今の宿儺が頑なにフーガ撃たない理由ってもしかして

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:32:56

    呪霊にしか撃てないんじゃないのか?
    幽霊とかを払う時って燃えて消えるみたいなイメージあるし

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:33:12

    まこーら…

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:33:33

    人間には撃てない縛りってことかな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:34:39

    >>2

    そうだまこーら式神だった…

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:35:20

    けど人間だって最後は火葬するじゃん?

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:37:08

    フーガ撃った相手に一発でトドメを刺さなきゃ行けない縛り説は聞いたことある

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:37:56

    >>3

    確かにそういう縛りの可能性もあるのか!

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:41:33

    なんか本当は清めるみたいな意味で炎だから
    新嘗祭の時も招かれたのかなって思ってたけど違いそう…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:44:44

    仮に何らかの縛りだとしたら縛るメリットがあるはずだけど出力強化とかはしなくても十分すぎるほど強いから思い当たらないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:48:00

    日下部にメタ突っ込みさせてたし物語の都合なのは隠してないでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:55:33

    バグってる頑丈さの真希以外は纏めてフーガで一掃できちゃうだろうしな

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:56:19

    フーガお祈り状態だからメタ的に使ったら話終わるレベルなんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:58:35

    日下部もミゲルもフーガ撃たれたら何も出来ないもんな

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:00:36

    千年前に緊張した奴に縛りでノーモーションで使ったからめんどい条件があるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:01:11

    そもそも宿儺は大幅弱体化してない限りはただの遠距離斬撃でも乙骨すら耐えられないらしいしフーガの性能より宿儺の状態が全てでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:02:44

    日下部ミゲルと違って乙骨は解に反応も無理っぽいから…

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:05:10

    >>5

    貴族はともかく庶民は土葬だぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:11:04

    >>3

    アニメ伏魔御厨子で人間がミンチになってる描写はあったけどフーガで燃えてる描写はなかった気がするから人間には撃てないというか効かない説は考えたことある

    なんとなく神聖な雰囲気もあるし

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:13:23

    >>3

    それじゃあもうこの戦いだと使えなくない?相手人間しかいないし

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:15:17

    >>18

    だよね!火って神聖なもののイメージあるし火山は炎で逝ったんじゃなくて、清める、浄化みたいな意味の火で負けたんだと思ってる

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:15:54

    >>19

    リカなら燃やせるから…

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:17:58

    >>19

    人間しか居ないからフーガを撃たないんだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:18:54

    >>18

    自分もフーガは神聖なもの派だな

    それなら天使が宿儺のことを堕天って呼んでたところにも繋がってきそうだし

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:21:23

    宿儺の術式についてまだ一切謎やからな

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:23:44

    一億呪霊相手にフーガ使ってくれるかもしれん

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:24:00

    >>23

    確かに堕天にも繋がりそう…

    妄想だけど忌み子っていうのも堕天に関連してるのかなって

    それこそ真希みたいに「双子で呪力がない」って言うのは禪院家にとっての忌み子であると思うし、宿儺の家系は偉い所なんだと思う。そっから堕ちたって事で堕天…みたいな

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:27:07

    >>25

    呪霊にしか効かない考察があってるなら1億呪霊を壮大に燃やしてくれるかもしれない…

    でもその時には高専側は全員死んでるな…

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:27:40

    知られているかと思ったがそもそも呪霊、知らぬのも無理が無いか

    っていう発言も「呪霊ならこれで確殺」っていう前提があるなら筋が通るな(食らって生き延びた呪霊がいないからその情報を持ち帰る者がおらず伝わらない)

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:31:28

    宿儺(人間には知られてるはずだがなぁ・・・チラッチラッ)
    高専サイド(???????????)

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:33:29

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:33:58

    >>28

    呪霊→知らぬはずだ

    人間→知られてないかも

    で誰なら知ってるんだよと思ったけど呪霊は確殺・人間には撃たないから知らないとすれば筋は通るかな?

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:39:09

    ついでにはなるけど、湿漆鎮撫隊?を退けた時も呪具は使ったけど、フーガを使ったとは言ってないんだよね。
    フーガを使ったなら生存者がいるのに現代までフーガについて語り継がれない、そしてら情報がないのはおかしい。少なくともフーガ使ったなら天使は知ってるはず。それでも情報がないのは人間には撃っても意味が無いんだと思う。

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:40:55

    虎杖「宿儺の炎について教えてくれ。必要だろ」
    天使「堕天の炎・・・何それ怖い・・・」

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:46:37

    西洋の火あぶりの刑とかも「身体に憑りついた悪魔を祓う為のもの」らしいし
    プロメテウスとかカグツチみたいに炎に関係する神聖な存在も各国の神話に多いし

    「炎」って一点だけで邪悪なイメージが少ないのも考察を難しくしているな

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:48:52

    漏瑚が燃やされた時、漏瑚がナナミン達を燃やした時は焦げてる感じだったけど宿儺は火力の問題もあるだろうけど、燃やした上で体が消滅?してる感じするんだよね。

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:52:02

    >>34

    身体に取り憑かれたもの……

    呪術廻戦で言えばリカちゃんかなって思ったけどあれは乙骨が呪ってたんだっけ。日本で火と言えば除霊とかかな?

    宿儺は本来除霊師とかの家系だったのかな?そこで腕は2本あるわ腹に口ついてるわで忌み子扱い=堕天

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:07:37

    初スレ伸びてよかったあ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:12:11

    うーんどうだろう、フーガがもし神聖なもので人相手に撃てないとするならば
    伏魔御厨子や包丁に例えられる解も別のモノになってる感
    むしろ本来一人に付き一つの術式で複数の要素が見られるのが伏魔御厨子は調理と考えたら切ると焼く両立できてそうだし

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:12:11

    式神のまこらに効く+建物が融けてるシーンがあったから実際の熱もものすごいんだろう

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:17:05

    >>19

    呪霊ハーフのお兄ちゃんはミディアムくらいの焼き加減になるかもしれん

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:18:34

    >>39

    今のところフーガに効果があるのは呪霊と式神と建物かな?

    呪力を持たない建物も融けるなら同じ呪力を持たない真希も術式対象?ていうか呪力持たない建物は清めるもクソもないし……やっぱ神聖なものでは無いのか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:20:08

    個人的には最初の方からの考察通りに料理だと思うんだよね食べるの好きだし
    平安に冷凍保存とかないから裏梅の存在は料理人としても在庫管理人としても便利だし

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:51:10

    宿儺の術式が料理の御厨子、双子の片割れが人の業を焼く地獄の炎とか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:29:04

    料理説である程度しっかり(斬撃で切り刻んで)下処理してからじゃないと火を通せないとか…
    でもそんな工程踏む食材ばかりじゃないよなあ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:46:49

    夜しか撃てない縛りだろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 01:02:51

    面白い…と思ったけどマコラがどっちかというと神聖な属性に思えるからなあ
    まあ神聖なのは剣だけでマコラ本体は違うってのもあるかもだけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 01:09:50

    >>40

    悠仁も危なくないか

    もはや人間とは言い難くなってる

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 01:19:13

    フーガもなんか縛り儲けてて使った後はしばらく術式使えなくなるとかあるんじゃね

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:13:05

    渋谷では一日でフーガ→御厨子→フーガと使ってるし
    あまり奥の手とか使用コストが高い印象じゃないんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:52:44

    違ってても面白いなぁ
    堕天にもつながるしスッキリした

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:54:26

    確かにヤコブが魔のモノ特攻だし
    フーガが魔のモノ特攻でもおかしくないな

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:56:21

    手札クソ多いし有効なら何でも使う宿儺がフーガを使う気配すら無いってのは不思議でならない
    直撃しなくても熱によるデバフって物凄いハズなのに

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:59:28

    速射力又は一度空ける時間を考えたら火力的には解で足りてるので今無理して使う必要ないなくらいじゃない?
    別に全く使えない訳じゃないだろうし使ったら勝負決まるだろうけれどもリスク負う必要ないなくらい

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:05:20

    >>52

    1発ぐらいは使ってもよさそうだしね

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:08:02

    >>53

    でも渋谷だと結局フーガ2回撃ってるし火山もまこーらもワンパンしてる火力あるしリスクはないように見えるんだよね…何かしらの条件があると思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:16:19

    呪具や受肉を温存するのは分かるけど炎は渋谷で見せた技だから隠してるつもりはなさそうなんだよな

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:17:38

    >>55

    リスクというよりは開けることも含めての速射性じゃないかな

    撃てなくもないし撃てば一気に殲滅できるが解で火力が足りる以上無駄に隙晒す必要もないかなみたいな

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:19:30

    >>57

    なるほど確かに…解に関しては乙骨も完全に見切ることは出来てないし隙も少ないもんね

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:24:21

    >>58

    逆に言えば石流以上に皆が固くなって距離を取る瞬間があれば普通に使いそうな感じかなぁ

    最悪本当に追い詰められれば縛りでフーガもノーモーションしてもおかしくないけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:26:54

    >>59

    ノーモーションフーガとかすげー絶望的だな…気づいた時には周り火の海とか恐ろしい

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:29:57

    >>24

    出し惜しみもここまで来ると期待が薄まる

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:33:36

    >>60

    だから今回のノーモーション次元斬の情報はまあ結構な詰み情報だと思ってるよ

    上手い事やってもらわないとね

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 13:36:44

    人間には効かない説なら縛りの件もカバーできるかな?
    ノーモーションだろうがなんだろうが意味がないので使わないという…
    でも根拠が薄いんだよなあ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 14:19:51

    人に効かない(から使いません)ならもっと早い段階でネタバラしされてて良さそうではある 
    もうせいぜい脹相にしか撃てないし

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:37:47

    漏瑚と火力勝負させる+魔虚羅の能力説明のためだけにフーガという特別っぽい技を持たせるってありえるだろうか
    メタ的に考えて

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:40:00

    まあそれはありえそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています