OCGで知ってるテーマのラッシュデュエルの知らないカードって

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:42:47

    なんかすごい魅力を感じる。
    ゲームの別ルートだと敵だった奴が最初から味方としているみたいな

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:46:08

    分かる。ハーピィとかスレタイが似合うテーマだと思う
    独自のカードや見た目が同じで別効果のカードもあるし

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:47:48

    スレ画はOCGじゃなくラッシュだからこそ許されるんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:51:02

    サイバース、ギャラクシー族の帝とかいいよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:53:31

    >>3

    でも手札に加えるカードに制限がなくなって特殊召喚か手札に加えられるかを選べるようになったカオスルーラーだと思えば…


    ダメに決まってるだろ!!

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:54:25

    ラッシュ堕ちとか言われるけど、OCGだと居場所ないのがラッシュで活躍できることは良いことだと思うけど
    ……流石に11期カードがラッシュに来るのはちょっと笑えないけどね(「早すぎるわ!」と言う気持ちになる)

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:55:41

    >>5

    ルーラーはシンクロだったのもデカいしスレ画とは比較出来んよ

    あれは蘇生効果もエグかったし

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:58:40

    >>6

    OCGでのサイコショッカー強化時の目玉のハズだったんだがなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:58:42

    メテオドラゴン寄りとはいえ、フュージョン軸になっているレッド・アイズは良かった
    OCGの方は色々手を広げて撮っ散らかっているイメージだし

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:59:38

    >>6

    これ来たのまさか過ぎて笑ったよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:00:03

    初心者お勧めストラク
    HEROもそうなって欲しいくらいありがたいストラク

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:01:57

    >>9

    >>11

    認知して…♥️

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:02:47

    ラッシュだと強化が薄い恐竜族、昆虫族、アンデット族はDMの面子がいるからネタ的な意味では安心だよな
    インセクト女王とか少し効果変えてトークン実装と一緒に出せそうだし
    あと闇のプレイヤーキラーリスペクト強化で闇属性・悪魔族モンスターとかもありだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:07:50

    これみたいに別物化することが可能なんだよね。効果モンスター→フュージョンになったのもいるし(あれは原作では融合モンスターだったのもあるだろうが)
    割と融通利くからOCGカードがラッシュに輸入したら原作寄りにできたりするんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:08:28

    悪さしかしないからスレ画OCGで使わせてくれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:09:47

    「2体分の融合素材にできる」とかいうOCGでもまだ成し遂げてない効果をしててすごいなと思いました

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:11:25

    >>16

    OCGとルールが違うこともあってそういうのもありなのもあるからなぁ

    OCGという前例があるからそういうカード作れるかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:14:06

    攻撃力や素材的にラッシュに輸入できそうなGXモンスター
    効果などは少し調整してさ。明日香はサイバーエンジェルよりこっちもラッシュでは軸にしよう

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:36:26

    >>16

    OCGだったらこのモンスターと手札・フィールドの「ブルーアイズ」モンスターをリリースして融合召喚扱いでEXデッキから特殊召喚できる。になりそうだな

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 07:14:08

    ガイアというOCGに近い感じに微妙に違うデッキ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 07:23:58

    >>9

    これデーモンの召喚も救ってるのほんと嬉しい

    フュージョン体のブラックドラゴンズデーモンも強いから助かる

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 07:36:44

    いつかバスター・ブレイダー強化も来て欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 08:34:02

    同名になってくれるカードがあるかだけでも変わるよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:59:32

    OCGには存在しない合体パターンがあるの好き

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:48:45

    ゆ、許された…!

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:03:31

    >>25

    全てのモンスターがターン1だからそらね…

    ソルジャージ以外の新形態も期待してるよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:12:25

    なぜかラッシュにしかきてないパターン
    いやはよ来いや!?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:42:53

    >>24

    OCGでは実現できなかった融合体が出てくるのもポイント高い

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:46:56

    >>11

    青眼はレジェンドだから1枚しか入れられない

    究極竜には3枚必要

    ならどうすればいい?


    OCGにも来ないかなぁブルーアイズビジョンドラゴン

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:53:12

    フィールドでは同名だと黒炎弾に対象になることを避けるための手札だけ同名と融合代理効果は良いと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:24:37

    なんでOCGでやらないの…と思ったが
    インフレしまくって変な関連カードも大量にあるOCGじゃやり辛い部分もあるんだろうな
    確かに2体分の素材になるモンスターは欲しいけど今のOCGで出してなんになるんだよってのも少しある

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:11:21

    デーモンの召喚とレッドアイズはラッシュの方が扱いがいい気がする

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:20:17

    >>27

    遊戯王Rの月光のカードがラッシュのイラストに出てくるとかいう訳分からなすぎる存在

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:45:38

    サイコロとか良い感じに纏められたよね、しかもアニメで使用者がいる。

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:51:29

    この手のテーマ、OCGだと何もかも持ってなくて話にならないのにラッシュだと本当に強く遊べるからめちゃくちゃ楽しいんだよね


    そしてOCGの方見てちょっと寂しくなる

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:07:22

    全然わからんけど、ラッシュのカードはイラストが大きくてカッコいいな

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 06:29:11

    >>36

    ラッシュはいいぞ。遊んでみない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 06:45:34

    紙は相手がいないや
    早くデュエルリンクスに磁石の戦士とかサイバー流とかこないかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 07:55:47

    >>31

    レベル8ドラゴンがいたら特殊召喚できる

    OCG化したら多分こっちメインで使われる

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 07:56:26

    >>36

    オーバーラッシュレアはいいぞ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:11:48

    そんな中ラッシュだと猛威を奮っているライザー

    帝王はテーマでは無いが

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:19:28

    OR限定のやつが再録されるんでレッドアイズに興味があるなら始め時だぞ
    それ以外にも魅力的なテーマはあるしなっ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:06:06

    >>41

    最近ラッシュ始めたばかりなんだけど帝王気になるのよね

    ぱっと見ちゃんと強そう

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:10:52

    ラッシュの帝も楽しいよ
    丁度明日新規が一枚来るしどのレジェンド帝を使うかでデッキ構築に味が出る

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:47:21

    ラッシュの帝王は攻撃力が2000と2400だけどフィールド魔法でOCGのステータスになるの好き、守備力1000が来る度に強化にはなるし地道な強化は来てる

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:36:06

    >>45

    いい感じになっているよね、ラッシュの帝

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 07:31:01

    >>42

    このまま3つのテーマとか魅力的なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 07:53:21

    >>6

    OCG知らないラッシュの民なんだけど脅威の人造人間ってOCGだとそんなに悲惨なの?

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 08:03:55

    >>48

    ラッシュに出たOCGのカードは15~20年以上前のカードが大半(現OCGではそこまでパワーが高くない)

    だけど脅威サイコは2020年にOCGで出たのにわずか3年でラッシュに出た=そこまでパワーがないという証左になった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています