- 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:33:12
- 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:33:25
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:33:26
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:42:02
クオリティ上がりすぎだろ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:42:45
この嘘バレ正直面白くないよな
- 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:44:39
エネルギー吸収アリーナ程の面白さがない
- 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:51:47
翻訳がまともすぎる
- 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:04:30
やっぱエネアリが好き
- 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:10:52
過去一それっぽい
- 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:34:39
狙い過ぎかな
- 11二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:54:26
本バレよりは面白いけど今までのよりは面白くない
- 12二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:56:52
しゃーない面白さ最大風速の時は呪術エアプだったんだから
読んでいくとそれっぽくなっちゃう - 13二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:57:18
ちょっと狙い過ぎでサムいな
- 14二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:05:49
絵がうまくなるにつれつまらなくなったボーボボに通ずるものを感じる
- 15二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:58:06
自分はこれめっちゃ好きやわ
和太鼓なのがなんでやねんだけど脚でビートを刻むことそれ自体が攻撃に昇華されるのちゃんと強化されてる感じで好き - 16二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:10:28
「呪力ゼロ、拳のみ、勝者あり」みたいな名フレーズに欠けるのもインパクト不足の理由だと思う
「俺と踊れ」も好きなんだけどね - 17二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:20:31
なんか日本語うまくなってきてない?
もうちょい呪術っぽいフォントと言い回し真似したらマジで見分けつかなくなりそう - 18二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:21:14
完全に味占めてるなw
普通にセンスよくて面白いから毎週やってくれ必要だろ - 19二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:22:12
一話丸々描いたらまた変わるんだろうけど単純に漫画が上手く感じる
- 20二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:22:24
俺と踊れヨ 宿儺
これだったら割とミゲルっぽい - 21二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:24:05
絵のクオリティ上がってるせいで面白さの質が下がるという謎
- 22二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:25:17
もっとガバガバ日本語を魅せてくれよぉ!
日本語に適応するんじゃない! - 23二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:26:25
半端に日本語上手くなった結果面白さが下がるという
不気味な谷か - 24二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:29:11
マコラみたいに適応してセンスが上がってしまった
- 25二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:48:30
術式→ビートを刻むたび自己バフ&敵へのデバフ
領域→ビートを刻むたび相手へのダメージ
割とありそう - 26二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:49:19
かっこよすぎるからこれ本編でも見たい自分
- 27二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:50:55
普通に考えて和太鼓叩くだけならこんな数いらんやろ
- 28二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:52:51
和太鼓だったり足で叩いてたりでちょっとダサい
- 29二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:56:57
日本語適応してるのにやっぱりどこかツッコミどころがあるの草
- 30二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:58:57
ピゴ・ラ・ウハリビフって名前が普通にカッコいいのがあかん
- 31二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:00:39
- 32二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:12:03
- 33二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:34:49
ラルゥの手の術式と絡んでるのか
めちゃ面白い