- 1二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:57:51
- 2二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:58:34
配布だからレアリティは適当だぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:58:40
- 4二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:59:29
紙でも同期のLANフォリンクスばっかで誰だお前
- 5二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:00:10
まだリンクスパイダーURの方が理解出来る
- 6二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:00:29
でも最初のカードでリンク先全部有効なのは偉いよね
- 7二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:00:41
数以外素材条件を問わないリンク3でマーカーが全部自分側向いてるのはまあ珍しいタイプのカードではある
ただ自分向きマーカー減ってもデッキに合わせた効果持ってる奴の方が強いとなりがちなので、リンク2はともかくリンク3はあんま評価されない。そんな感じかな - 8二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:03:11
リンク使わなきゃ融合シンクロエクシーズの展開に制限がかかるルールだった頃の初期の方に出たカードだから調整がガバい
レアリティが何なのかは知らん - 9二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:08:07