- 1二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:52:58
- 2二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:54:16
- 3二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:54:54
- 4二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:55:30
花ごとポトリと落ちることで有名な椿の方だと思ってた
サザンカにする意味がこれの花言葉とかにあるならまた話が変わるけど - 5二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:56:25
これから落ちるところって感じ?
- 6二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:56:54
関係ないけどスレ画みたいな線のある影がついた絵好き
- 7二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:57:46
ピンクのサザンカの花言葉はひたむきな愛 理想の恋 困難に打ち勝つ 永遠の愛だってさ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:59:06
花と葉っぱだけを描いた絵で落ちてる瞬間ではないって見方もあるのか
- 9二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:06:57
- 10二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:20:40
首落ちとかの意味でツバキのがしっくりくるけど
絵だけ見るとサザンカにしか見えないんだよな - 11二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:22:58
椿と山茶花はもともと見分けにくい花だしな
大きな特徴が散り方の違いだから花ごとポトッと落ちてるこれは椿でいいんじゃないかと思うけど - 12二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:28:25
寒椿も葉っぱはギザギザしてるんだ
- 13二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:32:25
影なの?血かと思ってた
- 14二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:32:39
雪椿なんかね
- 15二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:34:44
既に言われてるが葉っぱがついて見えるからあんま椿が落ちてるイラストに見えない
単眼猫の花知識不足かもしれんが - 16二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:37:59
表紙の色もカバー裏の形もイラストだけ見るとサザンカにしか見えんのよな
- 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:46:50
- 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:49:16
花専門家でもない漫画家がポトリと花ごと落ちる描写をしてるなら普通に椿じゃねって感じ
- 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:50:26
普通に椿だと思うけど、
あくまで絵なんだからそんな細心の注意をはらってリアルに忠実に…とかじゃないと思う - 20二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:50:31
- 21二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:52:17
椿が五条らしいよね
武士道は死ぬことと見つけたりってな、葉隠れ的な美学を感じる - 22二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:54:18
2巻でわざわざ百合の花言葉に言及していたから何か意味を持たせていると思うんだが
先生解説お願いします! - 23二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:55:02
芥見「裏表紙で察してくれるかなって…」
- 24二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:37:29
花に葉っぱついてるし、落ちてるんじゃなくて一輪だけそこで咲いてるように見える
五条って強者ゆえの侘しさがうんたらって言ってたから、別に死ぬときだけじゃなくて、ずっと一輪で咲いてて、影は死の暗示かなーと思った
だとすると死に方的には花ごと落ちる椿っぽい - 25二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:50:47
椿が落ちたってより落とされた感じなのでは
自然に落ちるんじゃなくて葉っぱの部分から切り落とされたみたいな - 26二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:01:16
武将の話が出た巻だしポトッと落ちる椿の方が五条っぽいよな
- 27二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 05:12:58
椿だと思った
椿の落ち方有名だけどそれ知ってる人なら見た瞬間不吉…って思うしね
花言葉までは関係なさそう
五条笑ってるけどでも花は椿で不穏な感じに見せたい一枚絵ってだけかと - 28二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:22:40
描き方だろうけど表紙の五条の襟巻きが首の所だけほぼ一直線にスパッとなってるのがこれから死にますよって事かなと思った。カバー裏の椿が葉ごと落ちてるのも宿儺に切断されて死んだからとかかな
中部地方の県の一軒家に椿の木に花が咲くとそれが夜中に生首に変わって花が落ちる頃になると叫んでボトッと落ちる話のある曰く付きの椿があるけどそれ思い出した - 29二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 10:30:56
後半怖すぎてわろた
- 30二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 10:39:24
死の暗示でもあるし個人的にはただただ不吉なモチーフの為だけで選んだ訳でもないと思う
表紙の雰囲気や笑顔にはキャラへの餞別の気持ちを感じるからかな
椿には春という漢字が入ってるけど冬に咲いて春の訪れを告げる花と言われてるから青春を心に生きた五条にも合うし「南へ」ってテーマにも合う
色々複合的にぴったりだと思ったんじゃね - 31二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 10:58:24
五条が南に向かって悔いのない死に行くことを表現したとばかり
- 32二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:02:48
ぶっちゃけ読者がネットで調べて出てきた意味あれもこれも何かと当てはめるように複雑に考えてはいないと思う
- 33二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:16:37
死の暗示ってだけでも十分印象的だしね椿は
- 34二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:22:23
表紙はイラストの椿にしては椿らしくないけど見本にした写真がそうだったとかであんま厳密には調べてないんじゃないかな
前の宿儺と五条の観戦チケットの花もデフォルメの割によく分からんかったし - 35二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:46:40
椿かサザンカかは知らんが(普通に椿じゃねとは思うけど)
猫はこっちが思ってたより五条の花っていうものの見方を重視してんだなと思った
表紙も裏表紙も花がここまで強調されるとは思わなかった - 36二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:51:18
今回わざわざ花を書いたってことは画面の賑やかしだけじゃなくそれなりに意味を持たせてると思う
前にも百合の解説載せて花言葉にもこだわってたしこっちが思ってるより色々考えてるのが猫だよ - 37二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:05:25
花の種類は分からないし夏油の誕生花とか言ってる人は正直ちょっと願望入ってるなと思ってるけど、あのボトッと落ちた花が五条の暗喩だとしたら他者を花と例えた五条自身も人外ではなく花(ただの人間)の一つだったんですよ…みたいのはすごく猫っぽいなと思う
まぁこれもただの妄想なんですけどね - 38二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:12:47
- 39二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:15:52
画像検索しても椿って品種によって結構形違うんだよな
寒椿じゃないかって意見をよく見かけるけど
まあ山茶花なら椿だって誤解されないようにもう少しわかりやすくしてるだろうし表紙の花は散り方見ても椿だろうなって思う - 40二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:24:18
ある程度年齢いってる人だと椿の花=首が落ちるから不吉、みたいな話は聞いたことがあるかもしれない
裏表紙の椿の花が落ちてる最中で、落ちた後じゃないのも気になる
落ちるのを分かりやすく描いただけかもしれないけどまだ終わりきってないんじゃないかと望みをかけたくなってしまう - 41二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:25:54
上手く言えないが何も考えてないとかじゃなく普通に五条袈裟みたいに「調べる→ちょうどいいじゃないか」って感じで描いてそう
- 42二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:38:05
五条自身も花だったから本当の人外である宿儺との対決に敗れたんだなって見方もできるしね
- 43二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:48:18
戦国武将のような生き様だった五条の最期を表すのに椿が使われたんだなぁって個人的には解釈した
桜散る 梅はこぼれる 椿落つ 牡丹くずれるという言葉があるように人は?と言われたら死ぬか往くらしい
なぜ往くかと言われると阿弥陀如来が死した魂を極楽浄土に生まれさせ住まわせる「往生」でという意味で死んだ五条があの世で仲間たちと再会する様を描いた26巻にふさわしい花だと思うよ - 44二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:55:15
寒椿説よく見るけど
寒椿の散り方は花弁が一枚ずつ散る形だから違うんじゃないかな
もちろんあれが散ってる表現じゃないなら判断できないけど - 45二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:25:03
このスレ見るまで花だと分からなかった
てっきり、何か宇宙人の乗ってきたUFO?戦闘機?謎の浮遊物体みたいなものが描かれてるなー
作者の落書きかーって思って読み流してたw - 46二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:58:26
椿かなとは思うけど椿だろうが山茶花だろうがなんでこの花が選ばれたかとかどう言う意図の構図かってのはそれらしい解釈は出来ても全員妄想の域を出ないんだよな
- 47二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:03:57
- 48二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:07:15
?そうだよ
- 49二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:16:05