- 1二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:01:02
- 2二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:11:15
最近は特にヤバい動きした記憶も無いし何かしら技術的な問題があったんだろうか
- 3二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:13:55
- 4二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:15:31
紙の方でも制限は食らってるけど禁止だったのかこいつ
強いて言うならセフィラの神託とか送りつけたら破壊されるまで特定デッキ以外実質フィールド魔法使えなくなるロックに使えるけどそんな固いロックでもないし謎だな - 5二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:17:01
天変地異とか収録すらされてないから技術的な問題だろう
- 6二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:17:19
調べてみたらこいつテラフォーミングに準ずるフィールド魔法のサーチカードなのね
…テラフォーミングと同じ制限か準制限でよくね? - 7二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:17:49
禁止じゃなくて制限だった気が
あと使い方としては、デメリットのあるフィールドを押し付けるテラフォな為、制限もやむ無しかと - 8二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:18:21
ごめんマスターデュエルの話
- 9二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:19:08
- 10二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:20:06
発動制限が処理的に特殊だからその辺がプログラム上クリアできてないんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:22:31
禁止なのか
フィールド貼りたくて仕方ないから辛すぎる - 12二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:23:29
まあ変に実装してバグの温床になるよりはマシかあ
KONAMIさん実装待ってます - 13二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:32:00
イベント用フィールド魔法を実装するつもりで耐性無視で相手フィールドを退かせられる盆回しがあるとイベントのコンセプトが崩壊してしまうとか?
- 14二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:41:28
実装自体してないってのは挙動がプログラム的に難しいってことかな?
あるいはゲームデザイン的にフィールドの利用封殺が良くないと思われたか - 15二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:09:10
耐性無視できるカードって他にあったっけ?
- 16二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:11:15
コレが技術的に無理となるとヴァリアンツがテーマごと機能停止しかねんからいつか実装されると思うけどなぁ
- 17二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:18:23
同じ名前のカードは3枚までつかえるから、プログラムだと
AとBをセット
↓
AとBが何らかの理由で外れる
↓
別のAかBをセット
で「同名だけど別のカード」だと区別できずにセットできないって効果が勝手に復活してしまうとかかな?
- 18二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:19:52
盆回しは同名選べないよ
- 19二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:20:07
強欲な壺やポールポジションみたいに存在すらしていないカードがある以上技術的な問題自体はクリアしてんじゃないの
- 20二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:20:24
>>1はたぶん夢魔鏡使い
- 21二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:25:42
未実装じゃなくて禁止だったら、今後使える様になるかも
- 22二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:03:35
実はデフォルト検索設定だと禁止カードが外されてて見えないだけで強欲な壺はあるんだ
- 23二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:06:17
こういうのもしっかり処理できるんだから人間の脳みそってすごいよな
- 24二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:09:22
最悪、セットしたカードにカウンター乗せて
そのカウンターが乗ったカードがある限り…って書き換えればいいんだけど
裏側にカウンターを乗っける仕様なんてできてないのかなぁ
ぶっちゃけカードでも忘れると困るから印を乗っけてることあるし