見た目は最高にカッコいい

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:50:56

    テーマがね…

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:51:57

    >>1

    貴様ぁ!リンクスだと一時期tier1だった堕天使を

    侮辱するかぁ!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:52:05

    新入りのメンバーがね…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:58:07

    ⚠プリズマーには全く似ていません!
    ⚠融合識別も恩恵を得られません!
    フォーマッド・スキッパーもリンク堕天使ちゃんいるから趣味だよなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:00:05

    テーマ単位で重すぎるんだよ
    コンセプトが古すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:02:10

    なんだかんだ出てきたら困る対象耐性持ち4000ではある

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:05:20

    悦楽の堕天使は制約の関係でその後増Gを誘いやすく、全然展開できない時でも悦楽を適当に出した後増Gを投げてもらい三戦の号でなんやかんやいい感じのカードをサーチしてエンドできるという強みがある

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:08:59

    デスピアと混ぜるのどうなの?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:10:56

    >>8

    上で言ってる人いるけど基本重すぎるから融合出来なきゃ回らない

    というか混ぜていくと自然と事故率軽減のために烙印やビーステッドとかに侵食されると思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:12:00

    天使族闇属性とかいうめっちゃ居そうで実はそんなでもない種族

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:12:57

    ゆるゆる名称のため強化の機会は多々あるかと思いきやそこまででもない方々

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:15:37

    デスピアの大導劇神辺りを融合素材に出来ると凄まじい火力になるんだけど上級だらけで回らないってことになりがちなのよね
    意外と組み合わせられる種類いないし

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:21:50

    素材のルシフェルがマジで使いにくいのがね…
    いっそのこと割り切って3枚投入して全力特化にした方がいいかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:32:38

    一応、デスピアで劇場入れるなら鬱陶しい強さはあるけど、正規融合で4枚必要だとね……
    ある意味手札事故みたいな手札から仕方なく出してる感が酷くて、返しのターンの守りが不安になる。

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:36:18

    とことん重いけど決まると楽しいデッキではあった

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:37:02

    >>5

    手札上級の堕天使だけで何も出来ないとか普通にあるしな

    イシュタムの効果上級で共通にしてほしいレベル

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:38:25

    烙印融合が無い劇城で融合してた頃は使ってましたよ
    そっち方面にデスピア側も堕天使側も新カード無いんだもの
    流石に型落ちですね

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:39:48

    一応漫画キャラ使用テーマではあるしいつか強化が来ると信じているよ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:41:26

    >>17

    デスピアの初出懐かしい

    カードが足りないから堕天使とか召喚獣とかの力借りまくってたな

    まさかあんなに弾けるとは

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:50:50

    上級ばっかの手札事故で何も出来ずにソロモの虫デッキに負けて泣いた

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:54:49

    一応環境デッキだった時代があるだけマシじゃないかな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:20:11

    11期の頭に強化来てから遊戯王自体が進化し過ぎて置いてかれてる感じ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:21:28

    属性、種族も近いし烙印融合が来る前のデスピアと組んでた気がする
    烙印融合とか深淵がいるならもう……ネ……

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:23:58

    >>19

    アルベルで持ってくる烙印が劇城と赫ぐらいだった頃だったよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:37:13

    MDだと融合フェスが全盛期だったかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:42:37

    素ルシフェルに惚れて堕天使組んだし今でも相棒だとは思ってる
    墓地の魔法・罠をコピーするというテーマの強みもあるし基本的な打点は高い
    融合体だって相手ターンに融合してフィールド全破壊という豪快な効果に対象耐性、蘇生もあって切り札というに相応しいだけのパワーがある

    それはそれとして弱いんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:34:59

    素材指定自体は緩いから重さを何とか出来ればワンチャン

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:40:59

    一周回って召喚権足りなくなってるのキツイ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:47:56

    デスピアと組むとアルベルで持ってくる劇城欲しいから頼む通ってくれえと思いながら召喚してる
    まあ基本通らないんだけどな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:50:06

    よくよく考えたら主人公の恩師の姉が使ったテーマってニッチもニッチなのにガッツリ人気あるの面白いと思う
    正確には別モンではあるけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:08:55

    流石の性能をテーマのせいにされるのは堕天使が可哀想だわ
    コイツが弱いのは堕天使じゃなくコイツ自身のせいだろ
    デッキ融合あるテーマでやっと選択肢に入るレベルなのに
    叛逆の堕天使程度のテーマ融合でこんなのどう活用しろと

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:19:26

    いや堕天使自体が弱いよ
    この融合体は堕天使が回りさえすれば案外出る
    問題は回る確率が低い事

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:28:13

    イシュタムや闇の誘惑とかデッキ回すカードはある
    あるけど実際相手がそれ許してくれるかって言うと厳しい

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:28:23

    こいつの問題は重過ぎる割に性能がしょっぱい事なんでこいつのせいでは?
    デッキ融合無いテーマでこいつと叛逆の堕天使あげます!って言って欲しいテーマどんだけあるよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:33:22

    >>34

    こいつはエルドリッチと同じくガンガン出せたらちゃんと強いんだよ

    問題はリソース獲得能力も無い叛逆の堕天使の方これもう従順の堕天使だろ

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:33:57

    対象耐性付与の全体破壊攻守4000ってエースに相応しい性能じゃないかな
    汎用で入ってるカードで止めるのきつくない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:36:58

    >>36

    こいつは汎用カードで止められなくても出す過程を汎用カードでどうとでも止められるので…

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:38:52

    >>36

    いや重さの割には全然……

    カオスMAX1体立てるだけで制圧になってた9期並みの性能

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:39:38

    マジで叛逆の堕天使がデッキ融合ならちゃんと強かったと思う
    相手ターンブッパに抱擁と破壊で妨害やって全体耐性の高打点だし

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:39:52

    >>35

    流石に3体融合をエルド並みにポンポン出すって無理があるのでは

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:41:07

    >>40

    エルドリッチは黄金狂の方ね

    アイツもポンポン出せたらちゃんと強そう族だし

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:42:39

    出すだけならそう難しくはない
    出すことにリソース全部使うのでその後が続かない

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:43:27

    マジで堕天使デッキ融合来ないかな
    それだけでだいぶ変わるんだけどな

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:46:54

    堕天使罠がコピーして使うこと前提のコストしてるのもキツイのよね
    手札から捨てる方法は結構あるけどマスティマとかアド損ヤバいし

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:50:26

    こいつの一番強い使い方は相手ターンに融合召喚だろうけど、
    そのためにクソザコの素ルシフェル必要だわ手札フィールド3枚減らすわで割に合わん
    なんでルシフェル族は8期遊戯王のエースみたいなやたら重い割にしょっぱい性能なのか

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:52:15

    >>45

    いや効果通った時の爆アドは半端ない快感だから

    やっぱクソデカモンスターがズラッと並ぶのは唯一性あるよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:52:38

    使おうとするなら名推理とかモンスターゲートみたいな墓地肥やしつつモンスター出せるカードが必要なんだよな
    墓地と手札リソースが重要で消費も荒いのにリソースの回復手段が乏しいのが欠点

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:54:20

    堕天使はビジュアルと高打点横並びってロマンがあるから…

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:56:36

    粛清後のマスティマをアド稼げる融合モンスターみたいな感じで出してもらえないだろうか…
    粛清前がアド消費激しいんだから粛清後は逆にしてさ

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:58:41

    >>49

    ストーリー的には粛清された後の姿が悦楽・享楽なんだ…

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:59:03

    このルシフェルくれ
    いやまぁ神宣の神とかが所属する別テーマになりそうだけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:03:59

    >>50

    そうなの!?てっきり神が側仕えに離反されたのがあの2体かと…

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:04:40

    >>47

    墓地に上級堕天使と堕天使罠を揃えつつ融合ルシフェルを出す

    →毎ターン融合ルシフェルの蘇生で戦線を維持しつつ罠の発動コストを踏み倒して発動


    が理想ムーブだよね

    とくにその融合ルシフェルを出すための融合罠がルシフェル出してからじゃないとどうにもならない性能なのが辛いからまずいじるなら融合

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:07:13

    >>53

    新しい融合魔法と、素ルシフェルやテスカトリポカとかサルベージ出来るカードとか貰えねえかな…

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:07:24

    >>37

    イシュタムをうららで止められアルベルに泡くらって泣いた

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:11:21

    >>52

    側仕えが合体してマスティマとして潜入してたみたい

    悦楽・享楽の総合ステータスとマスティマの攻守

    素ルシフェルから融合ルシフェルへの上昇ステータス値を見るに力を奪ってで進化したっぽいのよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:16:41

    融合ルシフェルが弱いというか融合ルシフェルを使うための基盤がガタガタなのが弱い
    こいつを出そうとしてるカードが一つも無いんだからそりゃ辛いよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:28:49

    やはり堕天使カルテシアが必要…

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:30:49

    >>58

    いやカルテシアでも救うのは無理だ

    そもそものリソース獲得能力がウンチだからデッキ融合でも貰わんと苦しすぎる

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:01:04

    このデッキ先行でも別に強くないんだよな…

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:20:44

    せめて下級堕天使増やしてもらわんと動けん…

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:46:09

    失楽の堕天使も弱くないけどそもそも二体並べられない…

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:15:28

    ・イシュタムによる手札交換
    ・堕天使の万能サーチ、堕天使の追放
    ・スペルビアやネルガルでトレードイン
    ・闇の誘惑
    ・墓地肥やしを兼ねた名推理、モンスターゲート
    ここまでドローソースつぎ込んでも安定はしない

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:15:42

    ガーディアンキマイラが出る前は使ってた

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:39:35

    超融合とかで相手ターンに素材にルシフェル使って出すと
    相手の盤面ブッパするのは気持ちが良い
    そのあと残ってたら墓地から他の堕天使も引っ張って来れるし

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:42:56

    ミラジェイドとガーキマが来る前は一瞬だけ環境カードだった

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:57:13

    >>63

    ぐるぐる回した後何も出来なくてターンエンドしたこともあったわ

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:03:51

    なんだかんだクソデカがぽんぽんと並ぶのは気持ちがいいものである

    並ぶことが少ないという問題に目をつぶれば

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 04:59:26

    事故るしなかなか展開伸びることがないし伸びたとして妨害少ないし……
    でも融合ルシフェルの全体除去やスペルビア経由で大型がドシンドシン並ぶのは好きなんだよね、堕天使の墓地魔法罠効果使うところも含めて可能性が残ってると思うし
    いずれ初動安定させて展開ルート安定させて強い妨害構えられるようになったらいいなー

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:49:58

    >>10

    天使の聲「こしょこしょ」

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:53:17

    >>62

    こいつとヒヨス出出すのが一番早い

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:59:53

    >>71

    初動で出しときたいのが悦楽の堕天使なんだよな

    あいつからサーチと送り付けできるし

    失楽は便利だけど初動で出したい枠ではないだろアレ

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 14:22:54

    >>56

    ソースの無い情報をあたかも事実のように言うのはやめなよ。


    ヴァリアブルブックEX引っ張り出してきて、失楽の堕天使の逸話を確認してきたけど、

    マスティマについては直接触れられてない。

    それでも、マスティマの正体はあの二人だなんて↓の文を読めばおかしいと思うんだけど……


    「最後の慈悲を見せた神にすら耳を貸さず、聖女としての神格を完全に捨て去った彼女は、神に反逆し、神を打倒し、神を征服するために暗躍を開始。彼女の言霊は楽園に住まう他の聖女たちをも堕天させてしまう。」

    「もはや彼女にとって、反逆という行為こそが至上の甘美となった。その狂気はほかの堕天使をも支配し、日に日に勢いを増していく。」



    ……そして、黎明ルシフェルの情けない紹介がこちら。

    「失楽の堕天使の力を求める堕天使たちの長」

    「失楽の堕天使により力を落とした堕天使を取り込むルシフェルだが、それもかのじょの思惑の内。それを知りつつもルシフェルは神を討つために手段を選ばない。」

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 14:38:40

    >>73

    だからって書籍の内容書き起こすのはやめーや

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 14:41:58

    >>73

    やっぱ掲示板で句読点使うようなのはやべえ事するな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています