- 1二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:37:24
- 2二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:38:23
所々で一番アカンムーブするのマジで何なん?
多分1000%の地雷も踏み抜いただろ爺ちゃん - 3二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:39:03
マジで1000%との間に何があったんだ
- 4二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:40:23
おじいちゃん達が作ったロボットはそのうち暴走して人々を襲い始めます。お前はやったこともない社長に就任して会社を切り盛りしつつヒューマギアと命懸けの闘いを繰り広げてください
おじいちゃんより
孫へ|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 5二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:41:20
正直作中一番のヤバい人だろ
生き返ってしっかり説明しろ - 6二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:42:27
- 7二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:43:40
どうせ講談社キャラクター文庫で補完すればいいと思ってないか?
- 8二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:46:30
- 9二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:50:33
- 10二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:50:46
もう少し詳しく残してよぉ!
- 11二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:53:33
ハッハッハッ
全部私のせいか? - 12二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:54:26
サウザー課みたくゼロワンの特別部署でも作るべきだとは思った
- 13二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:57:02
- 14二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:58:58
でも仮面ライダーゼロとか仮面ライダーゼアとかに変身するかもよ
- 15二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:59:57
ウィルは賢いねぇ
- 16二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:00:38
あの副社長はだいぶ人ができてるほうだったからまだ良かった
- 17二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:04:21
爺ちゃんの遺言ない世界線だとめっちゃ優しいおじさんだったあたり爺ちゃんがやらかした感がましたよね
- 18二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:10:47
- 19二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:12:29
ぶっちゃけコイツとザイアのCEOがほぼ元凶なんだよね
まぁ実行に移した天津も到底許される者では無いが - 20二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:17:14
- 21二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:20:23
結局じいちゃんと或人の関係性も謎だったな
葬式に参加しないくらいには疎遠だったみたいだけど、遺言に従わず社長就任突っぱねた時はちょっと思う所あったみたいだし - 22二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 02:16:16
真面目にこの人何なんだ……
- 23二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 02:24:40
- 24二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 04:34:56
歴史は何がターニングポイントになるか分からんし
- 25二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 06:10:10
ウィルの一件自体はワズ見た感じあの後に何かしらの対策してたんだろうし...と思ってたが孫に丸投げだけやら天津の地雷踏んだ臭いやら考えたらやっぱ意図してなのか天然なのかはわからないが碌な奴じゃないのは確かって人物評に最終的に纏まったわ個人的に
- 26二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 07:15:22
劇中にほとんど出てないのにここまで株下がったキャラ今までにいたっけ?