今の戦力で脹相は

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:55:15

    足切りじゃないかと思った セン血も見切られるし真希さんみたいにタフじゃないからなかなか攻撃できないしせめてガルダがあれば別だけど実は赤血の領域展開が出来るとかじゃなければ今のメンバーでは戦力外だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:56:18

    描写的には日下部の方が強そう

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:56:38

    血液が服装に掛かればデバフになりそうなんだけどなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:57:18

    はー?例え戦力外だろうと兄だから弟の前を歩むんですが~?

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:57:28

    そこそこタフで中距離攻撃できて最悪死んでも困らん立ち位置だからいてくれた方がありがたいんよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:57:50

    2度も不意打ち穿血が回避されてるし前線に出た術師の中だとラルゥや猪野に次ぐ弱さだと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:58:39

    …いや普通に考えてあのドドスされても生きてるの結構凄くね?反転会得したのか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:59:03

    言うて元々は領域に参戦するはずだったわけだから読者の印象はさておき作中人物内では高戦力として認識されとるやろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:02:10

    ドブカスと互角のはずなんだけどな、日下部が強キャラ過ぎたかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:03:28

    >>6

    今が天井だから仕方ないけど立ち位置的にそれくらいで妥当だよね せめて領域あればいいなと思うけど 赤血操術の領域見たいし

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:06:19

    情報開示を待つか

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:06:54

    宿儺が瞬歩使ったの今のところ脹相と真希くらいだし領域作戦も含めて多分作者としては強い側として描いてると思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:07:04

    宿儺が大抵穿血避けてるから当たるとマズいだろうけど決め手にはなりにくそう

    >>1も言ってるけどガルダが残ってて受け継いでたら凄い立ち位置変わるんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:07:12

    人間時代のドブカスと互角レベルじゃまだキツいだろうなぁ
    呪霊ドブカスを一方的にボコれるくらいじゃないと……

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:07:42

    というか赤燐躍動や載とかしないん?っていうな
    遠距離にいても距離詰められたのにまだノーマル状態なんかい

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:08:04

    なんか出るならもっと赤血の手数も見たいけど大規模な技使わないのは味方への影響もあんのかな
    集団戦向いてないのは脹相に限ったことじゃないけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:08:05

    何かまだ隠し玉ありそうな気はしてる

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:08:37

    前戦メンバーが特級レベルばかりだしな
    日下部も強化前からうずまきや隕を凌ぐ強者だし脹相が弱い方でも仕方ない

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:08:38

    >>16

    まあ超新星とか下手したら接近タイプの味方巻き込みかねんしな

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:09:01

    遊んでたとはいえ羂索の手札の一つを暴いてるし弱くはないんだけど、いまいち決め手に欠けるって印象

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:09:30

    >>7

    虎杖にやり方指導してたし使えるんやろな

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:09:44

    元から脹相も一級の上層から中堅レベルなんだがそれでも置いてかれる今が人外魔境と言うか…

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:10:25

    いうて日下部だったらドドスで死んでるだろうし回復力とかは脹相の方が全然上じゃね?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:10:25

    多分反転が使えるみたいだし乙骨領域に入るに足る決め手が何かあると思うのだが

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:10:27

    いっそロケットパンチの応用で斬られても繋がってますとかやってくれ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:10:51

    >>20

    日下部とタイプ近いよね、最大馬力が低いけど対応力が強み

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:11:30

    猫がそれでも前線に配置してるってことは何か決め手があるんだろとは思う
    まぁ何もなくてこのまま宿儺戦お疲れ会で焼肉食ってても別にいいけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:11:51

    血液操るから最悪無理矢理止血も出来そう、特異体質で失血死は遠いし

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:13:23

    虎杖も推定赤血だからいつでも退場させられる可能性あるんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:13:39

    真人みたいに死にかけてインスピレーションからの領域展開してくれ
    というか退場するなら赤血の領域展開開示してからにしてくれ頼む

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:14:24

    改めて致命傷だなぁ!?

    日下部なら死んでるぞこれ!!

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:15:02

    >>31

    もしかして内臓もイッてる?

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:15:08

    アツヤもイノタク曰く領域入れてもいけるんだっけ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:15:10

    改めてみると最初の戦闘で脹相だけ雑に負けてるな…

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:15:14

    いつ見ても宿儺が超無表情で笑う

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:16:04

    硬さはアツヤで回復は脹相

    総合的にどっちがタフかはわかんね

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:16:18

    ドドスの時って虎杖も速ええとかで置いてかれてるし宿儺が本気出せばみんなこんな感じって描写の為に復活できそうなキャラで示されただけだと思ったんだけどな

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:16:34

    脹相の戦闘は小僧の中でしっかり観察してるし技もマネできたから雑に倒していいかなって

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:17:19

    まぁでも致命傷与えても蘇ってくる毒持ちお兄は結構ウザいと思う、宿儺的には

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:17:39

    そもそも退場するなら羂索戦がベストだったのに生き残って宿儺戦に参加、序盤に退場するが回復して復帰までする以上意味があると思ってる
    盛りに盛られた日下部みたいになるかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:17:41

    >>34

    多分展開としては「弱いから真っ先に落ちた」ではなく「あの脹相が瞬殺!?」ってのをやりたかったんだろう……

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:17:41

    >>38

    だからこそ宿儺もみてない赤血操術の領域展開がみたいけど可能性低そう((泣))

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:18:27

    >>39

    毒効くかと思ったけどよく考えたら宿儺って異形だけど人間だったわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:18:49

    今の段階でもちゃんと小僧煽りはするのにお兄ちゃんに対してはずっと塩対応なすっくん……

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:19:17

    もう実は死んでて虎杖に食われてて今の脹相はリカちゃん状態になってたりしてな、とかはちょっと思う
    ないと思うけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:19:39

    こん時も毒わざわざ治してたの宿儺様?

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:20:04

    >>38

    さらに穿血ウゼェで殺す気でドドスしたと

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:22:00

    >>35

    他の味方攻撃するときは笑顔なのに真顔だよね…心底つまらんと思ってる顔

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:22:58

    つまんねー兄弟なんだろうな宿儺にとっては

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:24:39

    渋谷でも脹相の評価低かったし宿儺的には赤血操術の使い手は雑魚認定なのかね

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:25:12

    >>41

    宿儺が相手によって対応違うんだろうなって自分は最初から思ってたけどな

    ただネットで結構イノタク以下って言われたから領域にお兄ちゃんは入る予定だったけどイノタクは無理だよって実力差をセリフで示された気がする

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:25:24

    >>29

    相伝はのりとしとお兄ちゃんだけだしのりとしリタイアしたからお兄ちゃんでみたい

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:29:22

    >>51

    宿儺は面白ければ(手加減して)遊ぶ、目障りなら殺すって言ってるのに無視されて脹相は開幕やられて超弱いイノタク以下とか言われてたな

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:35:34

    本当につまらないんだろうな脹相と虎杖は

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:38:24

    それはそれとして猪野が面白いと思われてるのかは微妙だが…

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:38:49

    赤血操術はもう食い飽きてるんだろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:39:39

    >>55

    初見の相手は軽く様子見るんじゃないの

    あとナナミンソードには興味深々だったし

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:40:12

    加茂家相伝&加茂は保守派からみて平安時代に宿儺討伐隊とかで散々見たのかもね

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:41:09

    虎杖を落ち着かせて復帰させたからいいんだ…もういいんだ…

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:41:18

    >>31

    改めてみてひでえ塩顔だな宿儺

    マジでお兄ちゃんに一切の興味が無さそう

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:41:44

    むしろ舌打ちしてるし元気だなって思った

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:44:01

    超新星?こんなん水で打てば良くない?ってやってたよな

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:44:10

    宿儺の興味の矛先はゴリラJKなんだからゴリラ兄弟は興味ないさそりゃ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:44:29

    赤燐もそうだけど羂索戦で見せた運河超新星とかの多彩な技を使わないのは何でなんだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:49:46

    すっくん割と顔に出るタイプだもんな…
    乙骨領域の時も乙骨と対峙してた時はニヤニヤしてたけど小僧ロケットの時は塩顔だったし

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:53:05

    ボス格(宿儺、羂索)からつまんない評価を受けるつまんない兄弟…

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:03:54

    毒かなんかがちゃんと脅威だから即対応されてる説

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:21:19

    安心しろ
    絶対に兄弟砲がくる

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:24:12

    >>64

    一番火力高くて強い威力が穿血だから

    羂索戦はタイマンだから自由に自在に操れた

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:25:46

    >>64

    宿儺戦は団体戦で下手に巻き込めないから、そんなんなら一番速くて一番強い穿血を多用するのがベスト

    ドーピングは知らん

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:26:00

    >>64

    万が一にも仲間に毒血当たっちゃったら大変ですしおすし…

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:31:46

    ゴリラ兄弟協力技がくるかもしれんし

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:33:06

    >>70

    その必殺技も避けられてる…

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:43:19

    >>73

    まあ注意は引けてるし宿儺が避けると選択するくらいにはウザイし…

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:39:18

    近接もいけるけど総力戦ではデバフ持ちの弓兵ってポジだよな
    力こそパワーなすっくんからしてみればクソつまらんジョブだと思う

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:40:10

    日下部がドドス見てもなおどうしてこない!?って焦ってたからあれくらいで死んでないと確信してたんだろうか

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 05:57:27

    今までの傾向からしてミゲルとかラルゥ辺りが死んで少人数になってからやっと活躍しそう

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 06:12:33

    まあ仮に足切りレベルだとしても遠距離攻撃撃てるからいて困る枠ではないのでな
    実務的にもお兄ちゃん的にもチマチマ打ち続けてるのはありだとは思う
    こう言っちゃなんだが回避させるなりだけでも一応無意味ではないし、どっかでタゲ取れるならそれはそれでアドではある

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 06:12:37

    おもんな兄弟で宿儺に意趣返しするのかもしれん…
    宿儺からの興味が皆無という点でこの2人の兄弟性を感じるとは

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 06:37:02

    あからさまに呪力節約させられてるし領域するんじゃね
    今は味方が邪魔だから無理とかで虎杖と二人になるくらいまで引っ張りそう

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:05:53

    今週のバツンでクロスした前の腕しか切れてないみたいだし舌打ちする余裕あるしもう一発なんかありそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:13:46

    宿儺には一応毒は効くのかな
    虎杖にはどういう理屈で効かなかったんだっけ?

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:16:13

    >>7

    というか九相図の血液を呪力で補填するって奴外傷にもある程度適用できるんじゃないかな

    結局呪霊の肉体回復と同じ原理なんでしょ

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:45:54

    遠距離から毒血飛ばしてくるし相手してたら間合いに小僧とか他の奴来るし腹に穴開けても復活するしで大分鬱陶しい

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:07:53

    遠距離狙撃ができて宿儺の意識を割かせられるからそれだけでも有難い
    攻撃してる時以外でも「くるか?くるか?」と宿儺の意識を割かせる事ができる
    これ割りと重要
    俺はワートリ読んで知ってるんだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:37:24

    >>79

    それやるならやるべきはまず羂索なんじゃ・・・

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:04:06

    おもんなブラザーズは草

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:08:36

    宿儺の貫手のことみんなドドスって呼んで定着してるのなんかおもろいな

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:08:47

    軌道を操作できる遠距離攻撃+攻撃が体内に入ると有毒だから入れ得ユニットだと思う

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:12:35

    ほら日車の反転の隙を作ったのも脹相だろ?(なおその後

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:15:44

    実は宿儺には脹相の毒が効くんだったら面白い

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:26:41

    >>90

    ち、遅効性で効く可能性もまだゼロじゃないから…

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:40:59

    >>58

    (千年も経ってるんだからもっと目新しい術が見たいなあ…)

    と思ってる可能性?

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:50:08

    遠距離から攻撃なら冥冥もいるけどあいつ未だに出てこんし…

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:47:25

    壊相と血塗みたいに虎杖がお兄ちゃんの血で蝕爛腐術使えたら…

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:49:47

    >>94

    あんま撃ちまくるとヘイト向いて殺されるからやらないんやぞ 流石守銭奴汚い本当に汚い

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:18:37

    >>95

    蝕爛腐術ここにあったらホンマありがたい、虎杖の肉体でも15分で絶命するだろう分解術式だし

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:04:20

    >>97

    毒じゃなくて解除するまで分解し続ける術式なのがいいよな

    回避する・解除させる・分解される肉体を再生し続けるとかの対処にリソースを割かせるのとワンチャン狙うのに向いてると思う

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:13:17

    >>93

    もっと言えば小僧の中でもさんざん見たしもうお腹いっぱいだろ

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:10:09

    正直脹相は足切りになるかは微妙ではある

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:14:51

    >>91

    猫先生なら逆王道で

    普通ボスに毒とか効かないよね…あれ?宿儺いつも避けてるな…効いたわ…

    ってなる可能性も無くはない

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:16:34

    >>101

    まあ宿儺の肉体は異形なだけで虎杖みたいな耐性があるかどうかは不明だからね

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:52:27

    どっかで宿儺普通に腕で穿血受けてたよね?
    不意打ちでも宿儺に傷つけられるほどの威力は無いなら毒以前の問題じゃね?

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:58:49

    せめてイノタク以上からが前線に出ていいレベルだよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:30:20

    >>95

    脹相の赤血で埋め込んだ血で虎杖の蝕爛腐術を発動!な兄弟連携はちょっと見たい…見たくない?

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:34:55

    >>103

    アレ新旧主人公コンビ参戦より前だから今なら通りうるんじゃないかな

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:37:27

    >>104

    脹相ってイノタクよりは上じゃないの?

    脹相はイノタクと違って領域入る予定だったんだよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:47:21

    イノタクはドドスされてない=脹相より強いと思ってる奴多過ぎだろ…

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:05:50

    >>107

    領域入るかは反転できるかどうかが決め手だから戦闘力とはちょっと違わね?継戦力も実力のうちと言えばそうだが

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:11:32

    宿儺「小僧のパーティてゴリラばっかりやな…」

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:15:26

    作中で実力見誤らないだろう連中の評価が
    七海、イノタクは準一級くらい直ぐになれる(裏返せば一級はすぐとは言えない)
    羂索、脹相は術士換算でギリギリ一級くらいの実力
    だから実力的には僅差で脹相のが上のはずだ

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:21:22

    >>111

    ”ギリギリ”1級なんて言われてない

    1級相当としか


    というか渋谷の1級レベルと言われた虎杖や特別1級の直哉に勝ってるのにギリギリ1級じゃないだろ

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:21:29

    ギリギリ一級とかそんな言い方だったっけ…
    普通に一級術師相当じゃなかった

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:24:24

    >>111

    ギリギリなんて書いてないよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:26:08

    >>109

    領域入るかは反転できるかどうかが決め手←そんなことは作中で一言も書いてないんだけど…

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:36:59

    そういや領域に一緒に入るはずだった虎杖と乙骨は毒が効かないか効くけど治せるメンバーだから問題なく全力発揮できる想定だったのか 戦場に残ったのが宿儺・虎杖・脹相だけになれば戦い方変わるんじゃないか?

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:43:12

    脹相の毒の血ってドドスを受け止めたのが近場の虎杖だったからよかったものの
    他の仲間に跳ね返り血がかかってきたら大変だし
    必然的にコンビ組むなら虎杖が一番になるよなー
    戦術的に問題なさそうだからいいけど

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:46:44

    脹相は当たれば即終わりの毒と赤血の手数が持ち味なのに毒が通用しないのがキツすぎる
    vs弟ではお兄ちゃんだから勝てたけど宿儺のお兄ちゃんではないからな

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:02:38

    お兄ちゃんはどうして過小評価されがちなのか

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:09:11

    >>111みたいに捏造してまで過小評価されるからビックリだよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:10:40

    >>120

    >>111はギリギリとか付けてるしわざとな感じするよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:12:50

    御三家相伝の術式のデメリット部分を無視して使えて術師相手であれば一撃入れれば確実に仕留める猛毒の血液を扱える脹相がギリギリ一級はない
    近接戦闘も中距離戦も自在なんだぞ

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:15:33

    >>110

    すっくんが楽しみにしてた呪術師してる乙骨が退場しちゃった…

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:15:36

    >>119

    戦ってる相手が凄いから実力より弱く見られがちな気がする

    五条・虎杖(毒無効)・裏梅・直哉・羂索・宿儺って凄いメンバーと対戦してる

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:17:31

    >>124

    けんじゃくと宿儺も毒無効だからね……

    ただ明らかに戦力が上な裏梅相手にも結果を残してる

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:23:38

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:36:27

    直哉にやったように血液津波で宿儺に当たった血液だけ固めて一瞬の足止めに専念するってやり方もやろうと思えば出来るからな
    半呪霊と赤血のおかげで戦闘はマジで多才だから穿血マシンになるよりかは普通に戦った方がいい場面もあるけど脹相はよくわかってないだけじゃね

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:46:49

    裏梅レベルの反転術式でも毒の痛みは消せないんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:58:31

    回復は出来るが痛いもんは痛いよね
    羂索は親だから効くわけないじゃんという謎理論だが

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:58:51

    虎杖と東堂によるスカイラブハリケーンの話を聞いたお兄ちゃん
    俺も弟と協力技やりたい!と1ヶ月かけて会得した大技を魅せてくれるはず

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています