- 1二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:44:36
- 2二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:47:19
学生時代の蟠りが解消されないまま行くとああなるっていうのはそれだってなった
- 3二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:48:01
湿度5%もあればその層には十分なんだよ
- 4二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:50:17
人間関係における「湿度」が何を指すかは人によって微妙に違うだろうけど、個人的には執着が強いとか重めの感情を向けてるとかそんなニュアンスで捉えてるから夏油五条が湿度高めってのはまぁわかる
- 5二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:50:59
- 6二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:51:17
自分が道を分かって10年経ち社会的に敵対する道に行った友達をたった1人の親友だと思い続けたり決戦の日をそいつの命日を考えて決めたりするかどうかで考えたら良いんじゃね
- 7二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:53:22
絵全体から湿り気と嫌な温度感が伝わってくる
- 8二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:53:59
- 9二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:54:04
物理的に湿度高いな
- 10124/04/07(日) 21:55:34
1にも書いてるとおりあくまで自分はですけど、ジメジメしてるとは感じないだけで全然共感できる感覚ですしお互いの間にある感情については否定するつもりはありません
- 11二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:55:48
五条は普段カラッとしているけど封印解放直後に肉体を弔いに夏油のとこに飛んで来たり封印時に一人称が変わったりするから常時湿っぽいというより「なんかいきなり出してくる」みたいな感じがする
常時湿っぽいのは夏油の方だと思うけど当人の出番自体が少ないからあんま印象に残らない - 12二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:57:31
実際小説では乙骨に加虐心マシマシ発情していた事実が発覚していたぞ!!
- 13二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:57:43
湿度の定義まず教えて欲しい
- 14二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:58:38
- 15二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:59:57
命日合わせは湿度どうこうより普通にキショイ
- 16二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:00:29
乙骨は天然のタラシ
- 17二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:00:59
湿っぽさを何と捉えるかだけど、どっかで見た「不健全さ」がいちばんしっくり来たな
そういう意味ではキショいという感想も近しいとは感じる - 18二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:01:58
五条も本人のメインストーリーで言えば過去編→渋谷で戦闘→夏油で封印され俺の魂が〜でキショと言われる→封印解除され羂索の元に飛び命日が2つも〜でキショと言われる→宿儺と戦闘→空港
で戦闘以外は夏油絡みのエピソードばかりのイメージ
封印の現実期間長いから一気読みするかどうかで体感変わるんだろうけど
- 19二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:02:41
個人的にはあの境遇や環境を考えるとあのくらいの湿度でおさまってるのは全然健全だなって思うわ
- 20二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:02:47
これ別にどっちでもいいんだけど湿度高いと思わんって意見に高い派が突っかかってくるのはやめてほしいとは思う
個人の感じ方だろこんなの - 21二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:03:55
この2人に纏わるストーリーが湿っぽいだけでこの2人の友情が湿っぽいとは思わない派
- 22二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:04:24
まあ湿度がないとは思わんけど他の組み合わせにつっかかったり比較するような言い方してこの2人がNo. 1ジメジメ!激重感情!みたいな主張には首を傾げる
- 23二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:05:15
てか今日やたらと夏油スレ多くね?
- 24二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:06:46
羂索スレの連鎖反応かも
- 25二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:06:58
不健全っていうと依存的な関係とか洗脳、盲信とかそういうのならわかるがあの二人の関係性が不健全とは思わないがな
- 26二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:07:01
ってか基本的にネームドの東京高専の卒業生や在校生がそれぞれ自分の同級生に対してこの2人くらいの重さを持ってると感じるからこの2人が特別重いとか湿度があるとは感じない
- 27二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:07:10
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:08:29
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:08:48
自分の中では湿度高いって主張は昔よく見た〇〇虐や〇〇曇らせとかと同じ指標になってる
- 30二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:09:12
湿っぽさの定義は人によるけど自分も似たような感じかも
消化不良の青い春を親友ごとずっと大事に仕舞ってるって印象で、個人への重すぎる執着や依存的な感情でないよなぁと思う - 31二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:10:39
- 32二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:10:59
- 33二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:12:20
湿度って言葉をどう言う意味で使ってるかは知らないけど作者はこの2人の関係性をそれぞれのテーマとして描こうとしてると思うし周りのクリエイターにもそれが伝わるくらいちゃんと描かれてると思うよ
- 34二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:12:32
- 35二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:12:40
まあ湿度高いって声高に言ってるのは命日一緒って大はしゃぎしてた層と丸かぶりしてるだろうことは想像に容易い
- 36二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:12:50
- 37二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:13:09
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:13:54
急にどうした?
- 39二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:14:18
どしたん急に
- 40二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:14:51
どう感じるかは個人の自由だけど五条と夏油が湿度高いと言われるとなんか絡んでくる面倒なのもいるよな
- 41124/04/07(日) 22:15:39
湿度が低い=物事と情緒をある程度切り離して考える、だと思ってるのでその逆みたいな感じですね。一年ズは伏黒の私情や虎杖が天使とギスギスしてたことを見ると湿度が高いなと感じてました
あと再三言うけど別にこの2人が特別パサっとしてるとも思ってないです。ただ割と人並みで言われてる程でもないと思ってるだけです。
- 42二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:15:50
正直あにまん以外で湿度って表現聞いたことないんだが皆そんな使うの?
- 43二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:15:54
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:18:24
- 45二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:19:18
五条に関しては私の推しこそが五条と1番関係が濃い存在!って腐女子がいるからその冷戦でしょ
しょうもない - 46二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:19:57
- 47二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:21:20
- 48二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:21:20
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:21:24
- 50二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:21:50
湿度があるから偉いわけではない
湿度が無いから偉いわけでもない - 51二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:21:51
- 52二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:22:15
- 53二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:22:58
汚点だからたった1人の親友だと思ってるみたいな描かれ方してるか?
天内…? - 54二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:23:02
まともに語りたいならまず腐女子関連の話題全部消した方がいいんじゃないの
- 55二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:24:33
青春時代への悔いの気持ちは分かるけどそれはそれとして個人への感情を自分は感じてたけど、まあそこは人それぞれか
- 56二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:24:56
そもそも湿度とか別によくあるコンテンツへの言葉選びの範疇でしかないしそれぞれ定義も違うんだからそこにそんなことはない!って拘るのがわからん
このワードだとOKでこのワードだとダメとかあるのか - 57二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:24:57
誰がどう思ってもいいけど公式ファンブックで「学生時代は夏油を善悪の指針にしていた節があります」と書かれて夏油の「一人称変えなよ」を10年以上守っているけど夏油の前では俺が出たんで(26巻で細かい台詞を修正しても俺の部分は変えていなかった)夏油個人に対する想いも書かれている
- 58二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:26:22
関係ないけど湿度の高い関係っていわれるとぬ〜べ〜の濡れおなご回を思い出すんだよね
- 59二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:26:34
1はそこまで否定的ではないけどこれとかはだいぶ攻撃的だなと思う
- 60二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:27:11
- 61二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:27:17
正直過去編入れた割には描写不足だと感じるレベルには双方あっさりしていて闇堕ち含めそこまで感情移入出来なかった
天内黒井さんはあれだけでも重さを感じ取れたんだけど - 62二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:27:20
五条にとって夏油は存在が一番重いと思うけど「たった一人の親友」として五条の中で立ち位置はっきりしてるからかジメついてる印象はあんまり無い
湿ってるように思うのは真依→真希かなあ - 63二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:27:38
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:28:00
湿度が高いとか低いとかそもそもの言葉選びがオタク特有の誇張表現だから細かい定義付けしても意味はあんま無いとは思うが青春時代の思いがあるだけで夏油個人の感情があんま感じないは流石に嘘でしょ
そこは個人の感想以前の問題じゃないのか
真希さんが禅院家を見返したい気持ちがあるだけで真依の事はそんなに気にしてないって言ってるようなもんじゃないかそれは - 65二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:28:34
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:29:29
嫌だよそんなモテ方
- 67二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:29:32
結局お互い相談もしないで勝手やってるのよな
親友ではあるんだろうけど腹割って話せない不思議な二人 - 68二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:30:30
- 69二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:31:17
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:31:34
- 71二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:31:47
五条世代はなんかみんなドライよね
- 72二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:31:51
今のミゲルとか見てるとある程度のドラマを果たして死んでいった夏油って作者にとってはすごく便利な存在なんだなって
- 73二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:32:05
湿度っていうか五条の人生において多分夏油が1、2位を争うレベルでターニングポイントを担う人間だからそう見えるんじゃね
一人称変えたり教師目指したりとか夏油関連なきゃほぼ間違いなくやらなかったろうし - 74二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:32:07
- 75二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:32:10
- 76二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:33:17
- 77二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:33:28
- 78二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:34:03
- 79二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:34:36
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:34:58
まあこれだよな
- 81二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:35:19
- 82二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:35:23
個人的には2人が仲良くなった経緯がわからないからなんかよくわからんけどすごく仲良くなったんだなぁ…だけ受け止めてる
2人が仲良しということは別に疑ってない - 83二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:35:24
なんか言い方にトゲ感じてヤな感じ!
- 84二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:35:34
- 85二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:35:40
そもそも五条と夏油が親友でお互い想うところありってのは0巻でしっかり描写されてるからなぁ
学生時代に喧嘩別れしたのに10年経とうがちゃんと親友だったってオチがついてるし
オタクのノリで湿度とかクソデカみたいなイジられ方してるけどシンプルに大事な人間で死に際/死んだ後に会えたら嬉しい存在って認識でいいと思うよ - 86二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:36:13
オタク特有の大袈裟表現だと思ってたんだけどそんな細かく考えることなの?
- 87二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:36:17
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:36:49
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:36:50
- 90二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:37:08
湿度って言葉への絶許具合すごいな
まあ使ってるのを見かける度に違うって言っていけばいいんじゃないか…? - 91二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:37:13
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:37:15
- 93二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:37:26
うーんこれカプの人の戦いが混じるから戸惑うこと多くなるんじゃない?って思った
カプとか知らんしって感じの一般読者からしたらカプの人特有のちょっと大げさな表現は色々何言ってるの?って言われるかもしれん - 94二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:38:29
これまでも重いとかクソデカ感情とかの表現でもこういった話題になってるからよくあること
- 95二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:38:33
五条と夏油はネッチョリしてるとか言われたらキモって思う人もいるだろ
- 96二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:39:02
- 97二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:39:23
オタクの安易な誇張表現が悪いよ
- 98二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:39:26
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:39:27
一部のバカはともかくスレ主含めた湿度特別感じない派も大半は取り立たされて一番湿度が高い!って言われる程でもないって思ってるだけで湿度って言葉が嫌いでも2人の関係性が嫌いでもないんじゃない
- 100二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:39:51
そもそもカプ興味ない読者は五条と夏油が親友なのは公式設定だから必死に否定することがないと思うが……魂が否定してる発言は重いと思ったが友情アツいなって意味で重いと感じたくらい
- 101二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:40:44
五条と夏油はお互い死後も大事な親友=分かる
五条は夏油個人を見ていなくてあくまで青春時代が好きなだけ=分からん
五条と夏油は湿度高い=湿度の定義や認識が人それぞれなんで人によるがそんな喧嘩するような事でもないだろ - 102二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:41:09
実際いるからなこの2人はお互いに向ける感情がネッチョリしてるとか表現する人ら
- 103二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:41:33
ここにいるのが自分含め全員オタクだと思ってるから言うが描写されてること以上のことを妄想しだすのがオタクやん
他人の考えてることなんて真に受けないほうがいいよ - 104二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:41:42
(これも人によって解釈分かれると思うけど)魂で見分けたり肉体と魂の命日を合わせようとしてきたり普通の友情の範囲を多少逸脱してるように見える部分を湿度って表現してるだけだと思うよ
- 105二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:43:34
五条と夏油はお互いを大切な親友だと思っているしその事に関して誰も否定しないと思うんだ
ただ湿度が高けぇなぁと言われるとどうしてもお互いに依存しているとそういう方向に解釈されるからそのあたりはちょっと違うなぁとは感じるね - 106二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:43:42
夢にまで過去を見たり渋谷でしっかり封印されたりめちゃくちゃ引きずってると思うよ五条
そもそも引きずってなかったら教師になってないんじゃねぇかな
なんか昔は五条は青春の思い出を断ち切り前を向いてるが主流?だったみたいだが普通に青春への未練ある描写入ってたと思う
- 107二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:45:28
湿度って言葉は難しいな
でもオタクがこの関係は湿度が高いっていうときは大抵、友情以上の関係とかカプの話につながりやすいから別カプの人とかカプとかうげって思う人はそういうとき湿度という言葉を嫌がるみたいな感じはある - 108二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:45:46
湿度=お互いに向ける感情がネッチョリしてるということなら自分は虎杖と一年ズの間には別にそういうものは感じないから1とは感覚が合わないな
ほんと人それぞれだね - 109二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:47:02
- 110二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:48:54
元々オタク特有の表現が苦手な人や界隈外から見た時にオタク特有の表現を見るとうげってなる人がいるのは仕方ない
自衛としてそういう場所を避けるしかない - 111二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:49:22
- 112二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:50:11
- 113二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:50:22
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:50:52
依存はしてないが別にさっぱりしてるイメージはない
二人とも学生時代の失敗や後悔を解消する機会を得られずズルズル引き摺ったまま大人になってしまったんだと思う
どっちもガキだから昔は友人相手に素直になれず空港みたいに「君が満足なら良い」とか「お前がいたら満足できたかも」ってやり取りできんかったんやろうなと - 115二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:50:55
- 116二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:50:58
- 117二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:51:25
- 118二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:51:41
自分が生き物として線引きする前の最後の時代である青春時代の象徴だから執着してる部分もあるんじゃね、めちゃくちゃ大切な親友だったとは思うけど
- 119二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:52:06
命日合わせたのはその方が手っ取り早くドラマっぽい感じにできるからやっただけだろうな作者が
- 120二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:52:07
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:52:24
そうやって人の感じかたを否定するからよくないんじゃないか
- 122二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:52:31
- 123二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:52:54
- 124二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:53:10
あそこはもはや心中してるからなぁ…
- 125二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:53:17
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:53:42
- 127二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:54:02
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:54:09
羂索が「キッショ」とか「気色悪い」とか「ロマンチシズム」とか言ったせいもある
- 129二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:54:11
乙骨と里香じゃないけどいわゆる「湿度が高い」の表現としてゲリラ豪雨並みとか土砂降りって表現は見たことある
- 130二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:54:11
なんか夏油関連スレはよく荒れるな
先週の展開のせいか? - 131二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:54:12
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:54:25
こういうの個人の感覚と好みで決まることだからいつまでも平行線でしかないと思うんだが…
解釈レスバも別にいいとは思うけど結局相手の解釈の否定し合いになるよね
楽しいか? - 133二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:55:44
脱字してました
他キャラ同士の組み合わせ(トリオとかコンビとか)が湿度って言葉を使ってると五条と夏油の方がって感じでめちゃくちゃ嫌がる人もいるからそういう感じの人が減ればある程度マシにはなりそうとは思う
- 134二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:56:01
- 135二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:56:08
- 136二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:56:13
そなたは森で私はタタラ場で暮らそうの精神大事だよね
- 137二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:56:39
一時期夏油と五条の湿度がどうとかいうスレが無駄に乱立してたし今でも定期的に立つからそのせいじゃね
そんな何度も擦られる程?湿度ってなんだよ?って - 138二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:56:43
五条と夏油の関係を表す時に湿度って言ったり同意しそうだけど
湿度を感じる関係のキャラはって話題の時にこの2人は少なくともすぐに出る感じじゃないなと思った
今の議論見てその時に自分の書きそうなことを想像した感じ - 139二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:56:56
- 140二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:57:21
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:57:22
サンキュー、アシタカ
- 142二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:57:22
- 143二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:58:09
- 144二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:58:13
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:58:17
- 146二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:58:20
五条夏油というより湿度という言葉に恨みがあるのかもしれない
- 147二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:58:46
ありがとchu
- 148二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:58:46
- 149二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:58:49
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:59:14
色んな人がいるし匿名掲示板だから言葉キツくなる風潮あるもんな
俺の推しなんて一時期戦犯とか言われたぞ - 151二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:59:21
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:59:23
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:59:46
五条と夏油の関係を湿度高いと思わないと思ってる人全員が2人は親友じゃない!って言ってるとは思わないで欲しい
- 154二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:00:01
>>1の消す基準はなんなんだ…
- 155二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:00:01
- 156二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:00:17
自分は今までの言動で湿度高いなと思ったし同じように思った人が多いだけだろうとしか
確かに普段の五条と比べたらという所はあるけど - 157二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:00:41
湿度かは置いておいてインタビュー動画で(今は見れないが)夏油と五条の名前はニコイチ感を出したくて付けた・二人は天才型と努力型・五条袈裟は名称を調べて「これでいいやで決めた」とか色々二人について言っていたから二人の関係は拘っているんだなと思う
- 158二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:00:50
たとえ専スレがあっても見解が分かれそう
- 159二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:00:52
- 160二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:01:07
そこ否定するのは原作読んでないレベルでしょ
- 161二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:01:34
- 162二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:01:35
- 163二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:01:54
オタク用語なんて明確な定義もなく誇張して騒ぐためのもんだから適当に受け取ってればええねん
自分は強い感情程度にしか思ってないからここで上がる関係性どれも湿度言われたらそうだなぁって流すだけだし - 164二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:02:02
この漫画日常描写が少ないせいもあると思うけど全体的にキャラクターがドライだからな
ちょっと関係が濃いと凄く濃く見える時はある - 165二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:03:02
嘘だろ一時期五条と夏油のスレ立ちまくってたぞ
- 166二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:03:15
- 167二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:03:44
真希真依はなんとなく分かるけど1年はよく分からんな...
- 168二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:04:06
五条夏油はどっちも根明って感じする
虎杖は根明だったのに、いまや俺は部品だ、だし伏黒は自己肯定感ひくすぎて根暗オブ根暗で死滅回遊のあれこれもあって暗い悲しい友情だなー、って思う。
いい思い出になりそうにないっつうか - 169124/04/07(日) 23:04:51
- 170二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:05:07
- 171二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:06:43
- 172二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:06:54
- 173二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:06:56
- 174二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:07:34
イッツア答え
- 175二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:08:09
一時期ならだいぶマシじゃね?
- 176二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:08:20
自分は真希真依も湿度高いと思わない
だいぶ真依が一方的だしあっさり命を手放してしまうとこに諦めを感じる
だからやっぱ感じ方人それぞれじゃねぇかな
一年ズも伏黒あたりは姉に対する湿度は感じるがお互いには結構さっぱり目だなって思ってる - 177二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:08:21
- 178二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:09:10
1年ズだと虎杖が釘崎の席を守りたいって我を出した時に湿度を感じた
自分の湿度基準はそんな感じ
五条は魂やら弔いやらでかなり高く感じてる - 179二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:09:25
草
- 180二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:09:29
五条みたいな境遇で自分で殺した唯一の親友への感情が重くなかったら逆にビビる
- 181二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:10:16
- 182二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:10:26
自分もどの関係性にも湿度感じる
個人的には離別してもなお思い続けるみたいなのを湿度と呼びたくなるから五条みたいに割り切りが早くて合理的な人間が10年経ってもたった1人の親友だと思い続けたり死んでもなおその人の命日だのを考えるのは湿度を感じる
あと猫が選んだイメソンとかも
この感じでも湿度って言葉は嫌がられるんかね?
個々人によって定義とか違いすぎるね
- 183二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:10:33
それこそ人の心とかないんか?案件よな
- 184二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:10:43
五条と夏油の関係が湿度高いのは公然の事実!作者も確実にそう描いてる!とか言い出すのまでいるから反応に困る
- 185二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:10:53
個人的にはあんな別れ方したのにずっとただ一人の親友って時点で重いなあと湿度を感じるな
- 186二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:11:18
まあ親友コンビにそんなそんな関心ない人はそりゃどこでも湿度湿度言われたらうーんってなるんじゃない
別に2人の話をするスレでもないと特にさ - 187二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:11:50
- 188二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:12:21
俺の魂が否定してるんだよはあの五条が理屈より感覚優先したことに驚いた
でもめちゃくちゃ大事な親友のことだって話なら自分が感じたことを信じるのはなんかわかる
虎杖は殺さなきゃいけないがでも死なせたくないって思った2話伏黒見た時にだよなーって思ったのに近い - 189二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:12:37
- 190二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:13:25
他にも言ってる人いるけど五条夏油も真希真依も悲しい結末だったし(あの世で多少救いがあったけど)一年ズも今大変な思いをしてるので関係性の重さの優劣とかは感じないかなあ…
なんで比較したがるのか分からん - 191二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:13:26
あー何となく思ったけど猫先生はこの2人の関係=カプを公式として描いてる!みたいな言説につながりやすい言葉は嫌がられやすいのかもしれない
湿度もそこにつながりやすい言葉かもしれないってちょっと思った - 192二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:13:46
落ち着いて里香ちゃん貴方達はゲリラ豪雨並みってやつらしいから
- 193二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:14:18
- 194二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:14:22
伏黒→虎杖
「湿度高いなあ…」
虎杖→釘崎
「湿度高いなあ…」
真依→真希
「湿度高いなあ…」
五条→夏油
「湿度高いなあ…」
東堂→虎杖
「何だ…これは…」 - 195二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:14:30
- 196二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:14:52
???
- 197二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:15:06
正直他ジャンルだと湿度とかオタクが当たり前に使うから呪術だとめっちゃ拒否反応あるの面白い
他も言わないだけでみんな嫌だったりするんかね - 198二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:15:10
東堂があれでねっちょりしてたら虎杖が崩壊してしまう
- 199二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:15:11
いや流石に性格面でもウマが合ったからなったんじゃないの
- 200二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:15:24
お前は何を言ってるんだ