- 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:28:20
- 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:28:57
乙骨は無事ということやな
- 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:29:03
誰の手だよ伏黒か?
- 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:29:50
まぁ呪言と掌印で強化したただの解ってことになるんじゃね
- 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:30:01
詠唱で威力底上げした"普通の"解とか?
- 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:30:09
- 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:30:31
出力強化しただけならまあできるわな
- 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:30:37
明確に世界斬なのってカシモだけ?
- 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:30:39
やはり伏黒詠唱説
- 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:30:57
- 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:31:06
普通の解でももう怖くない&最大ヤコブ照射中なのに
- 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:31:10
そういえばこの手首黒くねえな…
- 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:31:13
でもオカンは世界斬りなら防御とか関係なく切れるはずって言うねん
- 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:31:24
- 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:31:32
- 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:31:44
呪詞使うのは専ら世界斬のときだね
- 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:31:58
- 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:32:10
乙骨の胴体がお別れしてないし強化したノーマル解かもな
- 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:32:26
- 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:32:49
世界斬 掌印&詠唱&指向性
対乙骨 詠唱&指向性 - 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:33:33
ヤコブ打たれてリカちゃんに腕も抑えられとるし通常の解でも威力上昇のために唱えたんかな
- 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:34:04
真っ二つに斬られても反転で癒着できるよな
リカちゃんが物理的にくっつけるような補助をやられた瞬間からしてる - 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:34:06
掌印は結んでるかもしれないし結んでないかもしれない
- 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:34:07
虎杖は正面から見てたよね
どの口で詠唱したのか掌印は組んでたのか教えてくれ必要だろ - 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:34:44
- 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:39:27
別スレで言われていたんだが猫先生ちゃんと世界斬を放つときは閻魔天印を描いていたんだよな
つまりは乙骨が食らったのはただの「解」 - 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:40:09
- 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:42:07
今まで呪詞唱えてるの伏黒じゃねって言われてたけど手印もやったのか?
- 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:42:14
- 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:42:20
でもまぁ世界斬だとしたら乙骨生きてた(えっ?)ってなるし乙骨に対してだけ印結んでる描写描いてないのはまぁそういうことじゃない?
- 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:43:20
- 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:44:15
閻魔天の印と呪詞の詠唱が伏黒で指向性の設定が宿儺の腕(乙骨に縦に斬られてた下の右腕?)って感じ?
- 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:44:37
これが世界斬じゃないなら、そのおかげで乙骨は即死はせずに生きてたって事もできるな
- 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:46:45
詠唱を伏黒が言ってたんじゃね?というネタに猫が頭を抱えていたんじゃね?
本当に作者にいらん説明をさせやがって - 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:47:47
虎杖も生きてるし解じゃ無い?
- 36二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:48:54
つか虎杖もリカもくらってる割にピンピンしてるんだし世界斬ではないっしょ
- 37二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:56:36
番いの流星って次元斬だと思ってたけど200パー紫みたいに詠唱合わせたシンプルに強い斬撃だってこと?
- 38二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:57:55
虎杖やリカは指向の条件的には世界を断つ斬撃じゃないよ
- 39二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:58:12
うーん苦しい
- 40二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:00:33
なんでただのバトル描写にああでもないこうでもないと議論をかわす必要が生じるのか不思議や…
- 41二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:03:46
- 42二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:05:55
乙骨が斬られてるタイミングで右手で指向を付けてるってことは厳密にはこの解を放つ前にはリカの拘束から自由になってるってことのはずなんだ
だとしたら別に掌印を上の腕で組めてもおかしくないよなってことで
- 43二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:07:59
世界斬でなく詠唱で威力上げただけにしても通常斬撃なら怖くない扱いだったのになヤコブって威力の減衰もできないのか
- 44二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:08:23
真希が避けた解も、あの時宿儺は下の片腕無かったし次元斬じゃなくて底上げ解だったんかな
なら避けられてもおかしくないのか - 45二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:11:41
上2本あればいけるでしょ
- 46二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:12:28
- 47二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:14:37
下の右腕も切り裂かれてた
- 48二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:15:28
- 49二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:15:47
- 50二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:15:55
- 51二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:16:56
- 52二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:17:01
上の手で印を結んで下の手で指示なら成立はする
- 53二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:17:41
- 54二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:17:48
領域内だと敵術式に弱体化かかるみたいだしな
- 55二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:18:06
伏黒に縛り強制的に結ばせて二回はできましたとか?
- 56二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:19:01
- 57二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:21:29
- 58二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:21:44
- 59二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:24:21
- 60二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:30:32
協力と強制は違うよ?実際マコラガコン強制肩代わりができるし縛りペナルティを何かしら伏黒に対して課せられないものなの?浴と万殺しでもう無理です何もできません状態なのは説明されてるし宿儺がやりたい放題できそうじゃない?
- 61二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:00:02
この画像を見てください
乙骨が登場した直後のシーンです
この時、宿儺は下の腕で印を結んでいます
つまり、宿儺は乙骨との領域戦を見越して先に掌印を済ませていた
この時の掌印に加えて乙骨領域での詠唱、指向性の設定によって世界斬を放った
おいおい、後から詠唱して発動なんてできんのかよ?と思いの方、五条戦を思い出してください
そう五条が土壇場で見せた「後追い詠唱」
宿儺はあの技術を学習した、ということです
https://i.imgur.com/cC8A8EU.jpegi.imgur.com - 62二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:03:44
それができるならイヤコツヅラ解く必要なかっただろ
- 63二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:10:29
それじゃ上の口だと詠唱できませんとかじゃない限りは彌虚葛籠を解かずともいつでも撃てるんじゃね?
- 64二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:17:05
- 65二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:17:51
さすがに詠唱で強化されすぎだろ
直前まで捌ですら大して効かなかったのに - 66二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:19:41
- 67二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 06:27:04
?世界斬は両手での掌印と指向性の設定で3本手が必要だからあの時点で下の両手は切られるか割かれてるから撃てないよ
- 68二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 06:34:00
元々五条も九十九も半身離れた程度じゃ即死はしてないし、単独じゃ治せないから家入の所に向かったんなら分断はされたんじゃね
- 69二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 07:13:39
- 70二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 07:28:20
この手の手首には黒いラインがないけどただの作画ミス?
- 71二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 07:36:58
???「もういいんだ……龍鱗反発」
- 72二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:36:57
てか乙骨が斬撃でやられる直前ってヤコブ解除されてたの?
ミズシが消滅する、とまではいかなくても威力弱まったりしてそうじゃん
さらにそれに加えて虎杖の弱体化とかで威力弱まってて解は「近づいても怖くない」って言われてたしなんかよくわかんねーよ - 73二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:42:56
- 74二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:44:23
五条しかり鹿紫雲しかり次元斬モロにくらったやつは問答無用で死んでるから、同じようにモロに斬撃受けてる乙骨が生きてそうな時点でこの場面は素直に強化解ってことで良いと思うんだけどなぁ
呪詞の強化幅おかしいとは言っても五条だって宿儺戦で呪詞使って蒼とか茈の効果底上げしまくってるし - 75二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:50:14
- 76二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:58:35
- 77二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:00:39
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:07:13
もう宿儺がなに撃ってるか分かりづらいから「解!」「捌!」「拡張解!」て技名叫んでほしい
- 79二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:13:18
そんなことしたら後出しであれはこの技だったんですぅーって言い訳できなくなるだろ!
- 80二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:18:15
エゴサ位はするだろ
- 81二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:54:12
猫がエゴサしなくても集英社はハヤバレ師探しもかねてサーチしまくってるだろ
- 82二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:38:30
潰してると言ってるけど喉を潰さない限り声は出せるだろ下を潰したわけでもなく歯の部分しか食らってないやんけ
- 83二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:39:42
下の口みたいに舌を引っこ抜く描写があれば分かるけど現状歯茎部分が丸見えになっただけなんだよなあ