ギミパペ新規で盛り上がってたからナッシュvsⅣ見返した

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:31:49

    記憶よりもナッシュが本当にあと一歩まで追い詰められてて、見ててドキドキしてた。
    逆に言うと手札運あそこまで良くてナッシュを止められなかったⅣはある意味運命だよね…

    ちなみにオーバーレイアワードは「相手にエクシーズ素材渡してバトルを終了させる」が本当の効果らしいよ
    基本的にナッシュの防御札は攻撃の無効ではなくバトルを終了させるものばっかであのキャラ対策なんだろうなというのが察せられて笑える

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:34:47

    ベクター(ドン千)っていうインチキ除けば真っ当にセブンスワン使って普通に負けかけてるのここくらいだからな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:35:23

    ライフ回復しまくるから特殊勝利のデステニー・レオの対策も考えてそう
    綺麗にはまってるけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:36:14

    この後のちゅわんvs兄弟タッグもだけどやっぱ純粋にトロン一家が強いんだよな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:37:38

    「ラスボスの初陣」という負けても文句言われなさそうなデュエルでカオス体3体出してあと一歩まで追い詰めたⅣなんなの…
    そりゃ自分をモデルとしたXカードにRUM擦り続ける効果付けられるわな

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:39:26

    今見るとナッシュの手札余ってる感じライフ回復含めてリソース勝負する気だったんだけど
    Ⅳが神引きと超火力で食らいついてたってように見える

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:40:43

    総ダメージの計算したら三回くらいナッシュ焼いてるんだっけ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:42:05

    >>4

    なんせ家長のトロンがカイトに黒星付けてるとかいう立ち位置で、最終戦だと三兄弟全員自前のナンバーズカオス化してるからとにかく印象が強い

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:43:19

    >>7

    12500+特殊勝利未遂だっけな確か

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:44:18

    まず4000ライフルールで4000バーンダメージ食らって生きてること自体がおかしいんだよなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:45:25

    アークナイトの初陣がインパクトあり過ぎて未だに覚えてる
    この時の相手モンスターをエクシーズ素材にする効果新鮮過ぎたから尚更

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:47:46

    好きなデュエルなんだけど何を思ってそんなカードを…?ってなるカードも飛び交ってるとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:51:40

    ダークナイトがあまりにも復活するもんだからこのデュエル見終わる頃には蘇生効果の名前(リターンフロムリンボ)覚えてたんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:53:40

    >>13

    効果2つに名前あるのに攻撃には名前付いてないの優遇されてるのかされてないのか分からなくてちょっと面白い

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:55:45

    「一度のデュエルでカオス体出した数」ではドン千に次いでⅣが多いんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:42:56

    そのうえでわりと負けかけたナッシュの株もてんで落ちてないゼアル屈指の名デュエルだからな

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 02:36:04

    >>1

    ダークナイトが入っていて、エクシーズ使いがほとんどのZEXALではなかなか便利なカード

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 07:41:22

    ナッシュ側も自爆特攻を効果的に使うとかテクニカルなバトルを見せてくれる名勝負だよね
    メタ的に見るとナッシュが絶対に勝つデュエルなんだけど、それを感じさせない死闘だった

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 07:47:42

    >>16

    対戦カードと状況だけ見ればマリク対城之内と同じなのにどうして……

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:27:50

    No101って登場したデュエルは結構少ないんだけど、このデュエルで効果を回しまくったからZEXALでもかなり印象に残ってる

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:46:51

    セリフのやりとりが熱いよね



    せっかくの攻撃力3000も攻撃できなきゃ意味はねえ 声だけデカくても俺の心に響かないお前の言葉と一緒だ!→だったら響かせてやろうじゃねえか!


    貴様のモンスターは牙を抜かれたライオンも同じ!→だから俺はこいつを使う!



    運命は俺に戦えと言った→お前を縛る運命をぶっ潰すカードを!

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:57:23

    ベクターが普通に観戦楽しんでるのもウケる

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:06:45

    「サイレント」使いになるのかとおもいきや次のデュエルからそんなことも無かった

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:09:29

    当時週ジャンでデビルズストリングスだけは情報出てたからそいつだけかなと思ったらジャイアントキラーカオス化して大層驚いた思い出
    デスティニーレオまでカオス化はもっと驚いた

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:15:59

    エンドフェイズに入ったらオーバーレイアワード使えないから4がなんも効果言わずにエンドフェイズ宣言してたら勝ってたという刹那の勝利なのが好きや

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:28:34

    >>25

    シャークはデステニーレオの特殊勝利知ってるし、攻撃力も高いから効果言わなくても使ってたと思うわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています