- 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:24:51
- 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:25:34
じゃあ何とすればいい?
- 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:26:42
- 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:27:35
キレてない…
- 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:28:06
怪異相手に物理で殴って解決なんてありがちヤンケ
なにマジになっとんねん - 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:28:32
この手の話よく見るけど要するに他の漫画で超能力や魔術、念やらなんやらをこの作品では呪術って呼称してるだけの話だと思う
- 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:29:23
ノーカラテ・ノー呪術
ジツをいくら鍛えても物理で潰されたら意味ない理論 - 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:29:43
- 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:29:58
まあなんかもっと呪詛って感じのおどろおどろしいモノを見たくないって言ったら嘘になる
- 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:31:30
肉体を清め鍛えて呪詛をはじくとかその辺りは割とあるのでは?
- 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:32:38
こわくて花
- 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:33:14
寧ろダンスや音楽由来の術式は正統派を越えた正統派では?
肉体強化につながる云々が引っかかっとるん?>>1
- 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:33:16
元々そういう漫画だし…
- 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:33:36
い ま さ ら
- 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:33:37
深呼吸
- 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:33:46
歌姫みたいなもんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:34:40
踊りで厄を退けるは割とありがちな呪いだと思うけど
- 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:34:40
手っ取り早くあてがえる概念として呪術を持ってきただけでそこまで考えてないよ
- 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:34:43
(これは>>1の教養不足オチではあるまいか…)
- 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:35:50
これは>>1が怒りのスレ爆破しますね
予言します
- 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:36:44
キレてて花
- 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:37:04
- 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:38:02
じゃあなんだ
バカサバイバーみたいな肉弾戦では勝負がつかない呪い合いがお望みか? - 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:39:23
踊りでどうこうするのは全然ありだけど
やる事が格闘技ばっかだとちょっとアレかもな
誰か加持祈祷したりせんのかね - 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:40:30
バトルもので尚且つ本来の意味での呪術をメインに扱う作品ってあるんかな
ホラーならいくらでもあるけどバトルものだと全然思いつかない - 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:40:42
申し訳ないけど、今更すぎて叩くために立てたとしか思えないスレやな…消えるかどうか微妙なラインだけど
- 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:42:10
呪詛返しとか出てきて欲しかったなあ
有名だから出てくると思ってたよ - 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:42:34
呪術に限らずジャンプ作品は肉体強い奴がヒエラルキーのトップに居座るのが常識では
- 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:43:32
呪術廻戦のそもそもの名前じゅたいたいてんと聞いたんだけど
- 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:44:50
設定上も野薔薇や野薔薇祖母みたいなのがいるんだからえりすぐりの術者数十人ぐらい集めて宿儺に遠隔呪殺しかけて削ればいいのにとは思う
ていうか乙骨が野薔薇の術式コピーして最後の指で五条戦中呪いまくれば勝ってただろうしな
藁人形使えば傷つける必要ないし
最悪虎杖に食わせりゃいい - 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:45:01
そんなのもう京都交流会前後ら辺でみんな飲み込んでるもんかと
- 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:49:05
- 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:55:53
びっくりするほどユートピア
- 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:57:16
オガミ婆とかガン無視してない?
- 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:15:46
- 36二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:17:42
- 37二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:20:12
それこそ呪(まじな)いなんやろ
超常現象全部ひっくるめた原始的なアレ - 38二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:20:25
- 39二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:32:58
- 40二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:47:52
- 41二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:50:01
呪いっぽい能力のメインキャラが真っ先に死んじゃったからな
- 42二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:23:50
- 43二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:26:45
能力を攻略しただけで勝ち目が生まれるなら能力バトル作品の強キャラやってねえんだは割とあるあるだしな
- 44二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:29:53
結局上位層は肉弾戦できるやつばっかだし出て来る術式も結局格闘戦になるから、呪術ってなんだよ?ってなるのはそう
まぁそれにしたって格闘戦描写多すぎだけどな! - 45二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:43:46
理論メインで肉弾戦が全然無いタイプの呪術漫画ってジャンプでなくてもいいよねってなりそう
- 46二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:46:55
- 47二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:52:02
- 48二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:09:44
呪術扱ってるのに絡め手少ないなとは思う
野薔薇の共鳴りはかなりそれっぽかった - 49二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:22:08
式神とかどっちかというと陰陽道っぽいけどな
- 50二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:24:48
呪術っというかびっくり超能力対戦みたいになっているよね
真っ当に呪術なのは釘崎のだけだし - 51二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:25:27
NARUTOであんま忍術使わないみたいなこと?
- 52二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:26:24
呪術要素も仏教要素もあるけど基本フレーバー程度だと思ってるから
そこら辺滅茶苦茶深掘りして考察してる人見ると考え過ぎとちゃうかってなる - 53二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:06:28
乙骨乙
- 54二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:11:09
パチンコが出て来た時点で諦めろ
- 55二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:12:11
一応ダークギャザリングが呪いバトルと言えるんじゃないかな