縛りはさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:29:01

    戦闘中にできるのは術式の開示くらいで他はあらかじめかける必要があるとか咄嗟の縛りはできないほうが良かったよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:33:49

    咄嗟じゃない方が縛り効果はあがりそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:33:54

    後出しし放題だからね

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:35:52

    死ぬぐらいなら凄い縛り咄嗟に使った方が得だしな

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:42:22

    三輪が一生刀握らない縛りを咄嗟に成立させてるから死にそうな術師がヤケクソ縛りをかけない理由が無いんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:43:20

    全員死ぬ前には縛りかけた攻撃をするというルールが呪術界に無いとおかしいレベル

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:45:35

    せめて何か儀式的な行程挟むべきだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:47:35

    頭の中だけで成立できちゃうのも含めて「じゃあなんでもありやん!」感が強い

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:48:42

    >>5

    とりあえず全員「宿儺を倒す」という無理難題の縛り結べ定期

    他はギリともかく虎杖は事実上ラストバトルなんだからなんでもやれよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:51:55

    縛り破ったことによるデメリットを一回くらい描写した方が良かったと思うんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:54:04

    >>10

    でも自身にかける縛りのデメリットはほぼ無いようなもんだからなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:56:27

    >>10

    もしデメリットの描写一切なく呪術廻戦終わったら「えぇ…」ってなるわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:57:08

    無理難題も含めて結び方が多種多様だから、どこまでOKでどこからがダメなのかが一回明確にしないとあかんわ
    でないと今後もあれ縛って強化しろこれ縛って強化しろ前借りしろのオンパレードよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:00:18

    カッシーに死ぬこと前提なんだからもっとメタクソに縛りまくって戦闘力上げまくるとか色々やれよって思った
    というか琥珀みたいな肉体の崩壊を前提にした術式も縛り設けて肉体を維持出来るレベルに出力落とすとか出来たんでないの?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:03:32

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:08:53

    ここもなかなかの無法

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:10:13

    >>16

    これで普通に腕再生できるのバグすぎてズル

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:12:03

    >>16

    腕を犠牲にして生き残る縛り(腕が再生できないとは言ってない)

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:12:31

    >>16

    なんかこの秤右腕短くない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:13:37

    >>16

    歴とした捨て身の戦術なのにそれが縛りとなって強化されるの謎

    てか、これ縛りの部分要らなくないか

    左腕以外を守るために呪力を他に回しただけで良いよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:15:17

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:16:16

    せめてナナミンや真人の時に
    「縛りは本来自分の習慣化した特性や長年かけて作る暗示によって、あるいはそれを犠牲にする事で成り立つ」
    みたいな事を言ってくれてればなあ
    それこそハンタのゴレイヌみたいな描写が欲しかった

    それでいて宿儺や羂索が即席で縛り出来るのはプロフェッショナルだから、なら凄さも分かるんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:17:02

    >>20

    それだと片足捨てて領域展開したほうが良くなるからじゃない?

    領域展開に必要な片手を捨てる上昇でなんとか防いだことにしたいのでは?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:17:39

    >>20

    左腕を捨てる縛りで自己バフ?してるから、呪力防御0で爆散する予定の左腕を代償にした縛りは結び得なんよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:19:48

    縛りが戦闘中でも手軽にできるのとメリットの先払いが可能なのが癌だと思う
    どっちかがなければ、もうちょい扱いやすかった

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:20:45

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:21:02

    >>25

    死滅回遊が出し得状態なのがね…

    期限もないし

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:22:59

    デメリットが後で取り戻せるレベルなのに得られる効果が大きすぎるんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:23:19

    >>16

    元々助からないものを捨てるのは縛りとして成立するのか

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:25:44

    しかも自分への縛りは破る事によるデメリットがないって設定あるからね

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:26:48

    少なくとも今出来ない事ができるようになる前借り縛りはなんでもアリになるし展開もクソも無くなるから良くない

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:27:31

    宿儺に勝つという無理難題の縛りで強化だ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:28:06

    死滅の縛りって期限も言及されてないし死ぬまで縛り違反にならないから出し得すぎね?

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:29:02

    死にかけかつ最弱キャラの真衣も命賭ける縛り使えるんだから
    死にそうな戦い中でやる暇あったらやるべき

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:30:32

    カラスの命であれだけやれるんだから人間も命張って頑張ってほしい

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:31:08

    本来頼りない順天での反重力機構を自分の体領域にした程度でブラックホール耐えれるようになるのもだいぶおかしい エネルギーの絶対量どう考えても上がってるじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:31:52

    ナナミンのような先払いの縛りと
    三輪のような後払いの縛りと
    もはや例外の無理難題の縛りと
    縛りなのか縛りじゃないのか分からない縛りとの四種類がある感じ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:31:59

    手順増やすから今だけノーモーションができるなら
    今度手順増やすから手順増やすからとどんどん重ねてノーモーション無限撃ちできるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:32:21

    ゲッシュで敗北みたいに
    雑な縛りでは簡単にダメージ受けるから滅多に使わないみたいな扱いなら良かった

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:32:34

    >>29

    たぶんだけど、元々助からないのでなく鹿紫雲みたく5体満足ではあるけど戦闘不能の大ダメージ

    秤は五体満足で済むはずだった所を左腕を犠牲にする縛りで防御バフ

    さらに縛りで犠牲にした左腕には呪力を回さずに済むからさらに固くなってピンピンしてた

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:33:13

    このときに数秒後以降一生刀握れない縛りすれば宿儺を粉微塵にできた可能性

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:34:30

    >>37

    ナナミンのは掌印とか詠唱みたいな術式に組み込んでる感じあるな

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:35:19

    正直後に響くデメリット系は宿儺くらい他と力量が隔絶してる奴じゃないとやってられないと思う

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:36:06

    宿儺への不意打ちも縛りめちゃくちゃ付けてて良かったと思うんだよな…

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:40:36

    >>41

    三輪が覚悟決めてやったんだからお前もやれアツヤ

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:47:17

    >>34

    構築組は生前ならどれだけの呪力と時間注ごうがまず構築出来ない筈のSSR呪具の完コピ品を死にかけの状態で即死と引き換えに無から即構築してるわけだから最早バフなんてレベルじゃないしな

    単に構築術式がイレギュラーってだけかもしれんけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:03:20

    一撃に重い縛り結ぶとかよっぽどの確信がなければやりたくないだろ
    それをスカしたらツメゲリ隊と似た末路だぞ

    あとどうせ死ぬなら命懸けろっていうのも、戦闘中はだいたい唐突に死ぬんだから無理

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:06:23

    >>47

    そうか?日車とか死ぬまで結構猶予あったぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:07:00

    メカ丸と羂索一派の高専に手を出さない縛りも花御がやっただけだからセーフですで通るんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:07:10

    ヤバイ…無理くり擁護勢に見つかった
    このスレも長くはない…

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:07:37

    >>29

    これもなあ

    真依の時もそうだけどどうしたって失うものを捨てるのを縛りに出来るのも問題

    死にかけ自爆は標準装備にならなきゃおかしいレベル

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:08:15

    >>13

    とりあえず前借りだけは無しにするだけで大分違うと思う 後は三輪が縛り後に刀振ろうとすると実際にどうなるかを描いてくれればイメージ変わったかも

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:09:01

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:12:36
  • 55二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:16:05

    >>46

    ただのカラスでも命懸けなら超火力出せるから生物ならあの強化幅なのは共通だろうな

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:20:12

    >>9

    全然そこまででもない本人の力が宿儺を倒すレベルになる方が無法では

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:27:19

    術式をバラすから術式のバフがかかります
    普段の威力を制限するから後々にバフかかります
    逃げ道を作るから領域の範囲広がります
    この辺はデメリット先払いしてるし分かるよ

    今後手順増やすから先に手順踏み倒せまーす
    永続するゲームを終わらせるから永続するゲーム成立させまーす
    この辺はおかしいだろ、何で先に利益貰えるんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:32:29

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:39:32

    死滅の無理難題縛りに関しては普通に終わらせる当てがあって実行の際の障害も少なくて全然無理難題感無いのがクソ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:39:34

    >>57

    考えれば考える程意味わからんけど

    術式開示も今の眼の前の相手には術式開示しなくても、次の相手には術式開示するから、バフもらいまーすとか出来るやん

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:39:37

    >>58

    その縛りってマジで最後の手段じゃん

    宿儺デバフかかっても全然倒せる気配がないし黒閃2回目の宿儺相手にそれしたって

    倒す前にやられるか自分の縛りで作ったなんらかの条件で自滅するだけでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:40:13

    >>57

    死滅回遊は元々浄界という複数の大霊地のパワーに支えられて成立してるわけで

    全てが無理難題の縛りによって成立してるわけじゃないよ

    浄界によって支えられた結界に、死滅回遊のルールが成立するように足し引きしてるだけで

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:43:08

    >>48

    日車は猶予があったと言っても既に虫の息だったわけで

    あそこから命懸けの縛りを結んでも何もやれることはないだろ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:43:41

    倒す前にやられるならなおさらやるしかないのでは…

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:47:48

    >>63

    死んで処刑人の剣が消えない縛りで宿儺殺せたけど

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:47:56

    >>64

    倒す前にやられるかは未確定だし、死に際に縛りを結んでも有効な最後っ屁に繋がるかは不明

    仮にみんな死に際にダメ元でやっていたとして、それが有効じゃないのだったら描く意味がないし

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:49:28

    >>62

    論点が噛み合ってないけど

    釣り合い取れてるかとかじゃなく、永続するゲームを終わらせるっていう後払いで先に利益受け取る仕組みがおかしいって話をしてるのよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:51:57

    >>65

    処刑人の剣の死後の維持は不可能だっただけだろ

    誰であっても即死はだいぶ無法だから、死刑相当の裁判ガチャだけでなく日車が生きてることも条件に成立していたとしても不思議じゃない

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:52:54

    宿儺を倒すって無理難題の縛りだと自分たちは強化できなくない?
    羂索だって別に自分を強化したわけじゃないしあの無理難題の縛りは「あとで片付けるからオモチャ出して遊んでいい?」と一緒だよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:53:18

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:57:54

    宿儺を倒す無理難題の縛りをするなら標的は羂索だよね
    宿儺を倒す無理難題でバフして羂索ぶち殺すならOK

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:58:42

    >>70

    そもそも倒す縛りってどう判定食らうかわからなさすぎて無理だろ

    下手すりゃ攻撃一発防がれた時点で倒すの失敗=強化終わりになる可能性もあるしペナルティもどうなるかわからん

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:00:23

    >>67

    三輪の二度と刀を振れないも後払いなわけで

    仮に自分以外の参加者が居なくなっても永続する死滅回遊を終了させない限りは抜け出せないのは縛りとして成立してるだろ

    ただ、踏み倒す手段があったというだけで

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:00:55

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:01:04

    今回の宿儺の縛りのなんでもあり感見るとどうせ追い詰められても縛りでなんとかなるんだろ?って思う
    縛りやらないやつ全員バカじゃん

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:03:24

    >>70

    だからその縛りして具体的にどれくらい強くなれるの?

    宿儺倒すっていう縛りだけでまともな強化貰える保証もないし

    制限時間内に倒すとか条件付け足してもその前に死ぬ可能性の方が高いだろ自分が

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:04:35

    >>74

    他者絡むからダメだろ

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:06:03

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:06:51

    >>73

    本当話通じないな

    後払いでデメリットやコスト払えばオッケーなら、術式開示とかも含めて色んな後払い設定すればほぼ無限にバフ得られるって仕組みになってるのが、そもそもおかしいじゃんって話をしてるのね


    死滅が成り立ってるのがおかしいおかしくないとかの話すらしてないというか……

    死滅が分かりやすく縛りシステムの破綻例として挙げてるだけだから、仮にあなたの中で死滅が成り立ってようがそれはこっちが疑問に思ってるポイントとはズレてるんだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:06:56

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:07:40

    >>79

    言うほど無限じゃねーことに気が付いてないのかな

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:07:43

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:08:05

    無理難題縛りは屏風の中の虎を捕まえてほしかったら屏風から虎を出せって言ったら本当に屏風から虎が出てくる感じだろうか

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:08:12

    >>82

    死滅回遊はシステムだろ

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:09:19

    >>81

    無限かどうかもごめん言い回しだけだからどうでもいいんですわ

    コスト後払いで先に利益受け取れるシステムおかしいよねが私の疑問です

    それについて以外のレスは別にいらないです

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:09:32

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:21:29

    >>85

    縛りの成立も徴収は神様的な概念が判定・取り立てするわけで

    先払いだからおかしいって言うのが分からん

    そういうものてだけで何かと矛盾するわけじゃないだろ?

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:22:06

    >>86

    死滅回遊は羂索の持ち物みたいなもんだ

    三輪ちゃんの刀と一緒

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:22:42

    >>78

    デメリット0なら縛りとして成立しないだろ

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:24:50

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:28:20

    どれそれと矛盾するからおかしいって言うなら分かるが

    個人の感覚としておかしいって言われてもハイそうですかとしか言いようがないのよ


    >>90

    死滅回遊の本来できないことをやらないと結果的に死ぬのはデメリットとして成立してるでしょ

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:33:10

    >>87

    そういうシステムだからで受け入れられるならそれはそれで良いんじゃない?

    矛盾ってよりは、後払いオッケーが成り立つならやりようあったろって話が加速すると思うけど


    からまぁ、後払いはおかしくないって言う論法は、じゃあ高専側アホやん批判が増えても飲み込むしかなくなってくと思うから

    後払いシステムじゃないんだって方が、キャラの行動を結果的には擁護というか、守れる気はちょっとするわ

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:36:08

    >>92

    三輪ちゃんの例で分不相応の縛りしたところで無意味になるってこと出してるんだがねぇ

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:43:03

    >>93

    五条が紫打つために何も縛りしなかったのは不相応だったってこと……!?

    イノタクまで宿儺と戦えるようになってるズルが仮に縛りだったとしても不相応な縛りじゃないって思ってるのかぁ

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:44:57

    >>94

    縛り無しでも倒せる算段だし縛りまでして万一殺せなかったときのリスクのほうがデカイわ

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:45:37

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:48:47

    >>56

    だから無理難題だぞ

    縛りに無理難題でた時点でもう無法なんだよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:49:20

    >>93

    かりに三輪が命賭けたところで羂索倒せるはずも無いがな

    威力は超絶アップするだろうけど

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:50:01

    >>95

    算段あったかなぁなかったから初めの自爆するまで追い込まれてる訳で

    その自爆は普通に失敗して目も当てられない可能性あったんだよ

    なんなら初めての自爆でドヤるぐらいならそれの成功率上げるために縛れよってレベル

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:50:34

    >>98

    つまり他の高専生が似たことやっても宿儺倒せるはずも無いってことや

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:51:29

    というか足りてなかろうがなんだろうが縛らなければ負けるよねってくらいボロボロに追い込まれてるんだから
    作中に出た無理難題のリボ払いくらいしとけになる
    というかしてないとおかしいくらいなのでズルの内容縛りじゃね?五条は見殺す前提だったのかな?になる

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:52:00

    >>100

    縛って超強化しても倒せない相手なんだから素で立ち向かっても無駄だし今の戦い描写する必要ある?

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:52:04

    >>100

    作中最弱キャラの縛りとそれなりの強者の縛りじゃ話が別だわ

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:52:46

    三輪ちゃんとその他の実力差は実際考慮しないといけないよね
    じゃないと宿儺羂索の縛りも大したものじゃなくなる

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:52:57

    >>101

    なんでやってないって断言できるの?

    「ズル」してるって言もあるのに

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:53:23

    三輪なんて最弱なんだからどんな縛り課そうが上澄みに届くわけ無いわ
    だからあれは縛りが失敗かどうか以前の問題

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:53:30

    >>104

    宿儺の縛りとか実力関係ないぞ

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:57:38

    >>105

    いや書いてるがな読めんか

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:04:06

    >>90

    死滅回遊と自分の強化でやる縛りじゃ種類が違うだろうに

    その制限時間内に死ぬっていうだけで得られる強化が宿儺に影響するほどのものでなければ多少も得もなにもないでしょ

    今もやってるならやっても意味ないってことだしリターンよりリスクの方がでかいし

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:04:25

    >>97

    だから、自身の結界のルール設定を成り立たせる足し引きでしかない永続するはずの死滅回遊を終わらせなければならないと、宿儺を倒すという条件で自己バフでは全然違うでしょ

    前者は縛りの対価とコストが別々でコストにたしかなデメリットがある(抜け道もあるが)

    後者は縛りの対価とコストが同じでただメリットを享受してるだけだろ

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:04:41

    >>108

    書いてたね

    ごめん

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:06:23

    制約と誓約ってちゃんとしてたんだな

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:10:00

    >>112

    能力の設計にかかわる設定だしな、それ前提で話が進むから面白いんだよ

    クラピカが今後の能力使用に条件設けるからチェーンジェイル蜘蛛以外にも使うわとか言い出したら呆れるだろ?

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:11:56

    >>113

    宿儺の場合とクラピカの場合じゃ境遇も能力を得る経緯も全然違うだろ

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:28:49

    そもそも縛りって誰が判定してるんや

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:31:14

    >>110

    抜け道ある時点でな

    初めから抜け道あるのに言われても困るというか法律かよ


    >>111

    しゃーないあるある

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:39:21

    >>110

    これだよな非術士同化っていう無理難題を死滅回遊終了っていう無理難題で代替してるだけだし、宿儺を倒すっていうメリットを要求するなら五条悟を倒すレベルの難題をクリアする必要があると思う。

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:39:50

    即席の縛りで何とか食らいつこうとした三輪って前例を書いちゃったんだから他の味方もやれって言われるのは当然

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:42:55

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:43:19

    >>118

    いやあれはやっちゃダメな例だから他もやっちゃダメっていうパターンでしょ

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:46:40

    >>120

    やっちゃダメな例ってどういう意味だよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:48:35

    >>120

    秤やスクナぐらい時と場合を選んでメリットとデメリットをうまく計算して判断しないといけないからねぇ

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:49:34

    >>121

    下手な縛りを結んだ結果、かわいいマスコットになっちゃった三輪ちゃんのことだが?

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:51:01

    >>123

    なぜやっちゃダメなことになるのか聞いてるんだが

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:51:59

    宿儺と戦い以前にも任務で死ぬこと結構あるみたいだし術師全員死にそうになったら対象を道連れにするくらいの縛り設けてもいいよね

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:52:26

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:54:32

    >>110

    失敗したら自決するとかデメリットを設定すればよくない?

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:54:47

    >>10

    すっくんに期待してるわ

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:55:24

    >>121

    安易に自分を犠牲にする縛りを課しても

    敵との間に力の開きがありすぎるとただ自滅するだけのものになるからでしょ

    縛りを課すとしてもただ犠牲になるんじゃなくて自分の術式に見合ったり関係ある内容のものをせんと

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:55:30

    >>127

    失敗判定があいまいなので一発攻撃防がれた瞬間自決の可能性が出ますね

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:55:37

    そもそも縛り自体上級者向けの技術っぽいし不発に終わるリスク考えたら学生連中が手を出さないのはおかしくなくね?

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:56:14

    >>131

    不発で済むならともかくデメリットだけ残る三輪ちゃんコースもあるからねぇ

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:56:41

    三輪は雑魚が縛りやっても勝てるはずも無いって無常さであって
    威力アップも縛りの請求もしっかり果たされてるだろ

    羂索を倒せない≠縛り失敗

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:58:18

    三輪が縛り内容変えようが最悪命賭けようが羂索を倒せるわけないやん

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:58:22

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:58:32

    出力が上がって縛りの効果発揮した上で失敗した三輪ちゃんとは縛り事態は機能してるのでは?
    なら強いやつはやれって話になるが

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:59:19

    そもそも咄嗟の縛り使うって緊急事態だろうから命かけていいと思うんだが
    成功したらラッキーぐらいな感じだろ
    縛り使わずに死ぬ方が意味わからんような

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:59:41

    というか宿儺と戦う前にたっぷり時間あったんだから縛りを細かいルールまでちゃんと設定すればよくない?
    もしかしたらズルがそれに当たる可能性はあるけどさ

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:59:59

    羂索に効かなかったことを縛り失敗と扱うのはおかしいわ
    逆に三輪如きが羂索に張り合える縛り使えるなら他の奴がやればもっと有効だわ

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:00:33

    自らを犠牲にした縛りは
    敵との力が拮抗した状態でさらにもう一歩ダメ出しとして使うから意味があるでしょ

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:01:04

    >>129

    なにもせず死ぬのと比べたら縛りの効力を得る方がはるかにマシじゃん

    縛りも結ばず普通に戦って死ぬ方がよほどただの自滅に近い

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:01:10

    システマチックに扱いすぎるとどんどん効果が薄れていきそうだな
    GMみたいなのがいちいち判定出してるなら別だけど

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:01:40

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:01:43

    三輪ちゃんは今後刀が触れなくなってもいいから“羂索を倒して”じゃなくて、“この一振りにすべてをかける”だからな
    縛り事態は普通に成功してる

    だから他のやつも死ぬくらいならやれって話になる

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:02:01

    三輪のは討伐失敗であって縛りはしっかり適用されてるよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:02:59

    >>144

    すべてをかけて通じないならともかくよけられたらどうすんねん

    マスコット2号の誕生やぞ

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:03:46

    >>143

    まぁやってないとはいえないんだけどね

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:05:02

    >>146

    死ぬんだからマスコット以前だろ

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:05:31

    本当に擁護勢が来るとスレが盛り上がるなぁ

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:06:33

    >>146

    それ縛りじゃなく実力差じゃん

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:08:29
  • 152二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:10:24

    >>143

    だから底上げしても空振りで終わる方が大きいでしょ

    空ぶったらそれだけでリスクだし

    長時間的な縛りだとしてもそれだと大して向上しないだろうし今と変わらん誤差レベルになるだけ

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:11:16

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:15:45

    >>153

    長時間経てば勝手に死ぬのに宿儺が相手にする理由ある?

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:17:42

    >>154

    正直今ですらない

    一旦引いて体力万全にしてから鏖殺すればいい

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:18:19

    >>154

    相手にする理由がないのは縛りがあろうとなかろうと同じだが

    だったら実力を高めて逃げられにくくするって方が合理的

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:19:40

    >>154

    宿儺の接待力ナメんな

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:20:02

    宿儺のこれまでの描写なら弱いやつに飽きて去る可能性の方がまだあるな

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:20:24

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:21:30

    >>156

    走りの時点で追いつけてないし逃げられる可能性のほうが高くない?

    縛り結んで身体能力上げたとしてフィジギフや宿儺レベルになるわけではないだろうし

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:22:31

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:22:33

    秤が明日から一ヶ月大当たり引けない代わりに今日1日大当たり連打は普通に出来そうだよね

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:24:13

    >>161

    だからやるならただ死ぬだけのやつよりもっと別のマシの縛りする方を選択するっての

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:25:37

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:26:53

    逃げられたら終わりじゃんってのは縛りがなくても逃げられて反転の出力と領域が回復するまで休憩されたらそれはそれでゲームセットだからな
    髙羽ワンチャンが残るぐらいだ

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:28:05

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:32:26

    今思えば呪物の縛りもガバガバだよね無害な代わりに一切傷がつかない縛りなのに受肉したら暴れ放題って

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:34:15

    >>164

    >>166

    上のレスの流れから今更なにを言ってるんだ・・・

    それにやらんとは限らんでしょ

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:35:20

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:36:11

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:37:19

    呪術廻戦すげぇ…ガバも多いけど場末の掲示板ぐらいしか荒れてないし初の長期連載で看板級だし

    もしかしてあにまん民ってエコーチェンバーなんじゃないっスか?

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:42:28

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:51:32

    >>169

    それ反論になってるか?

    やらないはずっていう根拠どこにあるの?

    >>172

    なんになるのってそれこそ頭悪くない?

    逃げられたら終わり=縛りなくても一緒っていうけどさらにそこに変な縛り作って自滅するくらいなら

    力上がんなくても縛りの時間制限なしで追撃できるほうがいいだろ

    なんでそこ想定せずに無暗に縛って突っ込むんだよ

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:53:35

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:57:42

    >>170

    後出しが増えたり、そういうボスの性格にするとそういう風に言われるだけって話だね

    だからあんまり普通はやらないと思うのにどんどんやるから突っ込まれてるだけ

    無惨だって本来は逃げる性格だけれども逃げられないように上手く物語作ってたろ

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:59:59

    >>174

    逃げられたらどっちにしても同じって話でマシなほうはって話の筈なんですけど

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:01:21

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:03:20

    威力上げます!→縛り
    隙を消します!→縛り
    防御力を増やします!→縛り
    意味不明なゲームを成立させます!→縛り
    主人格を乗っ取り好きに動きます!→縛り

    縛りさん万能すぎる模様

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:03:59

    >>177

    しっかり追いつける保証もでねえのによくそういうこと書けるよな

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:05:09

    縛りかけたからってどこにも宿儺の速度に追いつけたりマシになる確証もないからな

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:07:56

    ズルがきっと縛りだと思うがやらんよりましなのでやってなかったらやるしかないよねになってる

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:08:19

    50%のくじを一回引くか
    30%のくじを三回引くかみたいなもんだし
    好みの問題とは思う

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:09:12

    縛りとか言うシステムは本当につまらん
    ローリスクハイリターンな上になんでもありな上しかもそれを敵ばかり行使している
    バトル漫画においてあまりにも欠陥システムすぎる

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:09:51

    開示して威力アップだけでよかった

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:14:14

    >>183

    ローリスクハイリターンって開示ぐらいじゃね?

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:29:35

    >>184

    実際そこで線引きしとけば縛りシステムは大成功で終わってたよな

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:31:24

    >>183

    宿儺の縛りはかなり重いだろ

    仮に縛りがなければ高専側はとっくに全滅してるわけで

    そもそも、死滅回遊の縛りも本来は単なるルールの足し引きに自死を組み込んでるんだからクソ重いぞ

    ワザップに抜け道が載っていたというだけで

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:34:40

    >>187

    すまん

    宿儺の縛りのどこが重いのかわからん

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:34:59

    羂索の説明だと右腕でしか攻撃しない代わりに攻撃力を上げる縛りした後に左腕でしか攻撃しない代わりに攻撃力を上げる縛りしても右腕バフが消えるだけになるのかな

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:36:17

    >>184

    ナナミンの縛りは好きだよ

    ちゃんと考えられてキャラクターにも合っていて

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:39:59

    >>188

    掌印だけで発動可能で、将来的には通常解と同じくノーモーションで撃てる可能性があった

    それを五条への一撃のために、掌印以外にも詠唱と指向性の指定まで必要になり、将来どれだけ熟練しようがそれを改善できない

    今現在も縛りのために発動を阻止されたり避けられている


    普通にデメリットでかいだろ

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:45:29

    >>187

    万全の解なら世界斬じゃなくてもほぼ死ぬんだから何故か逃げずに戦ってくれてるから成り立ってるだけだぞ

    普通の解ならノーモーションで放てるんだから、別に五条以外には重くもないわ

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:45:31

    >>191

    あのさぁ


    そんなの宿儺にとっては高専なんて雑魚なんだから誤差でしかないよね

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:47:38

    次元斬汎用性の高い物凄いものみたいになってるけれどもそもそも無下限が出てくるまで他の特級術師含めても無用の長物だったんだよな
    無下限出てきて突破できなくてついでにお手本のまこーらが居て自分の可能性も感じたからチャレンジしただけで

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:48:24

    誤差レベルで収まらない宿儺以外がやるのはリスクでかいって話じゃない?

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:48:35

    宿儺にとって高専なんて弱すぎてボロボロなのに本気出すまでもないって話なのに
    そんなのでこの縛りは重いって擁護自分で言っててアホらしくないと思わないんですか

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:49:10

    >>179

    だから追い付けなかったらそもそも終わりじゃねえか

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:49:23

    そもそも2本腕では重くても本来のすくにゃん4本に追加の口があるからなぁ

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:50:09

    誤差でもどれだけ強くても
    宿儺以外の誰がやっても同じようなことになるのなら真っ当な縛りじゃない?

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:50:30

    縛りが実力にもかかわるものならその重さ軽さもそれぞれによるもであって当然なので
    結論宿儺にとってそんな重くないよねになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています