- 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:10:45
- 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:17:26
- 3二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:22:37
ジョーカー!お前の事が好きだ!
- 4二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:23:08
ゴッサムシティからお引越し
- 5二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:24:51
バットマンの歴史長いから
ホントにエアプが適当な事言っても
当たってる可能性もある - 6二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:25:31
日中は天井からぶら下がって寝る
- 7二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:25:49
必殺のパンチでジョーカーをやっつけろ!
- 8二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:26:10
コウモリに噛まれてスーパーパワーを得た超人ヒーロー
- 9二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:28:06
裏切り者の 名を受けて すべてを捨てて たたかう男
- 10二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:32:35
- 11二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:32:49
バットマッ!
- 12二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:34:11
- 13二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:35:33
孤独で孤立した存在
バットマン「俺は誰にも理解されなくてもいい…」とか言う - 14二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:35:56
- 15二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:36:08
- 16二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:39:57
- 17二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:41:36
農協牛乳!
- 18二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:48:53
あるのかよ!って気持ちと、やっぱりあるのか……という気持ちが両立してる
- 19二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:00:28
- 20二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:04:22
盲目で超音波を使う
- 21二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:04:52
必殺バットマンカッター!
- 22二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:19:26
パワーアップして金属バットマンに変身する
- 23二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:21:34
世捨て人で世情に疎い
- 24二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:45:33
- 25二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:54:09
放射能汚染された蝙蝠に噛まれて、蝙蝠の超能力を使えるようになったんだよね。
- 26二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 08:07:42
マクスを付けて「デュワッ」で変身する
- 27二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:15:57
正論言うジョーカーさんを後ろから机に叩きつけさたり
窓ガラスにぶつけたり暴力でねじ伏せるタイプ - 28二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:23:37
自分のコスチュームにちょっと照れる
- 29二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:28:07
- 30二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:30:21
歴史が長いから変なことやらかしたのも数知れないんだよな
サメ撃退スプレーとか - 31二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:46:03
コウモリに変身して飛ぶことが出来る
- 32二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:25:46
- 33二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:13:50
- 34二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:17:08
OK、もう一度説明してくれ
- 35二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:39:31
- 36二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:43:47
ア……アイアンm
- 37二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:04:18
モービウス?
- 38二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:05:58
- 39二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:27:13
- 40二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:30:51
- 41二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:06:09
- 42二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:23:11
ジョーカー「バットマン嫌い!」
バットマン「俺もお前嫌い!」 - 43二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:39:53
- 44二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:06:38
- 45二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 07:08:32
野球のバットを武器に敵と戦う
↑たぶんやってると思う - 46二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 07:58:50
これまでの連載中に一度も昼間のシーンがない
- 47二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:08:05
腰のベルトは変身ベルト
- 48二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:37:55
- 49二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:40:21
- 50二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:25:51
このコウモリ男、エアプが考えるようなことはだいたいやってやがる・・・
- 51二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:32:24
- 52二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:57:27
男女が逆転してる世界はあったな
- 53二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:20:30
- 54二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:42:22
実は全て夢だった
- 55二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:46:03
口元が露出しているのは悪党の首筋に噛みついて血を吸うため
- 56二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:47:41
ジャスティス・リーグへの仲間たちへの絶対の信頼をもつ
- 57二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:50:37
ゴッサムシティを裏から支配するウェイン家の男が代々継いでいるのがバットマン
ブルース・ウェインは4代目 - 58二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:09:13
確かタイトルは「明日の騎士たち」
当初はバットマンを継いだのはロビン(ナイトウイング)
息子のダミアンは、バットマンになることを強制されたくないと思っていた
ある日、ジョーカーJr.が襲来し、戦いの末にウェイン夫妻は爆殺される
バットマンは個人ではなく象徴…それはジョーカーも同じ
ジョーカーJr.の正体は余命僅かなジョーカーが育て上げた弟子だった
そして今回の事件はバットマンとゴッサムを巻き込んだジョーカーの自殺計画と判明する
そんな中、戦う決心がついたダミアンがロビンとしてバットマン(ナイトウイング)を救出、2人のジョーカーと決着をつける
時は流れ、バットマンとなったダミアンが新たなロビン(ダミアンの息子)と共に飛び立つシーンで一先ずEND
なお本当の最後はアルフレッドが書いた小説ってオチ
- 59二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:19:52
正体は吸血鬼
- 60二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:40:14
- 61二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:01:08
- 62二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:25:29
コウモリだけが知っている
- 63二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:56:55
- 64二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 10:18:36
- 65二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 17:08:59
- 66二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 17:11:01
- 67二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:16:32
人型バットモービルなら久正人の漫画版ニンジャバットマンでやってたわ
- 68二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:36:55
アベンジャーズの一員
- 69二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:32:27
ベルトのバックルに極薄強靭素材スーツ格納してるヤツはなんかで見たな……
- 70二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:32:36
実は1987年に村山雄平という日本人の漫画家によってバットマンの漫画が日本のマイナー雑誌で掲載された事がある。しかしあまりに設定が滅茶苦茶だったため、DCが怒ってしまい、全4話で打ちきりになってしまっている。勿論単行本化はされておらず、雑誌もマイナーだったため数が少なく、バットマンが掲載されたその雑誌はかなり高値で売られている。ちなみに3話だけ見つかってない。
- 71二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:40:43
バットマン(というかアメコミ)はメディア毎に設定が少し違っていたりパラレルだったりリブート仕切り直しだったりマルチバースだったり後付け設定するのであまり細かい事は気にしてはいけない
一応公式な息子として有名なのはダミアン・ウェイン
母親は暗殺者集団リーグ・オブ・アサシンの首魁ラーズ・アル・グールの娘タリア・アル・グール
ブルースにはその存在を隠され幼い頃から暗殺技術を叩き込まれて育ったが…なんやかんやあって最終的にブルースに引き取られて5代目ロビンとして活動するようになる
出自から想像できると思うが初期はかなり拗らせておりブルースとの親子関係でも葛藤や対立が多かった
ちなみに「バットマン・ザ・フューチャー」のテリー・マクギニス君はただのチンピラ少年と思われていたが彼にも重大な出生の秘密があったことがかなり後になって明かされている
- 72二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:44:50
ジョーカーのやつがマジでムカつくから本気でぶっ殺したいと常々思っている
- 73二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:22:19
- 74二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:15:07
ダミアンは最初出て来た時に不評だったから結局無しになったけどグラント・モリソンがライターだった頃に設定復活させてそのまま定着しちゃったパターンだな
モリソン期はそういう昔の設定を引っ張り出すのが多かった
- 75二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:33:20
息子ダミアンは流石にセリーヌ母だと違和感あるなあ
セリーヌの方も別バースで娘産むからキャットウーマンの子供は女の子のイメージあるんだよな - 76二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:35:44
- 77二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:38:24
- 78二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:40:21
- 79二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:54:52
- 80二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:56:53
DKRは自分で首の骨折ったからノーカンで...アーカムトリロジーも実質自滅死だし
- 81二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:18:52
アーカムトリロジーでもやってなかったけ?
- 82二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:06:26
ジョーカーさんは煽りスキルが高すぎて
スーパーマンでさえ殺したくなるレベルだからな - 83二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:12:40
実はブルースウェインは多重人格者でジョーカーやペンギンやリドラーなどのゴッサムシティにいるヴィラン達の正体は
バットマンも含めたブルースの人格の内の1つだった - 84二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:31:48
- 85二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:03:12
ハーレイクインはスーサイドスクワッドのキャラ
- 86二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:45:43
スーパーヒーローの中に一般人が混じってるという設定だったが後付けで生まれながらのスーパーヒーローになった
- 87二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 00:11:46
あまり知られてないけどグリーンランタンとわりと仲がいいんだよな
グリーンランタンに「私はブルース・ウェインだ」とか滅多にしない本名打ち明けしたのに「ブルース・ウェインって誰だよ??」とか返されるやり取り好き - 88二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 00:19:48
公式で大笑いしてるところフラッシュに写真撮られて「二度とするな」とか怒るバットマンいるし
- 89二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 00:29:21
- 90二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 07:49:58
邪神の封印とゴッサムを絡めた作品はある
「バットマン:ゴッサムに到る運命」(The Doom That Came to Gotham)
「ヘルボーイ」のマイク・ミニョーラ原作で1920年代のゴッサムを舞台に「もしもH・P・ラヴクラフトがバットマンを描いたら」というコンセプトで書かれている
クトゥルフ的コズミックホラーな恐怖に見舞われるゴッサムで戦うバットマンだが…ラヴクラフト要素が濃すぎてバットマン要素が薄すぎる(ミニョーラあんまりバットマンに興味なさそう)というので評価が分かれる作品
- 91二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 07:51:49
- 92二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 07:53:34
- 93二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 08:01:16
ブルース・ウェインがバットスーツを蒸着するタイムは、僅か0.05秒に過ぎない。
では、蒸着プロセスをもう一度見てみよう! - 94二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 08:12:10
- 95二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 08:21:25
- 96二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 08:25:35
バットマンのクローンが出てきてどっちが本物か行き当たりばったりに揉める
- 97二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:01:53
ティム・バートン版は殺してなかったっけ
- 98二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:21:00
エアプ勢と見せかけたガチ勢が多いなこのスレ
- 99二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:43:55
ガチ勢多くて助かる
もしかしてこの流れでバットマンスレ立てれそう?
厳密にはロビンシリーズスレだけど - 100二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 00:05:58
ほ
- 101二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 00:07:28
- 102二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 00:10:08
決めゼリフは相手の悲しき過去や勝手な言い分を親身に聞いてわかるよ…からの「だが(But)」
- 103二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 04:39:24
市民を見捨ててまで犯罪者を捕まえようとする
- 104二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:08:22
どのアニメシリーズでも実写映画でも
悪役の前に登場する際には必ず
「バットマ~~ン♪バットマ~~ン♪」
というテーマ曲が流れる - 105二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:11:26
ジョーカーが育ての親
- 106二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:21:07
ゴッサムシティ民の声援を力に変えてパワーアップした新フォーム「スーパーバットマン」に変身する
- 107二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:58:23
協力者などいない、孤高の存在である
- 108二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 15:16:22
伝説の剣を持ったバットマンが悪のドラゴンの力を得たジョーカーと戦う
- 109二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 15:31:27
真の強敵と戦うためにバットマンとジョーカーが一時的に共闘する
ジョーカー「お前を倒すのはアイツじゃない。俺だぜ」 - 110二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 15:32:35
アルフレッドが死んだから代わりにメカアルフレッドを作ったら暴走してえらいことになった
- 111二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:35:21
実はバットマンが倒した悪役は金で雇ったアクターで
自分が正義の味方だと世間に思わせるためのフェイク - 112二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:14:29
- 113二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:53:06
誤記の定番バッドマン
- 114二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:04:18
記憶失くしたスタントマンが本物のヒーローになる映画だっけ
- 115二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:28:15
- 116二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:44:32
バットマン、スーパーマン、ワンダーウーマンがドロドロ三角関係
- 117二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:14:49
めっちゃバットマンファミリーいるでしょあなた
- 118二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:29:28
- 119二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:01:41
- 120二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:19:05
- 121二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:36:57
- 122二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:37:30
そんでそれをやりすぎるとレッドフードが怒って撃ってくるやつ
- 123二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:02:31
割りとあるの笑う
- 124二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:32:16
ヒーローズインクライシスのサンクチュアリ(スーパーマン・バットマン・ワンダーウーマンが共同で作った施設)は一応映像データは即消去するシステムになっていたからいつでも何が何でも管理したがる性質でもないかもね(作中でサンクチュアリの映像が漏れたのは別の人物の仕業)
- 125二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:12:47
喋るコウモリマスコットキャラを連れている
- 126二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 08:47:57
妻はバットウーマン
娘はバットガール - 127二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:07:18
バットマンより強いバットファミリーがちらほらいる
- 128二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:09:10
キャットウーマンと結婚をドタキャンされて周りにあたり散らかすバットマン(被害は主にディック)
- 129二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 15:06:50
- 130二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 15:14:51
レゴジョーカー「いいぞ!もっと言ってくれ!」
- 131二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 17:59:26
VRとか電脳世界で闘う
- 132二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:50:28
- 133二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:01:25
ブルースの実息子のダミアン最初はクソガキだと思ってたけど、色々と見てるとタリアの教育方針がスパルタすぎてそりゃこうなるってなった
- 134二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:19:12
Bat-Miteとかいう異次元妖精がいたりいなかったりする
- 135二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:21:56
このスレに珍しく、百点満点のエアプ解答
- 136二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 07:41:27
日本だと二次そのものが少ないけど英語だと色々読めて楽しい
各マルチバースの内一つ限定だとか既に完結したシリーズ限定のキャラ等も含むとバットファミリー(広義)は50人を超える - 137二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 07:43:48
掛け声が「バットまあああん!!」
- 138二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:59:37
農協牛乳をめっちゃこぼしながら飲んでそう
- 139二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:22:10
実は闇落ちしたバットマンが居る
- 140二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:32:36
ある夜窓ガラスを割って入ってきたコウモリに「犯罪者を恐ろしがらせるパワー」を感じたのがバットマンの姿になった理由のため
一歩間違えたら「ガラスの破片マン」になっていた - 141二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:54:54
エアプと見せかけていかにマイナーなバットマン出せるか勝負してるだろお前ら
俺はノーラン三部作しか見てないけどなんか分かるぞそういう空気だ - 142二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:06:51
それスパイダーマン!ってツッコミ待ちも多い、東映版から本編の迷走展開まで
- 143二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:11:32
何ならバットマンより多分強いアルフレッドもいた気がする
- 144二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:15:53
保守ットマン
- 145二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:56:11
保守がわりに、バットマンって実は子煩悩なんだろ?ってイメージがエアプ
時には読者がドン引きするような暴力で長男や次男をぶん殴ってることもある…話数思い出せないけど、FOREVER EVILとグレイソンのあいだで「死なないような強い子になれや!!」と理不尽に長男ぶん殴ってたり、梟の法廷でも「奥歯見せろや」で歯が抜けるほどぶん殴ってたり(どんな?!)
どうせ次男は自業自得やろと思われがちだけど、キレたブルースはヘルメットかち割るレベルで殴りかかるから普通にやばい - 146二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:49:42
次男はやらかし多いけど更にやさぐれさせたのがアーカムナイトなイメージ
最初はエアプジェイソンだって思ってたけど特典コミック?でのジョーカーの拷問キツくてそりゃそうなるって思った - 147二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:54:01
- 148二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:53:42
日本のTVドラマ「相棒」とコラボした事があり「ダークナイト編」と呼ばれている
右京さんに正体を見破られてしまう - 149二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:58:47
- 150二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:54:03
- 151二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 01:13:51
イェス
ジョーカーが例の裏路地で大量の家族(たんなるゴッサム民)の両親を次々にさつがい、それぞれの子供が洗脳と薬品でこの容貌に変化して…そんで自分のファミリーを始末した闇堕ちバットマンが使役してます
ちなこの闇落ち形態は尖ったデザインがウケてモータルコンバット11のDLCにもなってます。のでフィニッシュヒムするバットマン(?)はそれなりに存在する。
- 152二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 07:32:50
お前ら!バットカーに乗れ!
- 153二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:15:52
俺様もお前が嫌い♥️💕
- 154二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:24:21
過去にジョーカーによって両親を殺された過去がある
- 155二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:35:28
- 156二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:45:00
- 157二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:58:11
ニンジャバットマン好きだったしあれくらいの超作画の日本アニメ作ってほしい
スーサイドみたいになんないものか - 158二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 00:03:11
- 159二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 00:07:59
- 160二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 09:53:45
バット保守
- 161二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:29:46
ご当地ヒーロー(本物のご当地ヒーローとは言っていない)繋がりの別の奴等が使ってるのじゃねーか
- 162二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:13:32
- 163二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:21:30
- 164二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:28:12
- 165二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:29:49
- 166二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:59:28
弱点はアゴ
- 167二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:16:43