結構抜け目のない小僧だ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:52:51

    誰も傷つけないという縛りに自分自身を含めてる!
    あと気絶も毒物飲ませるのも傷つける判定になってる!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:54:10

    抜け目ないというか普通の感覚…

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:06:06

    それが普通なんスよ
    なんじゃぁあの本編のクソみたいなガバガバっぷりは

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:08:08

    前半はともかく後半はおかしいんスよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:09:13

    なんで本編はあんなガバガバだったんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:09:34

    ということは、このすっくん縛り破ったペナルティ受けてるの!?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:09:38

    事故で指もげたことにしよう
    そして偶然転びそうなときに伏黒がいてもたれかかろうと顔をつかんだらうっかり手に持ってた指を飲み込ませちゃったって体にすれば縛りを回避できるのでは?
    故意じゃなくても縛りは縛りっぽいしダメかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:10:59

    割と控えめにいってこのくだり酷くない?
    だれも傷つけないっていう条件下で入れ替わりって何をするんだろうってみんな期待してたのに
    蓋開ければ気絶と毒物はOKで、普通に伏黒乗っ取りますとか

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:11:06

    そんなお尻から抜けなくなっちゃったみたいな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:22:36

    自分自身を含めるのは普通じゃない
    改めて問われたら含めると答える奴はいてもあの会話の流れで最初から自分自身を含めて認識できる奴はごく少数
    宿儺は分かっていて言葉を選んで誘導したんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:23:44

    そもそも縛りの内容を忘れるという縛りはありなのか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:25:44

    >>11

    相手が了承すればありだろう

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:25:58

    >>10

    いや普通に含めるでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:28:42

    >>5

    「誰も傷つけない」に自分が入ってない→渋谷を経て「傷つけてはいけないもの」に自分を含まなくなったとか

    指を飲ませる→虎杖にとっては別に毒ではなかったから?

    気絶させる→傷はついてないヨシッ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:30:06

    >>3

    喧嘩しまくってる自己の優先順位がだいぶ低い人間の判定だからさもありなん

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:30:25

    ”傷”つけるじゃなくて”害する”だったら判定広かったんかなあ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:30:45

    >>10

    聞かれたら「そりゃ含めるだろ」となるならやっぱ小僧的にもアウトじゃねえのかなとは思っちゃうわ


    縛り結ぶときに具体的に想定してなきゃセーフってなら殴る蹴るの分かりやすい暴行でなくマシンガンで蜂の巣にするとか小僧が予想してなさそうなやり方すれば殺傷し放題だろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:33:50

    毒物は虎杖と伏黒の2人にとっては違った
    気絶も少年漫画の感覚だとまぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:18:47

    >>14

    宿儺が傷つける=切る

    と思ってるんだな 小僧も宿儺も猫も

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:20:52

    あの場面は縛り破ったせいで宿儺の出力落ちてたと思ってるわ
    描写ないけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:21:37

    虎杖の認識がしっかりしてるだけで宿儺は一生檻の中なんだよな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:42:13

    >>10

    なんも無いならともかく心臓抉られて自分の死を人質に取られた虎杖がそのリスクを想定しないのは無理あるわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:44:48

    縛り結んだ時は呪術初心者だからね
    縛りはおおっぴらに明確にしろよ 拡大解釈したもん勝ちだからな

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:44:56

    小僧「コンプラ的にアウト!!」檻ガシャーン

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:48:49

    「傷つける」がマジの文字通り出血を伴う外傷を負わせることだけに限定してて絞め落とすのも毒物飲ませるのもセーフってやっぱり無理があるよ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:50:44

    小僧は性根が不良だし軽く締める程度はセーフなんだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:52:34

    毒物飲ませて気絶も゙OKとか小僧はいつか殺人するんじゃねぇかなって

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:58:05

    日車が傷害罪を詳しく教えて今からでも縛りに抵触させろよと思ったけど契闊後でも虎杖には縛りの内容忘れたままかもしれないのか

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:00:27

    >>11

    縛りは明確にするから強いわけであって、二者間の縛りを片方に忘却させたら弱まりそうなものではある

    そこらへんも加味した結果が短時間のみの肉体譲渡なのかも

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:01:09

    そもそも小僧に縛りを忘れさせてるから「これおかしくね?」にもならないという罠
    せこい…

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:02:06

    まあ首元ストンは暴力って認識外でもしゃーない
    でも宿儺さんもっと首元キュッで気絶させてたよな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:08:18

    >>27

    もうしてるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:14:11

    >>13

    そもそもこの時点だと宿儺=自分なわけなのよ(肉体的な意味で)

    宿儺が自分を傷つける=自殺みたいな認識になるから自分が含まれないと考えるのはおかしくない

    宿儺の傷つけるって虎杖からすると=で殺すなわけだし

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:21:47

    自分を含めないのはいいんだけど気絶と猛毒飲ませても「傷はないなヨシッ!」する虎杖怖い

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:30:27

    >>25

    普通の一般人ならともかく虎杖はある程度喧嘩慣れしてるしその辺はガバガバなのかもしれん

    ぶっちゃけ虎杖は絞め落とすくらいなら「こんなの怪我の範疇に入らないよ」とか言いそうだし

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:30:52

    ぶっちゃけこの辺の展開ご都合すぎる
    虎杖がまともな人間だったら宿儺どうするつもりだったんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:34:18

    >>36

    処刑人の剣もあと一瞬継続してたら死んでたのに対策無し反応無しだから何も考えてないんじゃないかな

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:34:37

    虎杖自身が善人な割にもともと暴力的なほうで、呪術師やってからはそのへんの感覚さらにガバガバだろうし
    外傷を一切負わせず後遺症が残らないように綺麗に締め落とすのを傷つけない判定なのは何もおかしくはないだろ

    まだ無知だった虎杖が縛りを安易に結んで痛い目をみたってだけ
    仮に縛りについて高専でレクチャーされていれば、縛りの具体的な中身をもっと詰めていたか拒否ってたろうから、最悪のタイミングで宿儺にチャンスが巡ってきてしまった

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:36:17

    >>38

    はー待て待て無理矢理宿儺の指とかいう毒物を飲ませるのが傷つかない判定なのおかしいだろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:36:18

    >>36

    マトモな人間なら心臓人質の時点でそのまま死を恐れて乗っ取られるだろ

    逆に言えば心臓えぐられて自分もろとも宿儺コロス精神だったからこういう縛り(自分を傷害の対象に入れない)縛りにかけた

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:37:25

    >>36

    身体を共有していて虎杖がどういう人間なのかはなんとなく掴めていたからそういう縛りを結んだんだろ

    虎杖の人間性によって持ちかける縛り内容は変わってくると思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:37:46

    >>39

    虎杖自身は平気だしそういう感覚薄いんじゃね?

    橋の時も俺が食う軽く言っていて野薔薇に引かれていたしな

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:38:46

    >>39

    虎杖と伏黒の2人にとって、宿儺の指は毒物じゃない

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:41:21

    1回条件を提示した後に条件の内容を相手が納得するように大幅に譲歩
    その上で殴らせて「勝てる」感を出す

    宿儺の詐欺師テクニックの作戦勝ちだな

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:43:34

    >>43

    最初に毒物って言ったの伏黒なんすけど…

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:43:38

    >>36

    残り五本を使って裏梅がなんとかしてくれるのを待つ…

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:45:07

    ここはどう擁護しても無理があるわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:47:01

    実際指飲ませたところまでは伏黒の肉体に害が無かったのでセーフ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:47:43

    自分を傷つけるのは部品メンタルだしまあ……
    指はまあ虎杖的に毒物じゃなかったでまあ……
    天使気絶させるのがオッケーってのがどう足掻いても謎すぎる

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:50:43

    というかやることが思ったより普通
    虎杖が鬱陶しいからほかの人に移りますって
    そこの過程もガバガバだけど、面白いもんだったかというとそこまでじゃない?
    しかも伏黒が宿儺の耐性あるって設定が明かされたのも割と急だったし

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:52:16

    >>1

    なに笑とんねん

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:52:22

    >>50

    ケンジャクが作ったっていう背景があった虎杖はともかく、なんかその場にいた伏黒が毒耐性持ちっていう都合の良さが腑に落ちない

    もうちょっと前から示唆してるとかさ……!(俺呪霊の毒に対して強いんだとか)

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:53:09

    >>50

    マジで虎杖の魂を突破できなくて逃げただけなんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:56:45

    宿儺が伏黒に対して興味持ってた描写は序盤から存在するから伏黒が宿儺の天然器というのも初期から決めてた設定だったってことでいいのかな…
    それにしたっていざ作中でお披露目する時の唐突無理矢理感どうにかならんかったんか

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:59:19

    >>52

    >>54

    というかそれこそ九相図の誰かと戦うかなんかして毒の周りが遅いとかそういう描写しとくだけでもだいぶ変わったんだよね

    単純に演出不足ではこれ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:59:41

    でも誹謗中傷も傷つけるに入るんじゃないかと、誰にでも丁寧に接し始めたら、それはそれで笑う

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:01:16

    バトルは2.5乗とか、真球とかやるのに話運びはガバガバなんだよなぁ…普通逆では?

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:08:22

    >>57

    ガバいかガバくないかでいったら2.5乗も真球もガバガバだぞ

    あと枝葉の設定にやたらと凝って小難しい理屈つける一方で話の根幹に関わる部分がお粗末とかはよくあるアレよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:12:48

    伏黒に宿儺が移って呪胎戴天のタイトル回収っていうのは初期からある構想なんじゃなかろうか
    問題は縛りの設定

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:43:39

    伏黒の宿儺耐性がもちっと分かりやすく話の中に出てきてたら、ここまで唐突感無かっただろうにな
    宿儺の指持ったまま倒れてても無事だったり、花見の種打ち込まれても種の方が食われて負けたりして
    伏黒もなんか異常な体質ない?みたいな前フリが欲しかったわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:51:13

    指に魂込めてるのに動けるのが1番意味不明

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:52:35

    天使気絶だけはどうやっても擁護不可能なんだよな
    他は当人にとっては毒じゃないとかで多少無理のある理由づけは出来るけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:26:13

    絞め落としは上手い人がやると気持ちいいくらいだと言うからなあ
    「傷つける」のグレーゾーンをギリギリ抜けた感ある

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:31:17

    >>63

    そもそも漫画じゃ気絶させる事自体が戦闘離脱への手引きとか傷つける事とは正反対だしな

    実際宿儺のやったことって華を肉体的にも精神的にも宿儺と伏黒の戦闘の外に出すというものだから傷つけるとはならない気がする

    気絶後の転倒には気を使っていたしな

    華からしたら傷つけられたという意識さえせずに気絶しているし喧嘩や死闘している虎杖にとっても宿儺の傷つけるが気絶という方法には思い至らなそう

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:33:57

    >>61

    意識の移行にはタイムラグあるのでは?

    虎杖は宿儺の呪力使っているから虎杖の中に留まった呪力もあるまだだろうし

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:54:46

    >>38

    ええ…虎杖にとってはそうだろうけど他人にとって毒だって虎杖は知ってるわけだろ

    それに毒物じゃなくても切った指を強引に飲み込ませるって普通に傷つける判定じゃないのか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:55:19

    天使気絶は脳みそにダメージを与えてるわけだから傷つける判定だろとは思う

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:07:25

    毒物飲ませるの辺りマジで言ってるやつ本当にいるんかな
    飲ませた時点で宿儺は虎杖から離れてるんだから「身体を貸してる間」働く縛りは無効だろ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:15:46

    >>64

    男が女にやってる印象の悪さもあると思う

    これがたとえば三輪が甚壱を速やかに絞め落として「彼を傷つけてしまった」とか言ったら

    読者からあんなの傷つけたうちに入らないとか大袈裟だとか言われただろう

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:16:12

    宿儺が来栖の首絞めて気絶させるのが虎杖の主観では傷つけるに該当しないからセーフだとすると
    例えば小沢ちゃんとかがヤンキーに首絞められても傷つける行為だと虎杖は思わないってことになるのか?
    いくら元ヤンでも不自然では 基本優しい奴のはずだろ

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:18:41

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:19:01

    パット見納得しそうになるけどよく考えるといやそれおかしくね?となる
    それが「虎杖にとって気絶などは傷付けるの判定外」設定

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:21:11

    >>70

    こういう事言ってるやつと俺も縛り結びたいわ

    宿儺から見た虎杖ってこんな風に見えてたんだろうなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:23:42

    前もって虎杖が敵の呪詛師かなんかを絞め落としで気絶させ戦闘不能にする的な優しさを見せるシーンがあったらギリ納得できたかもしれない

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:27:41

    >>68

    指飲ませてもまだ虎杖が宿儺に体貸してる状態続いてるじゃん

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:28:38

    >>68

    というかそれ別のガバポイントだよね

    魂を指に切り分けてんのに何故か宿儺状態のまま動いて伏黒に指を飲ませる虎杖ボディ

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:31:30

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:33:40

    仮に魂切り分けたことで別人判定になってるとして、虎杖が主導権握れてない以上体を明け渡す約束は生きてるんだからその間に毒飲ませるのは普通にアウトの筈なんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:38:16

    毒には(結果的に)耐性があった
    乗っ取りは虎杖との縛り終了後
    抜け道があるようにも見えるけど「飲んだ時点で乗っ取られるか死ぬかの二択がほぼ確定する呪物を飲ませる」がセーフなのはやっぱ虎杖やばくねえか

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:46:36

    というかそれが通るなら人や建物に向けて斬撃放っても結果的に人に怪我させなきゃセーフ、攻撃直撃させても相手が術式効果とかで結果的に無傷で済めばセーフ、59秒経過時点で建物崩落させて時間切れ直後に中にいた人がミンチになってもセーフにならない?

    本当に虎杖的にアリなのかそれは

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:47:55

    当時の虎杖は縛りをなんなのあんまり分かってなかったからどこからがアウトか正確に決められなかった説推してる

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:50:23

    >>65

    呪力と魂全然違うやん 呪力に意識はないでしょ

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:50:48

    >>25

    「気絶や毒物がセーフだと虎杖が思ってた」わけじゃなくて

    「傷つける」という言葉で虎杖が想像しなかったんだよな

    よく考えずにいいぜ!って言っちゃった虎杖が悪い

    すぐ返事せずに言葉の定義じっくり考えてもっとアレコレ条件つけるべきだった

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:53:10

    擁護不能っていうか虎杖が異常って方向にどうやっても持っていきたい人が常に一定数いるよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:53:26

    >>80

    どう考えてもセーフ

    傷つけないで同意してるんだからな

    最後の59秒云々に関しては虎杖がダメだと思っててもセーフだろ

    「身体を貸してる間の1分間」しか縛りは適用されないからな

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:55:02

    こういうの神の視点って言うのか?
    虎杖がケイカツ持ちかけられた時30分くらいかけて考えて了承したと思ってるやつ多くない?

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:58:42

    >>66

    例えば君が日頃パンを食べているとして小麦アレルギーの人には毒という事を日頃から意識して生活しろ見たいなもんじゃないか

    虎杖自身に指が毒という意識が薄いままの契約

    ましてや宿儺が伏黒に食わせるという事を想像出来ないだろうし

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:58:50

    >>85

    アウトになりかねない行為を悪意をもって決行可能なのがそもそもどうなんだ、○○することとかは破ったらペナルティとかでなく強制発動なのに


    というか、傷つけかねない行為は容認して傷ついた結果をもって縛り違反とするなら「一般人がいれば確実に死ぬように建物ぶっ壊したけどいたか分かんないからセーフなのか」とかも可能にならねえ?

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:01:33

    >>86

    30分くらいかけてあれも駄目これも駄目って決めないと本人的に100%「傷つける」に入りそうなことも暗黙的に外されるってのがそもそもよく分かんないって話なんで

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:02:03

    宿儺が狡猾だったんだよ
    ステゴロでなんとかなりそうな戦闘をわざとする→お前が勝ったら~→勝てると思ってる虎杖、契約内容を持ち帰らずに了承

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:04:14

    そもそもお互いの基準やその結果どこまでセーフになるか不明確なまま縛り成立できるのがおかしくね
    意見が食い違った時の処理がまるで分からん

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:10:51

    >>89

    「宿儺の口から出た人を傷つけるという言葉からイメージするのが殴る蹴るとか斬るという意味だと虎杖が思った」ってそんなに何度もスレ立てるほどわからないことか…?

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:12:27

    小僧の認識次第で賭けになると思ってる時点で内心「これ普通に傷つける行為じゃないのか?」と思ってることになる宿儺
    いいとも悪いとも決めてないだけで、聞かれたら駄目と答えるであろう小僧

    これで何も明文化せずお互いの認識依存で縛り結んだら普通にアウトになるような…

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:14:19

    傷つけない判定ガバ、魂凝縮指切ったのに動けるガバ
    別方向のガバが重なってる

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:18:44

    >>92

    じゃあ銃で撃ってもセーフか

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:18:45

    >>25

    相手はすっくんだし小僧にすっくんが勝って結んだ縛りだからある程度すっくん側に優先権があるんだろう

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:21:43

    ケイカツの条件下でどうやって上手いこと計画を実行するのかなと期待してたら
    疑惑の判定まみれのごり押し突破という
    判定どころか指切ってもなんか動いてるし

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:23:18

    >>95

    銃で撃ったらなんか血が出たりして死ぬからダメじゃん

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:30:40

    というか気絶と毒物飲ませるのを抜きしにてもこの直前に心臓抜かれて人質になった事があるのに自分を含めないのも相当馬鹿だろ
    宿儺が賢いんじゃくて本当に小僧が愚かだから成功したって感じがするんだよな

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:31:35

    >>79

    賭けの1つだったんじゃね

    耐性あるとはいえ伏黒の身体の何処かが傷つくかしんだら縛りに反して罰を受ける

    魂だけ沈んで身体は無事のまま受肉したから勝ち

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:32:33

    というか伏黒はアレ飲み込んでどこも痛めなかったのか

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:33:47

    宿儺側も実行するまで傷つけるの対象範囲わかってなかったみたいだし狙って隙をついたとかでもなくマジで宿儺の豪運勝ちだよなここ
    確信もないのによくためらいなく指引きちぎったなと思う
    虎杖次第で呪術廻戦-完-レベルの賭けだろ

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:34:56

    >>88

    虎杖が死人を認識しなければいくら壊してもその場では縛り違反にはならないと思うぞ

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:38:35

    >>82

    虎杖の檻の仕組み見るに魂も呪力変更されそうだけどな

    魂が本質の真人も構成成分は100%呪力だし

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:41:07

    伏黒がなんの抵抗もなくごっくんするのもかなりご都合

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:41:30

    もっと普通の感性なら 傷つける=害する だったと思うけど、ヤンキーな虎杖の感性だと 傷付ける=そのまま傷を付ける みたいな意味にななりそうだしな

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:41:50

    >>91

    ここでメカ丸との縛り

    「京都校には手を出すな」→「手を出したの俺じゃないもーん」

    だから縛りはガッチガチに双方の意図を明確にする必要がある

    それをあえて曖昧に完了するように仕向けて抜け道を宿儺は作った

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:43:39

    ここで俺は虎杖の中にまだ宿儺の魂がある説を推すぜ
    羂索がやった気持ち悪いことかフーガ成分がそれやろ

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:48:13

    >>107

    そりゃ縛りを結んだ当人でない花御たちが手を出してもメカ丸の認識関係なく対象外だろ、それとは話が違う

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:55:28

    虎杖が縛りについて知識があればこうはならなかったというだけ
    曖昧なままに縛りを結んだせいで、縛りを結んだ時点での虎杖がイメージする誰も傷つけないが適応されてしまった

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:58:37

    >>110

    なんでそれを利用する気満々=普通に害する行為と思ってる宿儺の認識は一切関わらなかったんやろうなあ…

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:06:50

    というか虎杖が宿儺を舐めてたのもあるだろ
    こいつの言う傷つけるって要は暴れるってことだろ?みたいな
    あと呪術の知識が浅くて縛りがどう作用するのかわかってなかったのも

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:34:50

    >>36

    閉じ込められた時点で残りの指か本編みたいなワンチャンに賭けなきゃ詰みだから宿儺がチャレンジしたのは百歩譲って良しと自分は呑み込んだ

    それが通っちゃったのはうん…

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:35:37

    >>109>>111

    では乙骨と上層部の縛りは?

    乙骨は生かす気満々で反転という切り札を隠している

    上層部はコロス気満々で乙骨が生き返らせるとは思っていない

    互いの意図や認識は違うがこれでも縛りは成立する

    虎杖も宿儺が上手だっただけ

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:38:55

    乙骨も「実は虎杖を憎んでるのは演技で殺すふりしてすぐ回復させる、っていうのはナシね」みたいな
    話にならないよう事を運んでたんだよな

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:42:57

    >>86

    それ言うならそもそも了承するなって話

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:44:47

    >>116

    まだ呪術も縛りもよく分かってない時期だしそこはしゃーないだろ…

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:47:26

    >>114

    殺すところまでは約束したしちゃんと履行する、その後どうしようとこちらの勝手

    傷つけないと約束したが○○が傷付けた内に入るとは言ってない


    これも流石に違わねえか

    なんというか真人の例にしろ乙骨の例にしろまだ言い回しの問題で文面上は約束果たしてますよ感あるわけで

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:52:35

    >>117

    だからこそ了承しちゃダメじゃね?本人もきな臭い言ってるし

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:54:14

    >>104

    呪霊の魂はまた話違う気がする 人間の呪力が魂としてもつかえるって事はないでしょ

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:55:37

    >>99

    作中どこでも契闊されて心臓引っこ抜かれたら詰みなんだよなw

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:56:01

    >>117

    縛りがどんなものか宿儺がさらっと説明してくれてませんでしたかね…

    そもそも自分は宿儺に勝てると思い込んで軽く受けたのがもう

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:56:14

    実はここで縛り破ってたおっちょこちょい宿儺さんが見たいよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:57:47

    >>118

    乙骨→心臓止めました生き返らせます縛り履行です

    上層部→絶対にころせ 縛るぞ


    これで上層部が後で「コロすと言ったらコロすだろ生き返らせるとか知らない」とか言っても乙骨が「僕は虎杖君の心臓を一方的に止めました。これってコロすですよね?もう縛り履行してます。コロした後の縛りまでしていません」って感じでは

    履行した後に違うそうじゃないそんな認識じゃないと言っても時遅しだからこそ縛りの時に明確にしろというイメージだわ

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:58:01

    誰も傷つけないって条件出したの宿儺なのに虎杖の倫理観が反映されてるのもよく分からん

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:00:29

    >>124

    >コロした後の縛りまでしていません

    実際そう言われたら何も返せねえだろ、一度でも殺した時点で満了しちゃってるんだから

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:01:52

    >>120

    今の宿儺は純粋な人間じゃないで「魔(堕天)」らしいからなあ

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:03:26

    それこそ裏梅いるんだから
    宿儺は呪物化の準備して傷一つつけずに伏黒の動きを封じる
    →裏梅が出てきて指切って伏黒に飲ませる
    みたいな動きしてた方がスマートだったよな…

    これでも若干こじつけ感はあるけど「宿儺は」誰も傷つけてないことは事実だし、実力差圧倒的な宿儺なら何かしらの方法で伏黒の動きだけ封じるとかも出来ただろうし

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:06:15

    >>99

    順平の時といい意図的に宿儺は虎杖の自己肯定感を削いでいる感じがするわ

    ダメ押しの事変での一般人巻き込みで「噛みしめろ」と言っていたし

    実際直前の虎杖は伏黒に協力した後は自分はどうでもいいばかりに死ぬつもりだった

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:08:22

    >>125

    虎杖が檻で優位な立場な分だと思う

    生き返るのも虎杖の許可が必要だったっぽいしな

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:09:47

    >>125

    小僧の倫理観だけじゃなくて多分両者の認識

    「小僧はアホだから俺の提示した条件をこういう意味だと解釈しているはず」と想像して条件設定した

    ドンピシャで一致してた

    宿儺は笑った

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:09:58

    宿儺暴走させて仲間を殺しかけた後で宿儺もろとも生き返ろうって気になったのが心情描写なしだとちょっとよく分かんないんだよなあ、いくら無条件で生き返らせるつもりだったとはいえ

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:10:53

    >>126

    だから契約は個々の契約時点の解釈に委ねられて履行した後に違うだろと言っても無意味なんじゃないか

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:12:35

    >>132

    その為に宿儺はわざと殴らせて勝てる感を誘ったんだと思うぞ

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:17:38

    >>133

    いやだから解釈も何もちゃんと「殺す」の定義は一度確かに満たしてその時点で契約消えちゃってるわけじゃんそれ、その後はそもそも契約に縛られてないからどうしようと自由なだけで

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:20:33

    >>134

    無条件で生き返らせる気だったのは知ってるって

    それでも少年院でああなったの踏まえた上で自分と一緒に宿儺も一緒に生き返る選択肢をとったわけじゃん

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:21:07

    自分が入ってないのと気絶させるが傷付けた判定にならないのは個人的には割と腑に落ちたから好きなんだよね 漫画だと無傷で拘束するぞ!って言って首トンで気絶させるのあるあるだし
    指飲ませるのは流石にどう見てもアウトだろ!

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:23:57

    >>137

    自分も気絶だから外見的な傷はつけてないでしょーはまだ飲み込めるな

    指は毒物を故意に飲ませてるから無理だろ!になるなった

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:26:41

    完全な憶測だけど指飲ませるのがセーフなのは虎杖本人がノーリスクで飲めるせいで危害だと認識してなかったと考えれば割としっくり来る気がする
    タバスコを無理やり飲ませようとしたら多分虎杖的にもアウトだろうけど宿儺の指なら食わされたところでなんともないからな

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:28:46

    >>139

    要はまあ、呪物を飲み込ませるのがセーフなのではなく宿儺の指を飲むのは虎杖の中で危害判定と認識してなかった説が濃厚なんじゃないかということてす

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:32:28

    指を食わせた後で縛りを破ったとして主導権が虎杖に戻っても宿儺の魂はすでに伏黒の中にあるから実質踏み倒したのと同じなんじゃないか?

    不法行為(縛りを破る)をした後で裁判(リスク)になっても財産が海外(伏黒)にあるから差し押さえを免れらるみたいな感じ

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:35:45

    例えば万が初めからゴリゴリのグルで
    『たまたま呪物化させた指をちぎってたまたま伏黒に飲ませました』だったら行けた?

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:43:23

    前から色んなスレでひたすら擁護レス飛ばして頑張ってる連中いるけど言い分がどんどん苦しくなってるんだよなw

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:44:16

    >>139

    俺はセーフだから他人にやっても😆👌❤️

    マジで愚かだな

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:48:21

    打撃で人気絶させるのも自分は平気だが他人は死ぬ劇毒を飲ませるのも傷付けるとは言わない
    小僧の倫理観気持ち悪すぎだろ!

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:35:06

    伏黒に宿儺の指飲ませる時爪とかで口内傷つけちゃったら宿儺やばかったんだな〜って考えるとなかなかスリリングな場面だったわけだ

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:40:04

    傷つけない云々はメタルギアの不殺理論並のガバガバだな(撃ったドラム缶が爆発しただけ・車で引いて放置したら死んだだけ)

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:43:43

    傷害と指飲ませるのは羂索か裏梅にやってもらえば?
    その二人の実力なら余裕かつ協力的だし

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:00:24

    裏をかいたり、わざと破らせたりっていう駆け引きの妙を期待してたけど

    そういうのはなかったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています