【オリカ】竜騎士(センチュリオン)コマンダ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:31:09

    チューナー・効果モンスター
    星4/光属性/魔法使い族/攻1600/守1600
    このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
    墓地・除外状態のカードから「竜騎士コマンダ」以外の「センチュリオン」カード1枚を手札に加える。
    このターン、自分は「竜騎士コマンダ」を特殊召喚できない。
    (2):このカードが永続罠カード扱いの場合、 自分フィールドのレベル5以上の「センチュリオン」モンスターは戦闘では破壊されない。
    (3):このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
    このカードを特殊召喚する。

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:35:40

    アークシーラに戦闘破壊耐性つけて突破しづらくするのやめろや

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:37:33

    墓地回収だから展開に絡ませづらいのをどう使うか…

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:39:11

    ウェイクアップの墓地効果で落としてアークシーラで罠化する、とかか……?
    少なくとも初動にはならんな

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:40:10

    2ターン目以降に爆誕使い回しできると考えれば悪い効果ではないのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:40:56

    普通に強いな

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:49:47

    あくまで展開中にプリメラがやられそうな時のサブのチューナーってことにして、メイン運用は罠扱いのときの効果狙いが強そうだな

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:03:18

    地味にプリメラが効果破壊耐性付与持ってるからちゃんと踏襲してる感じがする
    ウェイクアップで落としたカードを回収するデザインか

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:07:19

    プリメラとコマンダが両方罠化してたらレベル5以上のセンチュリオンが効果でも戦闘でも破壊できなくなるのか……デッキによっては詰みそうだな

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:27:28

    センチュリオン使いの人に聞きたいんだけど、これ来たら採用する?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:28:05

    センチュリオンレベル4チューナーの時点で採用する

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:31:18

    1枚は確実に入る

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:32:10

    相手ターンにssできるレベル4センチュリオンチューナーの時点で1枚は確定投入だね

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:52:54

    これでいいからマジでセンチュリオンにレベル4チューナーくれよ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています