よくわからんデッキのが相手しにくくね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:37:35

    先行渡されて事故ったなぁって思いながら最低限できることやってターン渡したら、相手図書館エグゾでめちゃくちゃドローされるわ、1ターンじゃ揃わなかったみたいだけど一時休戦打たれてるからこっちやることねえわで最終的に2ターンでデッキ全部引き切られて負けた

    こういうの地雷デッキでいいのかな、割と止められなくない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:38:34

    わからん殺しはどんなカードゲームでもままある
    遊戯王は手札誘発セット一切刺さらないデッキとかあるし

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:50:45

    ランクマは完全に1先だしわからん殺しめーっちゃ刺さらない?
    展開して殴るを止めることくらいしか考えてないからエグゾとあとバーン辺りは結構素通しで死ぬ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:54:47

    わからんデッキというのは使用者が少ない。少ないって事は「多くの人が考えたけど弱いから大会や真剣勝負の場では使われない」という事だ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:56:58

    楽しそうだけどまあ事故るよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:01:04

    地雷という言葉が「クソ」ではない形で使われる希少な例

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:05:39

    剣闘獣の動き知らなかったからとりあえず打てるところに妨害打ってったらアホみたいに展開された
    エーディトルってあいつ名称ターン1ついてないのやばいよな
    まあ次のターンに殺したけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:06:15

    図書館エクゾ結構当たるけどどいつもこいつも勝手にぶん回した挙句サレしていく

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:06:46

    紙の方だけどテーマとか関係無くカードのシナジー意識して組んだデッキで友人と戦ったら「そのデッキ何してくるかわからないから気持ち悪い」って言われた事ある。楽しいんだけどなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:10:27

    >>9

    気持ち悪い(褒め言葉)

    テーマやカテゴリで固めてないデッキでそんな風に言われるのはすげーや

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:12:01

    基本的にその手の地雷デッキは「サイドで対策しやすくて、されるとどうにもならない」のが問題だから、1先だと意外と刺さるパターン多いよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:13:23

    流行りのデッキは他の流行りのデッキをメタれるからこそ流行る訳で、お互いにメタりあってら訳だから
    じゃあそのメタが刺さらない地雷デッキをぶち込むのは理に適っている。

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:15:30

    図書館エグゾは図書館にうらら撃てば止まるので頑張って祈れ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:17:29

    遊戯王世界選手権あるある
    毎回1人はいるエクゾディア枠

    ほんとあれはなんなんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:22:47

    >>14

    ポコロコみたいなもんなんじゃね

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:23:23

    >>9

    実際他のデッキコピーとか頼らずそういうの見つけられる人すげーやって思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:25:14

    実際シングル戦だとわからん殺しされて致命的なミスしでかすことは時々ある
    わからん殺しされても最終盤面0妨害とかで何がしたかったのかわからないまま勝つこともままある

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:26:45

    だからヌメロンがすごくつよい

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:41:11

    よく分かんないから宣告者で全部止めるね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています