- 1二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:43:49
- 2二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:45:03
本来スタンで勝ってたけどな
- 3二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:45:38
こいつ能力も領域もぶっ壊れ出しやっぱ術式の性能クソ高いよな
- 4二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:48:21
伏黒無しでも五条が負けてたとは、とてもじゃないが納得できない評価だわ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:49:51
- 6二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:50:04
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:50:18
これでも想像より全然効いてないまであるが
- 8二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:50:43
五条悟だからだが通るんだから宿儺だからだも通るんやろ知らんけど
- 9二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:51:08
伏黒に肩代わりさせてダメージ減らした
- 10二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:55:30
- 11二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:27:50
- 12二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:41:57
- 13二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:59:08
根源的には同系統の能力なんだろうが現象として領域としれ以外が全く別物になってるのが珍しい
描写された範囲では五条の領域だけ通常の能力とは別物 - 14二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:59:21
- 15二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:04:33
ここマジで運だからな
奇跡的に「なぜか領域をつかさどる部位だけ壊れる」って流れを引き当てないと宿儺廃人化endだった - 16二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:23:15
逆説的に無量空処は魂単体にも影響を及ぼせれるとも捉えれる
- 17二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:24:20
魂にも五条のは必中するし魂だけなら無量空処されても大してダメージなはならないんだろう
- 18二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:25:44
宿儺は自分への脳への影響を打ち消して遮断してるから伏黒しかスタンしない、伏黒の魂で適応出来るってことはもう魂にも効果あると受け入れるしかないかと
- 19二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:28:40
- 20二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:55:34
喰らった時間0.01秒未満でも無防備に先制攻撃許すくらいスタンした奴がなんで10秒近く喰らってあんな即復帰できたんだ…?
- 21二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:01:17
反転の出力も落ちてるし全体的に壊れてる
- 22二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:06:14
- 23二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 04:53:53
- 24二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 07:40:28
乙骨が必中効果の対象選択ができるように、外殻の押し合いがない場合は必中効果同士で押し合いが始まる
宿儺は自身の必中効果対象を伏黒以外にすることで、必中効果の押し合い勝負から伏黒だけ外し、五条の無量空処の対象にした
ただこれは適応のために攻撃食らうことの押し付けであって、宿儺本人が食らった時の肉体の負担を軽減するものではないからスタンしなかった理由は不明
- 25二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:03:58
- 26二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:04:47
- 27二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:07:18
- 28二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:25:53
- 29二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:29:04
厳密には脳が無い呪霊にも効くんだから脳に大量の情報を流し込んでスタンさせるという五条の認識が間違いだったんだよ
- 30二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:31:30
- 31二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:32:58
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:34:00
唐突な伏黒呪霊説起きたの好き
- 33二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:34:48
仮にそうだとしたらって話なんだが文脈読めなすぎだろ
- 34二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:37:06
五条と芥見は脳に効くと思っていたが宿儺が魂で受けて脳の負担を軽減する方法を発見したってことでOK?
- 35二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:08:48
- 36二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:15:25
宿儺が縛りを行ったとしたら多分指定した技への適応が終わるまでマコラ召喚不可能+十種の使用不可にすることで適応終了後自動的にマコラが召喚されるって内容だと思う
これならメリットとデメリットがしっかりある - 37二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:16:19
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:14:44
羂索とはまた別って感じなのかしらね
- 39二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:22:42
もし虚式紫が必中で飛んでくる(マニュアルでもぶつけられる)領域と無量空処どっちが良いって言われたら紫の方がシンプルに強そうだなとは思った
無量空処は作中スタン回復早い相手にしか使えてないからぶっちゃけカッコ良いだけで微妙に見える - 40二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:24:11
逆にスタンせずに無理矢理反転で治したりして動いたらこうなるのかもしれん
- 41二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:51:10
お兄ちゃんも同じタイミングで復帰してるから受肉体はなんかあるんじゃないか?
- 42二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:01:00
- 43二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:13:37
落花の情とか日下部を見るに呪力操作はプログラムして走らせることができるらしいし
思考停止した状態でも反転術式で脳を自動修復することは可能…なのかも? - 44二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:23:30
- 45二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:32:38
逆に言えば宿儺にまともにダメージ与えられた技は領域くらいなんよね
- 46二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:16:23
性質的には秤がやってた情報開示の押し付けをパワーアップさせた感じなんかね…