この娘達デュエプレに来たら無双できそうじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 10:00:50

    コラボして❤

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 10:01:59

    トリガーロージア強化か

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 10:03:56

    まだファイナル革命すらやってないのに紙の最新カード実装するわけねーだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 10:06:38

    そら令和最近スペックだから無双出来るでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 10:07:46

    メガは逆に耐えそう

    あとはダメですね
    闇単ヘルボにようやくデスハンズが来たところなので

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 10:10:51

    ギャイとかちょっと未来のカードすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 10:11:46

    メガ:盤面制限がネックだが連ドラの当たりとして強い
    ゼオス:ドラグハートをどかせるトリガーブロッカー
    アーシュ:シータ軸のドラゴン、刃鬼、5cから引っ張りだこ確定
    ギャイ:実質緑単のロマネスクかつ手札補充も可能、生き残ればマナからドラゴン出せる
    すず:デスハンズの上位互換

    ちょっと強すぎますね

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:23:42

    つーか革命編に令和最新版目玉カードぶち込んで活躍できなかったら逆に問題だわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:34:12

    改めてみるとこの子たち種族が強すぎるんよ・・・

    なんでトリガーの除去持ちが当然のように
    コマンドドラゴン持ってんの・・・?
    デュエプレの時代にはあまりに未来のカードすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:49:21

    せっかくだからスレ主も紙のデュエマ始めようぜ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:52:08

    この子らは愚か元ネタ連中でもダクマメガマグマ以外はオーバースペックや
    まあ用途違うだけでガイアッシュとかアーシュより強いけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:53:14

    ガイアッシュは紙でも出て結構経つのにまだ現役でそれなりに再録されてるのに高額だからな…

  • 13124/04/08(月) 12:13:35

    >>10

    昨日買ったんすよ

    ドラゴン娘といきつよ×2とアナハンと邪王門

    現代デュエマって動きがダイナミックで楽しいね


    次はキングロマノフとペンダットのやつパーツ取りに欲しくなってきた

  • 14124/04/08(月) 12:15:09

    あとダンテ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:29:50

    紙はやってないけどすずってこの前来て今結構ブイブイ言わせてるデスハンズの上位互換じゃない?
    ドラゴンついてる良し悪しはあるだろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:33:26

    >>15

    そうだよ

    何ならドルバロムD乗るよ

    トリガーロージアが苦手なドラゴ大王に引っかからないよ

    この辺握ってると喉から手が出るほど欲しいスペックだよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:34:03
  • 18二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:37:48

    メガとすずの元ネタは革命編出身だからそっちで勘弁してもろて

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:42:44

    ガイアッシュも時系列はEP1だからリュウセイシリーズのどれかで妥協してや

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 13:10:24

    そりゃ令和最新版カードを革命編初期に突っ込んだら強いよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:23:49

    まあガイアッシュ来るまでコラボは無さそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:51:15

    全員ルピコとダピコの世話になりそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:19:24

    ゼオスは攻撃不可とシールド化に条件付けばなんとかなりそう、ウルみたいに
    アーシュも攻撃不可付ければまあギリギリ実装出来るかも?くらい、ライゾウには青入らないしね
    他は無理

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:25:50

    キャラとして登場してほしい

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:28:36

    >>18 すずの元ネタが出るか怪しいんだよな…


    3枚ハンデスは運営が渋い顔してそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:50:26

    ダクマはランハンになりそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:54:51

    >>8

    革命編のカードを基本セット環境にぶち込んだら大活躍した例もあるしな

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:56:54

    >>27

    懐かしのピカリエが闇文明化しました!



    革命編突入と同時にスタン落ちしました

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:03:23

    こいつも本来ガイグレンやM・A・Sの同期だしな
    ちょうどそのタイミングでオリカ出たけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:18:37

    >>29

    レイジアーム以下のスペックだった紙の方が酷かっただったやつ

    デュエプレだとブリザードとの組み合わせがヤバすぎたけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:09:21

    >>24

    実際ドラゴン娘からデュエマに来た人をデュエプレに呼んだり、紙の現代デュエマやってないけどデュエプレはやってる人双方への導線になるからどこかでコラボして欲しい

    自前コンテンツだからその気になれば出来るだろうし需要もあるはず

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:51:46

    幸い革命編もDS編のドラゴンが残ってる(火だけメガに置き換わってるけど)から、ダクマやメガマグマ実装後は残りもそれっぽい組み合わせは作れそうだよね
    アーシュを水単色担当にする必要あるけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:36:29

    なお革命編のクリスタルコマンドドラゴン……

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 06:39:33

    >>28

    紙しか知らない人聞いたら困惑しそう>ピカリエのアンノイズ化

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:26:55

    コラボしてスキン実装自体は時間の問題だと思うんだよね
    デュエプレ運営からすればコラボしない理由はないというレベルじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:16:04

    デュエプレのコラボは年5回

    10月は多分今年もvtuber
    タカラトミー100周年コラボも内定してる
    去年4月にあった別のvtuberコラボを今年もやるとしたら、後1枠しか残ってないんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:19:28

    なんかハーメルンとかでアニメ時空に環境デッキor嫁デッキ持ってくやつ思い出したわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています