化学調味料←これ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:16:52

    美味しんぼ筆頭に散々色んな料理漫画でdisられた記憶しか無いからいいイメージ無かったけどらーめん才遊記で実は悪くない寧ろ便利みたいに描かれてたからよくわからんくなった

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:18:46

    実際に昔は粗悪なものも有ったし、体質的に合わないって人も居たからね
    けど当然進歩していくし企業努力を馬鹿にしてはいけない

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:19:39

    食塩は化学方程式で表わせるから危険な化学物質!なんて極論もある

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:20:13

    そりゃ食品の美味しさを感じる成分を抽出してるだけですし 
    過剰じゃなきゃなんの問題も無いよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:20:26

    現実のラーメン屋が使わない理由が「値段が高くて使わない。自分で似たようなの安く作れるし」とかだったような記憶

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:22:40

    過剰に入れたらダメってどの調味料でも同じなんだよね。
    時代背景を考慮しても、この考え方がないのは疑問。

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:23:23

    >>3

    自分もその画像見たことあるけど、どこが出版してんだろうなあの漫画…

    まず化学式と化学方程式が区別出来てないのもやばいし、そもそも化学式で表せられないようなものなんてノーベル賞ものだろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:24:52

    >>7

    ノーベル賞どころか化学の根底が覆されるから

    大事件やぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:26:22

    まず美味しんぼの大前提として安くて美味いに溢れてる現代と違って
    当時は食えたもんじゃないのに高い食い物屋なんて普通にごまんとあったからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:27:01

    化学式で表せられないもの…
    ダークマターかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:28:06

    マジで大体の料理漫画でdisられてたよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:28:37

    塩化ナトリウムは危険
    食塩は安全

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:29:44

    美味しんぼは本当に隙あらば色んな物に喧嘩売るけど特に化学調味料には凄まじく敵意あったよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:30:30

    >>12

    そんな……

    食塩の方がいろいろ入ってるのに……

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:30:37

    >>13

    そして最終的に福島原発に喧嘩売って連載停止になってるの味わい深い

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:30:59

    グルメ漫画にしたら素材から旨味を引き出すのが正道なので化学調味料は邪道
    西遊記とかの商業面から料理を語る視点からしたら安定供給かついつでも客が同じ味を食べれることが前提なので化学調味料は正道

    こんな感じの視点の違いやろ
    後者の場合コンサルでラーメン出したが素材の供給やコストに問題があるからで仕切り直してるし

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:32:35

    美味しんぼと江戸前の旬で化学調味料否定は見たけど蒼汰の包丁はあったっけ?
    後ほぼ寿司オンリーだったからか将太の寿司は無かった気がする

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:33:56

    >>13

    適当な巻読んでも取り敢えず中国ageと化学調味料disは見れる気がする

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:34:53

    >>12

    どっちもほぼ同じなんだよね

    カルシウムとかあるかどうかだし

    なのに塩化ナトリウムって言葉出されると塩じゃないって嫌う人いる

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:35:02

    >>12

    美味しいよね塩

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:37:05

    化調ageも違うんだけどね
    本当に適材適所なのよ化調って
    使ってはだめな料理ってのはあるし使うべき料理もある

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:38:42

    塩に関して人口増加の塩需要を満たすために自然塩が長いこと販売禁止にされてたからまあ分かる
    ただなんかその辺の歴史すっ飛ばして変な宣伝されて怪しい代物にされてんなとは思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:39:08

    >>17

    将太の寿司ではないけど同作者の味っ子2で化学調味料使って新味皇がそんなものを使うとかーで否定気味にはやられてた

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:43:57

    和食というジャンルなら正直わかるんだよな化学調味料否定
    特に味が薄いタイプの和食は
    化学調味料に負けてしまうから
    なんなら醤油ですらなるべく使いたくないジャンルだし
    実際使ってるのは塩分濃いめで醤油の旨味はうすめの薄口醤油が多いし
    味の濃い中華あたりは別にいいんじゃね?とは思ってる

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:44:19

    将太の寿司はそもそもお寿司にうま味調味料って使わないしね
    話題に上がったとすればお菓子やインスタントラーメンばっかり食べてた人が「寿司嫌い」っていうから同じく旨み成分の強い鯛の昆布締めを食べさせて寿司もちゃんと美味しいと伝える回はあった

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:44:50

    >>12

    何を言ってるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:46:41

    適時使え、健康被害出る量なんて使う方が難しいんだから。

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:47:03

    ミスター味っ子2で新味皇が化学調味料使って勝ったの思い出した。

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:48:19

    スレの趣旨とはちょっと違うんだけど、昔好奇心で買った化学調味料が家に余ってるんだ
    これってどう使ったら良いんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:48:36

    結論は健康云々より使ったらうまいか使わなかったほうがうまいかに帰結すべきなんだけどそこをちゃんと議論してるのって少ないよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:49:29

    >>29

    普段うまく飯作れてるなら捨ててもいい

    なんか物足りなさ感じてるならちょっといれてみれば?

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:50:50

    >>29

    スープや野菜炒めにちょちょいとな

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:50:53

    >>29

    味の素とか?

    卵かけご飯に途中からかけてみるのが一番味の変化がわかりやすいよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:51:14

    これって正しいの?それとも過剰表現?

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:53:40

    >>34

    個人的には正しい

    化調の最大の利点かつ弱点は旨味の強さ

    こういうそれなりの金払って食べる店で化調やられるのは実際に客が減る

    どの料理になんの出汁を使うかも美食する人はしっかりチェックしてるよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:54:11

    >>31

    >>32

    >>33

    なるほどありがとう

    そう味の素

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:54:58

    味の素は卵サンド作る時に使うかな

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:55:46

    店の性質や客層考えるとな
    わざわざ個人店来てる酒飲みをどこででも味わえる味で迎えたら売りがあと店の雰囲気か女将さんしかないし根付かず別の店でも良いってなる可能性が高い

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:55:56

    まぁ小料理屋で出汁のとり方わからないってなんの勉強してたねんとは小一時間突っ込みたい
    基本の基本やろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:57:01

    化学調味料って昔はどうしてたか知らんけど今は発酵食品みたいなもんって聞いたが…
    使い過ぎなきゃなんでもいいだろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:58:16

    >>40

    立ち位置は醤油や味噌と同じとかんがえていいよ

    あれも入れ過ぎは論外だし何にでもいれるやつはハァ?ってなるやろ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:02:39

    >>36

    米炊くときにパッパと入れるといいぞ

    昆布入れて米炊く店とかあるじゃん?

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:05:43

    そもそも化学調味料ってなんやねん……とおもったら味の素がでてきた

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:06:52

    ご年配の方とかおひたしに真っ白になるまで掛ける人とかいるよね
    あれ年代なのかそういう家庭だったのか分からんけどあそこまでかけても食える味なんだと驚いたわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:10:41

    結論
    コレ

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:13:15

    >>39

    一応事情はあるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:14:46

    >>46

    あぁ本当にちゃんと調理経験のない人なのか

    そりゃしゃーないわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:21:55

    味が単調になるから使いどころは選ぶよ、って言われたらそれはそう
    毒が入ってるかのような言われ方は過剰

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:17:05

    >>34

    化学調味料そのものが悪いんじゃなく、家でも食える味のものをわざわざ店で食うか?って商業面の話よな


    化学調味料の味は旨いけど、店で出されるとリピーターになろうとは思わんってのはその通りだし

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:29:00

    もやしもんで出てきた化学調味料鍋おいしそうだった

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:32:29

    >>34

    出汁と風味出してそこからさらにうま味だけ追加したい時もあるから場合によるとしか言えん

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:33:55

    H2Oも危険だよ静脈に200L注入したら死ぬからね

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:38:01

    >>52

    そら200Lも詰められたら破裂して死ぬわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:41:26

    そもそも科学調味料の旨味も天然食材の旨味もそれ自体は同じ味だ
    料理の味は風味やら雑味やら臭みやらと他の成分が絡んで来るがそれは配合の問題で調理次第
    ちゃんとした料理人なら上手く使えるし素人が何も考えず大量にぶち込んだら当然単純な味になる
    てか調味料ってみんなそうだろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:43:21

    でもらーめんのも2期のラスボスかーちゃんが多用しまくって傲慢で鼻につくとかいう理由で負けたよな

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:50:04

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:53:43

    >>55

    負けた理由は簡単に言えばラーメンの定義を早い段階で決めつけてしまってアップデートできてなかったからだぞ

    化学調味料を使ってるかどうかは直接の原因ではない

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:55:56

    >>56

    陰謀論好きそう

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:56:34

    >>6

    昔はイタイイタイ病やら水俣病 ヒッピーブームで化調の信用度ほぼ零だった

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:57:39

    >>56

    自炊したことなさそう

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:58:19

    >>56

    その適正量とは何をみて考えたの塩分?糖分?カルシウム?

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:02:25

    >>56

    コピペかと思って調べたら存在しなかった時の恐怖よ

    しかも魯山人も一生持つとか言ってないし

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:04:20

    だからといって自然のものが良いと言う通りはないけどなビタミンだって過剰に取れば毒だし農薬を使わないんで作るならそれは虫を殺さないんじゃなくて別の方法で殺してるだけだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:06:09

    >>1

    一応料理漫画の鉄則で言うと〇〇いいよね!いい…みたいな話にすると膨れないしすぐ終わる、どんだけばかみたいな理屈でもとりあえず否定させて解決させる〜するのが定石とのこと

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:06:36

    コチニール「俺は天然素材100%だぞ!!!!」
    なお

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:08:32

    原料は通常の食品なんだから出汁やスープを作り置きしとくとかと何が違うのかと

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:12:16

    まー風味調味料とかが味を均一にしてるってのは分からんでもない 白だしとか
    化調にそれ言うのは分からん

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:14:04

    化学調味料もAIも「理屈はともかく楽してるからダメ」「個性が無いからダメ」「なんか怪しくて危険そうだからダメ」というのが反対派に共通点あるなと今思った

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:22:06

    >>68

    恐怖の根源は「無知」から来るなんてのはよく聞く話で

    よくわからんもののうち悪い側面だけ誇張して抜き出されて聞かされたらそりゃ拒否反応もでる

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:24:34

    こういうこという人しょうゆとか味噌はどうしてるんだろう
    アレとか完全に人為的な精製物じゃん

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:26:24

    原材料サトウキビだし

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:38:32

    ちなみに味の素はうまみ調味料と言っていてテレビでは化学調味料の悪評が広まりすぎたから使わないように通達してる

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:42:03

    >>72

    政府もうま味調味料というのを正しい名称にしてるし味の素がやっぱ一番悪影響受けたのかな

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:45:28

    「旦那を早死にさせるために旦那の料理にだけ化学調味料を大量に入れています。」

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:49:08

    大昔に添加物関連で雑にやらかしまくる
    →それが記憶に残ってて改善されても無条件で添加物拒否るナチュラル信仰世代が出来上がる
    →ナチュラル信仰世代とそいつらに媚びたコンテンツで風評被害が続く
    →世代交代と情報の更新が進んで公平な意見に戻りつつある←今この辺

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:49:50

    さとうきびを発酵させて沈殿したものを乾燥させただけやろ
    醤油と変わらんやんけ

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:51:43

    管理栄養士のワシが言うのも何だが金出してくれたら卵やブロッコリーでも貶しまくれるし、金出してくれるならごつ盛りですら褒め称えられるぞ
    栄養なんて見方で良い悪い変えれる

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:59:03

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:28:08

    >>75

    公害病だの薬害だのの記憶が濃く残ってるらしい世代の方々ってたまーに「自然は無条件で人体に優しい、この世の有害なものは皆人の手によって産み出されてる」みたいな思い込み抱いてる人いる気がする

    それこそスレ画の原作者さんが後年同作品内で主張してた「土地の放射線量はゼロじゃなきゃ無意味」ってのもその辺の思考からきてるんじゃないかって邪推してしまう

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:31:49

    フグでもカビでもキノコでも自然由来だぞ好きなだけ食えよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:36:33

    自然信仰派って生成された肥料や合成飼料使ってる食材食ったら泡吹いて死ぬのかな

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:37:55

    空気から肥料作れるようになって世界の人口が爆発的に伸びたしね。

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:38:07

    化学調味料はありあわせ使ってノープランで料理してる時に使ってるなぁ
    雑に便利だけど適材適所なのは理解してるつもり…ではあるけど理解してないかもしれない

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:49:30

    >>80

    何ならそういう人の手を介さない有毒・有害な何かによる人体への悪影響も自然の抵抗力がどうたら、現代の人間がひ弱なのは医学会とか製薬業界の陰謀とか言う人すらいるもんねまあ流石に極々極々少数の人の声が大きいだけだしスレ画の作者さんもそこまでアレではないだろうけど

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:55:53

    >>50

    もやしもんは明らかに特定の料理漫画に喧嘩売ってて笑う

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:00:09

    >>76

    昔は石油使ってた時もあったらしいし

    感じ方違う人もいるかもね

    まあ成分はさとうきびのと変わらないみたいだけど

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:04:33

    >>77

    毒と薬なんて量しか変わらんからな

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:32:30

    美味しんぼが連載当時ですら化調って偏見が解けつつあったと思うんだよな

    美味しんぼは連載当時の20年くらい前の時代の話だと思ってる

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:04:16

    >>81

    既に化学肥料使わないが売りの農家はあると思う

    無論農薬不使用もセットで

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:34:10

    >>84

    美味しんぼの作者は気に入らないことがあったら批判しまくる典型的なヤベエ人だよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 05:07:31

    >>84

    読めばマジで化学調味料は凄まじく敵意持ってるのと中国好きなのはわかるくらい露骨よマジで

    >>18

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 05:18:39

    化学調味料の駄目なことって化学調味料の味が強すぎて食材の味が調味料一色になる点であって健康被害がーとかは頭アルミホイル案件なんだよな

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 06:42:34

    化学調味料一切使わない高級料理なんて食いに行くほど金ないし食べてもそんな事わからんからこだわらんでもいいや

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 06:49:08

    >>92

    それは醤油とか味噌みたいな他の調味料でも同じことだしな

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 06:49:45

    >>68

    AIは著作権やらの絡みだからまた別だわ

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 06:49:57

    江戸前の旬だと、家庭料理で使う分には全く問題ないけど、これでは金は取れないって話に着地してたな

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 06:51:36

    >>93

    そういう店は味の違いが分かる金持ちに向けてるからな

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 06:53:53

    自作めんつゆと既成めんつゆの味は全然違うよ
    自作の方が優れてるかって言うと用途次第なんだけど

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 06:54:37

    顆粒の和風出汁って不味いよね

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 06:55:07

    でも山岡が上品すぎるラーメン作ったとき化学調味料とか入れたほうがいいぞと雄山が助け舟出してるし…

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 06:58:56

    >>46

    これさ、化調云々じゃなくて

    素人が板前レベル求めて来た客相手にしてるってことが問題では?

    というか小手先で出汁とっても無理じゃね?

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 07:00:59

    なお美味しんぼでも毎回毎回全面否定しているわけではない

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 07:03:28

    >>101

    主人公が普通に一人前以上の寿司職人だし丁寧に出汁の取り方と対策の昆布を使った新メニュー開発もしたよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 07:08:24

    >>103

    いや、主人公が付きっきりで勤めるわけじゃないんだし

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 07:13:26

    >>102

    連載中期以降はこういうスタンスだよね

    序盤は害悪、有害扱いしてた気がする

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 07:17:28

    つべで美味しんぼのアニメ配信してるから見てるんだけど、ところどころカットされてる話があるのが気になって管理人のおじさんに漫画借りて読んだけどカットもやむなしなのが多かったな
    純粋に面白いと思うところも多いけど今の価値観で読むと受け入れられない描写も多いね

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 07:19:12

    料理研究家リュージとかいう
    焼きおにぎり用の米を炊くのに化学調味料をパッパと振って
    その炊きあがった米に塗るソース作りでもパッパと振る悪魔崇拝者

    なんにでも化学調味料ふっときゃ美味いんすよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 07:23:23

    家庭料理みたいな手間を省略したいときや中華やファストフードみたいな濃い味付けを求めるなら最適解だけど和食みたいな繊細な料理だと強すぎて見極めむずいぞって感じだよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 07:23:24

    まあ化学調味料って名前もアホくさい

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 07:24:51

    >>104

    そういう対処でこの漫画無事解決したんだよ

    チャンチャン

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 07:28:18

    食材に含まれてて水で煮ることで取り出せるものを結晶化してるわけだからまあ入れすぎたら濃すぎるのはその通りだがそんなん塩も砂糖も同じだってな

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 07:32:17

    >>24

    和食だろうとなんだろうと味で否定意見出るのはまぁ個人差だから別にいいんだよ

    ただ化調否定派ってなんか意味不明な所で突っかかってくるイメージある

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 07:39:28

    ぶっちゃけ塩とか砂糖も生成過程は化調だよな

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:47:23

    >>113

    お店でよく売ってるタイプの塩・砂糖を嫌って昔ながらの製法で作った藻塩とか黒砂糖を使いたがるタイプの人いるけど、其の辺が理由なのかな

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:50:44

    スーパーとかに並んでる時点で化学な数字の規定満たした品質管理されてるしな

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:54:18

    なんでこういう話って特に味の素だけ過剰に入れすぎる話になるんだろうな
    その辺できない奴は塩だろうが砂糖だろうが何だろうが計量できないだけだろ

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:32:41

    >>113

    化学調味料は毒だって認識なんだから、

    塩は天日塩か岩塩、砂糖は黒砂糖使ってるもんだと思ったら

    普通に合成塩漂白砂糖使ってると聞いて空いた口が塞がらなかったのが俺なんだよね

    ラインはどこなんだ…

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:34:02

    >>116

    適量って概念を知らないんだろう。なにせ、極端な言動ばかりで加減や妥協ができないのだから。

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:34:14

    機械化歩兵並みに誤解を生む言葉
    それが化学調味料

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:32:45

    >>117

    塩と砂糖は昔から使われてる

    化学調味料はそうじゃない…とか?

    何故か昔の人間は今よりずっと丈夫でアレルギーとかなかったのに昨今の人はそうじゃないのは食べ物やお薬のせいって信じてるくさい方たまにいるし

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:38:31

    >>117

    おきもちだよ

    割と本気で

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 15:40:14

    30年以上前の漫画の内容を今の価値観でおかしいって批判するのも叩くのも
    まあ不毛というかおかしいと思うんすよね

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 15:41:39

    >>16

    そもそも正道も邪道もねえよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:53:30

    >>122

    当時の知識だと正しいのか?

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:12:44

    過去の作品について否定的意見が出たときに>>122みたいなこととりあえず言っておけば「感情に流されずフラットな目でモノを見られるボク・アタシ!」ぶれるって思ってる方よくいるよね

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:38:23

    >>125

    そういう時期なんだよ許してあげて

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:41:31

    そもそも美味しんぼの化調叩きは前提から何から全部間違ってる=30年前の時点でもおかしいんですがそれは

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:58:14

    化調嫌われすぎじゃねってなるくらい大体の料理漫画で否定されてるからなホント

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:11:22

    化学調味料は入れすぎても味が壊れるわけじゃないから
    だばぁと入れられていた時代はあるのだ

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:13:35

    化学調味料=悪みたいな風潮は昔の漫画じゃよく見たな
    神の雫って名前のワイン漫画でもそういう風潮あったけど、基本食事に贅沢できる立場じゃないと出来ないノリだよな

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:43:13

    神の雫のほうはメインであるワインと衝突するっていう明確な理由があるけれどね

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:46:18
  • 133二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:32:48

    >>132

    なんか紹介されてるものみるだけで怖いんだけど

    読んでみたいようなそうでないような

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:34:27

    >>13

    まあラーメン戦争で化学調味料を効果的に使ってる流星のラーメンには何も悪く言ってないけどな

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:36:02

    >>90

    そもそも革命闘士だからさもありなん

    老害化がどうとか言われるけど昔から自分のスタンスでやり続けて限界が来ただけや

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:40:38

    >>116

    塩や砂糖は、入れすぎると食えたもんではなくなるが、味の素は入れすぎても食えなくなるレベルになる事は滅多にないから、その辺りの違いかな。

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:43:13

    >>50

    これ読んでるときは一瞬感心したんだけどさ

    塩分が帳消しになるわけじゃないのに食が進むってのはむしろ体には悪くなってないか

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:26:52

    >>52

    動脈に200Lも何か入れたらどの物質でも破裂して死ぬだろ

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:32:11

    貧乏馬鹿舌だから化学調味料どうこうとかの区別つかん

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:51:33

    >>132

    何かよくわからんけど…怖い

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:53:48

    >>138

    200Lならそもそも口から流し込んでも死ぬでしょ

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:38:10

    >>141

    200リットルも身体に何か入れられたらどんな物質でも死にそう

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:48:50

    >>137

    何故?

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:56:34

    >>116

    塩や砂糖は入れ過ぎると食えたもんじゃない味になるけど、味の素は食べれないほどにはならないからいい加減な人間は入れ過ぎになりがち

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 13:08:58

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:39:55

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:10:25

    >>132

    著者を辿ったら な、なるほど・・・

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:06:33

    うま味調味料って名称もなかなか浸透しないよな

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:33:34

    化調アンチって普通にあたおかやんね
    原料から作らんと結局食う羽目になるぞと

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:51:43

    >>148

    美味しんぼの影響が多いんかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています