんてあの時の火山だと想像も出来ないだろうし
- 52二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:35:58
- 53二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:37:08
漏瑚の隕は必中が付与されてないけど中和してるから五条にも当たる。たとえ必中がついてなくても
- 54二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:38:48
- 55二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:39:24
- 56二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:40:38
漏瑚の隕は必中付与の話してる設定開示シーンにもかかわらず必中付与してない謎シーンなんで
- 57二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:40:57
- 58二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:42:19
だからこそ小手調べで放ったんだろう。より濃い領域で中和してしまえば当たるんだろうって漏瑚は言ってたしこの中和は必中効果とは関係ない
- 59二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:44:50
- 60二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:49:07
フーガの正体が2つ目の術式みたいなものだったならマコラ(十種)と御厨子の併用にキャパ取られて使う余裕がなかったとかなら割と筋は通るのよな。適応と並行して展延使う時は相当宿儺ですら気を使ってたみたいだし宿儺でもそこら辺のキャパ限界は流石にありそうではある
逆に今使わない理由が世界斬エンジョイしてるからだけになるのがアレだけど - 61二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:52:51
誰もがファンブックを持ってると思うのは大間違いだ
- 62二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:00:34
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:03:39
- 64二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:05:00
- 65二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:05:42
- 66二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:07:16
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:08:21
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:10:47
まぁ無下限に上限があるかどうか
バフ付き隕(実質最大火力)で試すのは間違いじゃないしな‥ - 69二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:14:07
- 70二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:30:23
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:42:04
中和って表現が悪いだけで相手の術式薄まって少し弱まる程度の効果のつもりで描いてるパターンでしょ
領域に付与された必中術式と領域内で使う術式は別だし - 72二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:43:43
- 73二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:45:34
- 74二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:47:34
それはもう名言なのでは
- 75二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:47:57
領域に付与した術式→オート必中
領域内で発動した術式→必中付与するかは術者次第
結界術の応用でオート必中を個別に対象取ることが可能(陀艮、乙骨)
こんな感じか - 76二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:48:12
できるかもしれないくらいでそもそも戦闘自体は普通にやってたろ
- 77二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:48:41
- 78二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:50:13
- 79二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:50:25
- 80二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:52:26
- 81二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:53:01
- 82二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:54:37
領域内だと宿儺の出力上がって五条にはデバフかかるみたいだから斬撃くらいつつフーガとか五条でも消し炭になるんちゃう
- 83二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:55:15
- 84二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:56:34
- 85二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:56:49
五条側から攻撃するためには拳が直接当たるはずだから一応問題はないんじゃないか
- 86二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:56:51
不可侵が中和されてるかどうか確かめる為に手動の隕打ったんやで
- 87二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:57:35
- 88二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:57:44
- 89二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:58:13
五条戦の時は四本腕でもないとフーガできなくね?
弓の構えして「開」とかやってる間に詰められそうだし - 90二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 19:01:53
この時>>18フーガ撃ったら勝ってたよなって話でしょ
多分1が言いたいのって
- 91二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 19:04:46
ここに関しては宿儺も呪力ガードとか一切できないだろうし全部消し飛ばせば復活できないと思ったから最低でも〜の流れじゃないのか?
- 92二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 19:09:09
設定がコロコロ変わるのにファンブックなんて意味あるのか疑問なんだよね
- 93二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 19:11:40
- 94二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 20:36:59
フーガ打たないんじゃなくて打てないんじゃないの
虎杖ん中に忘れてきたんだよフーガ - 95二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 22:42:41
最初の脳破壊のとき普通に赫使ってるし領域勝負の段階では抑えてなかったんじゃない?
- 96二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 22:47:11
自分もワンチャンこれ説あると思う
フーガ発動に何かしらの要因がいる
あとは伏黒の術式持っているせいでフーガ分のリソースが無い説
(虎杖は術式が無いから斬撃と◾️出せた)
宿儺のとっては火力のみのフーガより伏黒の術式のが魅力的だったからそっち取った