地雷デッキ考えてるので、改善点教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:33:17

    基本的にはアストラルクリボーで普通に悪さするデッキ
    コンセプトとしてはHCエクストラソードのエクシーズ素材時効果を使って3300のバックザコック使って無敵ビートダウン
    ヒートハートあたりを入れるの有りかなとも考えてますが意見あればお願いします!

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:45:24

    墓穴とかは入れないの?
    アスクリにヴェーラー抱擁撃たれて止まると辛くない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:49:11

    >>2

    ヴェーラー、抱擁は考えてませんでした…

    抜くとしたら、貪壺1枚、猫1枚ですかね?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:01:20

    >>3

    貪欲とか抹殺あたりかなぁ…

    あとアスクリコック解決されるメタカードのメタカードとして怪獣に効く虚無空間とかもありかも

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:02:08

    あーでも虚無伏せたらコックの効果機能しないか…

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:08:57

    すまんアスクリのテキスト勘違いしてたわ…

    ヴェーラーはアスクリ効かないんだな、怪獣だけどうにかすれば基本どかされなさそうやな


    >>3

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:09:20

    >>4

    >>5

    そうなんですよね…

    魔法トラップゾーンが関係ないならトラップカードとか入れるんですが、張ってる間は逆に無敵効果が無くなってしまって…

    まぁ、無くなるのを利用して、ヒートハートでパンプ&貫通を考えてたりするんですけど

    (そこに合わせて除去効果使われてもコックの効果で盤面0にして無視できるのでリリース以外には最強)

    あと、猫じゃなくて抹殺の方ですね

    ありがとうございます

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:11:02

    >>6

    マジですか…

    なら壊獣だけですけど、盤面に置かない壊獣対策って流石に無いですよね…?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:13:34

    >>8

    置かないリリースメタは多分ないなぁ…

    あとメインに1枚のキーカードないし強欲で貪欲な壺は積み得かも

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:36:10

    >>9

    確かに良さそうですね

    打ち出の小槌抜いて、そこに入れようかと思います!

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:38:38

    御影志士で隕石チラつかせれば高確率でターン帰ってくるよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:48:30

    >>11

    そうなんですけど、逆に隕石落としたいなって考えてて

    こういう完全耐性持ち相手だと、壊獣とかで除去出来ると確実にそのターンに殺す為に展開してくれて、そこに隕石落として次のターンにヴォルカザウルスでバーンするのがダメージリソースとして良さそうかなって

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:57:10

    >>12

    ニビルのトークンは元の攻撃力?だからヴォルカでダメージ出ないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:00:56

    >>13

    マジですか…

    ならマシュマックの方ならどうです?

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:03:08

    >>14

    これ書いたけど無理っぽいですね…

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:06:40

    面白そうなのでマスターデュエルのほうでパクらせてもらいますね

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:08:41

    >>15

    相手依存になるけどこいつで取れる位置に置かれたらニビルのトークン奪ってニビルヴォルカしてガイアドラグーンになって一気にライフ削れるかも

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:15:25

    ランク5ってどうやって出すんだ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:17:10

    >>18

    多分アストラルクリボーと熟練の栗魔導士のレベル上げ効果で

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:27:55

    >>17

    なるほど

    カガガガマジシャンによる未来皇セットは入れてるけど使えない気がしてるので、これとチェンジするのが良さそうですね

    >>18

    >>19の人が書いてくれてる効果です。

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:35:45

    魔法カード必要だし閃刀魔法と混ぜようと考えたけど栗と絶望的に相性悪いわ、やっぱもくじが一番あってるかなこれ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:54:51

    >>21

    閃刀魔法考えてませんでしたけど、アフターバーナーとかは相性いいかもしれませんね

    盤面1体で殴り続けるデッキですから、相手カードを破壊できる手段は結構強い気がします

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 00:30:54

    とりあえず仮組みしてみた、ちょっとサモプリにこだわり過ぎたような気もするけど俺の頭じゃこれが限界

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 01:13:15

    >>16

    残念ながら、マスターには栗魔導師実装されてない

    作るならアストラルクリボーをドローで引けるくらい手札ぶん回せるデッキにしないとダメよ

    1回軽く作ってみたけど、これなら図書館エグゾの方が強いと思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 01:45:24

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています