虎杖VS直哉

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:59:15

    虎杖の強さは渋谷事変後で

    流石に虎杖サイドに決定打ないから直哉か?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:32:57

    >>1

    そうやね

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:33:59

    渋谷事変ならまだ直哉かな

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:35:34

    速すぎる直哉を捉える手段がないから虎杖に勝ち目がない
    真希がやったようなカウンターパンチも完全フィジギフ並みの動体視力と反応速度ありきだし

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:37:26

    宿ッ儺あああ゛あ゛あ゛!!!状態ならカウンターできそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:38:10

    直哉は通常の状態でも強いし領域持ってるからもっと虎杖に勝ち目がない

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:38:43

    直哉に決定打あるんすか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:41:16

    打撃の強さはどうなんだ?こちらは僅かに小僧に分があると見た

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:48:31

    >>8

    当たらないだろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:49:51

    渋谷時点後なら直哉
    宿儺抜けてからなら虎杖

    まあ渋谷虎杖でも勝ち目ない訳じゃないと思うけど
    ラッキーパンチ入ればかなり痛手だろうし

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:52:39

    真希は肉体性能でカウンター決めたけど、フリーズタッチ亜音速アタックは普通にきついだろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:56:05

    >>7

    虎杖は?黒閃?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:57:25

    フリーズタッチをバフカウンターに変換できたのはフィジギフだからであって
    こればかりは今の虎杖でもできるか怪しい部分

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:00:25

    言うてマッハ3って戦闘機ぐらいでしょ?
    デカいしいけるだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:01:26

    >>14

    それは呪霊直哉や

    普通直哉は亜音速

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:01:54

    >>14

    人間の時は音速がトップスピードです…

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:02:22

    >>7

    得物使えばええねん

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:03:23

    8対2で直哉優勢、後は黒閃の運ゲー

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:04:55

    直哉もカウンター前提で動き作ってるからなあ
    とはいえ虎杖を削り切るのも結構頑張らなきゃいけないんじゃないか

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:05:33

    刃物が刺さるかどうかやね

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:06:59

    亜音速なら渋谷時点の虎杖でも捉えられなくは無い絶妙な遅さなのが

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:07:17

    虎杖がカチカチすぎて時間はかかるけどまあ直哉

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:07:28

    どっちもジリ貧…
    結果的に直哉に軍配かとは思うが

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:08:09

    投射よくわかってないんだけど直線移動じゃなくてもトップスピードいけるの?
    ならきつい気がする

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:08:14

    泥沼化しそうだな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:09:07

    >>19

    虎杖も戦闘IQは高いからタネが分かって直哉がスタン→削りを繰り返してるうちに

    カウンター前提も抜いてくるんじゃないかと思うんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:09:17

    直哉が扇とかみたいな圧倒的小物以外のネームドに勝てるイメージ湧かない

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:09:39

    徐々に速くなって最高で亜音速だから硬すぎて倒し切れない内に慣れちゃいそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:10:00

    タッチされたら虎杖はほぼ確で1秒止まるのがな

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:10:43

    直哉ってお兄ちゃんに負けてなかったっけ
    これって虎杖の勝ちだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:11:10

    直哉舐めプ癖あるし挑発に乗るからな
    虎杖相手は油断するとヤバい

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:11:29

    >>30

    虎杖は毒無効体質+便所だからお兄ちゃんに刺さっただけで純粋な強さ的には厳しい気もする

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:11:36

    時間がかかるのだけは確かかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:13:23

    虎杖に相打ち狙いで持久戦やられたらしんどそう
    つまり初手得物ザクーや

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:14:30

    正直虎杖の打撃が一発当たるだけで直哉負けそうじゃね?

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:15:03

    >>35

    あんなんでも一級相当だからそれはない

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:15:39

    >>30

    血での拘束&完全初見の超新星ありきだったからな

    拘束もこの程度どうってことない的な風だったしマジで超新星ありき


    虎杖にはそういう初見殺しがない(そもそも術式が無い)

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:15:56

    >>36

    そうか?って思ったけどいうても虎杖の打撃は七海と同レベルか…

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:16:10

    カス過ぎて弱く見えるけど強いから麻痺するんだよな...

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:16:43

    直哉がスタンさせてデカい一発喰らわせて虎杖が悶絶してる所にもう動かんやろって感じで勝ちを確信した直哉がべらべら喋りながら近付いた所にクリティカルもらいそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:16:56

    >>38

    七海って攻撃力は高い方なんやで

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:17:26

    直哉だって普段は得物使わないってことは呪力強化で身体かなり強くしてるだろうけどアイツの攻撃にカウンターが有効なのってつまり突っ込んでいくスピードがそのまま自分への攻撃に対してかかる助走と同じだからな
    亜音速のスピードで虎杖のパンチに突っ込んだら多分死ぬよプロペラジジイであれなんだから

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:17:43

    >>35

    当たればな


    当たったとてあれでも覚醒前真希よりずっと強いし、覚醒後真希にも肉薄するくらいフィジカルつよつよだから一撃死はなさそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:18:34

    渋谷時点の虎杖の上位互換に近い半覚醒真希が基本的に投射のタネを見切るまで防戦一方のやられっ放しだったんだから渋谷直後の虎杖が直哉に勝てる道理はないかな
    しぶといならしぶといで普通に獲物使うのが直哉だし内臓刺されたら普通に虎杖でも死ぬからな

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:19:30

    遥か遠くから加速し続けて不意打ちしない限り虎杖は眼で追えちゃいそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:19:41

    >>40

    人間の直哉って真希相手にもしっかりスタンさせてからとどめ刺しに行くくらいには状況判断できるんだからそう虎杖に都合いい攻撃してこんやろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:19:49

    >>42

    カウンター前提で作る動きの精度がブレたら虎杖は絶対そこ突くからな

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:19:51

    >>44

    まあフィジギフ手玉に取ってたのはやばいか…

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:20:19

    真希にカウンターでやられないようにフリーズタッチを挟むも術式看破されてカウンターされたが
    虎杖にはそのフリーズタッチ攻略が出来ないだろうからカウンター狙ってもきついんじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:21:05

    >>48

    動きに対処できる論の人って真希が動きしっかり目で追ったうえでそれでもやられてたの忘れてんのかね

    真希が勝てたのは投射のタネを見切って直哉の不意をつけたってのもデカいのにな

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:21:43

    その時の真希って重傷で勝負を急いでたとか忘れられ過ぎてる気が

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:23:15

    >>50

    片目かつフラフラだったんですが

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:23:16

    >>51

    重症で勝負を急いでたのと投射にやられ放題だったのは別に矛盾しないぞ

    投射のスタン→吹っ飛ばし→体制建て直す前に加速しながら追いスタンの流れはタネ見切らんと攻略できんかったやろ

    そもそも渋谷虎杖は投射目で追えないしな

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:23:18

    フリーズタッチ攻略もフィジギフの目と肉体ありきだし
    お兄ちゃんですら変な動きとしか認識できなかったし

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:23:43

    >>54

    術式で動体視力強化してやっとって感じだったからな

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:24:16

    >>53

    穿血の初速を追えてるから余裕だろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:24:46

    投射の仕組みに虎杖が気付けるかどうかにかかってそうだな
    パラパラ漫画みてーなもんかってなればスタンはなんとかなるけど赤燐並みの動体視力は流石にないからカウンター決め打ち狙いくらいしか勝ち筋がない
    直哉は加速して得物でぶっ刺す判断早ければ早いほど勝率高いと思う

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:25:25

    赤燐躍動載でバフ掛けても真希みたいに動きの数を数えられたわけじゃないから
    虎杖に投射を見抜くことができるのか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:25:34

    直哉って結果的に瀕死の重傷で片目も潰れてる力を使いこなせてない真希に割とあっさり負けたって可哀想すぎる事になってんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:26:47

    真希が重傷いっても五分で回復しちゃう超肉体は据え置きだからあんま重要ではなさそう

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:27:25

    >>56

    初対面の時2回ともおえてなかったやろ

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:28:15

    >>58

    スタン回避するためには枚数を正確に把握したうえでさらに動きをコマ打ちでフリーズしないように作らなきゃいけないからな

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:29:21

    >>60

    ずっと戦い続けてたから回復する間なんて無かったぞ

    真希もだから勝負を急いでたし

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:30:42

    身も蓋も無い事を言えばキャラ的に虎杖が直哉に負ける展開にする旨味が無いから、主人公補正で攻撃耐えまくって黒閃で決めるんじゃないかなあ

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:31:29

    >>63

    瀕死の重傷ってのは言い過ぎやな

    負傷してる状況で亜音速超えてる直哉相手の長期戦を避けるためにカウンターで一撃で決めようとしたって感じだから少なくとも直哉の評価が下がるほど真希の能力は落ちてなかったと思う

    >>64

    こういう場で主人公補正のこと考えるの不毛すぎるだろ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:31:31

    >>56

    早すぎて回避率は五分、勘が外れて頭にでも当たれば死ぬって言ってるぞ

    つまりヤマ勘で避けてるしなんなら最初思いっきり食らってる


    避けたのもジャンプして発射タイミングを心理誘導した時だけだし

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:15:19

    >>30

    虎杖って毒耐性なければぶっちゃけお兄ちゃんに惨敗だっただろうし真人相手も宿儺のおかげで術式封じられただけだから渋谷時点だとマジで1級最下位程度の実力しかないんよ

    七海が真人にダメージ与えられて無為転変も食らわないんだったら普通に虎杖並みかそれ以上に戦えそうだしやっぱり渋谷事変後の虎杖が直哉に勝てるイメージがわかない

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:17:35

    マキだって領域の不意打ちでやっと倒せたのが直哉だからな
    マキ以下の虎杖に倒せるかというと

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:18:42

    途中読み飛ばしたんだけど人間直哉じゃなくて呪霊直哉前提なの?それなら直哉だろうけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:18:57

    >>69

    人間直哉よ

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:19:33

    >>69

    呪霊直哉だったら領域凶悪過ぎて現時点の虎杖ですら勝ち目0よ

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:20:40

    >>70

    だよね?上が領域とかの話しててあれ?ってバグっちゃった

    ありがとう

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:28:01

    渋谷事変虎杖は論外として、五条vs宿儺後の虎杖ならともかく宿ッ儺あああ゛あ゛あ゛!!!虎杖も厳しくね?

    宿儺戦も真希は虎杖が着いてこれるように戦ってたから肉体性能はフィジギフ>虎杖でさらに虎杖は無生物の魂すらも知覚出来る訳では無いから下手したら直哉戦の半覚醒真希よりも弱いやろ

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:30:04

    >>73

    直哉が虎杖のHPを削り切るか虎杖のラッキーパンチかカウンター作戦決まるかの耐久戦にしかならなそうなのよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:37:38

    >>65

    真希の思考だとかなりの負傷だぞ

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:42:19

    そもそも扇が確実に殺せたと思ってたレベルの負傷だからね

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:44:37

    >>75

    別に軽い負傷だとはいっとらんやん

    扇戦の負傷失血+連戦を踏まえても亜音速直哉に長期戦は不利ってくらいの思考なら瀕死の重傷は言いすぎじゃねってだけ

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:45:40

    直哉がその程度の評価なだけでは

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:06:35

    >>34

    武器使うのダサいって思ってるけどそれはそれとして有用なのわかってるから携帯してるし面倒になったら使うからな

    フリーズした所で動脈なり眼球なり狙われると虎杖でもキツイ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:08:56

    >>35

    亜音速で突っ込む+完全フィジギフの鋼の肉体を投射呪法で加速させてカウンターでも死なない強度はあるぞ

    直哉もアニメ爺もスピードは術式だけど速度加速度に耐えられる肉体強化は自前だからかなり硬いし力強い

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:09:17

    直哉は御三家のエリート集団炳の筆頭って説明されてるから1級トップクラスなのは確実だから総合力は直哉が上
    実戦でも事前に直毘人で投射の動きを繰り返し間近に見ててかつフィジギフの動体視力を使ったマキでやっとタネが割れるレベルなのに
    投射を見てもなんか変だなって感想しか浮かばない虎杖がダウンされる前に投射を見切るのは無理だろ

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:13:51

    お兄ちゃんが勝てたの直哉が加茂家との諍いは御免って殺さないように刺したからだしな
    始末して良い状況だったら首刎ねるか頭に刺して戦闘終了

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:28:28

    五条が御三家含めたらどうかわからんって評する戦力が日下部
    のりとしと日下部では比べ物にならんし五条と日下部も反対の意味で比べ物にならん
    だから五条のいう御三家には禪院ツートップの直毘人直哉が含まれてのことになる
    日下部と比べてどうなるかって次元の直哉に渋谷虎杖が勝つのは無理ゲーやろ

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:32:51

    vs真希でも身体スペックは上回ってるであろう真希がカウンター狙いに回るしかない程度には早いので虎杖に対応は無理そう
    死にかけてても最低四回以上は致命傷を治癒できる反転使えるのは強みだが反転使いは首落とせば終わりなのは作中で実証されてるので虎杖は勝ち目が薄い

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:35:39

    ただ直哉本人は舐めプする癖があるのでトップスピードに入られる前に投げるなり足場崩すなりで体勢を崩してタコ殴りにすれば優勢に進められるんじゃない?

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:41:28

    >>85

    逆転されるからそんな印象になるのも分かるが舐めプはほぼ勝ち確ってなってからだぞ

    お兄ちゃん戦は殺して問題になるの嫌って状況だから手を緩めたのは人間なら生命維持で精一杯の傷を負わせてから

    呪霊になってからはスペックで圧倒的に上になって真っ当に戦ったら圧勝出来るはずの相手だから

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:41:58

    >>85

    舐めプといったって人間状態の時は真希相手には全力だったしお兄ちゃん相手も基本遊んではいたが不意打ち気味に範囲攻撃畳みかけられたから追いつめられただけであって近接良い虎杖相手に足元掬われるような奴でもないだろ

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:47:16

    >>85

    フリーズタッチあるから上手いこと反撃できてもラッシュまでは到達できなさそう

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:49:05

    虎杖の黒閃であるいはとか直哉が舐めプしてどうのって話になると虎杖の大成功と直哉の大失敗ありきになる
    それはもう主人公補正でワンチャンって希望的観測で戦力議論からは外れてる

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:50:18

    フリーズタッチがお手軽かつそれだけで一気に逆転される

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:51:08

    直哉と虎杖の舐めプ無しガチ勝負ってなるとまぁ虎杖勝ち目ないからな
    今の虎杖は呪物食べまくって呪力量自体は上がってるだろうけど結局出力には限界あるし

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:52:55

    超新星一発でダウンしてるし耐久面では虎杖の圧勝だがやっぱりスピードの差がキツいよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:53:24

    現状術式ほぼなし(弾ける血液?)近接のみって状況があまりにも辛いんだよね
    日下部みたいなオート反撃で畳み掛けられるならまだ勝ち目はありそうなんだけど

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:54:05

    虎杖がフリーズタッチも許さぬラッシュに持ち込めても
    推定持ってるであろう落花カウンターに移るんかな?

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:56:42

    直哉が加茂家との争い危惧してとかあったっけ?
    今の東京なら誰が死んでもどうとでもなるってスタンスじゃなかった?

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:57:47

    >>95

    ないと思う

    というか直哉レベルの立ち位置の人間が赤血使える加茂家の人間把握してないわけないし加茂家の人間だとすら思ってないんじゃないかな

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:58:33

    頭部破壊されない可能性に賭けて反転前提で掴みからのカウンター狙うしかないね
    ただ直哉はカウンター前提で動き作ってるし器用だからかなり読み合いになるけど

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:00:23

    >>95

    術式見て加茂家関係者かもって判断して殺さない程度で留めたはず

    そっちと揉め事はやりたくないから赤血操術で出血を防げば命の危機はない程度で抑えたらなんかスゴイ血を出してきた

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:51:42

    >>92

    あれは耐久だけじゃなくて毒とかも酷いしな……

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:57:39

    >>95

    なんで赤血操術使えんねん的なことは言ってたけど殺さないようにしてるとは一言も言ってないな

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:02:23

    虎杖の勝ち筋が直哉の舐めプか投射失敗か虎杖のパンチが偶然ヒットくらいしかなくね?

    虎杖は硬くはあるけど一切ダメージ入らないダイヤモンドボディって訳でもないし、一級相当の脹相相手で毒無効あっての肉弾戦でも失神するほどダメージ負ったし超スピードアタックしてくる直哉の攻撃でも数回耐えるのがやっとだと思う

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:03:04

    直哉対兄ちゃんに関しては素で一級上位クラスかつ初見殺し込みでギリ勝ちで虎杖はメカ丸サポートありでギリ負けだったわけだからまあ渋谷じゃ無理

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:07:32

    ぶっちゃけ今の虎杖でも炸裂する血と反転と、あと魂グラグラパンチくらいしかないからな…
    反転で粘れるくらいであって結局動体視力や反応速度が上がってる訳じゃないなら勝てなさそう

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:45:39

    1の条件は渋谷中じゃなくて渋谷後なんだけどまず渋谷後の虎杖のフルの強さがどんなもんかよそくするしか出来ないのがちょっと微妙かも

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:54:10

    >>104

    というか渋谷後って範囲広すぎて直後なのか死滅あたりなのか現時点なのかどの虎杖を刺してるかよくわからんよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています