ラッシュデュエルっていいな……

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:13:18

    今日かなりの接戦を繰り広げてきてかなり興奮したし試合後も相手と笑顔で色々語り合えた
    相手の手札誘発にビクつくスリルもいいが、最後まで諦めずに戦う事ができるのはこっちだなあと故人的には感じた
    あと切り札がちゃんと切り札してる感じもかなり強かった
    スレ画は使用したデッキ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:13:39

    .

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:14:55

    公式で逆転のデュエルって名乗ってるのは伊達じゃないよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:14:56

    誘発じゃなくて伏せカードが怖いの懐かしさを覚えるよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:15:23

    闇のゲームでもしたんか
    冗談はともかく楽しいよねラッシュ
    同じデッキで始めたけどデッキ増えまくってる

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:16:37

    『故人』
    し、死んでる…
    事故ると酷い目に遭うけどマイターン展開が大きく動くのが楽しいよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:20:33

    俺も始めたいけど仮想デッキで3積み必須だった七宝船が高くてハゲた

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:20:55

    多少事故ったがミラフォなんて1枚しかないし別のレジェンドの可能性もあるんだから突撃だーーっ!!!

    ぬわーーーーーーっ!!!

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:21:26

    毎ターン5枚になるようドローできるし、
    伏せカードが怖いというドキドキ感も楽しい

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:21:39

    ちゃんとラッシュデュエル特有の面白さがあっていいよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:23:29

    アニメも面白いぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:24:02

    死者蘇生使ったんか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:24:30

    >>7

    し、七宝船が要らないデッキから組んで再録を待てば…

    あっレジェンドセットが必要だ

    あっサタニウスが必要だ

    あっ再録されてないレジェンドカードが必要だ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:24:42

    ソリティアや先行制圧に疲れたらラッシュに来い・・・

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:24:51

    とりあえず上級エースモンスターを場に出すというところまでは簡単にできるのがうれしい
    そのうえでただ殴ってるだけだと守備で時間稼ぎされて逆転札を引かれるので考える余地がある

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:26:24

    なので自力で貫通能力があったり貫通!を採用しやすいデッキは気が楽
    パーフェクトトラクタイガー収録はよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:26:40

    正直最近はOCGでアニメテーマに強化来るよりも磁石とか次のHEROみたいにラッシュ入りした方が嬉
    しい

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:29:08

    >>13

    ま、まぁガチでやらない分には採用しなくてもいいからセーフ(震え

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:29:09

    初期からしばらく罠以外のモンスター除去と永続的な強化を極端に弱めにしたのは英断だった
    今も初期からインフレしたとはいえ抑え気味で裏側守備で大体対処できるのはえらい

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:30:20

    なんだかんだセブンスのデッキとか今でも使えるの嬉しいよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:30:36

    >>17

    正直、ラッシュデュエルのHEROストラクチャーデッキに期待している自分がいる

    クレイマンくらいが障害だけど融合HEROはラッシュでも楽しいと思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:31:19

    >>17

    ラッシュ入りしたら本家の方の強化が疎かになりそうなのがなあ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:32:37

    墓地融合とかで出しやすさ改善して強化できるフュージョンと違って初期マキシマムが今後のインフレに付いていける気がしない
    具体的には今回オーバーラッシュレア来たユグドラゴの事なんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:32:59

    >>22

    ブルーアイズはうん…だけどヒーローはいいんじゃねぇかな

    下手なカード渡せないでしょもう

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:34:31

    自分のターンでの展開時は疑似的にソリティアしてる気分も味わえて好き

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:34:52

    >>17

    OCGの強化だって勿論嬉しいんだけど強化が進む=別物化が進むでもあるからねえ

    今のHEROとかE以外のHEROも入ってきて最早キメラみたいなデッキと化してるし

    初期組EHEROで戦えるようになると思うと今から楽しみです仕方ない

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:36:33

    >>17

    言い方アレだけど低速環境でごっこ遊びしたいって感じだとラッシュのほうがやりやすからね

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:37:45

    HEROのストラク、ミラクルフュージョンがデッキ戻しで再現されるかもって期待に打ち震えてる

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:38:41

    インフレが進んでファンデッキ対戦でも誘発が無いと厳しい場合があるのはね…
    それが苦手になった人がラッシュに流れてきてる

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:39:34

    >>22

    サイバードラゴンとHEROはOCGでも今後も強化来ると思ってるけどガイア磁石ハーピィはOCGで放置されそうだと思ってる

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:40:35

    ラッシュすごい楽しいんだけどやるタイミングが限られてるのが辛い
    ゴーラシュアプデかマスターラッシュ頼む

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:41:44

    ソルジャージとか球児王ホープとかパロディでOCGテーマ実装するの辞めて移植に舵切ったよな
    今後も古参狙ってくならいずれシンクロエクシーズにも触れないといけない気がするんだけどどうなんだろう

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:42:11

    >>31

    リンクス…は種録カードが古いのがね…

    まぁちょいちょいゴーラッシュ時代のカードが混じってるし楽しいんだけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:43:27

    >>32

    言っちゃ悪いけどソルジャージは普通に不評だったからな…

    ホープはウケたけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:44:07

    >>32

    でも召喚方も同じのを実装しだしたら分けた意味が無くなるし

    その辺はパロディか近い使い方のカードでなんとかするんじゃないかな

    儀式だって無いし

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:46:37

    >>32

    シンクロ召喚実装するとモーメントが加速してインフレが進みそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:48:27

    最近は七宝レジェンドセットなくても戦えるデッキ増えてきてるから割と入りやすいんだよな
    アビスカイトとかもそうだし新弾のサイバースなんかほとんどパックのカードだけで完結してるし

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:48:39

    ゴーラッシュで(現状は)新召喚方が出なかったあたり
    3年おきに出してインフレさせるのをもうKONAMIもしたく無いんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:48:40

    アニメファンとしては最近のラッシュのOCG移植の流れほんと神なんだけど同時にやっぱ人気と知名度あるアニメテーマしか移植されないんだろうなって悲しみを勝手に感じている
    ビークロイドとかOCGで放置されてるしラッシュ来ないかなあ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:49:50

    >>39

    OCGの取りこぼしを確保するって方針なら期待してるテーマはかなりあるよね

    三沢の炎のドラゴンも待たれる

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:50:49

    >>38

    まだまだ安泰ってわけでもないのはKONAMIもわかってそうだしね

    でなきゃ原作やOCGからネタを持ってなんか来ない

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:50:51

    >>40

    三沢の炎ドラゴンは流石に本家から先に実装してほしい

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:51:16

    ビークロイドはもう待ってれば来る枠でしょ
    帝だって元々はOCGオリジナルテーマだったんだし移植しやすいのは来る筈さ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:52:52

    >>42

    子供向けなら、科学ネタのテーマは結構好かれると思うんだけどな

    H2Oのウォーターとかは子供の頃の俺でもカッコいいって思ったもん

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:53:48

    >>41

    まだまだ敵対視してるOCGプレイヤーもいるしな

    まぁラッシュから始めてOCG知らないって人も増えつつあるし買い支えよう

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:54:05

    ドリルとスチームはラッシュ来たらかなり強いな

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:54:56

    ウォータードラゴンはフュージョンで再現できそうだしなによりオーバーラッシュレアだとめちゃくちゃカッコよくなりそうだから期待してるわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:56:09

    3体リリースモンスターも増えてきたし
    そう遠く無いうちに3幻神も来そうだよな

    ただ、メテブラみたいな封入率は勘弁してください…

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:56:11

    >>40>>42>>44>>47化学モチーフって点だとマナブちゃんがいるんだよな、種族属性被って無いし動きも違うから別にそこまで問題では無いけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:57:15

    >>48

    オシリスがガチのマジでヤバすぎるよ!

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:58:51

    >>50

    ご本人じゃなくてこう…「天空竜の魂」みたいな感じで

    少し弱めにした感じのカードで実装すればワンチャン

    もしくはレジェンドならいいでしょ(適当)

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:06:31

    ミラフォ筒がアホ程高かったのがアレだったけど再録で落ち着く前から
    攻撃の無力化&ニゲイタードラゴンセットでしっかり差別化してきてお安く揃えられたのは良かった

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:09:21

    使わねーよこんなカード…ってのにもサポートカードを出してくれるからいいよね

    なので創世神のサポート、またはテーマ化をですね…

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:10:58

    三幻魔みたいな感じでラッシュ版三幻神来ないかな

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:14:20

    >>49

    たまたまこのスレ開いてラッシュやってないんだけどなんだこいつ…

    めちゃくちゃかっこいいじゃないか

    こいつで戦えますか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:15:51

    >>55

    マキシマムの中では強くて使いやすい方でオススメだよ!

    相性の良いカードがバラけてるんですこし大変だけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:18:12

    エロいカードとかふざけてるカードが多いって印象持たれがちだけどかっこいいカードは心底かっこいいんだよな

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:20:24

    ここで時々話を聞いて興味はあるんだけどリアルだとできる環境が無いんだよな…
    デジタルで出来るのはスイッチの奴だけなんだっけ?

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:21:12

    子供向けを意識し過ぎてふざけたカードを出してたけどあんまりウケずに
    結局普通にカッコいいモンスターやえっちな女の子の方がウケが良かったのはデュエマも通った道だし

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:22:20

    現状EXデッキに入るのはフュージョンのみだけど今後どんなのが増えるんだろうね
    シンクロ、エクシーズ、リンクみたいに盤面が安定するようなのはやらないと思うけど

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:23:05

    スイッチのはもう1年以上前のパックで更新終了したしリンクスは更に古いのがネック
    でもMDみたいなのを出すと紙の方が危うくなるだろうし仕方ない
    リンクスにゴーラッシュワールド実装待ってます

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:24:35

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:25:46

    今日も公式リモートデュエルイベントがあったからリモートの環境を用意するのも手

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:27:49

    相手の妨害盤面を突破するんじゃなくて相手のエースを突破するみたいな戦いになるから好き

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:28:59

    >>55

    かっこいいよね… マキシマム強化も早くこないかなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:30:22

    ちょくちょくいる古き良き遊戯王(笑)マンはラッシュやればいいのにと思うわ、割とマジで君の言う古き良き遊戯王だと思うよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:31:23

    >>53

    「ディアン・ケトもあるけどレッドポーションとブルーポーション3積みデッキがポーションの力で店舗大会で勝つよ」という嘘みたいな本当の出来事

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:32:03

    >>66

    そういう人は大抵古い遊戯王が好きなんじゃなくて

    あの頃友達とした懐かしい遊戯王が好きなおじさんばかりなんで…少しズレてんだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:32:19

    >>66

    実際の古き良き遊戯王より古き良き遊戯王してるからな

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:40:00

    >>67

    リンクスやってるとわかるけどケミカルキュア達でポーション連打されると本当にダルいんだ

    火力がインフレした今でも削り切るのが中々大変になる

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:55:50

    ラッシュデュエルのストラクチャーデッキ、近所のコンビニで投げ売りされていたから今度買ってみるか

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:56:51

    はやくOCGを畳んでさ、キャラクターだけでもラッシュに移植してくれないかな…
    MDにもラッシュを入れたらもっと人気出ると思うんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:57:14

    今始めやすいデッキってなんだろう
    七宝船とレジェマジセットを入れないデッキか…

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:58:48

    マグネット・ウォリアーストラクが来るまで待つか……

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:59:28

    >>72

    OCGが終わればラッシュも共倒れするしOCGの方が人気だから暫くは無理な話

    ただこの調子ならいつか逆転するかもしれない

    かなり遠い話だけどネ

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:00:17

    >>74

    ブラマジガール効果で最新段のカードは安くなってるから今のうちに買ってしまうのも手だぞ

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:00:34

    磁石の戦士は今日発売のカードだけでかなり組めるし今じゃね?
    人気はラヴとユグドラゴに集中しててどんどん流れそうだし

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:01:22

    セブンスロード今でも行けるかな?

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:01:29

    七宝船いれないなら闇ギャラクシーとかブルーアイズみたいに星8とかあとはエクスキューティーとかあるけど、レジェマジ入らないデッキってなんだ…?

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:01:47

    そういや磁石の戦士出るんか

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:02:16

    出るというか出たというか

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:03:06

    >>78

    かなり相性のいいカードが出たから強いよ

    セブンスワンダーが緩和されれば…

  • 837424/04/06(土) 20:03:23

    >>76

    >>81

    もうでてたのか……ラッシュにアンテナ向けてなかったからなあ

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:03:29

    友達とやるならこっちかな…
    ばちばちにやり合いたい時はocgだけど
    友達相手に制圧はしたくないけど手も抜きたくねぇんだ

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:03:56

    やっぱイラストがでかくて枠からはみ出せるのいいよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:04:09

    ラッシュやってるのおっさんが大半なんだけど、地方だと子供の割合が多いのかな?

    ポケカの全世代感、デュエマのコロコロ導入、遊戯王の原作とアニメ効果
    これらと比べると何も持ってないから、新規参入してくる割合が…

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:04:55
  • 88二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:06:41

    >>86

    実家帰っていつも行ってた店入ったらラッシュの人口いすぎてビビった

    他の店だとそうでもないのに

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:11:16

    女の子カードが良く話題になるがカッチョいいカードも魅力的だよなって…

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:14:12

    岩石族が完全にお通夜みたいな話聞いたことあるけど磁石の戦士ってやれるデッキなん?

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:16:39

    >>90

    お通夜ってか4種類しかいなかったけど

    今日発売のパックに収録されたカードのおかげで超強くなったよ

    値段も他のカードに吸われて大変お安い

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:35:42

    >>55

    マキシマムの中では最強だぞ

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:54:45

    俺、椅子デッキを組んでて強化こねえと嘆いて居たらゲーミング椅子が来た、嬉しい。

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:57:58

    マグネットは回ったら罠がクソ強い上に使いまわせて凄い強い ただ通常が多くて回らない時があるんだよね 難しい

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:20:30

    正直盤面の返し合いって意味ならOCGより派手な側面あるイメージだわラッシュデュエル。
    自分は大味すぎて付いていけなかったけどむっちゃ派手で楽しいよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:22:59

    「あのモンスターどうやって処理するか…」じゃなくて
    「それがお前の切り札か!おもしれぇ!」って気持ちになるよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:27:21

    >>93

    自分のサポートも主のサポートもこなす椅子の鑑

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:39:45

    >>66

    封入率も古の遊戯王を彷彿とさせる初期産パックの鬼畜感

    今ではカートンでも揃わなくなったが高レア商法だしまぁプレイにそこまで影響がない

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:44:00

    豪快な効果が多い気がする、画像のは風サイキックが強化される度に強くなりそうなカード

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:46:43

    OCGで融合テーマ好きだからフュージョンの多彩さが本当に嬉しい

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:47:58

    ラッシュデュエル楽ピーヤ

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:53:57

    >>101

    ラッシュデュエルよしお…生きていたのか…

    また段ボール工作を見せてくれ

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:35:07

    >>75

    まあ早くて数十年後の話だろうな

    初期の頃からのOCGプレイヤーが寿命で亡くなり始めるくらいの時代

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 03:24:54

    俺は某速報ばかり見てたから悪い印象を持ってたけど
    実際に始めると滅茶苦茶楽しくて毎弾箱買いするようになったんだよな
    何事もまずやってみるのが1番だわ本当に
    あとオーバーラッシュレアがいい…最高

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 03:29:19

    このゲーム結局キュークツでは?って結界像で思ってやめました。

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 03:29:24

    >>86

    身も蓋もない言い方になるけど地域によってまちまちなんだよね

    ちなみに自分のところも基本おっさんしかいない

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 03:32:12

    >>105

    結界像は死んだぞ よかったな

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 03:33:15

    結界像は本当になんで出したんだろうねアレ…
    禁止になって以降ああいう制圧効果は全然出てない辺りKONAMIも失敗だと認めてそう

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 03:34:13

    召喚権無限だから結界像出しちゃお!w
    じゃあフュージョン作る作業に戻るか...あれ?

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 03:36:31

    結界像を効果で処理出来るモンスターは大体特殊召喚しなきゃいけないモンスター
    メイン2が無い
    展開の最後にポンと出せる
    このせいで出された側は結界像を処理するだけのターンになってしまうのがアレ過ぎた

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 03:45:58

    言うてプレイヤー側も当初は召喚権無制限だしキツいけどまぁ大丈夫だろ…って考える人が大半だったしな

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 03:49:33

    よりによって炎のを出したのがね…光か闇ならギリ制限だったかもしれないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています