繋いだ勝てるとは言うが

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:35:57

    伏黒は起きる気無さそうけどそこどうなってんの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:36:39

    もういいんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:36:42

    次の魂パンチで俺を助けろしてくれる保証ないな

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:37:11

    伏黒見捨てていいならこれまでいくらでも勝てたんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:37:37

    このコマ カバオAAに通じるものを感じる

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:37:57

    もう伏黒は諦めましょうよ‼︎命がもったいない‼︎

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:38:44

    もし伏黒が起きてるなら黒閃のクリティカルズラしてただのパンチにしてくれるはずだろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:38:50

    スムーズ機能みたいに起きるまで殴るからな伏黒!!

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:39:17

    もういいんだされたのに虎杖もどういう情緒なのかわからん

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:40:24

    なにがどう繋がったっていうんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:41:06

    「もうい「起きろ伏黒!」ゴッ!
    「……もう「起きろ伏黒!!」ドゴォ!
    「……わかった、起きる「起きろ伏黒ぉ」バキィ!!

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:42:16

    こいつら伏黒見捨てるラインも決めてないだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:42:38

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:43:07

    >>13

    あにまんのみんなで繋いでるから

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:44:06

    伏黒蜂起すれば一発だったけど
    虎杖が殴り続けるだけでもデバフは溜まってくからな
    最終的に真希とミゲルが羽交締めにして宿儺がごめんなさいって言うまで殴る状況になれば伏黒とか関係ない

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:51:09

    黒閃は結果論としても残った腕で殴ってくるに決まってんだろ
    もしくは全力逃走か

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:57:10

    伏黒はパパ黒みたいに最期に人間を取り戻すからそれが宿儺の敗因なるよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:09:12

    >>9

    伏黒また忘れられた可能性

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:12:00

    勝てる!!繋いだ!!→ラルゥ黒閃直撃何か回復
    ハハッ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:12:28

    そもそも宿儺に本気出されてない時点で勝ち目なんてはなっからないだろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:13:15

    これが虎杖の術式だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:13:46

    >>21

    日下部の術式継いでどうすんだよ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:14:33

    勝てるっていうけど掌印結べない格闘戦と普通の解でも負けそうな雰囲気あるんですけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:14:40

    同じ「死にたくて仲間の助けすら振り切って死地にいる味方」のワンピのロビン救出劇と何でこんな違うんやろなぁ…
    ロビンも途中ルフィ達に酷い事言ってたけど全然もういいんだって気持ちにならなかったし

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:15:35

    >>15

    最終的に真希とミゲルが羽交締めにして宿儺がごめんなさいって言うまで殴る


    やばいちょっと見てみたい

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:17:15

    なんか緊張感無いよね
    キャラは退場してるはずなのになんでこんな緊張感無いんや

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:17:19

    >>24

    ロビン助ける為にルフィが戦うけどゾロ含む全員で観戦中とか他の仲間死亡したけどロビン助ける気があるのか助けるの諦めたのか分からないとかなかったからな

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:17:56

    結局伏黒どうすんのよっていう話
    説得手段が見つかったのか、それとももう見殺しで行くのか

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:18:03

    伏黒はもういいんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:18:45

    >>27

    戦ってんのがゾロだぞ

    ルフィが全く活躍させてもらえず観戦させられてるのが呪術廻戦

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:18:54

    伏黒諦めて倒すぞ!って感じじゃね?本人がもういい言ってんだし

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:19:17

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:19:49

    伏黒は多分何か奇跡が起きてなんとなく助かる予定になってんだろ
    虎杖は情報を作者とクラウド共有してるから心配してない

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:20:32

    >>30

    どっちにしろ酷いなw

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:20:45

    ここで見捨てる選択肢になったらそれはそれでおもろいな

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:21:25

    虎杖がまたどういう感情なのかわからなくなってきた

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:23:02

    今はミゲルとラルゥとか伏黒のこと助ける気が全くないメンバーといるからそっちに流された

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:26:28

    >>35

    主人公の反面教師として語り継がれる存在になれるだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:29:01

    一応見捨てたというか日車じゃなくて勝ちをとろうとしたのはやったし…
    それでいい…

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:29:49

    >>35

    百折不撓とは何だったのか

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:31:09

    伏黒を見捨てる選択したら伝説に残る駄/作になりそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:32:11

    ていうか見捨てていいと思うけどな
    キャラが好き嫌いじゃなくてもうそれどころじゃないというか
    伏黒を助けないと勝ち目がないって流れしてくれないとその辺さ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:32:45

    見捨てる気も無いがかといって全力で救う気も無いのがな
    そういう描写がねえ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:34:01

    ぶっちゃけ伏黒も心折れてる抜きに俺ごとやってくれって覚悟はあるとは思う

    けど今更伏黒を諦めたらここ数十話が本当になんだったんだって感じになる

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:36:19

    詰みや
    どっちにも転べなくなってる

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:36:41

    でもワンチャン伏黒見捨てるのあるんじゃない?
    勝てたけど伏黒見捨てましたってなったら
    宿儺は小僧の理想を折れたってなって満足死
    虎杖は勝てたけど苦い勝利ってなって猫らしくはあるんじゃないか

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:36:47

    乗っ取り直後より後はもう伏黒に対するリアクションが薄すぎてどういうモチベでいるのか虎杖ですらよく分からんし他の仲間なら尚更

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:37:31

    モノローグって必要やったんやな

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:38:13

    モノローグ使いまくってるけどどうでもいい情報しかないからな

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:39:11

    >>41

    これ言ってるのって…

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:39:34

    伏黒っていうかいろんな仲間同士で薄いからどういう感情やねんってなるんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:39:43

    今週のミゲルとラルゥの戦う理由の回想みたいなのを虎杖たちでもやったら?って思ったわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:40:24

    >>52

    でもあれなんですっくんと戦うのかちょっとよくわからなかった

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:40:27

    読者が求めているモノローグ→感情的な心情
    実際のモノローグ→説明文
    これじゃ解りづらいわ
    誰にも感情移入出来ないわ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:40:31

    仲間同士の絆!って感じじゃないもんな呪術
    仲間助けるってモチベがよく分からん

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:40:49

    敵も味方も目指す目的がずっとふわっふわしてるんだよな
    何が呪術廻戦だよこのふわふわ廻戦がよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:41:29

    >>53

    夏油の事下手に迷ってるくらいなら、戦ってスッキリさせようや見たいな感じじゃないか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:42:11

    羂索じゃなくて宿儺なのがちょっと強引な気がした
    まぁ展開の都合ってやつ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:42:33

    呪術師ってドライなんやろ?
    みんなそう言ってきたもんな

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:43:00

    >>55

    最終決戦に臨むチームのはずなのにこの結束感の無さよ

    まあ元々自分と親しいごくごく一部の人間以外割とどうでもよさげなキャラ多いけど呪術師って

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:43:04

    これで伏黒救出諦めたら虎杖の心を折ったってことで結局宿儺の勝ち逃げみてえなもんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:43:11

    一般人や日本を救おうとしてるのかどうかすら良く分からない
    日本人全員同化されるって話の時も俺たち呪術師は同化されへんからまあええやろってノリだったし

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:43:13

    むしろ伏黒ただ一人が良くも悪くもツミキ助けたいんだ~って少年漫画らしい決意持ってたな

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:44:04

    >>59

    そう言われてたの五条くらいじゃないかな

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:44:28

    >>63

    まぁその肝心のツミキの掘り下げがあんまなくて

    心折れたのにそんな説得力無かったけどな!

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:44:34

    >>63

    伏黒は津美紀>世界なのわかりやすい

    他はふわっとしてる

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:45:30

    >>62

    宿儺とメロンパンやべー奴らだし気に入らねえからぶっ殺すが大前提で

    副産物として一般人や国も助かりゃOKぐらいのノリに見える

    死滅に訳も分からず参加したプレイヤー見殺しだし

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:46:00

    >>62

    それは特になさそう

    同化は呪術師ならセーフで一貫してるしな

    宿儺に権限が渡って放置じゃダメなのも三輪達みたいな泳者が仲間に多いからって描写だし

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:46:44

    >>62

    一ヶ月あって回遊不参加で死んだ奴とかも救わんしな

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:46:58

    読み返してきたけどミゲルとラルゥは渋谷で死んだミミナナその他家族の弔いをしたいって話っぽかったわ
    それなら羂索より宿儺狙うのは理解できる

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:47:08

    >>66

    分かりやすいか?

    津美紀>仲間や世界なんてもういいんだで初めて知ったぞ

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:47:34

    >>57

    そうなのか?

    なんかふわっとしてるんだよね結局

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:48:14

    >>71

    そこでわかったからね

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:48:46

    味方だとお兄ちゃんが弟最優先なのは分かるかな

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:49:36

    仲間を助けたいって漫画なら当たり前の感情を書けってだけよな
    モブのラルゥや五条みたいな弔いたいって気持ちの一つくらい書いてくれよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:49:44

    >>71

    もういいんだも何がもういいのかについて明言されたわけではないから更なる不安要素があるけどな

    それでも靴履く余裕はあったみたいなのに

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:50:01

    伏黒が親しい人優先なのは前から知ってたけどいつの間にか虎杖もそうなってるのが違和感すごいわ

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:51:20

    >>77

    大勢の人を助けたい虎杖と選んだ人だけ助けたい伏黒だったと思ったけどいまの虎杖ってその他大勢の一般人より伏黒優先に見える

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:53:16

    >>70

    そこら辺もその想いみたいな経緯がないのがな…

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:54:31

    真希もだな
    妹死んでから呪霊の膾斬り楽しんでみんなと同じ嬉しい!してたし妹ソードを他人にポイもするし
    そんな状態で今更後輩思いには見えない

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:57:46

    >>80

    これ見ると、本当に真依のこと大事だったの?

    ぶっちゃけ、虐殺の言い訳で真依を利用しただけなんじゃないの?

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:58:22

    >>80

    でも真希ってよく観察したらめちゃくちゃに妹想いって訳でもないんだよな

    死んだらそりゃあ悲しむけど生前の妹を大事にしてた描写なんて幼少期が関の山で後は自分本意に妹を置いて行こうとするシーンしかない

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:00:56

    真希は乙骨が重傷負ってるのにニヤニヤするのやめてほしかったなぁ
    昔は感情描くのが上手い漫画だと思ってたのにいつの間にこんなことに

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:02:14

    ミゲルやラルゥが宿儺討ち取ったり!したら虎杖達どうすんのや

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:03:03

    虎杖も日車や脹相が重症だと名前を呼ぶけど乙骨はスルーだし…
    関係性が深いキャラは反応するけど他は反応すらしなくなってるな

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:03:48

    >>76

    これがあるせいで五条の無量空処5連発で折れたんじゃないか疑惑が出てるの笑う

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:04:14

    もういいらしいし伏黒ごと殴り殺せばよろしかろう

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:04:51

    >>87

    きっと虎杖ならそれができる!

    頑張れ小僧!

    勝利は目の前だ!

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:06:28

    まぁ身も蓋もない事言っちゃうとそこまで伏黒を助けたい!って思うほど絆を育んだキャラが今のメンバーに大していないのが…
    虎杖と一方的な思い寄せてる来栖と基本優しくて仲間大事な乙骨くらいで
    真希はそこまで伏黒に思い入れあるように見えんし後輩思いっぽいパンダ狗巻は戦力外だし、秤キララは付き合い大してないし
    京都校メンバーと外部参加キャラに至っては思い入れ0だろ

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:07:00

    作中の感情の無さに引っ張られてるのか味方側やモブに助けなくていいとか死んでもいいみたいに言う人が増えてきた気がする

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:08:25

    消えたスレにあったが
    乙骨や日下部みたいに家族がいる人は伏黒を救うよりも世界を救う方向に舵を切らなきゃいかんよね
    伏黒救助プランを試みたいならどの時点で打ち止めにして第二次プランに移行するかの線引きもちゃんとしとかないといかんよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:08:51

    まあ読者の脳内補完やアニメやらグッズやらの描写を除いて原作だけに限定すると一年ズすら仲良しシーンがめっちゃあったってわけでもないので…

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:11:01

    >>90

    今出てるキャラもう株落ちるか死ぬかしかないからな

    ぐだぐだやられてボロクソ言われる位ならもう死んだ方がいいかもしれない…って気持ちになる人も多かろう

    尚死んだとしてもその後株が下がらないとは限らない模様

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:12:17

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:14:54

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:16:38

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:17:34

    伏黒起きる気ないのは知ってるしどうするつもりなんだろ?もう一回語りかければいけると思っている?

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:18:01

    >>40

    いいんだよ忘れて

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:19:02

    もういいされて虎杖がどう思ったのかすら分からないっていうね

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:19:57

    >>99

    まずそこ描かないと勝てる繋いだじゃねえよな

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:21:39

    >>40

    理想はすっくん56すことだからセーフ

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:24:15

    >>101

    なんで敵に目標設定されてるんだよえーっ

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:25:48

    >>101

    ネタにはされるけどここマジで噴飯物だからね

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:29:36

    こう言っちゃなんだけどこう…猫が得意なのってたった1人の特別な相手への湿っぽかったりデカかったりする感情に基づいた悲劇とかやるせなさとかで
    少年漫画的な仲間を絶対見捨てない!とか何が何でもアイツを救い出す!みたいな熱血系は向いてないっていうか上手くないっていうか…

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:30:39

    良くも悪くもバカサバイバーは描いてて楽しかったんだろうな猫…とは思うけど
    今の対宿儺戦はなんか全体的に雑すぎて惰性で描いてるんじゃ?と邪推してしまう
    猫は宿儺贔屓でageばかりしてる!という人もいるけど猫がノリノリで描いてる気がしないんだよなあ

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:31:04

    >>104

    津美紀の件はうまく描写できてましたか…?

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:32:08

    >>106

    絶対うまく描けたろうになんで変顔おばさんで消費しちゃったんだろうね

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:32:34

    >>40

    伏黒犠牲にしても折れないから百折不撓なんだろうが

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:40:06

    クソデカ感情とか湿ってる関係性描くの上手いとかここでよく言われてるけどこの辺も人によって解釈分かれるというかフィルターかかってんなぁと思うことあるしなんとも
    1話でキャラ立てるのは上手いと思うけど

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:42:16

    正直キャラ立てに対する評価すらも先週の日下部でちょっと下落気味だぞ

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:42:33

    >>109

    正直積み重ね描けてる関係一つも無いと思う

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:43:11

    >>109

    日下部も優しいのが分かったしな!

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:44:26

    正直そういう人間ドラマも回游編じゃ高羽日車お兄ちゃん以外微妙

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:45:25

    もういいんだをもっと後に置いておけばよかったのに
    なんかあのシーンバグで強引にイベントを見たけど正規フラグ立てて見たものじゃないからなかったものかのようになってるし

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:45:27

    >>111

    分かる

    濃い関係性とか言われてるキャラって単純に作中で描写されてる回数が多いだけな気がする

    虎杖と伏黒の関係性薄いとかさっき他のスレで言われてたけど描写が少ないからじゃねとしか思わんわ

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:45:53

    みんながみんなそうとは言わんが読者の中にも伏黒がもういいんだって言ってんだからもう(見捨てても)いいだろ
    って意見が出てんの色々マズいよなと思う
    読者もこのキャラを助けたい!とかそのキャラを助けたくて頑張ってるキャラを応援したい!
    って気持ちにならんと救出目的でグダグダやってる展開とかストレスにしかならんだろ

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:45:57

    日下部は妹の話はよかっただろうがえーっ
    優しさインタビューは知らんなんでああなったんだろう

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:46:36

    >>35

    そんな展開になったら流石に失望する

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:47:36

    伏黒の事情がわかるのはわかるけど、よりによって出てくる言葉が「もういいんだ」はちょっとな
    「俺ごと殺してくれ」とかならまだわかる
    お前がもうよくても周りの生きてる奴らは良くねぇよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:48:44

    伏黒よ、せめて安らかに……
    ってノリで泣きながら宿儺をボコボコに殴りまくる虎杖見たいだろ

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:50:12

    正直虎杖の扱い酷くない?
    スレ絵だけ切り取ってみれば主人公感あるけど
    一時退場させられてた割に実は生きてた仲間Aぐらいの空気で復活する流れが雑すぎて…

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:52:31

    ぶっちゃけ死滅の人間ドラマ何一つ良いと思えなかった
    どこかで見たようなのしかない

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:53:15

    伏黒に感情移入しようにも
    肝心の津美紀殺し展開が横恋慕キチ.ガイ女のせいでめちゃくちゃだからな
    何がもういいんだよあーーーっとしかならん

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:53:31

    >>121

    今更すぎる

    五条復活して観戦要員に成り下がって叩かれまくってた頃とか特に酷い

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:55:16

    >>121

    エネルギー吸収アリーナじゃないけど

    もう領域展開くらいしてくれないと主人公とはって段階まで来てると思う

    やってくれ 必要だろ

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:56:48

    宿儺様はまだ本気を堕していないとかやってる状況で
    みんなで繋いだとかやられても困るんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:57:13

    >>121

    この場面で主人公が関係築いてきた釘崎や東堂じゃなくて乙骨や夏油絡みの助っ人が出てきてる時点でな…

    これからあるのかもしれんが虎杖中心に物語作ってないのは感じる

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:00:09

    >>123

    あれ見方によっては姉の死体を乗っ取って好き放題に醜態晒しまくったイカレ女を宿儺が成敗してくれたとも取れてな

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:00:24

    真希の真打ちみたいな登場と虎杖の特大負けフラグ建築はひどすぎて笑った

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:01:04

    >>128

    だからこそもういいんだろうな

    敵討ちもクソもないし

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:02:04

    みんなで繋いだって言うけど今の宿儺の状態って7割くらいがソロで戦った五条で1割が呪具没収の日車で
    残り2割がその他の何やかんやって感じだよな…

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:04:34

    ここまで虎杖の描写少ないと猫がやりたいの群像劇な気がしてくる
    群像劇上手くかくのかなりハードル高いのに
    小説だとBLEACHの外伝書いてた成田良悟とか群像劇上手い人いるけどやっぱ難しいだろ

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:06:24

    >>132

    やりたいのはいいんだけど急に群像劇に変えるのやめてほしい

    渋谷事変まで虎杖主人公でちゃんと面白かったじゃん

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:10:57

    >>132

    敵が宿儺一人の状態で群像劇描こうとした結果が各々に割く尺足りなくなってつぎはぎ後出し設定だらけのぐだぐだわんこそばバトルになってんだから本末転倒もいいところだわ

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:11:32

    結局作戦の全貌が読者に明かされないからひたすら後付のライブ感で事が進んでるようにしか見えないのが致命的によくない
    今はどこまで予定調和内なのか想定外なのか

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:12:45

    すまんけど虎杖が主人公で伏黒釘崎五条がメインキャラの呪術が好きになったんだよこっちは
    群像劇やるなら最初から群像劇にしてくれ

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:14:14

    群像劇っていうか味方視点ならまだ良いよ
    最近は宿儺視点じゃん
    何なんだよこれは

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:14:31

    >>136

    これに尽きる

    群像劇ものなら虎杖の活躍が少なくてもしょうがないで諦められたのに

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:16:02

    群像劇でも面白いならいいのよ
    虎杖が主人公してたときの方が面白いからな

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:17:16

    俺最初は主人公とその仲間達メインなのに途中から描きたいこと多くなってどんどん多視点になっていくのを『群像劇』扱いするの嫌い!

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:18:37

    >>140

    確かに群像劇言われてるけどこっちのがしっくりくるわ

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:18:43

    fate/zero好きらしいからああいう感じの群像劇やりたかったんじゃねーのって感じ

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:46:37

    虎杖を主人公に主軸に置かないストーリーでもいいって言ってたタイプでも最後には良い所持っていってくれる想定で考えてた人も多いだろ

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:49:33

    群像劇?意識しすぎて絵面最悪なことになってるけどな
    呪術と言えばこのキャラみたいなお馴染みは渋谷で死に、地味なサブキャラばかりが画面を埋め尽くす

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:54:27

    人気ネームド殺しすぎなんよ
    今のバランスの悪さ見てると絵面のショッキングさ優先で後先考えてなかっただろって謗りを受けるのも仕方ないと思うわ

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:55:39

    NARUTOってうまく描いていたんだよな
    ちゃんと主人公もメイン処も活躍し生きて終われたし
    こっちは・・ねぇ・・・

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:56:33

    群像劇やりたいならキャラ同士の関係性もっと築かないと…
    見てみい今のレイドメンバーを
    名前を知ってるかどうかも怪しい有象無象やぞ

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:57:33

    >>145

    人気ネームドを殺しすぎ×

    人気ネームドの活躍を描かなさすぎ〇


    正直ちゃんと人気ネームド(虎杖伏黒五条)の活躍を描いてたらもっと評価高かったのに残念過ぎる

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:57:35

    >>144

    そのサブキャラすら使い捨ててるように見えるの本当に良くないと思う

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:01:01

    更に言えば活躍するサブキャラに限っておっさんばっかなのも少年漫画としてどうかと思うの

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:02:03

    もうケンジャクもあっさり死して後につかえてるのが一億呪霊くらいだし長期の伏線貼る段階じゃないんだから撒いた種は即回収して欲しいんだよね
    ケンジャクからの権利相続とかスクナ様はまだ本気じゃないとか伏黒拒絶から何もヒロアカ的展開や虎杖の独白もないままマキパイ乱入したり虎杖の腕やズルもまだわからないし
    処刑人の剣防ぐとかでもなく消えるんかいとか領域の位置調整後の内部調整どうしてたんとか乙骨斬ったのどっちなんとかそういうのはもう流すしええからさ

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:02:22

    生きてた方が株下がるってネタじゃなかったんですか

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:04:18

    日下部やイノタクはパンダ達戦力外生徒のような不参加枠か画面外で民間人避難に頑張ってる術師枠だと思ってたわ

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:05:49

    >>152

    死んでからも下がるから生死不明が一番高値安定してるぞ

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:06:40

    >>150

    ワンピもおっさん活躍するよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:07:02

    主人公トリオは壊滅、五条は死に、次点目立ってたのナナミン東堂も渋谷で退場
    乙骨は頑張ってるが真希は顔がぐずぐず、モブに等しかったイノタクや日下部ミゲルラルゥが参戦
    華が無い

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:07:06

    >>152

    死んでから株下げてる七海がいるぞ

    出番がなければ評価がキープというだけ

    真人あたりは逃げ切ったと思うけど釘崎東堂は危険

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:07:21

    >>155

    ワンピは一味もちゃんと活躍するだろ

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:07:26

    人気投票ってこの漫画で誰に注目してますか?という解りやすいアンケートなんだよな
    そこで1位2位を取っている伏黒や虎杖の活躍って多くの読者が望んでいるもんだよな

    決してくたびれたおっさんたちが活躍するために描写をおろそかにしちゃいけないキャラだったんだよな

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:08:47

    >>155

    ワンピはちゃんとルフィやゾロやナミが活躍してるだろ

    おっさんがルフィの出番食ってるなんてことないし

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:09:15

    そのくたびれたおっさんですら在庫処分のバーゲンセールみたいに死んでくんやぞ

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:10:37

    >>159

    仮にこの2人の人気がいまいちだったとしてもこの2人から始まった物語なんだからきちんとメインで描いてほしいけどね

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:13:17

    こういう展開にするならもうちょっと現代主人公組に描写割いてほしかったって思うのはわがままなんですかね
    一部読者間で伏黒もういいだろって思われてるのはやべーだろ

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:14:26

    虎杖と伏黒をないがしろにして他のキャラの描写がくどい所為で面白みのない作品になったなぁって個人的には感じる

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:18:12

    黒幕の殺し方がお笑いバトルでラスボス戦は味方キャラのわんこ蕎麦とかもうやってる事滅茶苦茶なんだわ

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:21:47

    正直呪術ってキャラ微妙よな

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:24:10

    起首雷同のラストとかすげーよかったのにな
    虎杖釘崎の共犯とか虎杖伏黒がお互いに言うなよってところとか
    あの辺の描写を丁寧に回収してくれるもんだと思ってた

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:27:19

    >>167

    起首雷同編が完璧すぎたんだよ

    一年ズの活躍を描きつつ虎杖と伏黒の今後の成長を匂わせや虎杖と釘崎の心の交流や五条と伏黒の師弟関係など見どころ満載だったからね

    今は・・・うん・・・あの頃が良かったなぁとしか言いようがない

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:27:30

    虎杖伏黒に関してはむしろ人気投票でかなり人気ガあることが把握できてるからこそ
    こいつらは描写入れなくてもいいだろ…になってない?
    伏黒なんて1位になったあとの方が冷遇されとるぞ

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:32:12

    >>166

    個人的には微妙とは思わないな

    けど動かし方がこんなに下手とは流石に思わなかったよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:35:12

    起首雷同編いいよな
    でも今見ると壊相血塗も可哀想だし伏黒の方も津美紀を助ける為って頑張ってるのも虚しいな…ってなる

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:38:13

    これで第四回の人気投票が第三回と変わらんかったら編集後悔しないか?
    だって上位に力入れてたらもっと評価してもらえていたんだからさ

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:38:26

    伏黒に関しては助ける理由が「思い入れ」以外にないのももういいだろ感を加速させてる気がする
    伏黒取り戻せても現状の改善に何も繋がらないし
    そこら辺上手いこと理由作っとけばよかったかもな

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:40:13

    編集の人がよほどうまく手綱握ってたんだなぁとしか思えん
    死滅以降は芥見が好きにさせてもらってるって明言してるし
    しかも3週に1回は必ず休載入れてて話の流れ落ち着いて考える時間は他の連載作家よりもあるだろうに
    出てきてるのがこのありさまだもの。
    ただただ純粋に、少年漫画の連載に耐えるストーリー構築能力がなかったんだろうなって。
    次は月刊誌とかで編集さんともちゃんと相談しながらお話作ろうね

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:41:26

    >>173

    一応天元の同化権もってるのが伏黒だから伏黒次第で一億総呪霊は回避できる

    伏黒がレボったらしらね

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:45:15

    >>175

    それ要するに発動させなきゃいいんだから一億総呪霊の阻止は伏黒諦めて宿儺を殺すルートでもいけるでしょ

    わざわざ丁寧に伏黒に同化拒否してくださいする必要ないし

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:49:06

    同化できるようになってる=全滅だから伏黒止めるやつはもういないんだよな

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:50:02

    正直レボった伏黒見たい
    ずっと代わり映えが無いし

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:31:45

    積み重ねのなさが今になって響いてる

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:55:10

    津美紀失ってもういいんだ言ってる伏黒がレボる可能性もあるのも伏黒生かす必要ある?って感じになってると思う

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:18:52

    レボるとか本気だったの…

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:25:01

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:25:12

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:25:23

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:25:34

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:25:45

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:25:56

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:25:59

    それでも俺は虎杖悠仁を信じるよ

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:26:08

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:26:19

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:26:30

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:26:41

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:26:52

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:27:03

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:27:14

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:27:26

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:27:37

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:27:48

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:27:59

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:28:10

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています