〇〇しろよというツッコミには致命的な弱点があり

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:33:58

    呪術ァーはそれを知るべきな

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:46:28

    呪術廻戦はこうしとけよって場面が多すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:47:20

    >>2

    そこにはできない理由があるんや、知らんけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:47:22

    呪術ァーとは

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:48:20
  • 6二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:50:06

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:50:30

    伏黒は虎杖と別コロニーに行けよ、乙骨は虎杖と行動しろよ、羂索宿儺の領域について情報共有しとけよ
    とりあえずパッと思いついただけでもこれだけはあったな
    そして全部特にできなかった理由とかはない気もする

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:52:19

    >>7

    わざわざ別コロニー行く理由がその時点で虎杖と伏黒達には無かったんじゃね

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:53:08

    >>7

    話の都合という理由があったのさ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:53:44

    >>8

    宿儺は伏黒で何か企んでいるっていう情報はすでにあったぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:54:42

    >>7

    > 羂索宿儺の領域について情報共有しとけよ

    わざわざ描写する必要なかっただけで一ヶ月の間に分かってることは情報共有したのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:55:03

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:55:36

    うーん、これは荒れスレになる予感

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:55:46

    >>11

    観戦の時に初めて聞きましたってリアクション日下部がしてたやん

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:57:12

    >>14

    マジで?あったけ、どこ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:57:25

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:58:37

    「〇〇しろよ」の他に「なんで〇〇できちゃうの?」もあるからなあ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:58:48

    >>15

    読み返してきなよ 明らか初耳の時の反応やん

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:59:13
  • 20二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:03:26

    「こうすればいいのに」ってことが出来ない理由なんてそりゃ当然ある
    その理由をちゃんと描けてるかどうかや

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:03:29

    まさかJujutu er で呪術ァーって事か?

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:04:51

    >>19

    これ閉じない領域であって宿儺の領域は秤が言及していて周知されているぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:05:30

    チー付与という叩き棒手に入れてワクワクのアンチがダサイ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:06:55

    >>22

    一番重要な閉じない部分共有してないことを言ってるんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:07:49

    >>24

    渋谷事変組が閉じない領域って分かる描写無くね?

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:10:16

    >>25

    敵勢力の持ってる手札について情報を出し合って整理しないってマジ?やる気あんの?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:10:29

    >>25

    外の光景覚えてる虎杖が分からないわけないんだよ

    家入やその他渋谷生存組だって半径150mという超巨大な宿儺の領域の外郭を確認していないわけだし

    そもそも効果範囲ギリギリで巻き込まれた狗巻だっているんだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:10:42

    >>24

    あくまで説明の所に書いてるから読者は知ってるだけで、虎杖とか知らないんじゃないの?

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:11:48

    >>25

    脹相と情報共有をすれば分かった話だろ

    事実(観戦時という色々手遅れなタイミングでようやく)やってただろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:12:12

    >>28

    そもそも脹相が狗巻と虎杖の話から宿儺の領域が閉じない領域だと推測してる時点でその論は破綻してる

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:12:18

    >>26

    だからその情報も互いの常識ありきだろ

    本人達も言っているけど「あり得ないこと」なんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:13:03

    >>31

    そのありえないことを目撃した虎杖、脹相、狗巻がその情報を一切共有しなかったのは何故?

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:14:00

    できない理由やらない理由?
    話の都合?

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:15:01

    >>27

    超巨大なら尚更本人からは外郭とか分からやん

    家入達もリアルタイムで宿儺の領域に反応していないからダウト

    狗巻については本人は気が付いたら腕が無い状態だからそれが領域か通常技かは分からないよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:15:25

    (チー付与もゴリ押してるだけでかなりガバいのは言っていいの…?)

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:15:49

    つまんねえからこうしろよ的な粗探しが横行すんのよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:16:03

    てか羂索とも戦うんだから、九十九がどういうふうに羂索に負けたのかも共有する必要があるよな
    その時点で閉じない領域のことも当然話題に出ると思うんだがね

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:16:06
  • 39二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:16:21

    >>34

    まじで原作未読なのに書き込むなよ恥ずかしい

    脹相が虎杖と狗巻の話を基に宿儺の領域を推測してるだろうがい

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:16:36

    今の展開読んでるといわゆるなろう系が流行るのもわかるわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:16:40

    >>38

    困った時のカッシー頼みだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:16:48

    >>35

    多分呪術もチー付与も掲示板の画像でしか知らん奴が大半だぞ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:19:47

    >>29>>32 >>37

    虎杖→宿儺に乗っ取られた 領域展開とフーガ使って摩虎羅倒した

    狗巻→気づいたら腕が無くなった 残穢から宿儺と判別

    脹相→羂索が領域使った(外郭の無い領域が特殊なものと知らない)

    周りが宿儺の領域の外郭なしをあり得ないと言っているのを聞いて初めて特殊なものと気づく


    なのでは?

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:21:10

    作戦はあったけど宿儺や羂索の戦力分析まではしてなかったように見える
    呪力量や効率についても観戦中に分析してるし

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:23:16

    >>43

    仮にそうだとしてもそれ知った時点で脹相が共有すればいいやん

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:23:26

    その理由付けが弱いからこんなに言われるんだろうなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:23:30

    >>39

    さっきから話してるのこれのこと?

    そもそもこれ秤も日下部も事前に知ってるっぽくない?なんか見落としてたらすまん

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:24:14

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:24:56

    >>39

    いや読んでいるが

    空中に浮かせて水を運ぶ方法しか知らない中で宿儺がその方法をして他のグループがその方法を「あり得ない」って騒いでいる状況だろ

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:25:07

    >>43

    >気づいたら腕が無くなった

    これ絶対そのままにしたらダメだろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:25:10

    >>47

    >>19

    秤はともかく日下部に関しては閉じない領域というものの存在したい初耳ってリアクションだよ

    この時点で羂索についての戦力分析はまともに行われていないことが分かるし渋谷での宿儺の戦闘もまともに語られていないのが分かる

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:25:45

    物語はいかにこういう出来ない理由を自然に落とし込むかが重要だが
    呪術はそこが無い

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:25:54

    >>47

    それありえないかなって言った後な

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:26:03

    >>45

    だから気づいたのが本編のあの時だろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:26:14

    狗巻はおにぎりしか語彙がないから情報共有できなかったんだよきっと

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:26:17

    虎杖と狗巻の話だと宿儺が領域を展開する時閉じないと思うんだ
    というのは脹相が出している
    つまり彼らが話し合って出したその結論を観戦前に日下部ないし五条に伝えてないという事が解るね

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:26:38

    >>54

    なんで唯一まともに羂索と戦った生き残りなのに観戦時点までまともに情報聴きだしてないんだよ…

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:26:57

    >>50

    やったのが宿儺なら気づいたら細切れが通常技でもおかしく無いし

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:27:10

    >>47

    ゴリゴリに事前に知ってる描写あるやんけ

    情報共有ちゃんとしてるじゃん

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:27:12

    渋谷で領域発動したのは知っていて巨大な●を誰も見ていない
    答えは簡単

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:27:18

    >>56

    というか虎杖狗巻からまともに情報聴きだしたのがお兄ちゃんだけっていう意味不明な状況なのよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:27:52

    >>59

    事前には知ってるが共有はされてないでしょ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:28:27

    >>49

    いや脹相が閉じないって言ったからありえないって言ってるんだが 読んでねぇじゃん

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:28:45

    >>59

    時系列ってのを考えてくれ

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:29:17

    >>58

    流石に領域出したタイミングと範囲くらい高専側で把握してんだろ

    その上で狗巻の腕が欠損させたのは通常技かと思ってました〜って...

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:29:59

    ジョジョしかりキン肉マンしかり
    ガバガバだけど勢いがあれば突っ込まれはされども叩かれる事はそうそう無かったりする
    呪術は…やっぱ敵ばっかりいい思いしててフラストレーション溜まりやすい上になかなか展開進まないのが隙になってるんじゃないかな

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:30:21

    荒れてんなぁやっぱり

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:30:51

    五条不在の間にあった戦闘の数々を一つ一つ検証していったらこんな事になってないんだよ
    実際五条ハブで会議してるし閉じない領域以外もなんも共有してないだろ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:31:20

    >>59

    ここ脹相から聞かされてありえないって言った後な ちゃんと読め

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:31:49

    いまさら閉じない領域の議論するの?
    なんか共有されてないけど五条も死んだし、もう受け入れつつ流されたと思ってたわ

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:31:56

    観戦描写怠~!って思って読み飛ばしている連中が多いのか?
    高専側が宿儺の閉じない領域の事に関しては観戦時脹相が虎杖と狗巻の話を聞いて推理立てした時に初めて知ったって感じだったぞ
    手元に25巻があるなら読み返してね

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:32:02

    >>68

    「まともに領域について議論もしないけどとりあえず何とかなりそうだから高羽を羂索の元に向かわせます」って流れなんだよな自然に考えると

    やっぱおかしいって

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:33:39

    知らんけど読者に閉じない領域の難しさ分かりやすくするためにわざわざ描写したんやろ、話の都合ってやつや

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:33:41

    >>51>>56>>60

    読者は「閉じない領域がある」を知っているけど登場人物は「閉じない領域はあり得ない」が常識だから「閉じない領域と気づいて当たり前」っていう観点ではないんだぞ

    知っている脹相は逆にそれしか知らないから「領域を使った」と報告しても「外郭がない」とは言わなくてもおかしくない

    水を持ってきましたと言われて容器を使ていないと考えるか?。

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:33:42

    〇〇しろよで言ったら 五条ハブで作戦会議するな なんだよ
    閉じない領域以前の問題だ

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:34:06

    ぶっちゃけ情報共有してようが知った上でアホな行動とらされるだろうしなぁ…
    たとえば真希のように

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:34:50

    >>54

    虎杖達から聞き出したのは観戦中じゃないやん

    もしかして観戦中に思いついたって事にしたいの?

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:34:58

    ◯◯しろよで言ったら天元羂索をほっとくなよ1000年もになるだろ

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:35:44

    もう何度も議論されてきたからあれだけど
    高専組が当日まで閉じない領域に欠片もたどり着かなかったとすると
    それはそれでキャラの無能化に他ならない

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:36:32

    というか高専は束になって羂索と戦う可能性もあったんだから九十九戦の内容を伝えてないのはやっぱ変ではあるんだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:36:55

    >>79

    虎杖狗巻の話を聞くだけでたどり着くんだよな

    それか脹相に一度でもいいから「羂索ってどんな戦い方した?」って聞くだけで誰でもたどり着けるレベルの結論だった

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:37:30

    知らなかった思いつかなかった説を採用すると五条不在の渋谷を検証してないってことだし
    勝つ気が希薄すぎてそりゃ五条も負けるべくして負けるわという結論に

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:37:31

    面倒くさい奴らが「こうすればいいのに〜」って色々擦ってるだけだからなぁ結局
    作者の中では色々完結してるんだから議論してもあんま意味なさそう

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:37:54

    観戦描写で話されていたものは1ヶ月の猶予内で話しておけよーという内容ばかりだったんだよな

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:38:08

    >>57

    脹相はちゃんと状況を話したと思うぞ

    「羂索は領域展開と重力操作をした」と

    ただその領域の外郭については脹相は特殊なものじゃないと思っているし高専側も外郭があるのが当たり前だから領域の外郭についてはあるものとすれ違いが起きた結果だと思う

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:39:11

    >>74

    わざわざ閉じないらしいぞって言ってるんだから閉じない異常性は知ってるし仮に事前共有してたなら少なくとも閉じない事も話してる

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:39:22

    例えば真希の首落とせよとかは伏黒救出のメタ的な部分もあるし本気では言わないけど
    閉じない領域に関しては流石に無いわ
    聞いてたけど想像以上とかでもよかったし

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:39:32

    >>85

    >>74

    ちなみに脹相は天元と九十九から領域解体のプランをしっかりと聞いているので領域が外郭で閉じるものっていう事前情報はしっかりと持っています

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:40:22

    一ヶ月期間が長すぎてあらゆる○○しろよが生まれる
    そういう余地をいかになくすかが重要だろうに

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:40:26

    擁護側があまりにも原作エアプのせいでただでさえ荒れやすい話題が更に荒れやすくなってる

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:40:27

    >>87

    まあ心臓でも伏黒は助からないけどな

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:40:37

    >>88

    その上で羂索の領域は閉じなかったというのと天元のプランが失敗したのも認識してるわけで

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:42:28

    >>89

    一ヶ月相撲してたから情報共有する時間がなかったんだろ

    作戦会議?知らない子ですね

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:43:11

    渋谷の宿儺の暴れっぷりと羂索vs九十九は検証すべきなのに全くしてないんだろうな
    勝つ気無さすぎでしょ

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:43:17

    脹相は一時ダウンしてたから羂索の領域は見てないし知らないって事にすればツッコミ所は生まれなかったよな

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:43:21

    話の流れ的になろうというカスみたいなブランドの作品を棒にするのはどうかなって感じかな
    言いたいことはあるけど鰤みたいに連載落ちてないのが答えと思われるが

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:43:25

    荒れ気味のスレって避けてたけど議論レス普通に面白くて感心したわ
    よくそんな所覚えてるな〜って感じでびっくりした

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:44:10

    >>95

    観戦時にちゃんとしっかり天元がどうやって術式を解体したのか、九十九の簡易領域が一瞬ではがされたことまでしっかりと記憶して把握して説明してるからな

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:44:15

    >>83

    擦ってるってより毎週新しいこうしとけよポイントが出るだけだからなぁ...

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:44:25

    >>98

    術式×→領域〇やった

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:45:16

    「閉じない領域」と言語化は無理でもその片鱗を五条が知ってるでもないのがな
    少し話し合えば特殊なこと起こしてるのにはたどり着ける

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:46:25

    まあ閉じない領域はその可能性に辿り着かない方が不自然なレベルだしな
    脹相いなくても虎杖と狗巻で辿り着けるはず
    領域が出てその被害は確認してるのに領域の結界を誰も見てないって状況なんだから

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:46:36

    >>97

    しっかり読み込んでる奴は読み込んでるっぽいよな

    毎日叩くために粗探ししてるからだろつけど

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:47:11

    宿儺の領域について対策成り作戦立てるなりするなら渋谷のことを語らなきゃ始まらない
    だったら中心にいた虎杖や巻き込まれた狗巻から話を聞くのは当然だし実際脹相は二人から話を聞いていたのに日下部達には一切そのあたりの情報が伝わってなかったってのが突っ込みどころありすぎる
    そして羂索についてもほぼほぼ情報共有されなかったのは観戦時のリアクションや脹相の説明を見ればわかる

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:48:05

    >>103

    理解できなかったり疑問に感じるから読み返して確認してたら粗が見つかっただけで別に粗捜ししてたわけじゃないんだけどなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:48:46

    >>88>>92

    だから「領域展開は閉じるものと閉じないものがある」と思い込んでいる人間と「領域展開は閉じないのはあり得ない」と思い込んでいる人間では同じ「羂索が領域展開を使った」という報告でも認識が違うんじゃないかって話

    前者はどちらもあり得るのが常識と思い込んでいるからわざわざ言わない

    後者は閉じない領域はあり得ないと思い込んでいるから領域を使った=閉じた領域一択でわざわざ言わない

    そういうすれ違い

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:49:20

    これから倒そうって敵二人の情報は渋谷と九十九戦にあるのに
    せっかくの生き証人の情報が全く届いてない、五条は作戦会議にも居ない
    やる気なさすぎでしょ

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:50:15

    >>103

    この前読み込んでないやつが叩きスレ立てたけど普通に描写されてて速攻でスレ消してたダサい奴いたよな

    あれに関しては粗探しだと思う

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:51:39

    一ヶ月と作戦会議はマジで粗だらけよ
    決戦中の粗と呼ばれるものよりひどい

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:52:03

    >>106

    その脹相は知識もろくに持ってなかったからまともな説明もしなかったって前提止めない?

    観戦時にはしっかりと戦いの様子を説明してたしそもそも脹相が言わなくても虎杖や狗巻から情報収集するだけでもたどり着ける話だろ

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:52:15

    >>106

    結界術第一人者の天元が外殻がある前提の作戦立ててる時点で、結界閉じない領域はかなり常識外のレベルだって脹相にも分かるだろ

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:53:19

    >>102

    狗巻は虎杖に気使って宿儺の領域の事は話せないから二人じゃ辿り着かないんじゃないか?

    そんな事言ってる場合じゃないのにどこに気使ってんだよって感じではあるが

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:54:26

    これってサリーアン問題では?
    閉じない領域に気づけ報告しろって人はサリーはアンが現場にいる時点でアンの箱に入っている可能性に気づけって言っているけどサリー(高専)サイドは当然自分の箱しか見ない(閉じない領域はあり得ないと思っている高専)と(周りの人間は閉じない領域もあると知っている脹相)という誤認が起こったのが観戦

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:54:35

    >>106

    それ結局作戦が失敗して九十九が敗れた理由を共有しなかったってことじゃん

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:54:38

    脹相がどう認識してようが
    羂索との戦いを一挙手一投足説明して経験豊富な奴に聴いてもらうだけで一定の対策は練れるんだよ
    実際は五条は片鱗すら知らなかったし会議にも顔出さなかった

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:54:54

    >>112

    狗巻から虎杖に話は伝わらなくても他の人間が個別に情報収集すればいいだけの話だからなぁ

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:55:01

    擁護派も愚弄派も閉じない領域だけでよくここまで話せるよな、見てて面白いからいいけどどうしてもその描写が気になったり不満に思う奴は直接手紙出せば?

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:55:03

    >>112

    狗巻だけで辿り着けるから

    閉じる領域だったらどうやって腕だけ欠損で生き残るんだ?

    目の前で領域の結界がないの分かるだろ

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:55:09

    >>106

    外殻破壊する前提の作戦が閉じない領域で瓦解した時点で異常性には気づくだろ どんだけ脹相をアホにしたいんだよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:55:28

    >>113

    閉じない領域もある事を知っていると思い込んでいる脹相

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:56:01

    羂索奇襲案も特に理由なく条件が五条戦の途中から直後になってるからその辺はね?

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:56:57

    >>113

    しっかりと戦いの内容を報告すれば気づくレベルの事実に全くたどり着いてなかった時点で碌な情報共有行われていなかったよねって話なんですけど…

    脹相が「本来は領域の外郭を解体する予定だったが羂索の領域には外郭が存在しなかったせいで天元が解体に手間取り九十九の簡易領域も一瞬ではがされたせいで大ダメージを受けた」的な話をするだけでも日下部あたりが異常性に気づくやろ

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:57:30

    全部話の都合なんだけど理由付けを上手くして欲しかったな
    でも知ってても作者がやりたいことやらせるだけだから真希みたいに知りながら検証ってなるし

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:57:45

    粗探ししたい訳じゃないんだ
    毎週疑問点が生まれては説明されずにスルーされ続けて疑問が積み重なっただけなんだ

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:57:45

    >>113

    なんかスゲー読みにくい文章

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:57:47

    これって脹相だけの問題じゃないからな
    脹相から説明が無くても誰かが詳しく聞けば良いし
    会議に参加すらしない五条と言い各キャラが皆おかしい

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:57:59

    スレタイはわからんでもない
    それはそれとして作中で描写が足りないから理解できない読者が悪いのかもしれないな!

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:58:27

    >>116

    羂索との戦いで閉じない領域を知ってる脹相が個別に二人から情報収集してるっぽいのに閉じない領域だと気づいたのが本編という

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:58:50

    >>90

    苦言を呈してるの反転してるヤツらだもんな

    少なくとも週間で五条宿儺戦の時から情報共有については言われてた

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:59:09

    そういう状況を描写してある事が前提では?

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:59:45

    >>117

    実際ここにちゃんと手紙出してる奴とかいないだろ、疑問あっても一方的に反論されるかもしれないし面倒くさいし

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:00:15

    最悪噂には聞いてたけど想像以上、僕最強だから行けると思ってたとかでも

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:00:24

    >>118

    目の前で腕が吹っ飛んだ=領域展開って訳でも無くないか?

    宿儺の他の技だって出来る訳だし乙骨だって「腕を落とした」としか言っていない

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:00:33

    >>124

    わざわざ読み込まなくても粗でるよね いちいち指摘しないだけで

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:00:57

    >>131

    手紙っていうかアンケートに疑問を書く時は普通にあるけど…

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:01:35

    >>133

    渋谷で宿儺が領域展開したって事実くらいは流石に把握してただろ

    それすら把握してないってんならもう何も言うことないけど

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:01:54

    >>117

    手紙ってw君が1番面白い

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:03:18

    というか虎杖も分かるでしょ
    中から見てるのに
    領域って普通背景が変わるから背景が変わらない宿儺の領域は異常だし

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:03:43

    スレ画はですねぇできない理由をなんだかんだその後説明してくれたんですよ
    しかもその内容もケレン味ある良い内容だったしな

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:04:21

    パパ黒が五条の頭部をぐさりとやったように
    乙骨も落とした首に更に追撃すべきだったな

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:05:12

    >>138

    たまに意識なかったって言う人いるけどフーガは見れてるからな

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:05:24

    >>138

    虎杖はまあ知識量や経験知的にギリギリ把握できてなくてもわかるのよね

    閉じない領域ってことは把握できなくてもとてつもない規模の領域が展開されたってことくらいはわかるだろうけど

    その情報と狗巻の情報を合わせれば誰でも宿儺の領域の異常性に気づけただろっていうのが問題なのよね

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:05:59

    みんな情報共有が出来てないかと思えば一部の人間では共有してる情報もあったりするのがややこしい

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:05:59

    >>138

    狗巻のこと虎杖に伝えるのは辛いから云々の擁護もよく見るけど無理あり過ぎる

    虎杖がゲロ吐くのと皆が死ぬ可能性を天秤にかけるとか

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:06:08

    荒らしの巣窟と化してて花

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:06:15

    そもそも天元が「外郭が無いのは特殊」と脹相に言っている描写あったっけ?
    そこの認識から脹相知らなそうだが

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:06:53

    >>145

    荒らしじゃないけど?疑問に思ってるから言ってるだけで

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:06:56

    >>138

    なんなら虎杖は富士山と悟と真人と日車の領域に入ったことあるから領域について普通はこうだったってわかるはずなのになんも言ってないからな

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:07:01

    虎杖は中の視界がどうなってるか分からないにしても狗巻は腕切られたと同時に意識不明にでもなってないと外郭が見えない理由にならない

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:07:08

    >>142

    虎杖って漏瑚、五条、真人、日車って4人も領域見てるのに知識経験不足って擁護はきつい

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:07:43

    >>145

    テーマが荒れないわけないやん

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:08:04

    >>143

    当時何度も見たが何故か五条だけハブってのが真実じゃね

    作戦会議に顔出してないのも事実だし

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:08:07

    >>142

    出た!

    虎杖は経験不足だからという理由で庇う虎杖ファン

    ぶっちゃけ宿儺の領域は虎杖が一番よく見ているんだからちゃんと報告しとけよって事だ

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:08:46

    >>138

    目の前で自分に身体が他人を虐殺する技使っている上にマコラに集中しているのに外郭見る余裕無くね?

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:08:55

    ついにキャラヘイトに繋がりそうな流れになってきたな…

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:08:58

    >>142

    虎杖が何回領域に入ったか数えてみろよ作中1番領域にぶち込まれて宿儺の領域の異常性に気づかないってどんだけアホなんだよ

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:09:26

    >>150

    擁護じゃねえよ

    虎杖目線で宿儺の領域がどういった風に映ってたのかの描写がないから閉じない領域だと把握できてなかったとしてもぎりぎり理解はできるってだけで

    >>153

    だからずっとそう言ってるのよ

    虎杖や狗巻がちゃんと領域の県を報告してれば片方の意見だけだと情報不足だとしても両者の情報を合わせればたどり着けただろって話

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:09:36

    >>145

    ムフフ

    休日の微荒れスレは麻薬なのん、適当にレスして反応見るのやめられないのん、自演最高なのん

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:10:03

    >>146

    >>111にもある通り、天元は羂索の領域が通常の外殻あり領域である前提の作戦を立てているので

    この点において結界を閉じない領域は異常だと考えるのが自然

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:10:05

    >>154

    外郭を見るとかじゃなくて景色レベルで変わるだろ

    普通の領域はさ

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:10:10

    >>156

    だから理解はできるってだけで虎杖が把握してないなんて断言してないっての

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:10:16

    >>158

    帰れ

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:10:38

    >>106

    それだと、えっ?領域って閉じないものじ「ないの的な発言をさせてないと描写不足すぎて不自然でしょでしょ

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:10:42

    >>157

    それが擁護なんだよ

    どんな些細なことでも情報共有をしなくちゃいけないのに結局はそれを怠ってしまったという事実には変わらんのだ

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:11:07

    展開のために全員アホにされてる漫画で庇ってるとかムキになられてもね

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:11:12

    虎杖の意識がおぼろげで外殻まで見えようが見えなかろうが
    渋谷の生き残りの話と組み合わせると領域展開するも●が出現しなかった不自然にたどり着く

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:11:29

    >>158

    効いてて草

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:12:02

    >>161

    今までの領域とは明らかに違うって理解出来る情報を全く共有してなかったからここまで荒れてんだよ

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:12:15

    外郭っていうかダゴンの領域とかが分かりやすいけど景色ごとガラッと変わるからな
    中にいて気づかないとか有り得ないレベル

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:12:21

    >>167

    そのエビデンスは?

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:12:42

    >>168

    だからそう書いたよね?

    ちゃんと虎杖や狗巻から情報収集してれば宿儺の領域の異常性に気づけたのにしなかったのが問題だって

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:13:06

    >>138

    見える視点はあくまでも宿儺が主体

    あの慎重な宿儺が気づかせる材料与えるか?

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:13:48

    変に説明しなければそう思うことができたかもね
    でも呪術廻戦は作者からの説明がキャラ経由で降りてくるハイブリッド漫画だ

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:14:19

    誰々が知ってる知らないとしても他のヤツの証言と組み合わせるだけなんだよ
    高専全員が等しく不自然

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:14:22

    ぶっちゃけ情報共有してようが五条は領域するから関係ないんだ
    領域勝負で1回目に負けた後もずっと領域勝負してただろ?

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:14:35

    >>172

    ずっと目をとじたとでも?w

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:15:08

    >>170

    タフ語録は麻薬ですね

    荒らしの責任を全部タフカテに押し付けることが出来て

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:15:25

    フーガは知ってたんだから閉じない領域も当然知ってるだろ

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:15:48

    >>172

    じゃあ宿儺は伏黒を助ける情報を虎杖に見せなきゃ良かったね

    宿儺が渡す情報を選べるなんて原作に一切描いてないこと言うなよ

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:15:50

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:17:50

    死滅回遊からキャラクターはシナリオ回すためだけのカカシになったんだ
    まともに読まないほうがいい

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:17:50

    >>25

    狗巻君は流石に気づいとるやろ

    領域の境界線上に居たんやぞ

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:17:51

    虎杖やお兄ちゃんなど当事者だけの問題じゃない
    他の奴は情報収集しなきゃ勝てないんだから詳しく聞きに行くのが当たり前というか
    皆が皆無能化している

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:19:15

    見てたのに気づかなかった虎杖にも疑問だし腕切られたのに閉じない領域だと分からない狗巻も不自然だし高専の連中も全員何も気づかないし唯一気づいた脹相は何故か五条戦の真っ最中っていう全てにおいて突っ込み所しかない漫画

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:20:00

    >>176

    領域展開シーン見直してみろ

    虎杖側から周り見えないから

    >>179

    実際見せて警告しても伏黒は虎杖から離れなかったやん

    あくまでも宿儺の視界の視点ってだけで「宿儺が渡す情報選べる」って発言のニュアンスの意味も分からず反論するのやめな

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:20:58

    >>185

    脹相が虎杖の話によるとって言ってる時点で...

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:21:09

    >>178

    何処で判断材料あった?

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:21:37

    それを作者の手で潰してるのが呪術廻戦
    半端な説明半端な状況共有
    すべてがおかしい

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:22:00

    なんか描いてない妄想を根拠に擁護してる人がいるのも荒れる原因だよな

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:22:42

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:23:06

    ちゃんと見返せよ
    この話のシーンあにまんの記事にもまとめられているぞ

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:23:09

    一ヶ月の作戦会議は総無能化が結論と言ってもいいくらいガバ

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:23:25

    >>177

    確かに荒れスレの責任転嫁は出来るけど…

    作品の矛盾は大丈夫か?

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:23:50

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:24:00

    >>185

    >>191

    ここもこれ以前も見えてるやんw別の漫画読んでんのか?w

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:24:07

    擁護前提で展開の不自然さを見ないようにしてる儲はいったん冷静になったほうがいい

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:24:15

    作者の匙加減だけどマンガのキャラだって人間である以上常に100点の行動ができるわけじゃない
    けど運も結果も宿儺に傾きすぎ

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:24:55

    >>186

    狗巻の話と統合してだぞ

    ちゃんと読みなよ

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:25:18

    アンチ怖〜
    叩きたいだけのレス多い

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:25:26

    呪術儲はいい加減この漫画がオワ.コンだってことに気づいた方がいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています