未だに縛りを雰囲気でしか理解できていないが

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:57:26

    例えばスレ画の縛りを破ってもっかい刀振ったら実際どうなるのかとか
    ハンタの誓約は予め破った時の代償を設定して成り立つけどそれがない縛りは一切合切予測がつかないパルプンテが起きるのか、ある程度はどういうペナルティか察せるのかそれさえも分からない
    他者を介する縛りどころか自分に課した縛りのペナルティの度合いも良くわかんねぇからリスクがいまいち飲み込めない
    それ次第では破ってペナルティを受ける前提でも一時的に縛りで強化とかそういう戦法が考察できそうなもんだが

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:59:41

    破ったらどうなるかは本編で絵として見せといてほしかったな

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:02:39

    同じ縛りでも今後◯◯をしない・使う対象を絞る(スレ画系)と寿命とか体の一部とか既にある物を犠牲に特定行動を強化する系だと後者は不可逆だが前者は後で任意で破る事はできる訳じゃん
    明確にルール化できるようなもんでもないだろうけど破った時の一例くらいは見せて欲しかった

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:03:44

    師匠の日下部が宿儺に切られる直前に駆けつけて縛りを破って刀を振るうとか見せてほしかったな

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:04:14

    三輪ちゃんに関してはかなり覚悟決めて縛り課したからマジでもっかい振ったら死ぬくらいのペナルティなんじゃねえかな
    てかそのくらいキツくないと縛りのバーゲンセールや

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:05:36

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:08:02

    鹿紫雲戦の秤の縛りとか、あれって後々縛りのデメリットを踏み倒す(回復する)方法があると見越してたんだとしたら滅茶苦茶効力ショボくなりそうだけどそんな事なさげなのが割と不思議

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:10:45

    そもそもメロンパンの意味不な無理難題縛りが罷り通ってる時点でね……
    色んな意見を漁ったけど未だに納得できる考察を見たことがない

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:18:28

    そもそも誰も疑問に思わなかったけど宿儺は領域合戦の時も縛りで領域内の必中効果をオフにして五条の決壊を破壊している
    宿儺は割と縛りを使うのが上手いんだけど今回の縛りも236か237で紹介していればなぁなぁで流されてシバリガーって荒れ方はしなかったと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:21:46

    >>7

    そもそもあそこ呪力すっからかんになるほど呪力を一気に放出したカシモが無傷で秤だけ縛り使わなきゃいけないダメージ食らったっていう意味不明なシーンだから縛りだけ突っ込んでもあんま意味ない

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:24:20

    結局本編中でまだ縛りを破った描写がないのが何でもあり感を高めてるよなぁ
    ハンターハンターも明確に制約破ったシーンないけど、代わりにこれ破ったら死にますって明示されてたりするから納得しやすい

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:24:31

    自分への縛りは破っても向上した能力失うだけって言われてるからなあ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:26:05

    >>11

    他者間との縛りじゃなきゃほぼリスク無しなのが何でもあり感強めてると思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:29:37

    未来払いだけ絶対にペナルティ課されて重いという方がルールとして不条理なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:31:29

    >>13

    個人間でも今回の解みたいな縛り結んだときに生じるデメリットをやむなく踏み倒した時は手に入れたものを失うってのが次元斬をもう使えなくなるくらいの罰があるなら

    「一回限りの早撃ち」=「以降の詠唱縛り追加+拡張性没収」

    って感じで収支としてはバランス取れてる気がするんだけど、どうなんだろうね…

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:31:43

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:31:46

    >>1

    ハンタの縛りも別にふわっとしてるぞ

    最悪念能力を失うかもとか

    クラピカが明確な掛け金を追加してるだけ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:32:07

    自分への縛りは無理難題(解決策用意済み)が成り立つ時点で活用した者勝ちだよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:33:51

    >>15

    破っても精々不発になるくらいだと思うぞ

    世界を断つ斬撃自体は初回限定の縛りで覚えたわけじゃないからな

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:34:28

    命懸けの戦いなら「○○出来なきゃ明日死ぬ縛り」でいくらでもバフ作れる
    やらない理由が無いからとにかく作劇と相性が悪い設定になってる

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:35:21

    >>19

    そこも明言されてないからどうなんだろうねって

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:39:10

    死滅回遊ってどのくらい無理難題縛りの恩恵受けてんだろう
    縛り使わなくても3日くらいなら何とか成立するのか
    全然無理なのか屋敷でデスゲームレベルなら普通に作れるのか
    その辺も全然わかって無いよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:40:26

    >>20

    日下部とか明日を生きるために猛獣の国で生きるつもりだったんだしそんなのするわけないやん


    それに身体能力が向上するならまだしも例えば反転術式を〇〇の中に入れるけど反転ができなければ明日死ぬとかそれただの決意表明やん

    宿儺を倒さない限り明日死ぬも同じでだだの決意表明と事実確認に過ぎないし実質的に縛りになっていない


    縛りを何でもありだと考えすぎて実際になんも縛ってないのにきづいてる?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:42:00

    >>12

    だから寧ろ三輪ちゃんみたいな後々任意で破れる縛りの場合はどうなるか知りたいんだよな

    破った時のデメリットが死ぬくらいないと背水の陣な縛りが設け得だよねっていう

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:42:01

    物理的にも技術的にも絶対にできないノーモーションを可能にしてる時点でなんでもありやろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:43:12

    永続するゲームを終わらせる縛りも決意表明みたいなもんだけどな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:43:22

    >>24

    日下部に刀没収されて次振ったら死ぬぞって忠告されるシーンとか欲しかった

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:43:35

    >>23

    無理難題の縛りっつー世紀最大の決意表明でバフ頂いてるのが全ての問題ですね

    「天元捕まえる必要があるけど破り方の手順は既に頭にあります」っつー何がどう無理難題なのかすら分からんカスみたいな理屈

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:44:15

    >>26

    終わらせ方ある程度把握してる時点でメリットしかなくねと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:44:19

    縛りで成立した死滅回游が羂索が退場しても続くのが理不尽すぎるな

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:45:50

    >>28

    羂索はもう無視してるわ

    アイツだけがおかしい

    宿儺と秤と三輪と真人はプラスとマイナスが一応示されてはいるが羂索だけは意味わからん

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:47:07

    >>29

    しっかり考えたら実質デメリットなしでいいとこどりできるってのは宿儺と秤も示してるわけなんで

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:47:08

    真面目なライン考えるなら七海に倣って「決戦までの一か月間呪力を制限する事で決戦で割増しにして解放する縛り」かな

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:47:37

    >>33

    まぁ何かしらは確実にやってるよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:47:50

    >>25

    絶対にできないかはわからなくね?

    いずれ閻魔印を省略できたかもしれない

    前借りしたせいで工程が増えて極めるためのハードルが爆上がりしたけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:48:13

    羂索はノイズすぎるから忘れた方がいいと思う
    前提となる「永続するゲーム」がそもそも成立してない上に無理難題でもなんでもない

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:49:33

    自己への縛りは思い込みが重要なのかもな

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:50:05

    普通に腕生やせる奴が腕捨ててバフ得るのもなかなか微妙なラインだとは当初から言われてはいるな
    一回達摩になることで呪力放出の火力を超大幅に上げる縛りとかできる訳で

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:50:19

    >>35

    というか縛りを加えたから永遠に極められないよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:51:37

    >>38

    見た目がホラーすぎるけど秤は攻撃の瞬間に他の四肢を捨てて火力アップとかできる訳かぁ


    怖い…

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:51:47

    宿儺は領域展開でも縛りで威力上げてるしな
    結界内の必中効果をオフにして五条の太ももタッチしているから六眼がこの時に宿儺の縛りに気づいて宿儺を振り払っていれば無量空処が決まって勝負有りだった…なかなかのデメリットではあるが気づかせなかったな

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:52:11

    ふと思ったんだけど 一生◯◯しない~ みたいな縛りって呪術的に重そうに見えて軽い可能性ってないかな?
    そもそもそいつの人生がどんだけ続くかも分からんし縛りから5日とかでくたばる可能性もあるわけだし

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:52:22

    ハンタは客観ではなく本人の中でどのくらい重いかが重要だけど、呪術の縛りは個人の観点や状況を考慮しない石頭仕様と考えればメロンパンの無理難題縛りや>>7みたいなケースも飲み込める気がするんだけどどうだろう

    実は解決策やリスクを踏み倒す手段を持っていたとしても、その縛り単体で難易度が高い物であれば恩恵を受けられる仕様だったりって感じで

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:52:42

    >>39

    そうか…工程が『縛り』でつくられたからどんだけ極めてももう省略不可能になったのか

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:53:24

    >>42

    一生○○させない~の代名詞である天与呪縛が破格だからそれはなさそう

    メカ丸とかそれこそ縛りの所為で生まれた直後に死にそうだし

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:53:39

    >>42

    三輪ちゃんの例で言ったら今後刀振れないだけで斧でも槍でも振るえるから言うほど強化されなかった説もある

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:54:45

    門下生以外には教えない縛りで簡略化したんだっけか簡易領域って

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:54:59

    三輪ちゃんの場合は
    ・刀そのものは金を稼ぐための手段
    ・刀以外はいくらでも振っていい
    って部分のせいで倍率が思ったほど高くないイメージ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:55:09

    >>35

    推測でしかないしナレーションで閻魔印は明言されてる

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:55:21

    コガネルール追加だ
    俺の縛りを破壊しろ
    出来なければ死滅回遊を破壊する

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:55:39

    >>43

    それしか考えられないというか

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:56:56

    >>49

    だから『かもしれない』なんよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:56:57

    >>43

    もしそうなら天井二人と秤は腕崩壊する変わりに爆発的強化とか毎回出来そうだな

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:57:27

    >>43

    ただ他者間の縛りに関しては契闊を見ると結んだ相手の認識が重要っぽいんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:57:32

    >>50

    コガネはあなたが結んだ縛りを解除する機能がないのでできません

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:58:24

    >>43

    あー割とこの考察でしっくり来たかも

    ……けどやっぱ使ったもん勝ちでは?

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:58:55

    >>52

    どの道絶対に出来ないことを今に持ってきてる時点でなんでもあり過ぎる

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:59:55

    >>53

    多分無理

    秤は領域中に腕を回復できなかった

    たぶんだけどオート反転一回ぶんから腕を除外している


    ラウンドがない天井組がそれをすれば家入か乙骨からアウトプットされるまで回復できなくなるリスクがあるかも

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:59:59

    >>56

    秤は腕捧げるから強いパンチ打たせろとか脳壊すから強い攻撃させろし放題になるな

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:00:02

    メリットの前借りだけはやるべきじゃなかったわな
    いくらなんでも何でもあり過ぎる

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:00:03

    他社との縛りのペナルティは何度も危険だと言われてるからバランス悪いなって…

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:00:58

    マジで敵が有利にしかなってなよな?

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:01:18

    自分で結んだ縛りでも他者との間に結んだ縛りでも破ったらどうなるかを見せてほしいんだよな
    特に他者との縛りは羂索ですらどうなるかわからないってくらい引っ張ってるからちゃんと描写してほしい

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:02:24

    >>57

    現段階ではね

    まぁしっかりデメリットは来てるしそのデメリットのせいで宿儺は黒閃がなければ負けていたかもしれないくらい追い詰められているからなんでもありと考えるのはちょっと違うと思うけどね

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:02:46

    現状の描写だけで言っても負けそうになったら縛りで逆転が最低でも持ってる手札の数だけ出来るわけだし無限の勝ち筋過ぎる

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:02:46

    >>31

    といってもそもそもそんなにない縛りの実用例の一つだから省く方がおかしいというか

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:03:43

    >>43

    割と頷ける考察だと思ったけど

    それだと反転回せる勢が自壊しながら戦うのが最強最適戦法になりそうなのでやっぱ違うんじゃね?

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:04:14

    >>66

    アレを考慮して理屈だって考えれるならもう司法試験でも受けた方が良くないかたぶん受かるよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:04:17

    この後宿儺はずっと「次から次元斬撃つ前・撃った後に○○するから一回手順全部無視して撃たせろ」が選択肢に入るし
    やらずに死んだら「あれ何だったんだよ」って言われ続けるぞ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:04:18

    >>67

    少なくとも五条はねやらないとね

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:04:28

    まあ無理難題の縛り以外は理解は出来る

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:04:44

    >>64

    そもそもその現段階ではできない、未来ではできたってのが推測じゃん

    そんなの下地にしても何も説得力ないぞ

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:05:01

    >>68

    そんな風に言われてもちゃんと縛りとして作中にお出しされているものなので

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:05:16

    >>69

    ピンチなったら今後◯◯でノーモーションフーガすりゃいいしなぁ‥‥

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:05:29

    >>69

    縛りに縛り重ねるのが無理でもノーモーションフーガ縛りが可能ってことだしな

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:05:57

    >>69

    無理

    次元斬の工程は『縛り』でできたものだから省略するのは不可能になった…

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:05:58

    そもそも縛りに縛りを重ねるのが無理ってのが理屈通らないからな

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:06:31

    これできるなら片手印じゃなくてこれから普通に印を組むんで無量ノーモーションお願いしますできちゃうからな

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:06:38

    >>76

    その「縛り」に追加の工程を足すというのは現状の理屈だとできない方が理不尽なんだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:06:55

    >>73

    じゃあ考えてくれ

    あと第二の日車になってくれ

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:07:11

    >>76

    前提条件の掌印が必用ってのも縛りの一種だからそれを無視出来てる時点で既に欺瞞や

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:07:15

    >>69

    致命傷になる攻撃を腕を盾にして防いで 腕を捨て他を守る! とかで耐えたりも出来るな(そして反転)

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:07:39

    縛った張本人がいなくなっても死滅回游が続いてるからな

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:07:40

    >>80

    術式勘違いしたままの日車さんでいいなら今ある無理難題の言葉通り受け取るでいいんじゃね

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:08:01

    >>76

    手がなくて掌印が組めない上に掌印を組まなきゃ発動できない攻撃をノーモーションでいける時点で

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:08:45

    >>79

    縛りで得た利益を失えない以上は最初の縛りを破れないから省略はもうできないんだよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:09:14

    これが手があってただ今この瞬間身体が動けないものに対してだったらまだ理屈通るんだけれども
    手が無くて物理的に唱えられないものを省略してるのでかなり無茶苦茶してる

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:09:17

    >>86

    だから今後更なる不利益を負うので今省略オネシャス

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:09:52

    しかし宿儺こそ片足を捨てる縛りすれば無制限虚式でも片腕を失わずに済んだのでは…?

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:10:11

    >>86

    うんだから追加の不利益を被ればいいだけですよね

    少なくとも物理的に手が無いのに将来を担保にできた時点で無理ってのが不合理なんだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:10:39

    そもそもメカ丸が天与呪縛を縛りで真人に治させてるのもな

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:11:19

    物理的に組めない+掌印が無いと打てないを縛りで踏み倒せる時点でじゃあ現段階の詠唱掌印指向性も踏み倒せるだろってなっちゃうんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:11:37

    そもそもあのままだとやられて死んでた宿儺が
    「今後不便でいいんでなるはや次元斬オナシャース」
    が通る時点で色々となんでやねん案件やな
    今後ってなんだよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:13:08

    >>91

    縛りによる対価を縛りで他人にチャラにするどころか縛りそのものを消し去ってるしゆるゆるなのか‥‥?

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:13:18

    無理難題を除けば理解できるって話も無理難題が存在してるんだから無視できるはずがねーだろって
    理屈云々言うがそれこそファンレターででも猫に聴いてくれとしか

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:13:30

    >>81

    術式を拡張するために工程増やすのは縛りなのか…?

    動作が増えれば隙も増えるけど、縛りのデメリットというか複雑なことするならそれだけ難しいって話じゃないん

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:13:34

    腕が必要な術を腕が無い状態で撃つ無理難題の縛りで出力を上げ
    今後の発動を不便にする縛りで腕が無くても発動できるようにする
    貴様ら弱者とは頭の柔らかさが違うのだ

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:13:52

    >>90

    掌印が必要なのは技術であって縛りではないから宿儺は縛りで破れるけど、現在の工程は宿儺が自分に課した縛りだからもう破れないよ


    手にしたものを失うにも宿儺はすでに次元斬を使ってしまったからもう取り返しがつかない


    自業自得だよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:14:31

    >>97

    呪力ゼロの状態で領域を使う無理難題の縛りとかもやってきそうやなw

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:15:00

    宿儺は縛りで両腕守ったほうが良かったよな

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:15:01

    >>98

    別に縛りを破るんじゃないんだ残念ながら

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:15:14

    はー待て待てなーんにも分かってねぇじゃん
    頼むぜガキども

    縛りの重ねがけが出来るかも今後の再省略が出来るかも何もわかってねーのに脳内ソースで殴り合うんじゃねーよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:15:28

    縛りかければ呪力がどこからともなく湧いて出るんだからやろうと思えばできるだろうな

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:15:50

    >>98

    別に縛りを破るわけじゃないぞ

    未来に追加で不利益をこうむる代わりにその分の利益としてノーモーションを持ってくるだけだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:15:51

    >>101

    工程は縛りだからどんな理由であれ省略したら縛りを破ることになるよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:15:56

    宿儺がちゃんと弱体化してるのも分かるけど最大の敵である五条はもう倒してて今戦ってる高専勢さえ倒せばほぼウィニングランが確定してる状態で多少弱体化する代わりにここをしのぎますってやられると弱体化させた意味もないじゃんってなるせいでよりやったもん勝ち感が出てるよね

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:16:12

    >>102

    ただ理屈が通らないだけだからねできないってのは

    これがまた言葉の選択ミスですって言うならわかるが

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:16:24

    破ったら〇〇になるみたいなデメリットも明言されてないから尚更やったもん勝ちなんだよな

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:16:57

    ぶっちゃけ手が四本で口が二本のやつだから言うほど手順増えてもねーんだよな
    指向性くらいやろガチで制限になってるの

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:17:08

    十種を2度と使わない縛りで斬撃・炎を強化とか出来るんだろうか…?

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:17:30

    七海の時間外労働の縛りなんかはメリットデメリットが分かりやすくて当人の価値観に沿ってるのも良かったんだけどなあ…

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:17:35

    そもそも自分に対しての縛りは失うだけとしか言われていないので最後の最後追い詰められたらとりあえず試してみるでいいからな
    成功してまたノーモーションになったら儲けもんよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:17:48

    >>102

    はー待て待てなーんにも分かってねーじゃん頼むぜ優しいアツヤ

    少なくともノーモーションフーガは可能だし今後~が許される時点で通常戦闘から領域まで応用し放題じゃねーか

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:18:17

    先にメリット得れる時点でやりたい放題なんだから
    もう真面目に考察するだけ無駄だよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:18:43

    >>109

    まあ平安の姿を温存してた事を考慮すると大した縛りではないんだよな…

    あんまりやらんけど絶え間ない詠唱出来るんだから

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:18:48

    >>111

    ナナミンと開示の縛りすきー

    当たり前だけど何もかも否定してる訳じゃないからな

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:18:58

    >>109

    印と詠唱に関しては「縛りが無かったら手が二本と口が一つ空く」とかいう

    だからなんだよ案件すぎるな

    よほどの乱戦でもないとその条件じゃ困らんやろ

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:19:01

    カイリキーを殺す無理難題の縛りでパワーアップしようぜ

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:19:11

    >>104

    仮に縛りを破ってもう一度ノーモーションはできたとしても…最初の縛りを破ったことには変わりがないから縛りの反動を受けるのは間違いないよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:19:38

    そもそも腹の口は常に詠唱できるメリットがありますだから
    工程が増えて詠唱するのは有効活用できるねでしかないんだ

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:20:05

    >>119

    なんか急に五条先生の傷がくっ付いたぞ!!!

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:20:38

    >>119

    死ななければ安いしどうでもいいな

    そもそも追い詰められたら使うだから五条戦も本来死んでる命を拾ってるだけだからね

    今の戦いが終わってゆっくり養生できたら次元斬自体別に要らないものだし

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:20:53

    >>121

    ソカモナ!

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:21:35

    「あの瞬間五条を殺す為の縛り」でしかないから
    破棄して掌印だけで撃てるようになったらもし破棄デメリットで五条が生き返ったとしても大して意味無いんだよな

    これまた「受肉して撃てばよかったじゃん」問題にさかのぼる

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:21:36

    >>121

    五条先生はもう南に行ったんだ…もう帰ってこないんだよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:22:11

    術式の行使に必要な前提条件を今後◯◯で踏み倒せる
    つまり呪力がガス欠だろうが腕無かろうがなんだろうが縛り使えば領域だって簡単に使えるのでは?

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:22:23

    自分との縛りは破れるみたいな言い方されてるのに破ろうとした描写は特に無いのが

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:22:25

    >>119

    出来ないことをできるようにしてる時点で縛りくらい踏み倒せるやろ

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:23:16

    >>124

    破棄デメリットが五条生き返るなら来る前に今度こそ逃げて回復すればいいだけだしねぇ

    復活がデメリットの場合は次元斬自体は撃てるので万全な状態だと無下限に苦労しないしマジで問題ない

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:23:17

    >>122

    石流以外は普通の解でズンバラリンだからな‥‥

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:23:22

    ケヒヒヒヒヒ
    縛ったのはあくまで「伏黒恵」だ
    また他人に受肉すればこんなもんノーカンなのだ

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:23:25

    >>122

    つくづく一般人……

    そんなメンタルが処刑人見たさに裁判受けたり次元斬欲しさに受肉復活せずに五条と戦うわけがないんだよ…

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:24:05

    >>132

    何言ってんだ今の宿儺は使命に燃えてるぞアンチか?

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:24:32

    >>127

    得たものを失うとあるけど既に打った次元斬はもううしないようがないからな

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:24:50

    命を捨てるからアイツを殺すというシンプルな縛りは出来ないのだろうか

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:25:27

    >>133

    女子高生お触りしてテンション上がってんの華

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:25:27

    そもそも本当にそんなにプライド高くて命に執着しない大物ならハニトラなんてしないんだよ

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:26:06

    >>137

    事実羅列したら支離滅裂になったからしゃーない

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:27:06

    すっくんはひたすら強い邪悪とか災害というより害虫なんだよね
    史上最強最悪の害虫

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:28:14

    本気で逃げない正面から確かめて打ち破りたい気質の大物ならば
    縛りでノーモーションじゃなくて一か八かだろうが取って置きの受肉回復して目の前から打ち破ろうとしたはずだしな

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:28:20

    花と虫と時々土…

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:29:26

    雑魚を殺したり虐めるの楽しぃ~☺️😃💕😘
    マジでそれだけだったからね‥‥最近なんか唐突に使命芽生えたけど

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:30:01

    得たものを失うだけってよりによって他ならぬ羂索が言ってるのがノイズ過ぎて
    描いた頃ナナミンみたいな使い方しか想定してなかった言い回しだろ絶対

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:31:39

    あの使命生えて2ページくらいで果たされてたけどなんだったの?

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:32:00

    五条との勝負も楽しんでるし本当に何でも楽しめるんだよな……身の丈がデカすぎて自分ってもんがない…

    案外裏梅が善悪の指針だったりして
    裏梅が下郎って言ったから万を斬っただけで裏梅が良いと言っていたら結婚していた

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:32:46

    >>126

    五条もそれやってりゃ良かったな

    脳のダメージとか今後~で踏み倒して領域なりノーモーション🟣でオワオワリだったのに

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:34:39

    五条もだが日車も命を捨てる縛りで死んだあと術式多少継続してれば勝ってたぞ

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:34:48

    >>146

    五条は縛りのセンスがないからダメだわ

    領域中も宿儺は縛りを使って遊んでいたのに五条は馬鹿正直に色々試していた

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:37:23

    縛り自体が読者がわかってる情報が少なすぎて単純に読んでて理不尽なんだよな
    縛りの説明をしてくれ
    必要だろ

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:38:00

    縛り関連の結論としては
    宿儺は勝とうと思えばいつでも勝てる
    味方は創意工夫出来ないアホ
    こういうことやね

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:40:10

    実際は破ったら死ぬとか言外に色々付け足してるのかもしれないけどその辺を察せるほどルールが明かされてないんだよな

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:41:17

    少なくとも凡夫は確定でアホ
    ノーモーション🟣やってればなぁ

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:43:13

    縛りでノーモーション無量空処やれればな…

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:09:35

    >>153

    ノーモーションとかしなくても今後普通に掌印を組みますだけで良いんだよな

    一般的な領域使いと変わらないくらいの使い勝手に落ちるだけ

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:14:14

    腕の欠損を無視できるなら脳ダメも無視できるよね

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:06:39

    >>155

    ノーモーションと脳破壊状態の領域を同一視していて花

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:13:11

    腕欠損で物理的に撃てないものをノーモーションにしてるんだからそりゃ通常のノーモーションと脳損傷どっちに近いと言えば後者だろうよ

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:38:27

    >>156

    何が違うのぉ?

    本来必須のモノを無視してる以上は脳や腕どころか呪力すら踏み倒せないとおかしいよぉ?w

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:45:28

    今の呪術を整合性が取れて破綻も矛盾もないと擁護する無理難題の縛り結んでる羂索がおるやん

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:54:57

    仮に「リカバリー手段の有無は縛りの効力に差が出ない」説が真なら脹相は一つ一つの攻撃に「血液の七割を消費する」縛りを課していれば親殺し行けまぁした可能性あるよな

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:11:50

    擁護マンは変に理屈付けるの止めてアンチ行為はよくないよとか正論路線で擁護した方が良いと思うよ
    意味不明な理論で擁護しても見苦しいだけや

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:19:07

    >>158

    今お前が煽るのを辞めることと今お前が結婚することはどっちも不可能だけど後者の方がより多くの縛りが必要だから同質化するんじゃないよってだけだよ

    縛り(あにまんから離れる)によっては煽りはなんとかなっても結婚はもう無理だろ

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:20:36

    効きすぎて結婚とか言い出してて草
    そういやこういうのって自分のコンプを口にするんだっけ?ww

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:21:26

    >>163

    ほら辞められない

    もっと縛れよガキ

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:23:30

    落ち着けってw
    よーく自分の書き込み見てみ?発狂してる意味不明な人になってるぞw

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:24:06

    急に独特の煽り入れてくるパターンは自分のコンプぶつける典型例だね

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:24:20

    お前も大概だよ

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:27:09

    >>165

    結局お前は何が言いたかったの?

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:27:25

    ぶっちゃけさっきまで同レベルだったのに何で急に結婚とか言い出してセルフ敗北してるんだよ…

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:29:50

    悟の女が相手だと思ったから結婚とか言い出した
    236辺りではこれが結構効いたから
    どうやら相手が違ったみたい
    最近の宿儺アンチは様相が変わったな

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:30:05

    はぁ~~~~…
    また急に変な方向のスレになってる

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:30:38

    どうせアンチしかいないしいいんじゃない

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:31:24

    悟の女と思われてたのは草
    いやまぁあの死に方はアホくさ…とは思うがそこまでの思い入れねーよ

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:33:53

    なんだ…違うのかよ
    じゃあ結婚とかはもういいや

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:34:39

    あにまんは悟の女より伏黒きゅんのママのが多いと思うぜ

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:36:49

    五条は小馬鹿にするけど伏黒には興味ないから触らないし伏黒きゅんのママの反感買ったことないんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:41:22

    結局縛りは最強の後出し虫拳ってことでいいの?
    使いすぎると食運みたいにスカスカするとかリスクでトぶとかないんか

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:43:02

    結婚云々はともかくとしても「お前が煽りを辞めるには縛り次第で〜」みたいな言い回しもマジで恥ずかしくなってくるから中々すごいぜ

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:47:05

    地獄みたいな煽りあい

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:48:27

    >>178

    だろ?

    でも俺の分の著作権はもう管理人に渡したから結局恥をかいたのは管理人なんだよ

    もう俺の文章じゃねぇし

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:51:58

    書いたのがお前だという事実は残るぞ
    離婚しても離婚歴が残るのと同じだ

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:54:20

    おいおい匿名掲示板だぞ?
    そんなもんアルミホイルって言っておけば何とでもなるって荒らしの癖に変に真面目だな
    お互い荒しらしくもっとイージーに生きようぜ

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:11:59

    呪術儲…すげぇ…
    なんか急に結婚とか意味不明なこと言って勝った気になるし

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:17:20

    あーー…タフカテ民だったんか……
    この前は大谷翔平を叩いて遊んでいたしまぁ宿儺みたいな殴りやすいボディしていたらそら殴るよね

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:25:49

    二度と刀を振るえないだから振るおうとしたら死ぬとか握れても呪力が込められないとかか?

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:41:28

    こういうのって速い段階でシステムとしての限界とか破った時の実例とか提示するもんだけどなぜふわっふわのままにしてるんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています