マジでこんな急だったんだな…

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 03:17:08

    単行本で読んだからいいとしてこれリアルタイムで読んでたら薄々何かを察しそうではあるけどそれはそうと意味わからなくなりそうだわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 03:18:01

    実際今でも意味わからんしはぁ?ってなってるよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 03:20:08

    次は呪術師だ‼から日車…が見れるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 05:09:15

    前巻から丁寧に仕込んで起爆スイッチ押しただけなんで、もう一度読み返すとそんなに急には感じなかったりする

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 05:19:16

    クソ堅いボスのHPを削り切った先に待っていたのは無敵無視ガード貫通の即死級初見殺し攻撃

    既視感は薄々感じてたんだが改めて確信した


    ハートレスティアーズだこれ


    「星のカービィロボボプラネット」ハートレス・ティアーズを耐えてみた。


  • 6二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:02:07

    リアタイだとなんなのだこれはってなったよ
    作者のコメントでマジで何なんだよって二度目があったよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:03:22

    リアルタイムだと一週間休載間にあったから余計になんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:06:44

    >>7

    なお猫も分かってて巻末で触れる始末

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:07:44

    しかも当時は早バレでこれがめちゃくちゃ流れてきたんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:08:16

    ザオサガくらいのスピード感

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:10:33

    五条の勝ちだ→や。
    あまりにも唐突すぎた

    まぁ猫先生は「過去回想や脳内イメージ→今の時間軸に戻ったらキャラ死亡」の流れを結構やってるから多少察せたとはいえ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:11:21

    新宿決戦は前回のヒキを冒頭でひっくり返す構成を多用するから単行本で一気読みすると天丼ネタみたいになりそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:12:14

    >>11

    でも漏瑚の時と違って一切予兆ナシのブチ切りなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:12:44

    フラグ→察し(夏油登場)で展開自体は急かもしれないけど漫画として予想はできたからそこまで驚きとかじゃなかったんだが少数派か?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:15:45

    当時は休載明け+怒涛早バレでほぼ公然の事実となってたところに空港だからな ある意味呪術の瞬間最大風速だったのでは

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 08:51:13

    >>14

    驚いたかどうかが問題じゃないと思うんだここは

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 08:55:06

    負けるのはええんや
    「五条の勝ちだ」から負ける流れが想像出来ないからどんな展開にするのか期待されていた



    なんか一週休載したから飛んだみたいになった・・・・・・





    なんか宿儺が咄嗟の縛りしてたことになった・・・

    でも、追撃しないでノコノコ歩きながら煽りに来てるの変わんねぇぇぇ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 08:58:15

    次巻はほぼほぼバカサバイバーが中心だからいいけど問題は28巻だよな
    俺は呪術師だ→日車!とか捌!→もういいんだ→勝利を確信した者への急襲→まだ本気を出していない、とかだからな

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 09:25:03

    ぶっちゃけ当時早バレで見ちゃったんだけど結構本気で最初の1ページ抜けてるんだと思ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています