- 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:17:06
- 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:14:20
タスクact4は本来馬を走らせて使う技(前提)だけ馬がやられてて打てないので蹴られることでもokってことにしました
代償として今後はラッシュ時にオラオラ叫ばないといけません
みたいな - 3二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:16:32
自分の知る例えだと…キー坊が"幻突"を放つには踏み込みが必要なんだけどその踏み込み無しでやるかわりに今後は二回踏み込まないと使えない的な?
- 4二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:17:29
まあ大雑把にこれ以降条件を増やすから一回だけノーコストでさせて?みたいな
- 5二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:18:38
- 6二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:54:10
滲み出す混濁の紋章!不遜なる狂気の器!湧き上がり否定し痺れ瞬き眠りを妨げる!爬行する鉄の王女!絶えず自壊する泥の人形!結合せよ!反発せよ!地に満ち己の無力を知れ!滲み出す混濁の紋章!不遜なる狂気の器!湧き上がり否定し痺れ瞬き眠りを妨げる!爬行する鉄の王女!絶えず自壊する泥の人形!結合せよ!反発せよ!地に満ち己の無力を知れ!
しんどすぎる
- 7二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:28:46
かめはめ波を今後しっかり発声と構えをやらないといけなくなるけど一度だけノーモーションで打つ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:49:52
- 9二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:12:43
- 10二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:13:57
途中で酸欠になって死にそう
- 11二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:29:15
腕が三本はないとできない動作だから二度と使えないぐらい重い制約と縛り君が判定してるかもしれん
- 12二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:30:56
この後で対価を支払うから先に報酬をってだけだしな
- 13二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:32:23
ただし、受肉再開して完全体になった宿儺には口が二つあって同時に詠唱できるのでそこまでデメリットとして機能してません!みたいな力技でデメリットを回避してるよね
- 14二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:54:35
他作品だとゴンさんのデメリット低い版だな
- 15二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:39:15
Fateで言うなら
一回だけ宝具を真名解放も魔力の溜めもなく発動して、
その後は追加で発動の度に特定の行動とか詠唱とかしないま宝具発動できなくなったみたいな