もしかしてモリンフェンって

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 15:53:50

    普通に大人気なのでは?

    アクリルキーホルダーが早々に完売してたらしい

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 15:57:17

    そもそもの生産数が少ないんじゃないすか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:19:44

    普通に可愛いんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:24:35

    あの絶妙なマヌケ面は深海魚とか好きな人に刺さると思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:26:31

    こういう変な枠って案外即消えたりするんだよな
    美少女が欲しい層とカッコいいのが欲しい層の両方がついでに買って行ったりするから

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:28:27

    他のモンスター大体10期以降なのにモリンフェン選出されたんだな

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:30:32

    エルドが地味に人気で俺は嬉しいよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:43:46

    バーザム的な人気はある

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:56:18

    アクキーのモリンフェンは普通にかわいいよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:48:19

    意地でも女の子以外人気を認めたくない人種って居るもんなんだな

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:50:18

    女の子増えすぎて女の子は女の子で競合するからな
    モリさんは何とも競合しない

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:53:28

    たとえネタ人気だろうと人が集まんなきゃ土台は出来ないの
    一万種類のカードの中にはモリンフェン同等のゴミカードだってたくさんあるだろうけどそいつらはネタ人気すらない空気なの

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:53:40

    そもそも最弱カードネタだって誤差レベルの強さの差しかないんだから
    (実際中国だとレオウィザードの方が最弱扱い)
    弱い初期カード軍の中で抜けて人気なのは純粋な本人の人気なんや

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:56:08

    そら人気なモンスターに絞らないと痛い目を見るとKONAMIは思ってるんで…
    アクキーだけでもすごい事ではあるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:59:47

    ラインナップの中で最古参なのもデカいと思う

    歴史長いコンテンツだから知らんキャラより知ってるやつのグッズをって古参もいるだろう

    例えば最近プロ入りしたばかりの選手の野球カードの中に斎藤佑樹混ざってたら斎藤佑樹買うだろ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:00:33

    アニメにもちょっとだけ出てたし…

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:02:09

    この絵柄のモリンフェンゆるキャラっぽくて普通に可愛くない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:02:41

    あとアレじゃね?
    他のカードってガチよりの性能だから痛い目見せられてヘイト溜まってる人もいる中
    モリンフェンに痛い目見せられた人って100%いないじゃん?

    普通に1番好感度高い説

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:04:39

    この中だと推しはマスカレーナだがこの絵柄だと真面目にモリンフェンが一番欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:06:02

    GBAの初期デッキに入ってて意外とお世話になったから好きなんだよねモリンフェン

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:08:26

    好きな人には申し訳ないけどモリンフェンはともかくエルドが真っ先に消えるのは普通に在庫に差があるように思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:09:30

    リンクスでは需要見越してなのかスリーブ販売してたし(しかもけっこう買われてる)
    MDの投票でネタであろうが2位入ってるのはもう逆にモリンフェン自体の人気だろ
    人気の分類でいうとラドリーもそれに近いと思うけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:15:44

    >>21

    確かに明らかに人気あるだろってキャラも残ってるから同数ではなさそうだな

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:20:49

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:21:08

    よくよく見るとサメの顔的な愛嬌がある

    ていうか見た目だけだと悪魔というより魚族に見える気がするな、キメラ的な感じの

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:22:55

    人気はあるけど、眉目秀麗とかそっち系じゃないのはわかってる

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:25:39

    >>15

    いや今のハンカチにそれはないだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:25:55

    ぶっちゃけるなら生産数の違いでしょ
    例としてあげるけどレイ100モリンフェン100とか作ってレイ完売モリンフェン50とか残ったら目も当てられないしレイ150モリンフェン50とかにすれば人気キャラが売り切れることもないしネタ枠が不良在庫になったりすることもない

    レイの例ってね

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:26:52

    >>10

    実際の証拠があってもデマ・陰謀論同然の捉え方をしているからな

    これスレ2みたいに

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:29:21

    生産量の話なら何でブリューナクはまだあるの?

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:30:02

    そんな露骨に生産数に差を出すならそもそも商品化なんかしないと思うんだよな
    モリンフェンなんて別に遊戯王の顔な訳じゃないし元から無くても文句言う人は少ないし

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:30:20

    他が全部売れても売れ残ってるからシンプルに誰も買ってなさそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:33:17

    >>30

    単純にモリンフェン以下の人気だから

    トリシュじゃないし

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:40:20

    モリンフェンが不人気って言ってる訳じゃないんだが変なのに絡まれたなぁ
    不人気ならそもそもグッズ化してねーんだよ
    そのうえでエクレアとか姫の辺りは多く作るだろうなって普通の話だよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:42:16

    アイツ愛嬌とかあるか?
    キモいのがいいんじゃないの?

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:43:33

    似たようなポジションのレオ・ウィザードは全然プッシュされないあたり、モリンフェンは悪魔なのにサメみたいな外見、微妙に気の抜けるフレテキ、名前がギャザ由来って個性が受けてると思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:46:13

    なお入荷数が違うとしてモリンフェン<女の子というソースは無い

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:47:58

    モリンフェン思ったより人気…?って趣旨のスレに生産数がーとか噛みつくのはお門違いでしょ…
    完売したのは事実なんだし
    しかも生産数のソースなんてないんだからなおさら

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:48:29

    >>37

    逆に入荷数が違う前提でモリンフェン>女だったら面白すぎるだろ

    もう専用テーマ作らなきゃダメなレベル

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:50:36

    >>39

    リバイバルテーマ化みたいなメメントの連中が束になってもモリンフェンの知名度には勝てないだろうからぶっちゃけいつテーマ化してもおかしくない…

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:51:24

    同数だとモリンフェンよりエルドがノイズ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:51:52

    >>40

    ダークソードくんは名前はともかく派兵のせいで見た目知名度はあるぞ!

    マジでなんであいつメメントしたの

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:52:27

    エルドリッチさんは絵違いカードもソロモードも貰ってる人気カードなんだが?

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:52:45

    けどモリンフェンテーマは実際欲しい
    スリーブだけ作るけどスリーブに相応しいテーマがやっぱ欲しいよ
    森のモリンフェンとか洞窟モリンフェンとかで全属性出すか

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:53:03

    >>38

    まぁ思ったことそのまま口にしたのがあかんかったなすまん

    エルドとか同数で真っ先に売り切れるか?って疑問があったからつい出ちゃったけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:53:04

    このタッチだと女の子よりモンスターらしい奴の方がしっくり来るから普通に人気なんじゃないの?
    元絵ならいざ知らず

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:53:53

    >>46

    というか自分の好きな女+ネタ(モンスター)枠って買い方する時には多分みんなモリンフェン買うからな....

    2番目に買うやつとしては最適ではある

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:53:56

    元絵モリンフェンキモいと思ってるけどこの絵は可愛いと思うよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:55:02

    >>43

    ソロモードは不人気テーマの墓場ってそれ一番言われてるから

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:55:13

    この手のグッズ女の子系よりモリンフェンの方が使いやすい気がしないか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:55:31

    モリンフェンデザインしなおせって言われたら迷うな
    強くするか弱くするか、かっこよくするかキモくするか

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:56:14

    >>49

    マジで初耳

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:56:45

    >>51

    ネタっぽくしよう

    モリンフェンをエクシーズ素材にするごとに攻撃力1550アップ!みたいな

    もしくは相手の場のモンスター全部モリンフェンに書き換えるとか

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:58:34

    これで一番最後まで売れ残ったやつはそれだけ出荷数の多かった超絶大人気カードということでおk?

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:01:11

    >>54

    想定より売れなくて悪ノリ人気だったのがバレちゃう枠だぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:01:42

    とりあえずブリューナクが売り切れるかどうか
    マジでなんでブリューナク?

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:05:53

    トリシュならまぁ普通に売れただろうになんでだろうね

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:07:09

    >>55

    ガイドさんとブリューナクくんが同レベルってマ?

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:08:33

    >>57

    トリシュの方がデフォルメ適正高そうだしわかんない...

    多分コナミはまだブリューナクに人気あると思ってるんだろうけど流石に10年以上前に一回死んで長いこといなかったカードはな...

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:09:39

    >>59

    三つ首ドラゴンはデフォルメ適正高そうなのなんかわかる

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:09:53

    >>58

    ガイドさんストラク人気投票では超重武者の上の9位だったからしょうがないね

    しょうがなくないのでデスガイドテーマ化してデスナースだそう

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:10:35

    >>49

    はぁてめえは六花不人気だと言ったな?

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:11:46

    どう見るかだ…

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:11:52

    >>62

    人気になりたいならはよアートワーク2出してボタン以外の設定画出してよvbすらないから情報ないし

    ちなみにストレナエプリシク2000円で買えた時はホクホクだった

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:12:26

    マスカレーナ不人気草

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:12:42

    >>63

    うおおおおおおラビュ不人気!デカパイ敗北拳!

    っぱ正義は勝つリッチ

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:14:58

    まあ作りすぎて余らすのも本末転倒ではある
    多分完売できるだろうけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:17:18

    エルドリッチ不人気扱いは無理あるだろ笑
    YPって女以外認めない化け物多すぎ笑

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:19:17

    変に憶測を語るよりこの絵柄のモリンフェンやエルドリッチ人気だねで済ました方が健全なのでは?

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:20:55

    >>68

    エルドリッチが不人気とは言わないけどラビュエクアーゼウスを押し退けてまで売れるほど人気とも思わんよ

    うららやモリンフェンと違っておまけに買うようなポジションでもないし

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:21:34

    >>68

    エルドリッチが女の可能性はないのかなあ

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:22:06

    >>71

    エッチ....

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:22:09

    >>71

    一 人 の 男

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:23:12

    >>71

    エルドリッチマイクロビキニ部の話をするか?

  • 75騎士内藤24/04/07(日) 20:23:43

    失望しました白銀城の攻略やめて黄金郷探しに行きます

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:24:23

    >>63

    ラビュ推しじゃないけどラビュが残るかって言われると大分疑問がある

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:25:03

    アーゼウスくんは安定してるねぇ

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:26:10

    そもそも美少女枠の種類が多い反面カッコいい・ネタの枠が少ない以上単に美少女の方はバラけてるだけって可能性があるのでは?

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:29:10

    >>70

    はいはい女女

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:32:43

    アーゼウス女説はだいぶ新しいな

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:34:42

    >>69

    日頃罵りあってるTCGカテ民が健全な会話をすることはできない

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:38:22

    この絵柄だと普通にエルドモリンフェン辺りが欲しくなるから然程意外な結果とは思わないけどな
    元絵なら姫様とかがほしいけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:10:26

    始まりはネタ人気だったかもしれないが10年以上続いたネタ人気はもう本人の人気と言っても過言じゃないのよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:13:49

    このイラストのモリンフェン普通にかわいいよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています