呪術師はアンパンマンやプリキュアみたいなヒーローじゃないって

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:22:06

    分かってない読者が意外と多くてびっくりする

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:23:56

    スレ画はむしろ最近特に便利な叩き棒として使われてるのが目に余る

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:25:29

    うんうん
    ダークヒーローだよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:25:56

    業者みたいなもんでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:29:04

    呪術師はプリキュアでしょ?
    釘崎や禪院ツインズ西宮やナナコはプリキュアで伏黒は準プリキュアでパンダは妖精枠だったじゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:29:58

    スレ画は作劇的面白さとしての作品の全盛期に完成された死を迎えた
    故にスピーカーになりやすく叩き棒にもなりやすい悲劇

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:30:37

    >>2

    叩き棒に使われてるか…?

    むしろ他作品叩き棒にして呪術ボコボコにしてるやつのほうが目立ってると思うが

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:31:53

    これとか

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:33:46

    殺人したキャラを味方に加えるな!っていう人はこれ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:34:50

    >>7

    誰とは言わないが○○より七海の方が〜っていうの段々ヒートアップして七海が死んだのは○○のせい!って論調少し前かなり見かけたぞ

    七海に限らずagesage思考で漫画読んでるとこうなるんだなって感じだったけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:34:58

    鬼滅隊やデビルハンターもヒーローみたいな扱い受け…てるな、割と受けてるわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:36:08

    てかなんで秩序を守ってるかがイマイチわからん
    極論夏油みたく人類滅ぼしたりとか一部のやつを奴隷化させるとかも可能なのに

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:36:20

    まあ呪術師に関しては崇高な理念あったけど経年劣化したって設定だから伏黒が言ってる事もあんまり正しくはないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:39:02

    >>12

    人類滅ぼしたところで自分の首締めるだけでしょそれ

    あくまで人より力があるってだけで人の助けが無いと生きられない人間には変わりないし

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:42:03

    >>12

    滅ぼすメリットなんてないし、術式は遺伝しないから特級クラスの力が必要な独裁なんかは代替わりできないから続かないんじゃない?宿儺ですら死んでた訳だし

    まぁあとは唯一不死かつ特級クラスの天元が秩序寄りだったから他勢力が台頭できなかったっていうのもでかいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:42:44

    人々の守護を生業とするのが呪術師
    自分の利益や欲の為に呪いを悪用するのが呪詛師
    ・・・というのが設定ではある

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:44:39

    >>12

    そもそも夏油の理想自体既に矛盾してるからな。呪術師は圧倒的にマイノリティなんだから非術師がいなければ生きてくことなんてできない。夏油本人はなるべく非術師が関わらない生き方をしていたけど他の術師にもそれができるのか?って話。

    あとは普通に弱者がいるからお金貰えてる部分も大きい。一定数金づるがいた方が都合がいい勢力もいる。

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:45:54

    >>11

    鬼滅隊は非公認組織だからデビルハンターの方が近いかな?

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:48:11

    政府公認だけど一般人には知られてないって立ち位置だから結構特殊かも

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:48:37

    叩き棒は他キャラの方が目立ってない?
    七海はむしろ作者のスピーカーとか死んでから尚株下がってるとかマイナス方面で使われてる気が

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:55:42

    >>9

    そもそも呪術師も人は必要あれば殺すからね…

    「呪術師はヒーローじゃない」ってのはあくまで各々の信じたもの大切な人のために力を振るう部分なんだろうな

    真希やお兄ちゃんは確かに人を殺したけど大切なもの(兄弟)のために戦ったからこそ味方側にギリいられる

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:03:54

    >>20

    そういう作者批判したい時に可哀想なキャラとして挙げとけみたいにいいように利用されやすいよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:04:34

    呪術師はヒーローじゃない
    を伝えられてないんじゃないんでしょうか
    描写不足です

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:05:21

    >>23

    最初期から言ってるのに!?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:05:57

    >>24

    いや言わすだけじゃあ駄目という事でしょう

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:06:59

    例えば順平に虎杖が話したように人を殺したらってエピ
    ああいう倫理観まともなのを挟みつつ呪術師の話を深めるべきだったかなと

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:07:05

    >>25

    実際に伏黒は死体を置いてけぼりにしたじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:07:16

    社会の平和と安全を維持することを使命とすることが義務づけられているのが呪術師だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:08:08

    まあ呪術師って仕事だから

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:08:21

    術師が純粋な正義の味方だとしたら違和感があるキャラもいる
    冥さんとか日下部、禪院家の術師なんて特に

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:10:17

    呪術師自体は人を守る為に作られた集団だけど本編時だとそんな理念持ってる奴は少数派ってだけ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:11:15

    正義のヒーローじゃないけど法で定められた職務でありその規定に社会平和と安全の維持、脅威への報告義務がある以上仕事してない呪術師は無責任だろうな

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:11:38

    シンプルな正義のヒーローではないのは十分わかってるしそういうのは好き
    だけど単純な正義のヒーローじゃなければないほど描写の丁寧さがないと幅広い読み手には伝わらない

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:11:40

    >>30

    冥冥や禪院家は明確に人助け以外の目的で呪術師やってるって作中で言われてるからな

    日下部は介護しなきゃいけない妹がいて金が必要だとしても敢えて命の危険が段違いの呪術師選んでる辺り悪い人ではないんだけどヒーローでもない印象

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:12:12

    ヒーローじゃないとか以前に術師としての義務も果たそうとしない人が多すぎるっていう

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:13:32

    >>35

    えっ?皆人助けしてるじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:13:39

    仕事してない術師なんてそんないるか?強いて言えば渋谷の日下部くらいだろう

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:13:43

    設定がそうなのはわかるんだけど呪術師のスタンスや世界観をたびたび提示していかないと設定なんて忘れる人も多いからね

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:14:37

    >>37

    その日下部も一般人の救助してるから仕事はしてるぞ

    あの状況で本当に仕事放棄してると言えるのは何もかも放り出して渋谷から逃げる奴だけだろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:15:02

    >>37

    渋谷の日下部も救助はしてたしそれに呪詛師も倒そうとしてた…サボりの口実ではあるけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:15:02

    >>35

    能力持っているから滅私奉公せよって方が極端では

    要は放置は出来ないからそんな義務を押しつけて立場や金で呪術界が何とか縛ろうとしているだけ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:15:02

    真希は非常時だから放置されてるけど平時なら呪詛師認定食らうだろうね
    御三家の一角ばかりか間違いなく非術師もいる禪院を手にかけてるわけで

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:15:17

    設定だと社会の維持と人々の守護が業務なのが呪術師なので

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:15:40

    >>39

    だよな。何をもって義務を果たさないやつばっかりなのか…

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:16:11

    >>40

    脅威が切迫してるんだから制圧に必要な措置を取らなきゃいけないんだよなぁ


    裏梅から解凍された後生徒がまだ動こうとしてるのに寝てたり無責任過ぎる

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:16:32

    >>35

    義務を果たそうとしてない奴って誰?

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:16:41

    >>37

    いや絶対に死ぬ現場に突撃しなかったからってそこまで責められる筋合いは無いわ

    結果的にパンダも宿儺から遠ざけている(命守っている)し

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:16:43

    >>39

    いないと分かってる一般人を探せって言ってるだけやろあれ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:17:49

    >>45

    どうせ行っても無駄死になら行かないほうが良くない?あの時点で火山と真人が健全なわけだし

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:17:51

    >>47

    いや責めてはいないよ。多分日下部あたりを例に言い返されるだろうから先に「強いて言えば」といっておいたんだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:18:09

    理念的にはヒーローに近いけど実態としては上層部筆頭に全然ってだけでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:18:35

    >>49

    どの道五条奪還しなきゃこの国の人間全て終わりだぞ

    1級最強がそこで動かなくてどうするよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:18:44

    >>48

    会話の流れからして狗巻と遭遇してるなら救助した一般人の引き渡し?はしてるだろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:19:46

    >>53

    その仕事が終わってるのにその後に言い訳していない一般人を探せって言ってるでしょ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:20:01

    >>52

    ここでほぼ確実に無駄死にと最悪生き残れる可能があるは違うだろ

    自分が実力者なら尚更ね

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:20:14

    >>49

    現実はそうなんだが漫画はフィクションだし必死なキャラやひたむきなキャラの方が応援したくはなるものなんじゃないの?

    最初から一貫してクールでスカしたキャラならそういうものってわかるけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:21:09

    >>56

    応援したくなるってのは分かるよ?でも叩くのは違うじゃん

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:21:22

    >>43

    そうすれば能力を活かした機関として成立して金が生まれるし権力が作れるってだけだと思う

    生まれつき強い人たちが警備隊の会社を設立するようなもんじゃない

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:21:28

    >>54

    いや一般人の救助してたんなら最低限仕事はしてるって話じゃないのか?

    本当に最低限と言われれば別にその通りだとは思うが

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:22:13

    >>56

    そういう人はそういうキャラや作品推せば良いのでは?

    今の日下部だってファンいるよ?

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:22:31

    >>55

    五条奪還を第一目標に敵を削りながら戦力偵察がベターだぞ

    少なくとも敵のツラや能力さえ見ずに外側でウロウロして既に突入した戦力のバックアップもしないのは筋が通らない


    自分が実力者なら尚更ね

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:22:31

    >>58

    ファンブックだと人々を助ける為に個では限界があるから組織になったと書かれてるよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:23:40

    >>57

    上でボカされてたけどこういうのがヒートアップして日下部がサボってたから七海や釘崎は死んだ!って叩くの応援したいキャラを叩き棒にしてる行為だからそのキャラまで悪印象つきかねないしやめてほしいんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:24:00

    >>57

    そんな客観的に冷静に見られる人ばっかじゃないんだろう気にするな

    生きてる著名人にだって匿名で叩いて追い詰めるのにましてキャラなんかストレス発散で簡単に叩くもんだよ

    叩いてる人を批判というより人間なんてそんなもんだよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:24:53

    >>63

    実際には七海と釘崎は日下部じゃどうしようもないのにね、真人相手に相性最悪だろ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:25:03

    >>62

    結局集まった方が価値が作れるってだけで同じことでは?

    別に一人一人の心持ちの話ではないよ

    組織としての話

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:25:05

    なんか公務員だから災害時は最期まで残れ理論みたいに感じる(実際現実で発生した)
    勿論そういう理念は立派だしやって死んでいる人もいるけどじゃあある程度の人間を救って自分の命が大切だから避難した人がいても責めるかと言うとな

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:25:33

    >>21

    お兄ちゃんは虎杖のため+何の信念も無いのに人を殺してしまった…(非常時の今じゃともかく)人を殺してしまって人として苦しんでいる悠仁と一緒にはいられない…みたいな内心が吐露されたのがやっぱデカいというかその辺かなり慎重なんだけど

    真希さんは…その……流石にその場にいなかったやつまで追って殺すのはヒーローじゃない云々以前と言うか…

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:26:46

    >>55

    日下部とパンダだけ確実に生き残っても何にもならんやろ

    突入済の冥々虎杖七海の生存率を下げてどうする


    せめてバックアップに入れる位置にいろよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:26:56

    もうこの状況まできたら叩きに対してやめてほしいって願うのは不毛でしょ
    理性じゃなくて感覚でやってるんだろうし
    他の漫画でもよくあるし

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:27:04

    真希パイはもう心なくなってるから仕方ないというか

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:27:08

    真希と脹相は有事だから態々追及してないだけだろうよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:27:13

    そもそも現実の呪術師とか陰陽師って時点でヒーローだなとは思わないよな
    朝廷の偉い人とうまく関係性作って自分たちの地位を確立するとかそんなん

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:27:33

    >>62

    ファンブックの設定=原作では無い

    編集とかの作者以外がほとんどやっているだろうし間違いもあった高専便りと扱いは同じだと思う

    原作と同等扱いは質問コーナーや作者が答えているインタビューくらいだよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:27:44

    37だけど反論に使われそうだから先に強いて言えばと例を出しただけで別に義務を果たしてないとか思っとらんしその後の口論は全部他人な
    悪かったな日下部…

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:27:57

    俺の真希パイセン色々落ち着いたら逮捕されてしまうん😭

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:28:40

    >>67

    避難誘導が終わった作戦行動中の軍人に外側で待機されても困るわ

    口実作る前に偵察くらいやれ

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:29:09

    >>68

    真希のはもう少しだけ描写増やすだけでも違ったと思う

    本人が虚しさを感じてたり仲間がそれを見てて思うところあったけど本人が一番わかってるからもういいんだって思うシーン入れたりとか

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:29:56

    現代日本が舞台だから混乱するんじゃないの
    やっぱ現代日本ってだけで今の日本の感覚をあてはめたくなっちゃうんじゃないかね

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:30:31

    なんかこの流れスレチかもだけどおもろいな
    元呪霊が人間っぽくなっていって人間であったはずの真希パイが非人間的になっていくというか

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:31:15

    脹相や日車のエピソードと比べると真希は味方側としては中々異質な描写だね

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:31:46

    >>61>>69

    近づけば近づくほど死亡率高まるじゃん

    少なくとも五条を封印出来るレベルの呪術師+特級呪霊複数の魔窟だぞ

    その場所に他のメンバーがいる保証もないのに

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:32:03

    >>74

    あの……作者のQ&Aまで載ってるのになぜ資料として信頼しないんですか……?

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:32:27

    何の話してるのか誰か教えてくれ
    SNSとかで呪術師がヒーローとして扱われてるっとこと?

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:33:02

    アンパンマンは自分の身体を分け与えて弱っていくから近いんじゃないかな
    顔を新しく出来ないアンパンマン

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:33:54

    でも宿儺も伏黒に「ぼくの指を食べなよ」ってやったじゃん
    実質アンパンマンじゃん

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:33:56

    >>71

    人の心がないだけで、殺人を全肯定していいんだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:34:11

    日下部は優しいインタビューの反発で必要以上に悪く言われてるのがな
    自分もあれは蛇足だと思うけど○○のが優しい!って優しさ合戦するのもそれはそれで不毛な行為だろ

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:34:28

    >>68

    というか禪院がゴリゴリの差別主義思想だし虎杖と真希さんじゃ考え方に違いが出るわな

    真希にとっては生き残りをかけた生存闘争だしそりゃ一族滅ぼす方向性にもなる

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:35:40

    >>73

    そういうののセオリーとして対抗勢力を呪殺とかやっていただろうしな

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:36:14

    自分は真希の判断はフィクションのキャラの考え方としては全然納得できる
    大事な妹まで死んだんだからそら一族殲滅くらいするやろという感じです

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:38:01

    >>81

    虎杖脹相日車の世界観と真希の世界観が合ってないんだよななんか

    だから浮いてる感じがする

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:38:05

    >>82

    パンダの鼻は人を捉えられるぞ


    少なくともパンダすら向かおうとするくらい全員五条奪還への意欲はある

    五条取り戻せなきゃ、取り戻せなくても敵の戦力を削れなきゃどの道終わるからね

    東堂も似たようなこと言ってる

    五条が封じられた以上その特級に最も対抗できるのは当然1級最強なんだけど、それが危険な位置に向かわずのらくらしてて良いわけがないでしょ

    敵戦力の把握すらしてないんだぞ日下部

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:38:19

    >>74

    ファンブックに書かれてる事柄全部を公式設定みたいに吹聴するの結構いるよな

    ああいうので信憑性ある内容は猫から直接提示された質問への回答やインタぐらいだわ

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:39:22

    >>83

    作者がインタビューで答えた部分(原作と同じ扱い)とその他の他者が編集している部分は違うし後者は公式じゃないって意味だろ

    作者が「社会の平和と安全を維持することを使命とすることが義務づけられている」とかそういうのの強調していたっけ?

    むしろ人間の白黒善悪は曖昧だよって方向性の発言していたけど

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:39:24

    >>93

    特級呪霊が地下にゴロゴロいることは知ってたぞ

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:40:39

    まあ呪術は現代日本舞台だから突っ込まれるところあると思うわ

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:41:21

    真希は一族惨殺はそういうキャラとして見れなくもないし極論どうでもいいんだけどそれなら妹への気持ちを大事にして欲しかった
    結局真希って真依より自分の方が大事に見える

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:41:23

    >>93

    そこまで言うならまずどうやってピンポイントで日下部とパンダが他の班の居場所を把握できるか根拠を示してくれないか?

    鼻が効くっていうけど一般人も改造人間もたくさんいる中で自分の知り合いの匂いだけをパンダが探り当ててる描写があった?

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:41:53

    ヒーローじゃないって言葉は仕事をサボる口実でも私怨による殺人を肯定する言葉でもないのに便利に使ってるやつ多すぎない?

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:41:56

    真依は真希にとっての世界だった。でもその世界はもう無くなってしまった。そんな人に倫理や道徳なんて持ち出しても意味がない。倫理や道徳だって真依という世界を守るための手段に過ぎないのだから世界がなくなれば意味がない。
    真希自身にとって真依の死はもはや倫理や道徳の範疇で測れない物事になったんだと思う
    善悪を他人が評価するべきことじゃないし、他人は法律や規則以上の判断はするべきじゃないと思う

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:42:14

    出涸らしの方はともかくパイセンの方は五条救出目指してたから禪院家以外からも敵だぞ

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:42:20

    >>91

    言うほど納得いくラインか…?

    フィクションのキャラっていうかサイコホラーのキャラくらいまで引き下げてやっとだと思うけど

    よりによって主人公がもう助からない改造人間を数人殺したのをいまだに思うところあるみたいな描写挟まるキャラだから余計に

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:42:26

    >>77

    だから死地に向かってこいと?

    あと軍人を高尚に見過ぎだわ

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:42:37

    >>100

    伏黒自身はとにかく人助けるぞって言ってるのにな…

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:42:41

    日下部の思考自体は共感出来るし1人くらいああ言うのがいてもいいとは思うんだが後付けの設定開示がな

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:43:13

    任務に出てるやつまで追っていった&非戦闘員も殺したのは正直異常

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:43:22

    >>106

    後付の設定って?

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:43:32

    >>96

    呪力探知だけでいいなら全員んなもん把握しとるわ

    呪力が消えたり増えたりしてるのは感じてるのにその要因を調べにすらいかないんだぞ

    状況把握してないんだから偵察くらいしなきゃ目隠しで五条封印した勢力と戦うことになるんだぞ、クレバーな立ち回りとはとても言えない


    五条奪還を最善として敵の数、術式の性質、五条封印の手法とか探らなきゃいけないところで一級最強が怠けるなってのは当然の意見でしょ

    ほかの1級全員死んでも日下部の方が強いならまだしも、そうじゃないんだから

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:43:54

    >>103

    だから主人公とその他の人間の考え方が違うのは当たり前だしだからこそ主人公に共感出来る人もその他のシビアな考え方に共感出来る人もいるのでは?

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:44:15

    日下部は1級最強なら○○すべきって意見をよく見かけるけど本人は1級最強だと思ってなくない?
    下手したら自分の実力ギリギリ1級ぐらいだと思ってない?

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:44:20

    >>108

    「優しい」

    これはマジでノイズというか

    日下部みたいなのは別にいていいとは思うけど優しくはねえだろ優しくは…みたいな感じになってる

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:44:28

    >>107

    異常じゃないよ。無敵の人になる可能性は誰にだってある

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:44:31

    0巻と呪術初期まではちゃんとした倫理観があった上で
    殺すっていう展開があったからダークヒーローは理解できたけど
    今は…

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:44:33

    >>103

    うーん、納得っていうとちょっと違うかもしれん、納得って言葉使っちゃったけど

    個人の好みとして、自分の愛着ある家族を殺されたらそらあれくらい怒ってもいいよな、って感覚

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:44:41

    >>101

    本編初期は割と疎遠になってたしそこまでかなって

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:44:55

    >>91

    いうほど、真依を大事に思っているように見えないだけど

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:44:56

    >>100

    言っている方がヒーロー像でキャラを叩くからでは?

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:45:08

    >>112

    別に叩くような場所じゃないと思うけどな…叩きたいから叩いてる人が多いっていう印象

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:45:25

    >>98

    そうだよ

    真依の気持ちは確認していないし自分の行動について真依に説明もしていない

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:45:29

    >>116

    そもそも学園来たこと自体が真依のためだから

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:45:52

    善悪じゃはっきり分けられない複雑な状態のキャラがいっぱいいるってのが呪術の魅力だと思ってる
    ヒーロー・アンチヒーローもはっきりしないというか
    ヒロアカと真逆の作風

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:46:04

    >>98

    妹への気持ちを大切にした結果だが

    禪院家編も桜島編も見直してみて

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:46:25

    >>115

    怒ってもいいけどそれをマジで実行しちゃったのがこう

    同じ漫画の日車はマジで実行しちゃったのを悔いてるせいで余計にその辺のライン引き上げちゃってるのよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:46:27

    >>118

    私怨による殺人はヒーローどころか一般人未満ですよね

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:47:28

    そもそもの話ヒーローっぽくないみたいな論調で呪術のキャラが叩かれてるのを見たことないんだが
    なんでみんな受け入れてるんだ

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:47:48

    >>123

    妹を大事に想っている自分の気持ちを大事にしてた、じゃん

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:48:28

    >>87

    知能障害無罪と同じ理論やぞ

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:48:32

    >>127

    そこは捉え方次第だからもうこれ以上の口論は無駄だと思う

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:48:55

    脹相の弟愛描写が強すぎるから真希→真依があんまりな印象になるのかもだけど、自分としては全部壊して、って真依が言った言葉をかなえたのがあれかなぁ、っていう印象
    姉妹愛も確かにあったと思うしそれも含めての一族殲滅だったと思う
    まぁヒーローの行動ではないことはそれはそう

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:50:03

    >>121

    それを真依に伝えてないじゃん

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:50:04

    >>107

    真希みたいな育ちで自分と大切な妹殺されたらそういう思考になってもおかしくないとは思う

    個人で見ている人もいるけど要はお家争いに負けた人間が滅ぼされたって話だし昔ならそういう考え方で一族郎党ってのはあった(少なくとも甚爾の時に改める機会があった)上で考え方が昔のまま真希真依ぶっ殺そうをやった禪院家側の因果だと思う

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:51:04

    >>131

    だから?

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:51:06

    >>109

    だからそれやるには近づかないといけないしその過程で特級とかち合う可能性あるだろ

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:52:10

    呪術師はヒーローじゃない←うん
    だから明らかに呪霊の蔓延るエリアを無視してサボったり敵の目の前で大の字に寝て戦闘放棄をする日下部も許される←???

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:52:34

    >>114

    初っ端から秘匿死刑と少年院の伏黒の考え方あったじゃん

    見ようとしなかったか後から叩こうとしているだけでは

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:52:37

    桜島は完全フィジギフになれた事の満足感や幸福感が押し出されてて真依への気持ちよりそっちが強く見えちゃうんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:53:33

    >>117

    居場所を作ろうとしたら殺されていたんだからどうしようも無いだろ

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:53:50

    >>135

    ヒーローじゃないんだから自ら命を投げ出すような真似はしないんでしょ?自分が死なないような仕事をしてるだけ

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:53:53

    >>135

    許されるなんて誰も言ってないだろ日下部は義務放棄してるかどうかって話であって

    反論意見はなんでもかんでも肯定じゃないんだから落ち着きなよ

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:54:52

    >>137

    まあ明示された心情描写だけ見ると言うほど妹の事を考えてるって印象にはなりにくいわな

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:55:36

    >>125

    一般人でもあれだけの事と環境なら似た思考になってもおかしくないとは思うけどな

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:55:54

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:55:59

    そもそもヒーローじゃないよねってスレなんだからこのキャラの所業がおかしい!って喚く人がいてもヒーローじゃないんで、で終わりなのにその辺すごくはっきりさせたがる人多いな…

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:56:34

    ヒーローじゃないとこが正直好きってのはある

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:56:35

    >>126

    ネット掲示板だとそういう極論が目立つしここを利用していたら否応なしに見るからじゃないか

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:57:41

    >>134

    何を当たり前のことを言ってるんだ

    危険を犯してでも未知の敵勢力の情報を持ち帰れ、出来るならば削れ、理想は最高戦力の奪還だ、って話をずっとしてるんだぞ

    そしてそれに一番向いてるのは「一級術師最強」で「豊富な呪術知識に基づいた分析と判断力を強み」とし「応用の効く」切り札を持った日下部以外誰がいるんだよ

    未知なんだから対応力の高い奴は率先して動けって当然の話だろ

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:58:42

    >>137

    当の真依は大満足なんだが

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:59:07

    >>139

    生徒がまだ動けるか確認してるのに大の字はアウトなんだよなぁ

    自己犠牲以前にコンディションの確認と手札の確認もしない生徒の保護に動こうともしないはヒーローというか戦闘職教職として論外

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:59:22

    >>147

    一番向いてるんだから死にに行けってのも乱暴な考えだと思うよ

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:00:17

    >>148

    自分のことを真依だと思ってる異常者なんやろ

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:01:12

    >>150

    そもそも呪術師ってそういう職業じゃん

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:01:17

    なんというか自分はこのキャラが叩きたい!!って結論ありきで一方的に捲し立てるのいるから一生平行線になるよねこの手のスレ

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:02:03

    何で術師はヒーローか否かってスレで真希叩いてんだよ意味わかんねー

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:02:49

    >>152

    一般人助けたり呪霊、呪詛師を殺すのは確かに仕事だけども死ぬってわかりきってるところに行けとまでは言えんかな

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:02:58

    >>150

    一番死ににくい奴なんだから今後を考えて敵地偵察くらいしろって話だぞ

    他の一級が敵の削りと奪還を狙って突入してるんだからそういった戦力を温存する意味でもな


    「五条悟を封印した特級相当の未知の戦力」を「未知の戦力」のままにするとか愚策も愚策だろ

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:03:04

    仕事で進んで命を捨てない(特級がうじゃうじゃいる地下に特攻しない)からってそこまで言われるようなことではないと思うけどね
    日下部の場合病気の妹残して死にたくないのもありそうだし目の前でやられそうになったら三輪のことも庇ってる
    日下部はまぁまぁ共感できるメンタルを持ちつつも頑張ってるから好きだよ

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:03:06

    >>147

    だから死ぬ危険が高まってまで個人にそれを強要する筋合いはあるのかって話だよ

    少なくとも一般人の避難という業務は果たしている訳だろ

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:04:01

    >>158

    未知の敵勢力と未知のままかち合う未来を考えるなら今突入した方がマシですね

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:04:09

    >>156

    その敵地がほぼ死ぬの確定みたいな魔境なんですけど

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:04:30

    >>149

    いや宿儺の攻撃で生き埋めだったじゃん

    あれ見せられてすぐに動ける精神のが異常だって(出来る人間は凄いと思うけど)

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:05:11

    >>160

    じゃあ他の一級という特級と渡り合える戦力が突入してるのを支援する位置にもいないのはどうなんですかね

    せめて地下五とは言わずとも中の改造人間削りくらいやってくださいよ

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:05:22

    >>160

    生きてるやついるよね?

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:05:46

    >>161

    学生たちは裏梅に凍らされて凍傷直後でもすぐやれることを確認してましたが

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:05:48

    >>163

    結果論じゃん!

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:05:56

    0巻で乙骨が「僕が僕であるためにお前を殺す」とエゴ全振り宣言し、
    本編でも伏黒が早い段階で「呪術師はヒーローじゃない」と断言してるのに
    マジで今まで一体何読んでたんですか????とは言いたくなるよな分かるわ

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:06:09

    >>159

    どのみち未知なまま突撃しろって言ってるようなもんだけど自分の言ってることちゃんと理解してる?

    反論ありきでしっちゃかめっちゃかになってない?

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:06:46

    >>162

    地下の改造人間は真人がストックしたやつ以外五条が殺してるし

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:06:47

    個人的には日車もカッとなってやった、今は反省しているという殺人者の典型なんで良い人みたいに言われてるの納得いかん

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:08:11

    何かやたら日下部にキレてる人はなんなんだ?
    別に日下部をヒーローって言ってる訳じゃなくて一応呪術師としての仕事はしてるだろって話にまさにヒーロー的な行動を求める理由が分からん

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:09:07

    >>167

    一度撤退して準備を整えてきた未知の勢力と五条封印という目標を達成した直後の未知の戦力ならどっちがマシですか?


    五条を奪還するのが最優先

    他の一級どころか準二級さえその為に危険に向かおうとしてる

    その状況下で「いま最も強い戦力」が前線どころか後方支援、敵情偵察すらしないのは無責任過ぎるよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:09:20

    ほとんどの呪術師が自分本意で動いてるだろ
    本当にヒーロー精神を宿して生きてるキャラ誰もいないの …

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:09:35

    まぁ大体皆人殺してるキャラばっかりだな…
    主人公もやってる

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:09:57

    >>172

    虎杖は全員救う気じゃない?

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:10:10

    >>159

    少なくとも直接特級レベルがうじゃうじゃいる場所に向かうのと間接的にかち合うのでは圧倒的に生存の可能性は変わると思うけど

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:10:26

    >>173

    そうなんだよね

    他キャラの殺人を槍玉に挙げると主人公ってさーってなるw

    きつい物語だぜ…

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:11:02

    >>172

    灰原くんがそれに近かったのかな

    でももういないし

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:11:04

    >>171

    どっちにしろ個人で対峙したら死ぬってのは変わらん

    それなら他の特級やら御三家に期待したほうがいいでしょ

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:12:04

    >>170

    ヒーロー以前に呪術師として最低限しか働いてないからだろ

    自分らより圧倒的に強い敵がいるならその敵が何なのかを探って、対策を立てて、できるなら敵を削って、無理そうなら撤退するってのは軍人でも何でもやって当たり前でしょ


    どの道そんなヤツらと未来でかち合うんだから五条戦で消耗してる渋谷が最悪の中の最善の機会なのに、その機会をサボりで投げ捨ててるからダメなんよ

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:12:31

    >>164

    だから異常って話だしそれ出来ているの虎杖(と覚醒後真希)くらいでは?

    あの場面で自分の命優先で宿儺や羂索に向かっていかなかったからって責められるかというと違うのでは

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:13:09

    >>179

    消耗(特急3体はピンピン、黒幕は無傷)

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:13:24

    >>174

    エゴの塊の筆頭…

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:13:52

    >>178

    特級何人居ます?

    御三家の当主が突入してますよ?

    ほかの一級も突入してますよ?日下部より弱いのに


    ならそいつらと合流することを目的にしろよ

    一級3人で特級は祓えるのが定説かつ一級最強、優れた判断力を持つ日下部なら撤退も選択肢に入れられるだろ

    未知の脅威に何もしないのは未来で殺される可能性を引き上げてるだけだ

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:14:48

    >>181

    それすら把握できてないんだから先ず動けって話なんだよなぁ

    神視点で見すぎ

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:15:39

    >>183

    その特級が通常の一級二人以上ならいける特級とは別物なんだが…

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:15:53

    >>179

    理想ばっかり語っているけど他者にそれを強要しているのはちょっとな

    上で出ている公務員の話もだけど結局は自分の命第一で自分の引き際も見極められないで特攻して行くと待っているのは死なんだよ

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:16:07

    >>184

    把握出来てないなら動きたくないじゃん、最悪を想定して死ぬ可能性が高いなら動きたくないじゃん

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:16:47

    >>179

    そもそも呪術師って軍人じゃなくね?

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:17:14

    >>186

    七海は叩き棒にしてないけどやんわりと他の一級をやんわりと盾にしてるのがキツイわこの人

    多分ずっと言ってるだろうからもう触れない方がいい

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:17:51

    日下部責めてる奴って自分が火事で死にそうになって消防士がこれ以上やると助ける側が死ぬ可能性が高い(ほぼ確実に死ぬ)って判断して撤退したらあの世で延々呪詛吐くタイプ?

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:17:57

    >>187

    動きたくないから未知の戦力の撤退を見過ごして領域展延の消耗もなく100%元気凛凛準備万端の未知の特級とかち合って消されるのが最善手なんですね

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:18:57

    ヒロアカの市民ムーヴって現実にいたらこんなヤバイだなって

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:19:35

    >>191

    渋谷にいる術師しか日本にいないとでも思ってる?

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:19:42

    日下部の判断は一人の人間として気持ちはわかるけどもサボってるかサボってないかの二択で考えたらサボってるだろ

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:19:54

    >>189

    自分の命度外視で行動出来る人は素晴らしいけど救助行動した後に命優先で出来ない人を責めるのは違うって話なんだけどね

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:19:57

    >>186

    自分の命第一だからこそ敵を探るのは大切だって話をしてるのが理解できないのか

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:20:16

    >>194

    これなんだよね

    責める気にはなれないけど

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:20:40

    >>192

    自分が命の危機がない場所から好き勝手責める典型的ムーブだしな

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:20:50

    >>194

    それはそう何だけど死にたくないってのは当たり前の思考だし…

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:20:54

    >>196

    人間って一回死んだら終わりなの知ってる?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています