なんで虎杖の

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:22:33

    黒閃ってここまでスカッとするんだろうな……

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:22:56

    A.主人公だから

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:23:20

    持ち技だから

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:25:14

    交流会・起首雷同・渋谷事変と虎杖の黒閃は活躍しなかったことないもの

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:35:32

    殴る相手が毎回クソ野郎だからじゃないですかね

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:36:42

    虎杖がゴンみたいだから

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:42:45

    >>5

    お前今俺の兄弟を貶したのか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:44:07

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:51:23

    虎杖の黒閃はちゃんと必殺技って感じがあるからな
    宿儺と五条は本人の実力に比して塩っぱいのと、ただの回復技みたいな扱いになってる
    まぁ、五条は受けた相手が宿儺だから分からんでもないが、宿儺は黒閃二回で回復した後ですら真希とお兄ちゃんを倒せないのはあまりにも……

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:13:10

    >>7

    そういや壊相にもキメてたな

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:14:51

    虎杖の黒閃は火花の散り方が他のそれはとは違うのも大きいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:15:34

    威力が一番高そうに見える

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:16:29

    ファンパレでも虎杖の黒閃は気持ち良すぎだからな

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:16:31

    なんかもう火花ってより雷とかそういう感じよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:17:05

    虎杖の黒閃は毎回フラストレイション溜まる展開の後に来ることが多いからかな?

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:17:31

    割とマジめに虎杖の黒閃だけ規模が違うよな
    やっぱ愛されてるんやなって

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:18:15

    黒閃なんて派手なエフェクト出て大抵ナレーションとかの前置きがあってドンと書き文字が出て超威力の打撃が繰り出されて虎杖が決めると何かしら形勢を動かす威力があるだけの技じゃん

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:19:26

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:20:08

    なんか虎杖の黒閃だけやたら黒い火花が派手なように見える

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:20:37

    虎杖に黒閃教えた東堂って凄いわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:20:48

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:21:04

    悟君の黒閃と比べると虎杖のおかしいわw

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:21:37

    他キャラの黒閃がドン!!って感じなら虎杖の黒閃はドン!!!!!!って感じ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:25:25

    破壊規模と威力が強すぎる
    初黒閃の花御戦とか花御の片腕吹っ飛んでたよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています