3コストノーデメリット3ドロー 許される説

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:28:40

    決闘者チャージャーやギャラクシーチャージャーみたいな条件付き擬似3ドローチャージャーが許されてるし
    実質3ドローな種族選別も許されてるし
    ワンチャン水単色3コス3ドローデメリットなしも
    許されるんじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:29:48

    パンドラの記憶が出たばっかりだしなあ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:32:39

    条件付きなのが重要なんだぞ
    あと相手に情報アドバンテージを与えてるから一長一短なんだぞ

    まあ現代ならそれくらいやっても殿堂入りくらいで済みそうだけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:33:59

    条件なしで単色3ドローはさすがにダメ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:34:11

    まず素直に3マナ1ドローチャージャーを出さないか?
    なんで決闘者とかギャラクシーチャージャーとかシャーリーチャージャー出してこれを出さないんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:34:21

    どっちかっていうと2コス2ドローの方が欲しい

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:35:40

    トリガーなしなら全然いけるとは思うけど使うデッキある?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:37:06

    よし、こいつもトリガー抜いて1コスト減らそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:39:27

    >>8


    まぁ3コスト3ドローを許したら1コス1ブーストも許せって話になってくるしな。

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:41:14

    3色のTTTがある
    でも単色はちょっとまだダメじゃなかろうか

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:41:31

    >>7

    パンドラの記憶の話だけど

    エイリアンデッキ以外でもラッカ天門とかラッカ退化とかで使われてる

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:48:32

    出てはいけないってのはわかるんだけど
    3ターン目に3ドローするだけってのは動きとしては弱い部類なのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:51:47

    >>12

    お前さんの認識はマジックに壊されちまったんだ

    正気に戻れ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:56:02

    >>11

    ラッカ系だとコルフレが強すぎるんだよな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:12:04

    どのデッキに入るか思いつかないし大丈夫じゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:15:00

    3コス3ドローってストリーミング・シェイパーの相互くらいパワーありそうなんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:21:28

    ゴースト・タッチやスパイラル・ゲートもトリガー外して1コストにするか

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:26:20

    5年後くらいには許されてそうではある

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:30:11

    ドロー然りマナブースト然りハンデス然り
    「XマナでY枚○○する」系のカードはゲーム全体のパワーを決めることになるから難しい
    一回上げたら二度と下げられなくなるし

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:34:38

    流石に単色はダメだろ
    白青ならワンチャン…?

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:40:03

    >>19

    これ

    何でもかんでも今の環境では使わないからと基準値を上げるべきではない

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:48:01

    リローデッドにつながって合計6ドローするのはちょっと…

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:10:48

    3コスシールドトリガー1ドロー
    4or5コス2ドロー
    2コス1ドロー
    辺りなら許される?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:11:58

    >>23

    何の話?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:15:43

    低コスト帯のリソース増やすカードの1コスト=1ターン早く立ち上がれるだからかなりでかいのよな
    これのすごく極端なのがメンデルスゾーンと竜の呼び声

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:31:07

    実際「今の」環境で考えると3ターン目に3ドローしてターン返す動きが強いかと言われると微妙だよね
    これから先規制されて環境が全体的に遅くなったら暴れるかもしれないくらいのカードになりそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:34:40

    T・T・Tが3色選択効果持ちで許されてる
    比率だけで言えば単色3ドローはギリギリ通りそうな気もしないではないんだがまあ実際は無理だよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:36:35

    なんなら単色3コス3ドローならギリギリマジックでも採用圏内じゃないか?
    基本コルフレの5枚目以降だろうし何故離れあたりと枠争うのも厳しいが

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:40:17

    >>28

    コルフレなぜ離れと違ってドロー以外に役割もてないからなぁ

    入りそうで入らないってとこじゃないか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:28:31

    3マナ3ドローなんて極論ドレミ24絡めれば2tで使えちゃうし
    そうじゃなくとも3マナ呪文は色々なカードで踏み倒せるコスト帯だから流石に不味そう

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:29:52

    >>9

    1マナ1ブは強すぎるから2マナ2ブにしよう

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:33:02

    流石に3コス無制約3ドローがあるからって1コス無制約1マナブーストは強すぎるな。
    どうせ環境で使われないだろうしフェアリーライフは2コスST無制約2マナブーストにしてついでにゴーストタッチも2コスST無制約2枚ハンデスにしてくれメンス

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:38:57

    >>8

    アクアハルカスと青銅の鎧のパワーを比べると1ドローと1ブーストの価値の差が分かるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています