- 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:43:17
- 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:44:23
トークンってコストで墓地に送れなかったりエクシーズ素材にできなかったりと意外に不便だよね
- 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:45:25
トークンは裏側除外できない
だから相手にトークン送りつけて拮抗勝負するのが楽しいんですね - 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:45:30
よくクシャトリラにニビル入れる気になるな
- 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:45:43
知らなかった
そのまま消えるとかじゃないのか - 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:45:48
ジェネレイド使ってると簡単に1万越えトークンを相手が作ってくれる
- 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:46:21
なのでトークンがいる時に拮抗勝負打たれたらトークン以外全て裏側除外しなければならないというね…
- 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:46:32
トークンには裏側表示が存在しないからな…
単に除外するだけならそのまま消滅するんだけどね - 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:46:54
- 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:50:10
一応抹殺で使われるのを防げるし…
クシャで使うとなると手札に通常召喚可能なモンスター(探索機上様各種誘発のみ)出してドナ出して自壊させなければ通常展開出来ないから、まあ抹殺素引きの運命力とドナ入れてなければ入れない方がマシなんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:14:07
トークンには実カードが無いからフィールド以外の場所に存在できず裏側にすることもできない。
アンチホープが弱いと言われる原因の一つでもある。 - 12二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 04:14:37
拮抗使われたときトークンがあればそれを残さないといけないからトークン以外全除去だと聞いてへーってなったわ
- 13二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 04:47:45
拮抗撃ったときに相手の場にトークン2、自分の場に拮抗のみのときの処理ってどうなるの?
- 14二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 05:57:27
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 05:59:33
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:00:11
トークン2体+αならトークン2体が残る
トークン2体のみなら空打ちになるから多分打てない
公式Q&A
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=12740&request_locale=ja
- 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 07:32:16
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:45:47
相手の場にトークン生成するだけのカードでないかなぁ?
- 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:52:16
ドラゴノイドジェネレーターで悪さ出来ねぇかなぁって思ってる
- 20二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:03:11
トークン周りだとの原罪宝とかの墓地送りコストに使えないのはわかるんだがプロキシーFなんかの墓地に送って融合効果には使えるのはそういうものとわかっててもちょっともにょるな
- 21二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:22:25
- 22二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:29:45
出来れば速攻魔法で1体だけ出せるような感じなのがあれば。