- 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:30:06
- 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:36:30
たぶんより厳密には呪力等でレベル差があればってことだろうし行けるかは微妙じゃない?
- 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:38:35
そもそも特級呪霊の定義ってなんだろうね
- 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:41:55
宿儺の指による呪霊なんて特例中の特例だから術式に関係なく特級扱いされても不思議ではない
呪力アローとか呪力バリアを術式扱いにしても不思議ではない - 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:43:02
- 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:44:02
- 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:44:42
- 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:47:22
まあ直接階級で比べるんじゃなく階級"換算"で"ほぼ"だしあくまで目安でしかないと考えられる
……だったらこの図に特級が入るのはおかしいだろうが、えーーーっ!? - 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:48:47
ほぼは「降伏も省けて条件がほぼない」って話なのでちょっと違ったっスね
- 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:56:13
指の根本に芽が生えていたり岩っぽいのもあったから能力複数説はあの頃からあったな