本当はテーマのカード全部入れたいんだけどね

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:17:12

    これどうしようってカードは存在するんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:18:03

    テーマの中で一番イラストが気に入ったやつに限って一番使いにくい効果してる時が

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:18:12

    イラストはいいんだ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:19:13

    使えなくはないんだけどあんまり噛み合ってなかったりめちゃくちゃ使いにくかったりね

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:19:26

    テーマカードが多いと罪悪感ない
    テーマカードで唯一こいつだけデッキに入れないみたいのがあるとちょっと悪い気がしてくる

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:20:00

    魔法罠にいればヨシッの精神でいけ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:21:10

    >>1

    イーノック そんな効果で大丈夫か?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:22:08

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:22:09

    時代が時代とは言え墓地効果ぐらい持っていてくれんかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:23:28

    >>1

    こいつは自分ターンでドラガイトとか出したいときに出番あるから…

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:25:28

    ラドリーはあの効果だからこそ人気出た所はあると思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:27:25

    そうだね……

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:29:53

    >>1

    新規でゴーティスチェインが強く使えるようになったから1枚差すのはありだと思う

    新規まだ実装されてないMDではうん…

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:30:13

    >>1

    レベル4になれ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:31:23

    この子マドルチェに入れたいので早く新規で強化形態ください

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:42:24

    帰納法はまあ上振れとしてなら使えるし斬機刀もギリ見たことあるけどコイツは本当に無い

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:45:50

    イーノックはゴーティスよくわからんかった時期に1枚だけ入れてたぞ。とりあえずマトモな罠が出たら使わんことも無い。

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:48:06

    対象を取らないならまだ採用したけど…正直バニラのラビィより採用理由が見当たらない

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:50:04

    >>7

    大丈夫じゃないしサーチ先に問題ある

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:50:07

    イーノックとペイシス揃ってれば開幕からシンクロ決めたり出来るのは一応利点ではある
    まぁスノーピオスガン積みした後の選択肢になる以上事故率が…

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:51:15

    ただでさえテーマモンスター多いのに増やせば増やすほど事故るゴーストリック

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:51:43

    テーマ魔法サーチと罠サーチが対としているとどっちか不遇になりがちよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:53:30

    モンスター効果でのコントロール奪取って使いにくいしフゥリより優先して出す理由も契りをサーチする理由も無い、なにより手札事故要因なのがなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:54:10

    ライブツイン魔法とイビルツイン罠には使いづらいカードが多すぎてな……

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:55:18

    とりあえずピン差しよ。要らねぇな…って思いながらもだんだん愛着が殺意と一緒に湧いていく

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:55:21

    一体こいつはどうすればいいんだ
    緊テレで呼べばいいのか?呼んだところで相手モンスターの表示形式が変わるだけなんだが

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:56:04

    イラストは本当に好き

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:56:35

    サムネがスレ一覧だとヴィ様に見えるな…
    ヴィ様テーマ全部入れたいけど除外しちゃうクシャと縛りつくトライヒがマナドゥムとティアラに嚙み合わせ悪いの何とかなんないかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:56:35

    ごくごく初期にだけは入ってたやつ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:57:57

    >>29

    お前は最悪ボタンになるからいいよ

    トリニティバースト……

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:01:19

    >>24

    毒にも薬にもならない魔法罠大量に渡されてうち2・3種類しか使わないテーマってあるよね

    鉄獣の魔法罠抗戦と咆哮しか見たことねえ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:03:37

    手札食うのやっぱキツいわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:04:20

    完全に使わないわけじゃないんだけど採用にかなり諸説ありそうなイレギュラーとアラシア

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:05:13

    >>32

    デッキに入らないからって現実で暴れるな

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:05:41

    溟界使おうぜ
    ほとんど使えないから

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:07:23

    イラスト人気はダントツな分効果が…

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:08:59

    ツカハギとか車夫はまだわかるんだけどこいつどうしようもなさすぎる

  • 381224/04/05(金) 17:13:18

    >>25

    それはそうなんだけど大体そういうやつに限って初手に来るんだよ……

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:13:46

    任意効果になってくれ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:17:02

    >>37

    手札コストが魔妖じゃなくアンデット族だったら他のデッキでも採用されるレベルの汎用性あったんだがなぁ………

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:17:25

    ヒロイン不在の劇団とは大丈夫なのか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:18:18

    >>40

    ジャックアボーランでいいんだよなそれ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:18:34

    >>30

    トリニティバーストも一応対象取らずに除去出来るから…

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:22:21

    >>39

    一応ミラー用の札として明確な立場はある寄りのカード

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:25:39

    初期はまじでどうしようも無かったが新規で真面目に入れる候補に入ったカード
    永続罠だったら…なのがまさかの永続魔法で良かったと思う時が来るとは思わなかった

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:33:23

    >>22

    せめて罠セットだったらハイドラントの②の即起動と相性が良かった

    エマージェンシーの②は速攻魔法だから自分メインフェイズにしか使えないわけだし、相手ターンに罠をセットできる手段がテーマ内に欲しかった

    (魔法はリインフォースの②でセットできる。罠なので墓地効果もフリチェ)

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:45:27

    >>41

    まあ魔界劇団は突き詰めると抜けてくカードが多いだけでダンディ以外はちゃんと活躍の機会は作れるから...

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:15:54

    どうしようもねえ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:35:03

    >>48

    ドローさせる効果さえ無ければ…

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:42:28

    せめてそのターン中くらいは守り続けてくれよ……

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:48:29

    うちは最強テーマのティアラメンツですよ?
    そんなカードあるわけが…

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:50:12

    わりとマジで『何の為に使うのコレ?』ってカード

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:51:26

    >>51

    確か紙のほうだと使われたという話聞いたことあるけど実際どうなの?

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:48:42

    効果そのものは悪くないんだ
    発動条件が厳しすぎる...

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:54:35

    >>51

    つまり結界像落としてクロシープで蘇生しろ……ってコト!?

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:25:21

    >>3

    これなんかスケスケの服にヒモ水着に見えたわ…

    疲れてんのかな

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:28:46

    よくエースのリンク4がネタにされてるが
    こいつも今じゃ大概だと思ってる
    昔はハリですっ飛んで来てくれる有能だったんだが…

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:36:10

    本気でどう使えばいいのか分からない
    リバースなのはまだいいとしてせめて植物族にしてくれ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:37:08

    P.U.N.K.の永続魔法はマジでやる気無さすぎてそのせいでフィールド魔法が来るまでワゴンも採用されることがなかったのが懐かしい
    それはそれとしてもう一枚くらい強いP.U.N.K.魔法は欲しい

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:40:15

    >>51

    普通に採用されるカード貼るのは禁止ですよね

    魔神王落としたり結界像落としたりで普通に活用されてたんだよなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:50:00

    家具3種は普通に入れる、双子メイドも片方は絶対入れるしもう片方もロルバ等込みで採用できる、執事は強力だし投入確定、姫様も両形態でデッキを動かすので欠かせない

    ……それで、君は、うん、まぁ、うん

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:47:28

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:53:13

    レモン使いに聞きたいんだけどこいつ使う?
    昔よりは使いやすいとは思うけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:32:11

    落とし穴が弱いってのが蟲惑魔の課題なのに
    モンスターをリリースして  その弱い落とし穴を呼び戻す効果ってのが…

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:35:25

    >>59

    永続とフィールドしかないのは寂しいから、通常か速攻も欲しいなって思うわ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:19:23

    >>6

    墓地を肥やす事に意味が有る新規が来た瞬間に化けそうだからな君は

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:23:33

    >>5

    わかる同じ60枚デッキでも

    ライトロードは選りすぐりのメンバー選抜って感じでデッキ組めたけど

    ワイトはファミリーやし……はいらないことないしで全員3枚入れてしまう

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 03:57:34

    >>63

    最早ただのレモンですらヘルガイア下なら相手のみ爆殺が可能だと言うのに

    爆殺させるだけなら500の攻撃力の差も意味無いし

    バスターモードのギミックを使うならスタダでいいしで本当に使い道が消えた

    一応ソウルが墓地にあってかつレモンがいたら全体爆破から他を守れるが

    大真面目にこいつだから出来るという強みが無い

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 05:54:44

    アニメテーマはそう言うカードの宝庫だから…
    これとか最近始めた人は知らないでしょ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 07:22:42

    >>1

    イーノック、そんなステータスで大丈夫か?

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 07:49:20

    >>61

    コイツ昔ピン刺しで戦闘破壊必須なモンスター用に何回か活躍して貰ったからそんなに悪いカードではないと思う

    まあ今のラビュに席があるかと言われると…うん…

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 08:17:30

    >>61

    昨日はこの子を出したおかげでエアフォース伏せて(相手が手札の時計を警戒して)ワンキルされずに

    返しのターンでサイコエンドパニッシャーでワンショットキル出来たから意地でもピンで入れる

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 08:26:26

    お前なんなんだよ!

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:24:14

    >>3

    ボタンのレベルを4にする唯一の仕事あるからシクランは採用圏内でしょ

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:35:02

    お前はなんで自力召喚できないんだよ…

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:35:47

    お前は三体合体の墓地効果で出せるモンスターの中では一番攻撃力が高い

    ただそれだけだ…

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:36:04

    ピンで刺しておけば仕事する瞬間はあると自分を騙して採用するが
    その枠に手札誘発でも入れておいたほうが間違いなく強い

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:50:33

    最初期の頃のカードだから仕方ないけど、あらゆる効果が弱すぎる
    捕食植物らしい効果はしてるけど

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:20:26

    効果が強い弱いは一旦置いといてこれに限らないけど手札から打てないマリンセス罠はまじで居場所がない

    シースターだってピンで挿すとアホみたいに火力伸びるしワンダーハートも独自の挙動して強み自体はちゃんとあったりとモンスターと魔法はちゃんと採用できるんだが、罠は基本波動を優先するということを差し引いてもわざわざセットしないといけないのがな……

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:42:25

    >>69

    こいつはデュエルリンクスなら余裕で採用圏内だから…

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:48:57

    書いてあることは無法なんだがEXからティスティナが出てる時は大抵ワンキルを狙う時なんだよ!
    ティスティナリンク1〜2のモンスターが出たら話は変わるかもしれんが…

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:53:08

    >>69

    ワカO2よりはマシじゃない?

    コンセプトデュエルみたいなのもあるし

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:08:23

    HEROとか関連カード全部入れたら60枚超えないか

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:28:55

    >>83

    メインデッキに入るモンスターだと74だな

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:32:46

    >>84

    アニメだけでもフェザーショット、バーストリターン、スパークガンとかサポートの魔法罠めちゃくちゃあるからなHERO

    王様ほどじゃないけど十代も大概なデッキ構築してるだろうな

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:51:50

    こいつかなぁ
    まともな実績が、ルークで出してバロネスを墓地送りにした1回しかない

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:55:19

    >>79

    マリンセス使ってる人でも波動以外の罠の効果知らない人まじで多そう

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:01:02

    うん…まあ…効果の使い所が全く無いわけではないんだがね?ドレミのP効果でチェーン潰せるし刺さる時は刺さるよ、うん。
    スモワの弾にすればキューティアや神巫に繋がるけどそれは下級みんなそうだし…

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:06:48

    閃刀姫の賢者の皆さん
    シエラはまだいいとしても残りの2人はなんで味方キャラのくせに邪魔してくるの??

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:13:25

    >>76

    そいつや究極完全体はまだ効果欄が狭かったから特殊召喚条件書き記すのが精いっぱいだったから…

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:19:08

    かさまし以外での存在意義を俺は知らない

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:21:27

    >>89

    戦場だと足手まといになる原作再現…?

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:23:59

    >>58

    カジュアル用ののネタデッキでの時間稼ぎ要因としては結構優秀だった

    戦闘破壊されない+ライフ回復で二重にパーツ引くまでの時間稼げる

    アロマでの使い方は知らん

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:36:28

    >>82

    ワカ-O2は魔法罠入れるタイプの超重武者なら機甲部隊の最前線でどのモンスターからでも引っ張ってこれて壁になれる利点はある…そもそも魔法罠採用タイプの超重武者が絶滅危惧種な気もするけど


    本気でどうしようもないのはカブ-10だと思う

    相手が特殊召喚したら攻撃表示の超重武者を守備表示にできます…って役に立つ状況が思い付かない

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:49:29

    >>81

    こいつはむしろ墓地効果目当てで採用もあるし、一枚除外だけでも墓地利用が多い今の環境だとそこそこ仕事するから入ってること多いぞ

    マジで抜けるのはこいつだ

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:30:49

    >>87

    ウェーブ以外の罠どれもこれも使い道に困るんだよな…

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:48:38

    >>95

    こいつもこいつでローカストキングとか出せたりするから悪くはないんだけどね…

    エクシーズ立てるのは基本的にトドメ刺しに行く状況だからね…

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:08:18

    ディフ、トピー、オルトロ、アシェンヴェイル、ウルストス、クダベ
    他は全部使ったことあるけどこいつらは使ったことさえない

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:08:33

    斬機は純構築してると要らない奴ってないんだよなぁ。シンクロ8のは怪しいが。
    永続罠は隊長の攻撃力を上げれるし除去もできるし専用蘇生もある。
    装備魔法は墓地に送る奴で+1500で相手半減、+500で隊長倍加、+1000で隊長連続攻撃
    SSする奴らもパンプアップしたりデバフったりしながら出てくるし。

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:19:14

    >>9

    彩雛とかないころの先攻で碧猫セット罠伏せとかしてたころの純月光なら入ってたんだけどね

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:21:31

    >>67

    ライトロードの選りすぐり精鋭感わかる

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:23:00

    >>95

    >>97

    今だとアーマードエクシーズがきたのもあって先行とって盤面作りに行くティスティナだったら普通に入るよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:25:43

    下級はこの子だけ見ない

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:27:13

    >>103

    儀式も戻せるんだったらまだしもドライトロン限定なのが……そもそもドライトロンを除外する状況って相手に墓穴喰らうかドライトロン儀式で除外するかのどっちかしかないし

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:30:55

    どうして効果発動できないんですか?

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:17:09

    >>102

    ま?

    構築教えてほしいわ

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:28:37

    >>106

    スレのテーマ―カード全部入れるとは趣旨がちょっとずれる混合構築だけど自分が普段使いしてるのはこんな感じ


    還り仔は他にも歩哨+還り仔みたいな手札になった場合に横に並べることで歩哨破壊→半神特殊召喚後、自己蘇生みたいな流れを汲んでそのまま伊吹に繋がるんで、仮に後攻の場合でも展開ルートを増やす意味でも全然入る

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:06:27

    >>65

    P.U.N.K.の永続魔法は如何せん受動的すぎるのがよくない

    採用できる魔法が増えればワゴンとフィールド魔法だけを素引きした時の悲しみが減るからホントに新規が欲しい

    墓地効果でドローみたいな高望みはしないから墓地・除外のP.U.N.K.をデッキに戻せる墓地効果+おまけが欲しいわ

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:08:35

    >>107

    サンクス

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:13:41

    使えないってことはないんだけどね…

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:44:41

    >>50

    EX表のカード消費してチェーンの直前だけはねぇ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています