そういやもう万構文出てこないな

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:55:33

    一時期あれだけ擦ってたのに

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:56:18

    ワンチャン五条の為の台詞だった説

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:57:03

    やっぱこれ呪いというか洗脳されてたんかな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:58:00

    >>3

    洗脳(作者)

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:58:01

    というか五条宿儺戦のテーマなんじゃないのこれ
    万が前哨戦ぽいし

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:59:10

    この言葉が当てはまる五条はもう死んだし
    なんか最近回想でそれなりに出番あるけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:59:32

    裏梅が「孤独を恐れない者こそ強者」とか言い出したから宿儺の掘り下げで何かあんじゃねぇの

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:03:24

    >>1

    最新版ね

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:03:56

    >>1

    >>8

    グロ画像やめろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:05:06

    揚げ足のマジレスだがこれは構文っていうかセリフそのものだろ
    構文って言ったら「絶対的なデブ それゆえの空腹」 みたいな感じだろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:05:22

    五条、カッシー、宿儺の歴代最強組へのテーマ感あるつまり五条カッシーに続き宿儺バージョンが始まる可能性

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:08:08

    なんか鹿紫雲戦でそれっぽいアンサー出して多分終わり

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:09:57

    もう宿儺を満足させるメインディッシュがいないから愛もクソもねぇんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:11:58

    >>13

    てか宿儺に愛なんて必要ねぇだろ

    本人もいらんつってるし

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:15:11

    正直五条が愛を教えたかったかどうかもなんか怪しく見えてくる
    口ではそう言ってるけど自分が死んだら割とあっさり宿儺ほっぽり出して南行くし

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:15:11

    >>10

    絶対的なデブ それゆえの空腹

    単なる例文なんだろうけどセンスあって好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:25:22

    >>15

    個人的に五条は昔に戻るために南へ行って宿儺はアッパレワスレン言ってたけど最近内面見せた宿儺の性格上強者である事を捨てて昔に戻った五条に天晴れとか絶対言わなそうだからここは何か食い違いが起きていると思うんだよな

    別にどっちかが間違っているとか正しいとか決めつけるつもりはないんだけど宿儺がもっと掘り下げられればすっきりするんじゃないかと思っている

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:27:19

    >>16

    貴方にダイエットを教えるのは____

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:28:08

    宿儺が五条戦始まる前にこのセリフ思い出したの何だったんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:32:06

    万が愛を語る←分かる
    五条に強者故の孤独がある←分かる
    宿儺が戦闘前・戦闘中に万の台詞を思い出す←???

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:34:14

    >>20

    1あー‥こいつ万タイプの人間だ

    2あーこいつ万の言ってた孤独感じてるタイプだ‥万はこういうタイプに愛説くべきだよな

    好きな方を選べ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:36:09

    その流れは鹿紫雲で終わった
    以降はただ宿儺を殺したい人の戦い

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:37:04

    アフリカにおいてのミゲルは、多分日本における五条以上に戦力的に孤高だったよな
    それでもミゲルはあんま孤独感じてなさそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:37:25

    >>21

    個人的に2かなと思っている

    カッシーとまとめて「五条悟は愛を理解していない」と言っていたし「万と同じ」ではなく「万に愛を説かれればよかった」と言っていたから

    宿儺から見ると五条は愛を理解していない孤独な存在に見えていたのかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:37:26

    カッシーで終わったと思ったら裏梅も似たようなこと言い出したから宿儺バージョンマジで始まりそう

    >>11

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:40:30

    ここ羂索に戦闘延期を依頼された直後に万の言葉思い出す流れがかなり違和感あるな

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:45:33

    五条が勝手に強さゆえの侘しさわかるーとか感じてるけど
    宿儺は平安フレンズとズッ友で侘しさも何も無さそうだし
    万と語れば良かったとか言われるし
    この辺の扱いが本当によくわからん

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:52:04

    本気で愛いらないというより、なんかトラウマが有って愛いらね〜ってポーズ取ってるように見えるけどな
    知らない扱いされるのは不本意でわざわざ知ってるアピールしてるし

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:55:06

    割と真面目に万のあたりから描き直してほしいんだよな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:55:36

    五条カッシー宿儺の流れなら一応テーマっぽくはなるんだけど擦られ続けたのは噛み合ってない万のセリフでほんと何??って感じだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:56:16

    宿儺は裏梅が五条パンチ受けた時もひょいしていたし「他者に満たしてもらおうとは思わない」言っていたからズッ友みたいな感覚はないと思うんだよな
    愛がいらないから侘しさも無さそうだけどなんか小僧お前だ長文で自分の事を見つめ直していたから今更何か芽生えるかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:46:23

    万のくだりで急に出て来てすぐ何事もなかったのように存在感を消したよな
    正直五条だけ強すぎ問題みたいなのは学生時代に解決してるものだと思ってたからだいぶ困惑した

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:28:35

    『愛』っていうのはあくまで万による表現の結果であって本質は『強者故の孤独』の方なんだろうけど
    ナレーションで愛発言含めて丸ごと繰り返したせいで焦点がブレたような印象(個人的な感想)

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:32:05

    宿儺も五条も相互理解できてたかっていうと微妙
    五条が間違ってて宿儺が合ってるって言われることが多いけどこの二人別にお互いのこと何もわかってないんじゃねーかな

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:32:33

    >>10

    最後に万丈だを入れれば成立するのは構文として最強過ぎる

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:36:38

    というか「愛」を基準に捉える解釈が間違いでは?
    宿儺は愛が要らないという価値観を示したが、それはそれとして
    絶対的強者、その点で「独り」という事実は変わらない
    自分と同じ強さの人間がいるというのは宿儺にとって未知の領域
    興味をそそられる
    だからこそ、その事に言及した万の言葉を何度も思い出したのでは?
    愛ではなく、「俺と同等の強さの奴がいるかも知れない」という期待
    五条にその可能性を感じた……という描写では?

    自分はそう解釈した

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:38:01

    じゃあなぜ呪物となって時を渡った?ってカシモの問いにも答えなかったし宿儺の掘り下げでまた何かしらあるんじゃないかなーと思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:39:21

    愛が復活する可能性もあるからね
    宿儺なんか隠してそうだし

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:41:55

    >>34

    五条も宿儺も見立てがまるで噛み合ってないからね

    人外同士だろうとそこに至る境遇が違うから理解できなくて当たり前ちゃ当たり前

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:46:11

    >>34

    そもそもこの漫画で相互理解出来てる関係ってほぼ無くない?

    作者の人間観かなり出てると思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:46:33

    五条に愛や孤独を絡めるのはやりたいことは理解できる
    それをなぜ宿儺を通してやろうとしたのかが理解できない
    本人も似たようなこと言ってるけど一番情緒的な感性から遠い存在やろがい

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:47:51

    ここみたいなキャラオタ多い掲示板ですらすれ違ってない?とか言われてるしな

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:58:18

    結局五条が過去編で直面してたのは無力感なんじゃないかと
    それも自分の強さが至らないということではなく、「個の強さ」そのものの限界

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:06:27

    相互理解してる関係性が少ないのわかる
    だからこそ作者は相手のことを全てはよくわかってないなりに慮れる人を善人だと思ってるのかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 02:14:42

    >>21

    原作見ればどう見ても2なんだよなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています