スクラップデッキを作ろうとしたんだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 13:32:27

    気づけばデッキが殆ど恐竜に侵食されていた…
    やっぱりスクラップは軸で組むよりサポート向けなのかな…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 13:43:45

    スクラップキマイラ、リサイクラー、ゴーレム、ラプター、オルトロス、ファクトリー
    ドラゴン3種とワイバーンはいってればまあスクラップやろ
    それで恐竜スクラップで組めばいいフィニッシャーはVFD

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 13:44:58

    >>2

    アトミックって今なら入るの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 13:47:28

    >>3

    別に入れなくてもいいけど一応スクラップ名乗ってるから俺は入れてる

    出しやすくはなってるし墓地戻しもたまに使う

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 13:49:38

    シンクロしてフィニッシャーがVFD…
    実質電脳界だな!

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 13:50:43

    >>4

    なるほどぉ

    参考までにレシピとか教えてくれないですか…?

    恐竜の割合が気になって

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 13:57:04

    >>6

    出先だから自分が使ってるのははれないけど参考にしたのはこれ

    ベビケラが増えてエクストラがちょっと変わってる

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 13:58:44

    >>7

    ティラノとかを抜いて最低限の下級恐竜でスクラップをサポートするのか

    参考にします!

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:10:37

    ファクトリー貼られてビーストサーチ召還されたから「くる!」と思ったら普通に殴ってきて草
    エルドリッチ殺すためのddクロウが刺さりすぎて申し訳なかった

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:44:07

    わりとぐるぐるできるから楽しい
    ジャンドほど複雑でもないし

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:18:25

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:21:25

    スレ主ですけど
    折角なんで恐竜軸とスクラップ軸両方を作ろうと思ったんですよ
    …恐竜側のSRURイカれてません?
    全部SR以上って…

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:27:02

    恐竜は元環境デッキやからしゃーない
    まあここまで来ると壮観の一言やけど……

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:30:16

    >>13

    恐竜パックを30パック引いてこれなんですよね…

    地味にスクラップ側もまだ集まってないし

    汎用リンクやシンクロも一部集まってないので

    中々修羅の道に進んだと思ってしまった…

    ドライトロン、蟲惑魔、無限起動、@イグニスターと作ってたから

    もう砕けるURも殆ど無いし…

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 16:23:03

    僕は使ってくれないウホ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 16:26:51

    おかしいな
    俺はスクラップが自壊しては効果を発動して...を繰り返して相手を追い詰めていくデッキが使いたかったはずなのに
    テーマと無関係なフィニッシャーばかり増えていくぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 16:28:39

    今のスクラップこんなんなのか
    なんかこう悲しいな

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 16:34:12

    >>17

    ビーストがラプターに変わって恐竜ギミックが入れやすいんだよね

    昔はビースト3キマイラ3ゴーレム1ゴブリン1ぐらいだったと思うんだがそんなに変わったか?

    フィニッシャーはツインドラゴンが便利なのは昔と変わらないと思うんだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 17:08:02

    普通に動きはスクラップだぞ
    恐竜はどっちかというとラプターへのアクセス要因だし

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:35:56

    恐竜か機械のどっちかに侵食されがち
    ワイバーンの素材指定がユルユルだから仕方ないね

    誘発ケア出来て、相手が特殊召喚しても(モンスター次第な所はあるにせよ)ワイバーンの破壊効果の的に出来るからギラザウルスも割りかし使いやすい

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 00:59:42

    レベル9シンクロ入るからガトムズと城で釣り上げ3ハンデス出来たりする

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 01:02:18

    なんならゴーレムくんは今のほうがイキイキしてるし

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 01:09:30

    ゴーレムは征竜使えた時とファクトリで2枚入れるぐらいだったのにターン制限ない釣り上げは便利

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 01:15:17

    俺はこいつ入れてサーチャーで回してる
    ワイバーンと相互になって、相互リンクはサーチャーの効果で破壊されなくなるから、色々回していくとサーチャーがぐるぐるしてたまにエクストラリンクまで行ける

    トロイメアゴブリン……君がいれば……

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 01:16:28

    >>16

    エクシーズの頃からキマイラとビーストからランク4立たせてぶん殴るデッキだったし……

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 01:17:21

    >>17

    恐竜混ぜなくても強いぞ

    リサイクラーで落としてトークン出すためのオライオンだけ入れればあとはゴリラやサーチャーが大活躍する

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 01:20:05

    ツインドラゴンの他にも浮鵺城入れようゴーレム+ラプターからツイン出して自壊しながらバウンス
    それをファアクトリーのトリガーにしてゴーレム出したら再び浮鵺城を出してツイン蘇生
    これでツインで浮鵺城破壊してもう一回バウンスしても良し、殴った後にVFDを作ってもよし

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 01:23:15

    ラプターはラプター自壊からキマイラサーチのキマイラ召喚でハリ出してゴブリンリクルートしてからワイバーンになる動きがめちゃくちゃ強いと思う
    そっからワイバーンでゴブリン蘇生してそのまま破壊すればゴブリンの効果でキマイラを回収できるし
    キマイラを最初から握ってたらサーチ対象をファクトリーにしてゴーレム2体からVFD出せる

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 01:23:44

    正直ファクトリー来るまでメタビ気味にライオウ入れて、ランク4が立てやすい+スコール+キマイラで堅実にアド獲るデッキでキマイラビースト入ってゴブリンだったと思うから、ゴーレム、レベル1スクラップ、リサイクラー入る様になってスクラップ率増えた気がする

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 01:24:40

    ブリリアントスクラップとか当時はめっちゃ楽しかったんだが、流石にブリリアントは許されなかった

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 01:26:09

    サーチャー送りつけとかやっぱりスクラップ特有の除去方法で楽しいんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 01:28:21

    ファクトリー、ワイバーン、ラプター新規がことごとく優秀すぎるテーマ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 01:29:13

    >>31

    相手の場にアクセスが棒立ちしてる状態でゴーレムでゴブリン送りつけてヴァレソでぶん殴ってアクセス無視するの好き

    基本これフィニッシュになって結構ワンパになるが

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 01:30:03

    >>32

    新規を4・5年に一回貰うけどそのどれも超的確で握ってて良かったってなれる

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 01:32:23

    >>32

    マドルチェと並んで新規のデザイナーガチャで当たり引き続けてるテーマのツートップだと思う。

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 01:34:36

    ファクトリー登場時とラプター登場時はカード番号調べて他の新規の可能性に期待しちゃうけど、まぁ1枚でかなり動き変わるからなくても満足はできる

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 01:42:10

    ロストワールドのジュラックトークン割りやすいから恐竜カードがサーチしやすいからスクラップラプターキマイラゴーレムリサイクラーのみにして恐竜寄せもあり

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 07:25:38

    スクドラのカッコよさに惚れてスクラップ使い始めたけど、今やスクドラ出す機会がほぼ無いという悲しみ
    なるべくツインをフィニッシャーにしてるからそれで許して…

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 09:51:00

    純でもラプターとファクトリー揃えばVFD立つから強いぞ
    ワイバーンに誘発当てられると泣くのはご愛嬌

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:02:23

    >>38

    ツインは普通に優秀だからな

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:35:52

    >>39

    そこでゴブリンガードよ

    まぁゴブリン出すためのハリにうらら来るんだが

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:40:53

    色んなテーマ外カード取り込むのも鉄屑らしい貪欲さだと思えるけど、使ってるとワイバーンやツイン以外でこれがスクラップを使う意義だ!ってなる大型の切り札が欲しくなる
    自分フィールドのカード任意の数割ってその分攻撃力アップor連続攻撃出来るとかそんな感じの効果で
    ある程度の耐性持ってて、被破壊時の蘇生効果が自分以外のスクラップシンクロも対象に出来るとかだとなお良し

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:43:19

    ゴブリンくん、いつも相手の場に送りつけてゴーレムとヴァレルソード連続攻撃の的にしてゴメンね…
    でも相手の場にあまり左右されずにワンキル出来るから便利なの…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています