俺は鎧を着た戦士が好きな遊戯王初心者

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:05:50

    バスターブレイダーとか暗黒騎士ガイアとか見た目が好きなんだけどこのデッキ達って戦える?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:08:32

    両方とも鬼つえええ!
    このまま逆らうやつら全員ぶっ殺していこうぜ!できるからおススメ
    バスターブレイダーは今流行りのドラゴンメイドにもぶっ刺さる

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:09:34

    デッキとしては成り立ってるから戦う分にはいいと思う
    環境って意味だと一歩二歩足りないんじゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:09:47

    バスターブレイダーがメイドなんだぞ(TCGカテゴリに洗脳されている)

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:10:04

    どっちかというとバスターブレイダーの方が強い
    環境だも青眼とドラゴンメイドあたりは完全に詰む

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:11:09

    あとバスブレは【カオス】と混ぜる事を勧める

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:11:20

    >>4

    ドラゴンメイド伴竜概念はわかるんだがバスターブレイダーメイド概念は分からない

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:11:37

    ドラバス装備するのを即刻やめろ
    ユニオンキャリアーと一緒に出張するのもやめろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:12:26

    思いの外アドバイスがいっぱい来てくれて嬉しい
    コンボルートとか考えるの苦手だから大型モンスタードン!さぁ殴り合いしようぜ!っていうのが好きなんだ この2つのテーマはそんな感じなのかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:13:52

    >>9

    ガイアはありとあらゆる手段使って融合ガイア立てるのがデッキ

    バスブレはお前ドラゴンだろ?といちゃもんつけてすべてを封殺して殺すのがデッキ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:15:25

    つまりバスターブレイダーのデッキはこういうこと?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:17:31

    >>9

    ガイヤは詳しくないけどバスブレはやりたいこと通すだけのデッキだからそんなに難しくないと思う


    こいつを立てて相手をドラゴンにして黙らせるのがバスブレだったと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:18:36

    ちなみに甲冑を着て大型を立てるのがメインの動きのエルドリッチという環境デッキがいましてね…

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:18:57

    >>9


    >>12のとこいつ立ててひたすら相手を制圧し続けて殴り倒すデッキ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:19:47

    >>13

    1じゃないけど実際良いと思うわ

    海外版もエッチだから困る…

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:22:35

    エルドリッチもかっこいいなと思う でもなんか悪名高いのは聞くからヘイト高そうで怖い
    あとトリップとかつけた方がいい?

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:22:55

    >>15

    別人だったら申し訳ないんだがお前エルドリッチEMサフィラとかいうトチ狂ったデッキ作ってない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:25:19

    >>16

    ランクマをメインにするなら悪名高いほうがいいまである

    逆に友人戦がメインなら友人と相談したほうがいいかも

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:26:24

    翼にも鎧を纏うのだ

  • 201◆rskhtu7.uA22/01/25(火) 08:27:15

    >>18

    ランクマはゴールドパスを買ってるけどまぁ程々でいいかなぁって感じだよ

    今いるディスコのグループでマスターデュエルが流行り始めてるからじゃあ自分もってことでやろうと思ったんだ だから友人とやる方が多いかも

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:27:40

    鉄獣戦線はな~鎧はめっちゃかっこいいんだけど中身が垣間見えるのがちょっと気に入らないけどそれはそれとしてカッコいいから好き

  • 221◆rskhtu7.uA22/01/25(火) 08:28:13

    >>19

    かっこいいね 鉄獣戦線は聞いたことあるよ LLと組んだら強いんだとかなんとか

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:28:20

    ドラグマもいいぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:28:39

    >>20

    友人とやるなら好きなの使えばOKよ

    帝とかどう?全身甲冑だし良きと思うんだけど

  • 251◆rskhtu7.uA22/01/25(火) 08:29:11

    >>21

    自分も出来れば鎧の中身は見えない方が好きかな ハガレンのアルフォンスみたいな鎧が好きだよ

  • 261◆rskhtu7.uA22/01/25(火) 08:30:06

    >>24

    帝!ソロモードで触ったなぁ。災害みたいな人達?だったね。彼らもかっこいいよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:31:00

    >>20

    友人のデッキパワーによるけどバスブレってデッキによっては詰むから問題はそこよね

    ガイヤとかのがいいのかも

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:32:59

    マスターデュエルまだやってないから居るかは知らんしそもそも戦士じゃないけどアーマーガションガション感で言うとコイツが一番好き

  • 291◆rskhtu7.uA22/01/25(火) 08:33:24

    >>27

    なるほど...バスターブレイダーはランクマ用、ガイアは友人とやる用って分ければいいかな

  • 301◆rskhtu7.uA22/01/25(火) 08:34:26

    >>28

    いたよ!しかもソロモードでもこのテーマあったよ!なんかソロモードのこの敵のデッキ強くない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:36:14

    >>29

    友人用はそれでいいんじゃないかなと思う

    ランクマ用のバスブレは制圧力がそこそこあるから詰むデッキがあるけどデッキパワーは中堅くらいだからなぁ

    ガチでランクマ用作るならエルドリッチがお勧めしたいかな

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:38:14

    エルドリッチ実際組みやすいし強いしイラストがカッコいいと良い所づくしなんだ
    文句言ってるやつは大抵墓穴の指名者すら引けない弱者なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:40:37

    エルドリッチ自体もガチに入ってるスキドレや勅命みたいなメタカードを抜けば友人相手でも楽しめると思うから個人的にはオススメ

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:46:54

    鎧着た戦士って見た目で殴り合いが好きなら斬鬼とか
    切り札による一撃必殺が気持ちいい!

  • 351◆rskhtu7.uA22/01/25(火) 08:49:26

    >>32

    >>33

    エルドリッチ、そんなに強いんだ。確かにこの金ピカかっこいいね なんていうか暴君とか圧政者って感じだね


    >>34

    斬機かっこいいね!ロボットみたいな感じなのかな?無機物もすごく好きだからいつか作りたいな

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:54:46

    ロボも行けるならもう可能性無限大よ
    ベアルクティとかトライドロンとか機巧とか

  • 371◆rskhtu7.uA22/01/25(火) 08:57:03

    ロボ、今気になってるのはアンティーク・ギアっていうのが気になってる 古代の機械って言った方がいいのかな

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:58:24

    おいおい友達とやるんだったらオススメの選択肢が広がってしまうじゃないか
    焔聖騎士とかどうよ。それとも顔まで覆ってるのが良いのかな

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:59:06

    >>38

    25見る限り全身甲冑がいいっぽい

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 08:59:32

    >>37

    アンティークギアは定期的にサポート出るし悪くないんじゃない

    嫌らしい動き方もしないし

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 09:00:00

    スプリガンズも鎧といえば鎧だぞ
    ガス生命体が機械の体を纏うミストバーン式だけど

  • 421◆rskhtu7.uA22/01/25(火) 09:00:14

    >>38

    >>39

    焔聖騎士もかっこいいね でも騎士はやっぱフルフェイスフルプレートのアーマーが好きなんだ...

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 09:00:59

    >>39

    なるほどなー

  • 441◆rskhtu7.uA22/01/25(火) 09:02:26

    >>40

    アンティーク・ギアは昔GXのアニメを見てた時に使ってた人がやな感じの人で初見時はなんだこいつ!って思ったけどモンスターはかっこよくて好きだった


    >>41

    スプリガンズなんてあるんだね 可愛い感じの鎧系なのかな

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 09:02:35

    フルルドリスは兜砕かれて女の子出てきちゃう(>>23)からダメ?

  • 461◆rskhtu7.uA22/01/25(火) 09:03:40

    >>45

    好きな人にはマジで申し訳ないんだけど、ゴツい鎧を脱いだら女の子が出てくるシチュエーションが苦手で...

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 09:03:49

    >>42

    勧めた者だけど、気持ちはわかる

    モンハンとかも顔覆ってる防具が良いんだ


    上で出てる斬機はエクストラデッキからシンクロモンスターを一体立てて、そいつがサポート受けながら一騎当千する爽快なテーマだよ。動き方もかなりわかりやすいから気が向いたら組んでみて欲しい

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 09:05:42

    >>46

    (サモンナイトで地雷踏んだタイプだな…気持ちはわかる)

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 09:07:35

    >>46

    ちなみにフルルドリスがドラグマ抜けて置いていかれた鎧はこうなった

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 09:07:45

    >>48

    個々の要素は好きなんだけど、それぞれ別々に楽しみたいのはあるある

  • 511◆rskhtu7.uA22/01/25(火) 09:16:40

    >>47

    ちょっと効果調べてみたけど自分のサポートカード以外の効果を受けないってもしかしてめちゃくちゃ強い?カードゲームの主人公みたいなデッキだね


    >>48

    ゴツい鎧ならかっこいい男やゴツくて渋いおっさんが出てきた方がテンション上がるんだ ベルセルクのバーサーカーモードの鎧とか大好きだったんだ


    >>49

    禍々しい鎧もかっこいいねぇ!

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 09:19:56

    >>51

    カードの効果を受けないってのがマジで重要

    壊獣とかの効果さえケアすればあとは上から殴り倒すしか突破方法がない

    そしてその純粋な攻撃力勝負に持ち込んでサポートカードで上からさらに殴り倒す気持ちがいいデッキ


    先に立てれれば大体のデッキに有利が取れる

  • 531◆rskhtu7.uA22/01/25(火) 09:21:42

    >>52

    うわぁかっこいい...「これが俺の全力!さぁお前の全力を見せてみろ!タイマンしようぜ!」っていう感じでいいね

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 09:22:42

    >>52

    斬機刀ナユタとかいうロマンの塊

  • 551◆rskhtu7.uA22/01/25(火) 09:44:15

    とりあえず『バスター・ブレイダー』、『暗黒騎士ガイア』、『斬機』を優先的に作りたいと思います エ『エルドリッチ』はランクマに心折れたら作ろうかな...

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:14:57

    >>55

    シークレットパックいっぱい剥こうな…

  • 571◆rskhtu7.uA22/01/25(火) 10:19:01

    >>56

    多分デッキ一つも作れないと思います...ジェムを貯めます...

  • 581◆rskhtu7.uA22/01/25(火) 10:49:17

    よくよく見たら暗黒騎士ガイアくん、君フルプレートじゃないじゃないか!!!バスター・ブレイダー作ります!

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:06:48

    フルプレートはあんま無いなぁ…
    ロボがいけるなら超量とかオススメ

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:07:33

    >>59

    ×フルプレート

    ○フルフェイス

    顔出してるカードは多い

  • 611◆rskhtu7.uA22/01/25(火) 11:22:49

    ぐぬぬ...バスターブレイダーは作成コストが結構重いけどガイアはレアカードが少ないからか結構コストが軽い...開き直るか!騎士だからヨシ!

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:11:12

    【朗報】バスター・ブレイダーと暗黒騎士ガイアがピックアップされてるシークレットパック、同じパック

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:15:57

    パラディオンとかどうよ
    こいつを全力で強化してぶん殴るデッキだ

  • 641◆rskhtu7.uA22/01/25(火) 20:17:38

    >>63

    おぉかっこいい...サイバースは斬機とかもオススメされてるんで斬機デッキ作ったらそのパーツ流用とかできますかね?

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:18:05

    >>63

    さらに同じパックにオルフェゴール(と汎用ランク8のディンギルス)も収録!

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:22:10

    >>64

    斬機とはあんまり繋がりないかな…ただアストラムなんかは汎用リンク4として他デッキでも使われるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています